虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今イベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)11:41:35 No.676706344

今イベントクリアしたけど 何でモンモンはこんなの召喚しようと思ったの…?

1 20/04/04(土)11:45:37 No.676707119

しないとりゃなんしぃさんが浮かばれないからって言われたから

2 20/04/04(土)11:47:16 No.676707439

実はただの一度もモンモン側から師匠を召喚したいと一度も言ってない

3 20/04/04(土)11:47:42 No.676707515

草加ガチャ回したら友達が出たんだけど なんで友達は召喚保留されてたんだっけ

4 20/04/04(土)11:48:27 No.676707649

実際モラクスとかあっさり負けたし日頃ソロモンの横にはハックくらい置いとかないと駄目なのでは

5 20/04/04(土)11:48:33 No.676707664

>草加ガチャ回したら友達が出たんだけど >なんで友達は召喚保留されてたんだっけ 棺桶で再構成だかなんかしてたんじゃなかったっけ

6 20/04/04(土)11:49:50 No.676707909

召喚に応じるとかも無かったよね友達の場合 次目覚めた時にちゃんと話をしてみるとかそんな感じで

7 20/04/04(土)11:50:07 No.676707960

モンモンが鍛えたほうがいいっていうのはまあ正論ではある 師匠は近くにいてほしくない…

8 20/04/04(土)11:50:18 No.676708009

教祖と並べると白と黒でプリキュアみたいでかわいい

9 20/04/04(土)11:53:49 No.676708686

>実際モラクスとかあっさり負けたし日頃ソロモンの横にはハックくらい置いとかないと駄目なのでは 昔は8割くらいガードしてたガー君がいたんだが 今はいないからな

10 20/04/04(土)11:55:20 No.676709012

ボディっさんだと心もとない感じだったな庇うの

11 20/04/04(土)11:56:38 No.676709243

イベントストーリーで召喚したはずだけど自分の手元にスレ画が居ない…おかしいな…

12 20/04/04(土)11:57:52 No.676709505

オーブ通算3つ目落ちたこれで星3と星1の運用で我慢も出来る…もう少し掘るか…

13 20/04/04(土)12:02:51 No.676710405

友達って字を見てパッとフォルネウスの方を思い浮かべた俺はゴミだよ

14 20/04/04(土)12:03:40 No.676710554

ゴッさんにフリフリの可愛い衣装あげたら配布の如くプレボに入ってるよ師匠

15 20/04/04(土)12:03:57 No.676710610

あっちは親友

16 20/04/04(土)12:04:36 No.676710716

☆3と1できたからバジリクスをリタマラする事にする

17 20/04/04(土)12:05:25 No.676710852

>ゴッさんにフリフリの可愛い衣装あげたら配布の如くプレボに入ってるよ師匠 解釈違いも甚だしいってプレイヤー殺しにくるやつ

18 20/04/04(土)12:07:36 No.676711216

>ボディっさんだと心もとない感じだったな庇うの まあ多段攻撃と相性悪いし

19 20/04/04(土)12:08:29 No.676711364

>ボディっさんだと心もとない感じだったな庇うの 奥義使えない前提だと回数バリアでかばうタイプだからなぁ アタックが2回攻撃の師匠だと1回でバリア全部持ってかれるしそりゃな

20 20/04/04(土)12:08:48 No.676711421

イベ始める前にサバトで回したら来たからやったイケメンゲット!って思って その後イベやったら何このサイコ

21 20/04/04(土)12:08:59 No.676711452

スレ画怖いよぉ

22 20/04/04(土)12:09:21 No.676711523

一緒にいるエリゴスが生きてるんだから平気だよ 多分

23 20/04/04(土)12:09:23 No.676711532

あの戦闘シーン実際の性能に即してたのか...

24 20/04/04(土)12:09:56 No.676711624

久々にすっごいメギド思考の奴きたなって思った ヴィータ目線だと色々抜け落ちてるやつ

25 20/04/04(土)12:10:11 No.676711674

十分強くしてから摘むってヒソカみたいなキャラだな師匠

26 20/04/04(土)12:10:40 No.676711754

キャラストもやばい奴

27 20/04/04(土)12:11:07 No.676711832

意外と純粋な戦闘狂は珍しいよね

28 20/04/04(土)12:11:10 No.676711843

お試しじゃなきゃ殺してたよ

29 20/04/04(土)12:11:17 No.676711864

隙あらば殺そうとするのはあと姐御か っていうか姐御キャラ2人できちゃったな 何かヴィータに慕われてるの

30 20/04/04(土)12:11:20 No.676711874

草加といっしょにベヒモスもでた 編成的にはあとだれ加えるのがいいかな

31 20/04/04(土)12:11:34 No.676711921

師匠は無意味な殺しはしない…たぶん!

