20/04/04(土)10:37:04 ID:akDjBwi6 エヴァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)10:37:04 ID:akDjBwi6 akDjBwi6 No.676695193
エヴァのスレが立つとシンジ君は悪くないよシンジ君を取り巻く環境が悪かった大人がクズしかいなかったのが悪いっていう旨の書き込みを頻繁に見かけるんだけど 自分がダメなのは周りの大人達のせいだったんだと言い訳したい欲求を シンジ君を正当化することで代用品に使って自分の気持ちを処理してる感じが最高にモヤモヤする
1 20/04/04(土)10:38:43 No.676695445
気のせいじゃねぇかな…
2 20/04/04(土)10:39:04 No.676695499
歳とって大人側の目線に立つ人が増えたんじゃないかな…
3 20/04/04(土)10:42:20 No.676696016
言ってない内容に対する感想で自分の感情がもやもやするって虚無すぎる メンヘルへ
4 20/04/04(土)10:43:23 No.676696199
>シンジ君は悪くないよシンジ君を取り巻く環境が悪かった大人がクズしかいなかったのが悪い 新劇場版はそんな感じじゃない
5 20/04/04(土)10:44:26 No.676696357
シンジくんが悪くないのはその通りだと思う あの環境だと周りの人間もああいう態度とっちゃっても仕方ないとも思う
6 20/04/04(土)10:45:43 No.676696576
だから新劇場版の方は普通にシンジ君は頑張ってたんだよ! でも何がQだよ!!
7 20/04/04(土)10:45:45 No.676696584
テレビも漫画も映画も 頼れる大人が居るかと言われると微妙なのは変わらないし いざ自分の身に危険が及ぶとしても子供を守る大人もあまり居ないだろうし リアルだから近くに感じちゃうのかもしれない
8 20/04/04(土)10:45:45 No.676696585
なんもかんも親父が悪い
9 20/04/04(土)10:46:29 No.676696692
>なんもかんも親父が悪い テレビ版は不器用で偏屈な人 漫画版はガチクズだったけど 映画はどうなるか
10 20/04/04(土)10:46:29 No.676696695
周りが悪いのはそうなんだけど 病気の女の子の前でシコりだすのは完全にシンジが悪いとしか言いようがない
11 20/04/04(土)10:46:40 No.676696721
大人も上手くいかないという話なのに大人が悪いで片付けたらもったいないとは思う
12 20/04/04(土)10:47:08 No.676696793
>周りが悪いのはそうなんだけど >病気の女の子の前でシコりだすのは完全にシンジが悪いとしか言いようがない いやあの辺シンジくんもだいぶおかしくなりかけてただろう…
13 20/04/04(土)10:47:55 No.676696941
>大人も上手くいかないという話なのに大人が悪いで片付けたらもったいないとは思う 大人も上手くいかないっていうより なんだかんだ最終的には自分が可愛いもんだよね って感じだと思う
14 20/04/04(土)10:49:09 No.676697127
テレビ版はともかく新劇見てその感想が出るなら頭ヴィレだと思う
15 20/04/04(土)10:50:42 No.676697390
>映画はどうなるか 現状地球滅ぼしかけてるし マトモな可能性は無いだろ
16 20/04/04(土)10:51:21 No.676697475
>テレビ版はともかく新劇見てその感想が出るなら頭ヴィレだと思う 映画も内心苦悩してるのも分かるけど ミサトさん達がシンジくんに罪を背負わせてるのもなかなかどうにかならないのかとは思った まぁ司令が事の発端に優しくするのも示しがつかないのかもしれないけど
17 20/04/04(土)10:51:25 No.676697482
搭乗者のメンタリティも作用する決戦兵器なんだし カウンセラー役の大人がいても良かったろうに…
18 20/04/04(土)10:51:50 No.676697540
もともと滅んでるような世界だし…
19 20/04/04(土)10:53:00 No.676697735
逆にシンジが悪いってなると 一話から使徒を特に理由はないけど自分の意思で戦い続けろってのがあるべき姿になるけどなんだよそれ!
