20/04/04(土)12:53:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)12:53:27 No.676721383
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/04(土)12:54:10 No.676721548
何その動き 怖っ
2 20/04/04(土)12:54:14 No.676721571
バグってる…
3 20/04/04(土)12:55:37 No.676721865
スゥー
4 20/04/04(土)12:55:42 No.676721895
バグ技使うな
5 20/04/04(土)12:55:52 No.676721928
フワー
6 20/04/04(土)12:57:04 No.676722186
ジャンプキャンセル水平移動後方ジャンプ
7 20/04/04(土)12:58:58 No.676722630
バグ技使うな
8 20/04/04(土)13:05:01 No.676723984
最近のゲームはリアルだなあ
9 20/04/04(土)13:05:23 No.676724066
後ろ向きで進むのはわかる つま先を使って滑るのもまあわかる なんでそこから回転する…?
10 20/04/04(土)13:05:55 No.676724169
浮遊感与えちゃったかな?
11 20/04/04(土)13:06:14 No.676724240
忍者か?
12 20/04/04(土)13:07:17 No.676724469
>なんでそこから回転する…? ずーっと前傾方向に体重かけてるから坂道すっぽぬけると自動回転? わからん
13 20/04/04(土)13:07:22 No.676724488
またハボック神か
14 20/04/04(土)13:07:36 No.676724539
事故なのかと思ったら着地成功してる…
15 20/04/04(土)13:08:35 No.676724740
滑ってんじゃなくてほぼほぼ飛んでる状態で先端接地してるだけだろ
16 20/04/04(土)13:09:05 No.676724837
滑ってるように見えて普通に飛んでるのと同じなので回れる
17 20/04/04(土)13:10:40 No.676725184
後ろ向きに着地してるけど それ込みで成功してるシーンなの?
18 20/04/04(土)13:10:50 No.676725210
地面離れた瞬間に真上にすっ飛ぶのかと思ったら そのまま飛んだから逆にこれゲームじゃないんだ…ってなった そのまま飛ぶほうも訳わからんけどさ…
19 20/04/04(土)13:12:03 No.676725460
これ逆再…なんだこれ…
20 20/04/04(土)13:14:13 No.676725943
>滑ってんじゃなくてほぼほぼ飛んでる状態で先端接地してるだけだろ 回転の方向変わっててすげえ…
21 20/04/04(土)13:14:14 No.676725948
回る前にちゃんと地面蹴ってる
22 20/04/04(土)13:14:50 No.676726086
一緒に滑ってる人はキャメラマン?
23 20/04/04(土)13:16:34 No.676726452
PS時代にこういう動きするゲームよくあった
24 20/04/04(土)13:17:41 No.676726687
物理演算のバグだな よくある
25 20/04/04(土)13:18:56 No.676726951
テクニカルすぎてキモい
26 20/04/04(土)13:22:42 No.676727797
スキージャンプのCGギャグ動画思い出す
27 20/04/04(土)13:24:56 No.676728322
違うキャラのモデル無理やり差し替えてるからモーションがうまく再生されてないやつ!
28 20/04/04(土)13:27:15 No.676728840
腰あたりが重心なんだろうと思って見てみるときれいに放物線を描いている
29 20/04/04(土)13:27:53 No.676729003
重力方向間違って入力してるな
30 20/04/04(土)13:28:32 No.676729134
前方に強い慣性をつけたままバックジャンプするとバックジャンプのモーションで前へと飛んでいきます 使い道は特に無いです
31 20/04/04(土)13:28:41 No.676729159
キシンリュウオウギ
32 20/04/04(土)13:29:41 No.676729384
途中重力きえてる…
33 20/04/04(土)13:30:14 No.676729505
あ た り め
34 20/04/04(土)13:32:11 No.676729924
スロー再生かと思ったが時計は普通に進んでるな… 全く訳分からん
35 20/04/04(土)13:32:13 No.676729935
先っぽの接地が強すぎてバランス崩して転倒スキー板すっ飛びにならないのすごい…
36 20/04/04(土)13:32:58 No.676730101
慣性ってこんなんだっけ?ってなるな
37 20/04/04(土)13:33:30 No.676730215
このくらい「」にもできる
38 20/04/04(土)13:34:01 No.676730313
逆再生だよこれ
39 20/04/04(土)13:34:10 No.676730345
板で跳ねてるのか… 意図してやってんだな…
40 20/04/04(土)13:34:41 No.676730443
>このくらい「」にもできる 人に押し付けるな
41 20/04/04(土)13:34:54 No.676730480
>このくらい「」にもできる (頭から着地する「」)
42 20/04/04(土)13:37:02 No.676730962
チャリンコで前輪ブレーキフルにかけたら吹っ飛ぶのと同じかな あれを制御して前傾にウェイトかけて回転してる?
43 20/04/04(土)13:39:23 No.676731489
>板で跳ねてるのか… >意図してやってんだな… 俺もそうなのかなと思って何度も見直したけど自分では跳ねてない 坂道入って地面が無くなったからスキー板が跳ねるし人は跳ぶから なんか跳ねてるように感じるだけで慣性のまままっすぐ進んでる
44 20/04/04(土)13:40:13 No.676731660
逆再生でも意味不明でダメだった
45 20/04/04(土)13:40:23 No.676731702
激流に身を任せるのだ
46 20/04/04(土)13:42:29 No.676732153
これはこういう競技なの?
47 20/04/04(土)13:45:27 No.676732805
地面から離れる前にスキー板たわんでるから 高さが出ないかつ回転できるように飛んでるのはわかる わかるけどさぁ
48 20/04/04(土)13:45:41 No.676732859
現実はゲームよりもハボック
49 20/04/04(土)13:46:07 No.676732968
マンションの5回くらいからならなんとかできそう 着地は失敗したけど
50 20/04/04(土)13:47:35 No.676733346
回転のモーメント自体は先端で跳ねることで産まれてると思うけどそれをわざとやってるのかたまたま先端擦っちゃたのか分からんね
51 20/04/04(土)13:48:22 No.676733529
スキーの先端で抵抗コントロールして回転かけてるのかな
52 20/04/04(土)13:48:39 No.676733604
デバッグちゃんとしとけよ
53 20/04/04(土)13:49:21 No.676733776
>回転のモーメント自体は先端で跳ねることで産まれてると思うけどそれをわざとやってるのかたまたま先端擦っちゃたのか分からんね わざとじゃなければこんな動きにならず吹っ飛ぶだろうからそういうトリック決めたんでしょ 最初にこれ開発した奴は完全に狂ってると思う
54 20/04/04(土)13:50:45 No.676734096
一箇所でも接地してると演算がバグった挙動しtyすやつ
55 20/04/04(土)13:51:10 No.676734201
>わざとじゃなければこんな動きにならず吹っ飛ぶだろうからそういうトリック決めたんでしょ ここまで出来るなら逆にうっかり回っちゃっても着地合わせられる気もするしどうなんだろう…
56 20/04/04(土)13:51:37 No.676734309
足の形はほぼ固定されてるから 腕とストックの使い方が肝なのか 体の向きと回転をストックと腕を上手く使って作り出してる…