32 20/04/04(土)12:12:05 No.676712021

姐御ってまだソロモンの命狙ってるのかな

33 20/04/04(土)12:12:15 No.676712053

この後生かしても無意味なら殺す

34 20/04/04(土)12:12:21 No.676712072

何で草加なの例の顔するのって思ったら CVマジで

35 20/04/04(土)12:12:56 No.676712191

>姐御ってまだソロモンの命狙ってるのかな 探索中にそういう事言うからたぶん…

36 20/04/04(土)12:12:58 No.676712196

>師匠は無意味な殺しはしない…たぶん! 無意味な殺ししてる!

37 20/04/04(土)12:13:01 No.676712207

ガンコナー殺しは理由があったから許された感があるけど別に救うために殺しに行ったわけではないからな…

38 20/04/04(土)12:13:07 No.676712234

>何で草加なの例の顔するのって思ったら >CVマジで もし引けてたらボイス聞いてみよう 草加だこれってなるねっとりさ

39 20/04/04(土)12:13:10 No.676712247

(弟子が本気で殺しに来てくれるならそれも悪くないか…)

40 20/04/04(土)12:13:21 No.676712278

でもこの師匠純正の癖に下手な追放メギドよりも常識は持ってるよ 追放メギドのうち一体何人がお世話になった人に手紙を書いたり手土産を持っていく発想があるだろうか

41 20/04/04(土)12:13:36 No.676712321

>無意味な殺ししてる! ストレス解消ですよ ごめんなさい

42 20/04/04(土)12:13:53 No.676712377

>姐御ってまだソロモンの命狙ってるのかな 姉御ってシャミを殺すために来たんであってソロモン殺す理由ってあったっけか

43 20/04/04(土)12:13:57 No.676712388

ボム霊宝大量に作りたいから古代獣の化石がいっぱい欲しいんですけど塔46Fっておじさんで戦力どれぐらい必要です? 現状8.5万しかない

44 20/04/04(土)12:14:06 No.676712429

礼儀はあるんだけど 死生観がメギドラルでもおかしい

45 20/04/04(土)12:14:11 No.676712440

ソロモンへの集中攻撃を繰り返されたら守りきれるのか!?に関しては そんな状況になった時点で詰みなのでその状況を作らないように立ち回るべきかと…

46 20/04/04(土)12:14:28 No.676712507

ていうか妙にヴィータの常識的な純正メギドが多いんだよ姐御もそうだが

47 20/04/04(土)12:14:34 No.676712526

>でもこの師匠純正の癖に下手な追放メギドよりも常識は持ってるよ >追放メギドのうち一体何人がお世話になった人に手紙を書いたり手土産を持っていく発想があるだろうか su3774937.jpg

48 20/04/04(土)12:14:45 No.676712575

ゴッさんが最高に仕上がったらまた闇討ちとかしそう

49 20/04/04(土)12:14:50 No.676712591

格ゲーとかにいそうなシンプルに強さを求めるゴリラ思考なら御し易いが 師匠もっとドロッとしとる

50 20/04/04(土)12:14:53 No.676712598

アリトンは見限られなければ大丈夫かな…

51 20/04/04(土)12:15:12 No.676712654

結果的にギャング改心したじゃないですか

52 20/04/04(土)12:15:32 No.676712741

>現状8.5万しかない 無理自分がそれくらいなので

53 20/04/04(土)12:15:42 No.676712784

>現状8.5万しかない 10万くらい必要だったはず

54 20/04/04(土)12:15:54 No.676712813

正論ラッシュタイプかよ

55 20/04/04(土)12:15:57 No.676712825

山賊堕ちした元武闘家兄弟を人の道に戻したんだリャナンしぃの姐御は

56 20/04/04(土)12:16:07 No.676712864

ゴッさん師匠寄りなの仕方ないけどなんだかなぁって思ってたからラストのソロモン嵌めたのに実はかなりイラついてたの凄い良かった

57 20/04/04(土)12:16:12 No.676712881

何なら師匠は自分の悪行を悪行として認識してるくらいにはメギドラルのもヴァイガルドのも常識を弁えている その上ですり抜けたり出来るだけ守った上で無視して好き勝手するだけで

58 20/04/04(土)12:16:17 No.676712905

べっくーん! 早く来てくれー!