20 20/04/04(土)10:54:33 No.676697999
常時スレ「」みたいな考え方してると精神病むよ
21 20/04/04(土)10:54:54 No.676698043
メタ的に言うと庵野くんの身辺の話なのでリアルな感じの大人になるのはしょうがない
22 20/04/04(土)10:54:56 No.676698051
>一話から使徒を特に理由はないけど自分の意思で戦い続けろってのがあるべき姿になるけどなんだよそれ! でもミサトさんはそんな感じのこと言ってたよね
23 20/04/04(土)10:55:06 No.676698075
やっぱ病人の目の前でシコるのはな…
24 20/04/04(土)10:55:18 No.676698114
見るからに青春時代を荒廃した時代で過ごしたアダルトチルドレンな大人たち捕まえて大人も上手くいかないはないだろ…
25 20/04/04(土)10:55:24 No.676698129
Qはシンクロ率400%のシンジがLCLの中で見ていた夢って事にして破の続きからやっていいよ
26 20/04/04(土)10:56:16 No.676698269
ミサトさんの写真で釣られてホイホイ来ちゃったシンジ君も悪いんですよ
27 20/04/04(土)10:56:37 No.676698323
ネルフやヴィレのダメ大人が立てたスレ
28 20/04/04(土)10:56:48 No.676698363
>Qはシンクロ率400%のシンジがLCLの中で見ていた夢って事にして破の続きからやっていいよ シンジくんは初号機の中だしアスカは封印されてるしで結局似たような話になりそう
29 20/04/04(土)10:57:33 No.676698499
>ミサトさんの写真で釣られてホイホイ来ちゃったシンジ君も悪いんですよ どちらかと言えばこいつが迎えに来るよってだけで パパが来いって言ったから内心ちょっと複雑ながらも行っただけでしょ
30 20/04/04(土)10:57:43 No.676698524
この手の主人公で性欲で動くタイプは生々しすぎる
31 20/04/04(土)10:58:10 No.676698602
>>Qはシンクロ率400%のシンジがLCLの中で見ていた夢って事にして破の続きからやっていいよ >シンジくんは初号機の中だしアスカは封印されてるしで結局似たような話になりそう 要するに破の予告みたいな話を見たいってことでは?
32 20/04/04(土)10:58:51 No.676698746
>この手の主人公で性欲で動くタイプは生々しすぎる 性欲というか承認欲求だと思う なんだかんだ1番は父親に褒められると嬉しいみたいだし
33 20/04/04(土)10:59:19 No.676698833
そりゃ僕だって乗りたくないけどミサトさんや綾波のためにも乗りますよってシンちゃんに対して そんな気持ちで乗られても迷惑よ!ってキレちゃうミサトさんは流石にその場のテンションに任せて物言いすぎだと思う
34 20/04/04(土)11:00:06 No.676698971
>性欲というか承認欲求だと思う 性欲は性欲であるだろ…
35 20/04/04(土)11:02:11 No.676699316
>>性欲というか承認欲求だと思う >性欲は性欲であるだろ… 性欲はそりゃ思春期の子供なんだからあるでしょ ただ性欲で行動してるわけじゃないってだけで テレビ版とかアスカのこととか意識してたし
36 20/04/04(土)11:02:24 No.676699358
うろ覚えだけど補完計画ってシンジ君の承認欲求が満たされないようにしなきゃいけないので周囲の大人も意図的にダメな連中配置したとかそんなんじゃなかったっけ
37 20/04/04(土)11:02:46 No.676699421
>そりゃ僕だって乗りたくないけどミサトさんや綾波のためにも乗りますよってシンちゃんに対して >そんな気持ちで乗られても迷惑よ!ってキレちゃうミサトさんは流石にその場のテンションに任せて物言いすぎだと思う まあ実際シンジくんが変なのは事実なんだけどお前じゃあどうなる予定だったんだよと思う
38 20/04/04(土)11:03:23 No.676699535
メンタルケアをミサトに任せたのがダメ
39 20/04/04(土)11:03:35 No.676699568
ネルフのダメなところは地位だけ見ればミサトさんが3番目なとこ
40 20/04/04(土)11:03:39 No.676699581
アスカに対しては承認欲求とはまた別だよね
41 20/04/04(土)11:03:41 No.676699586
「」が大人目線で見てるのにスレ「」はいい歳こいてまだシンちゃんに感情移入してますってことなの…?