59 20/04/04(土)12:16:22 No.676712921

ムジーナは流行っている…?

60 20/04/04(土)12:16:42 No.676712996

フルカスさんとは気が合いそう 会わせたら殺し合いになりそうな気もするが

61 20/04/04(土)12:16:55 No.676713051

10万の必要か… 素直にウィチセちゃんのところで集めた方が早いな…

62 20/04/04(土)12:17:00 No.676713069

イズナっていたちの事なんだね 勉強になった

63 20/04/04(土)12:17:10 No.676713103

かつて自分が闇討ち失敗した奴が腑抜けてつまんね! 弟子にして育て上げてまた殺しに行くか真実を知って殺しにきて欲しいな! …こいつ頭卯ノ花隊長かよ

64 20/04/04(土)12:17:33 No.676713183

家族みたいだけど連帯はしないってのがまたヴィータとメギドの複雑な混ざり合いだよねゴッさん

65 20/04/04(土)12:17:51 No.676713246

ゴッさんは昔の性格に戻って…

66 20/04/04(土)12:17:54 No.676713262

そういえばみんなはそろそろコロシアムのアスモさんの歌開放した?

67 20/04/04(土)12:17:59 No.676713285

>イズナっていたちの事なんだね >勉強になった ドンノラもいたちのイタリア語

68 20/04/04(土)12:18:07 No.676713318

オヤジと日が暮れる迄殺し合った仲なんだよな でも友情が芽生えるとかそういうのはない

69 20/04/04(土)12:18:21 No.676713363

>ソロモンへの集中攻撃を繰り返されたら守りきれるのか!?に関しては >そんな状況になった時点で詰みなのでその状況を作らないように立ち回るべきかと… 少なくとも6章終了時まではソロモンの顔をメギドラル側ははっきりとはわかってないからあんまり常にメギド数十人で周り固めちゃうとバレやすくなるところはある

70 20/04/04(土)12:18:31 No.676713387

>ドンノラもいたちのイタリア語 そうだったのか… 元ネタもどっかの悪魔とか何かの逆さ読みかと思ってた

71 20/04/04(土)12:19:14 No.676713541

ガンコナーは流石に頑固なの捩りで他意は無いよね

72 20/04/04(土)12:19:44 No.676713647

>家族みたいだけど連帯はしないってのがまたヴィータとメギドの複雑な混ざり合いだよねゴッさん 身内が罪を犯したらその身内を殺し己も罪を被る高潔さ それでこそかの高潔なエリゴス…私も鼻が高い…

73 20/04/04(土)12:20:05 No.676713720

>ガンコナーは流石に頑固なの捩りで他意は無いよね アイルランドに伝わる妖精

74 20/04/04(土)12:20:13 No.676713762

ガンコナーはむしろ結構有名だと思ってた

75 20/04/04(土)12:20:18 No.676713773

>ガンコナーは流石に頑固なの捩りで他意は無いよね それ妖精いるのよガンコナー リャナンシーと同じ

76 20/04/04(土)12:20:29 No.676713816

全然頑固じゃなかったよなガンコナー師匠

77 20/04/04(土)12:20:37 No.676713843

>そういえばみんなはそろそろコロシアムのアスモさんの歌開放した? してあるけど最近コロシアム行かないからなぁ

78 20/04/04(土)12:20:39 No.676713851

親父はソロでやってた頃を知ってる人からしたら本当に同じメギドとは思われないだろうなぁ

79 20/04/04(土)12:20:52 No.676713898

もちろん完璧に守り固めた上でそれでもソロモンの懐に回り込まれたら?って問だからやはりソロモンのLvを上げるしかない

80 20/04/04(土)12:21:10 No.676713957

メギド体は全身に黄色いライン入ってるとかして欲しかった

81 20/04/04(土)12:21:15 No.676713972

ガンコナーっているのかよ!?

82 20/04/04(土)12:21:24 No.676714009

ガンコナーマジでいるやつなのかこんなメギドみたいな名前で

83 20/04/04(土)12:21:40 No.676714061

>もちろん完璧に守り固めた上でそれでもソロモンの懐に回り込まれたら?って問だからやはりソロモンのLvを上げるしかない それで1秒でも時間稼げたら生存確率めっちゃ上がるしな

84 20/04/04(土)12:21:53 No.676714092

絶対セメルーゼ文脈だと思ったのに

85 20/04/04(土)12:21:55 No.676714103

やれるかなと思ってEX-3猛撃Rごっさんソロでやったら割とあっさりいけた…

86 20/04/04(土)12:22:04 No.676714139

>メギド体は全身に黄色いライン入ってるとかして欲しかった 寄せてもな…

87 20/04/04(土)12:22:17 No.676714176

ヨハンもなんならバルバトスの逸話の人物だぞ

88 20/04/04(土)12:22:39 No.676714257

元ネタのガンコナーわりとタチ悪い妖精で笑った

89 20/04/04(土)12:23:12 No.676714378

オーブになるリャナンシィはともかくガンコナーは適当な名前でも良いわけでこんな端役にまで元ネタ用意してるとそのうち枯渇しないのかな アステカ悪魔とか引っ張ってくることは出来るけど

90 20/04/04(土)12:23:17 No.676714399

確かに私のやっていることは許されることではありません それは受け入れますがそんな私にあっさりと殺されるような者が今後のメギドラルや戦争で生きていけると思えるでしょうか 私の行為はあくまでも死ぬ時期を早めただけに過ぎませんよ

91 20/04/04(土)12:23:29 No.676714442

別に頑固キャラじゃないよなあ…って思ったら リャナンシーと同郷だったのか…

92 20/04/04(土)12:23:49 No.676714526

サタ兄やネルガルあたりに護身道具でも作ってもらった方が合理的だと思うけど まあ鍛えておいて損はないだろうし…

93 20/04/04(土)12:24:13 No.676714615

ビッグネーム雑に使い潰すのに定評のあるメギドくんなので…

94 20/04/04(土)12:24:25 No.676714657

ネルガルが機械化すれば生存率はめちゃくちゃ上がるけど

95 20/04/04(土)12:24:30 No.676714673

>オーブになるリャナンシィはともかくガンコナーは適当な名前でも良いわけでこんな端役にまで元ネタ用意してるとそのうち枯渇しないのかな >アステカ悪魔とか引っ張ってくることは出来るけど メガテンを見る限り大丈夫だと思う

96 20/04/04(土)12:24:41 No.676714717

オーリーに銃用意してもらおう

97 20/04/04(土)12:24:45 No.676714736

サイコパスメギドはいつものことだが フルフルの心温まる話と混ぜてたのが凄いコントラストだった

98 20/04/04(土)12:24:45 No.676714738

モンモンもマルチネのバーニアとフルタンのバチバチ装備を付けよう

99 20/04/04(土)12:24:47 No.676714745

まあお前自身が常に周囲警戒しろって話だったんだけど言った本人はそこら辺どうでもいいよね

100 20/04/04(土)12:25:00 No.676714800

マケルー・ジャンとか出すメギドだからガンコナーもそっち系と思うのは無理からぬこと…

101 20/04/04(土)12:25:21 No.676714881

豚ちゃんっておうた上手いのね…

102 20/04/04(土)12:25:31 No.676714922

メギドネームに妖精OKになったからバンシーとかレプラカーンとかデュラハンとか有名所いけるってことじゃん

103 20/04/04(土)12:25:32 No.676714924

闇討ちは卑怯だと言われるのが本来のメギドラル価値観なら ベバアバの寝てる間にさっくり発言は新世代らしさとメギドらしさが混じったセリフだったのか

104 20/04/04(土)12:25:55 No.676715011

ガンスミスの子はやく来ないかな

105 20/04/04(土)12:26:05 No.676715043

あらあら美味しそうじゃない

106 20/04/04(土)12:26:07 No.676715048

スレ画はやっぱり塔の性能が攻撃超特化だったよ 上階突破するのにいいかも

107 20/04/04(土)12:26:10 No.676715056

嘆願し続けたらいつか師匠に開幕覚醒の専用霊宝来てくれたりしないだろうか

108 20/04/04(土)12:26:19 No.676715099

ヴァイガルドの生き物をサタ兄がメタルにしてネルガルが改造武装する これがハルマゲドンの勝算だ

109 20/04/04(土)12:26:20 No.676715101

ソロモン専用マキーネ…

110 20/04/04(土)12:26:25 No.676715125

女として超いいツラしてるのにエリゴスのことは女としては見てないのかな というか性欲あるのかな師匠

111 20/04/04(土)12:26:30 No.676715151

もしかしてアニメでやめたやめた! 戦うのやーめた! しちゃった結果が今イベントなのか……

112 20/04/04(土)12:26:40 No.676715182

デュラハンはアミーちゃんさんのメギド体がまさにそれだから出すの難しそう

113 20/04/04(土)12:26:46 No.676715199

>闇討ちは卑怯だと言われるのが本来のメギドラル価値観なら >ベバアバの寝てる間にさっくり発言は新世代らしさとメギドらしさが混じったセリフだったのか 馬鹿なこというんじゃねえ 武勲ってのは正面から殺し合ってこそだ 寝込みを襲うとか冗談にもならねえよ

114 20/04/04(土)12:27:09 No.676715281

読み込み早くなれ早くなれ…

115 20/04/04(土)12:27:10 No.676715284

闇討ちは卑怯だけど それはそれとして闇討ちなんかで殺されるメギドは雑魚 やられる方が悪い みたいな地獄みたいな価値観のメギドラル

116 20/04/04(土)12:27:17 No.676715316

新世代もドン引きだよ

117 20/04/04(土)12:27:21 No.676715329

>闇討ちは卑怯だと言われるのが本来のメギドラル価値観なら はたから見たら意味わからん理由で闇討ちしてるからじゃないのか 戦場でのアンブッシュはどこもやってる思う

118 20/04/04(土)12:27:38 No.676715404

>馬鹿なこというんじゃねえ >武勲ってのは正面から殺し合ってこそだ >寝込みを襲うとか冗談にもならねえよ カワイイー❤︎

119 20/04/04(土)12:27:52 No.676715462

闇討ちは卑怯だけど騙し討とか数の利で押す事は是だからメギドの倫理観人間とやっぱちげぇわ

120 20/04/04(土)12:28:45 No.676715655

>闇討ちは卑怯だけど騙し討とか数の利で押す事は是だからメギドの倫理観人間とやっぱちげぇわ それは戦争のうちだからね ちゃんと戦いの中で死ねるならOKです

121 20/04/04(土)12:28:47 No.676715670

戦力の均一化と効率的な運用ってメギドが唯一ヴィータに劣ってるとこだし オリエンスとか言うメギドはいつかヴィータの敵になる前に今のうちに処分すべきだと思いますね

122 20/04/04(土)12:28:53 No.676715697

お互いに戦う理由があれば何をしてもいいけど戦争してもいないのに一方的に殺すのは良くないって感じかなぁ

123 20/04/04(土)12:28:56 No.676715708

Bゴスキャラストでほんわかしてた私闘禁止とか私の弟子である以上敗北は許しませんとか手紙よこしなさい顔出しなさいご飯食べて行きなさいがなんか違って見えてくる

124 20/04/04(土)12:28:57 No.676715716

>闇討ちは卑怯だけど >それはそれとして闇討ちなんかで殺されるメギドは雑魚 >やられる方が悪い >みたいな地獄みたいな価値観のメギドラル 恨み持たれても仕方がないってハックが言ってるから そこはちゃんとやったほうが悪いって認識されてるよ懲罰局も動いてるし

125 20/04/04(土)12:29:03 No.676715737

アサシンっぽいメギドって居たかな

126 20/04/04(土)12:29:14 No.676715777

イベクエのモブには元ネタがあってどうしてメインクエストは不沈軍団マモランティスのセメルーゼなんですか…なんで…どうして…

127 20/04/04(土)12:30:02 No.676715951

まぁあと二年もしたらハルマ編に突入して天使とか聖人の名前使い放題だから…

128 20/04/04(土)12:30:07 No.676715962

師匠の行動原理今のところ拗らせた相手に同じことやり返したい以外がさっぱりわからん

129 20/04/04(土)12:30:14 No.676715994

>アサシンっぽいメギドって居たかな 紺ブルは見た目はアサシンぽい

130 20/04/04(土)12:30:23 No.676716038

>それは戦争のうちだからね デュエルスタンバイって言ったらあとは戦争の範疇ってメギドラルはもしかしてホビー世界?

131 20/04/04(土)12:30:43 No.676716117

わさこって技性能はアサシンっぽいんだけど貴族だもんな……

132 20/04/04(土)12:30:58 No.676716182

>アサシンっぽいメギドって居たかな 執事?

133 20/04/04(土)12:31:02 No.676716200

>お互いに戦う理由があれば何をしてもいいけど戦争してもいないのに一方的に殺すのは良くないって感じかなぁ 例えば戦争は大抵領地や何かしら賭けるものや自分の力など誇るべきものがあるからやるのに 力を誇るでもなく何かを奪うでもなく闇討ちして殺してさっていくって時点で恐怖しかないと思う 戦争中の暗殺とか領地奪うためとか理由あるけどお前の利点どこにあるのってなっちゃう

134 20/04/04(土)12:31:27 No.676716275

>アサシンっぽいメギドって居たかな アザゼル

135 20/04/04(土)12:31:37 No.676716312

アリトンは元暗殺者だったなそういや

136 20/04/04(土)12:31:43 No.676716332

エリゴスの姉貴のことを今まで快活な女番長としか見てなかったけど ここにきて急激に"深み"が生まれて困惑していますよ私は

137 20/04/04(土)12:31:47 No.676716345

普通の生活してるとこに襲いかかってサクッと殺すのはアリトンか師匠くらいだろうな…

138 20/04/04(土)12:31:56 No.676716376

>力を誇るでもなく何かを奪うでもなく闇討ちして殺してさっていくって時点で恐怖しかないと思う オジサンとかも外から見たらこう見られない?大丈夫? …すでに追われてたわ…

139 20/04/04(土)12:32:10 No.676716433

メギドラルの暗殺ギルドってまだ詳細は分かってなかったはず

140 20/04/04(土)12:32:13 No.676716445

>エリゴスの姉貴のことを今まで快活な女番長としか見てなかったけど >ここにきて急激に"深み"が生まれて困惑していますよ私は 師匠来たな…

141 20/04/04(土)12:32:24 No.676716491

師匠のキャラストでソロモンから一緒にいても心の底から安心できない怖さを感じるとか言われてるけどマジでこの状態で仲間になったんだな

142 20/04/04(土)12:32:26 No.676716495

師匠がちょっかいかけようとしたら執事がガードするやりとり見てみたい

143 20/04/04(土)12:32:38 No.676716541

「どうして戦争じゃなきゃダメなんだ」 「どうして戦争じゃダメなんだ」 だったラハンのキャラスト良かった

144 20/04/04(土)12:33:47 No.676716800

やっぱ殺したくてうずうずしたら股間の台詞吹き出しがグググって上昇するんだろうか

145 20/04/04(土)12:33:57 No.676716837

師匠がいくらなんでもやりたい放題過ぎて「えぇ…流石になんとかしろよエリゴス…」って思った瞬間 「もし本当にクズだったら私が殺す」って言い切るのは完全に感情をコントロールされてた感があった

146 20/04/04(土)12:35:25 No.676717187

幼女ぶん殴りおじさんがアジトに遊びに来た時 もし師匠いたらどうなってたかなって気になる

147 20/04/04(土)12:35:53 No.676717296

>「もし本当にクズだったら私が殺す」って言い切るのは完全に感情をコントロールされてた感があった 本人にそれ言った時にびっくりしてたしそこまで考えてないと思うよ

148 20/04/04(土)12:36:23 No.676717405

モンモン鍛えるのはいいんだけど鍛えてる最中に死んじゃったら冗談じゃ済まない・・・

149 20/04/04(土)12:36:37 No.676717467

ガーくんいたらモンモンを鍛える必要は確かにあるなって頷いてたのか それはそれとしてモンモンを傷付けた報いは受けてもらうってガチで師匠を殺しにいってたのか気になる

150 20/04/04(土)12:36:48 No.676717504

読み手の感情の捉え方が上手いなってことだろ 俺もあそこで溜飲が下がったから分かるよ

151 20/04/04(土)12:36:49 No.676717516

>「もし本当にクズだったら私が殺す」って言い切るのは完全に感情をコントロールされてた感があった こんなん師匠がヒソカしちゃうやつじゃん!

152 20/04/04(土)12:37:47 No.676717721

怠惰ではないし几帳面な性格だろうから教官から説教受けることはないだろうけど それはそれとして教官と師匠は相性悪そう

153 20/04/04(土)12:37:49 No.676717728

流石に師匠は気まぐれで仲間を殺すとかそういう振る舞いは (メタ的に)無いと思うが晴れてハルマゲドン回避となって めでたしめでたしとなった際にエリゴスとの殺し合いは確約されてるようなモンだからな…

154 20/04/04(土)12:38:02 No.676717777

ガーくん嫁いるし 鍛えてもどうにもならない部分は自分がやるってのは分かってると思うんだ

↑Top