42 20/04/04(土)11:05:07 No.676699826
>ネルフのダメなところは地位だけ見ればミサトさんが3番目なとこ まぁ人類滅びすぎて優秀な人材とかいってられないんだろう
43 20/04/04(土)11:05:43 No.676699922
人材不足すぎる…
44 20/04/04(土)11:05:57 No.676699958
俺がシンジくんだったら戦闘に出た帰りにエヴァで加地さんのスイカ畑をわざとぐちゃぐちゃに踏み荒らすだろうから それをやらないシンジ君は偉いと思うよ
45 20/04/04(土)11:06:38 No.676700078
俺逆に年取ってからシンちゃんが何も悪くないとは言い切れないんじゃねえかなあと思うようになった ただあの場合で適切と思われる立ち回りが中学生男子に求めるにはハードル高すぎるとも思う
46 20/04/04(土)11:06:54 No.676700126
>でも何がQだよ!! まあ確かに急転直下はした
47 20/04/04(土)11:06:55 No.676700129
実際赤の他人がシンジくんの悩みを真に理解して解決してあげられるかっていうと難しいところはあると思うけど 中学生に世界の運命背負わせて戦わせることに対して形だけでもねぎらうような態度見せないのはかなり違和感ある
48 20/04/04(土)11:06:58 No.676700135
28だか29で性別の違う中学生の子供の面倒なんて見れんわ…
49 20/04/04(土)11:07:32 No.676700227
ネルフは毎回綱渡りだし初戦サキエル勝利もあり得たのが恐ろしい 皆よくメンタル保ってると思うよ
50 20/04/04(土)11:07:39 No.676700250
逆に大人になってみるとネルフの大人を笑えなくなってきたよ…
51 20/04/04(土)11:07:49 No.676700275
最初にエヴァに乗らないなら帰れって言われた時俺なら帰ってる
52 20/04/04(土)11:08:16 No.676700358
>最初にエヴァに乗らないなら帰れって言われた時俺なら帰ってる またそうやって諦めるのか
53 20/04/04(土)11:08:25 No.676700385
うん!
54 20/04/04(土)11:08:28 No.676700398
志願した軍人だってあんな連続で死線潜らされないってのに…
55 20/04/04(土)11:09:11 No.676700514
>最初にエヴァに乗らないなら帰れって言われた時俺なら帰ってる あん時に帰るの?まじないわって空気出したネルフにだけはなんもいう資格ない絶対
56 20/04/04(土)11:09:12 No.676700516
母親似の女の子に生まれてれば親父の対応もだいぶ違ったかもな
57 20/04/04(土)11:09:49 No.676700612
シンジくんも全く悪くないとは言えないからな ただ子供を守って愛してる時にはしっかり叱ってあげる人が必要だったと思うだけ まぁほとんど20~30代の人間に任せるのも酷かもしれないけど
58 20/04/04(土)11:10:14 No.676700680
ネルフの大人たちは駄目な方ではあるけどこんなスレ立てるほどゴミではないぞ
59 20/04/04(土)11:10:15 No.676700688
2番目のエビのような使徒倒す話しで あなたのような気持ちで乗られるの迷惑よとかミサトが言ってた気がするが勝手だなあと思ってた
60 20/04/04(土)11:10:18 No.676700702
生傷で痛々しい美少女が必死に乗ろうとしたり これで乗らずに負けたら世界が滅びますぞー! されても乗らないのは流石にメンタル図太すぎない!?
61 20/04/04(土)11:10:25 No.676700721
>最初にエヴァに乗らないなら帰れって言われた時俺なら帰ってる 実際貞シンは帰る気マンマンだったような… ボロボロの綾波見せられてミサトさんに恥ずかしくないの?って煽られてやればいいんだろってノリで乗ったけど
62 20/04/04(土)11:10:33 No.676700746
>母親似の女の子に生まれてれば親父の対応もだいぶ違ったかもな それはそれで突き放されそう 副司令はヤバそう
63 20/04/04(土)11:11:01 No.676700826
行きなさいシンジくん
64 20/04/04(土)11:11:22 No.676700885
>>最初にエヴァに乗らないなら帰れって言われた時俺なら帰ってる >実際貞シンは帰る気マンマンだったような… >ボロボロの綾波見せられてミサトさんに恥ずかしくないの?って煽られてやればいいんだろってノリで乗ったけど 漫画版は負けん気が強くて荒んでるから結構こなくそでやる気出すよね
65 20/04/04(土)11:11:25 No.676700894
あなたは何もしないで
66 20/04/04(土)11:11:29 No.676700903
突き放すなら突き放すでいいけど最初家で飼うぐらいの気軽さで同居するからなあ
67 20/04/04(土)11:11:30 No.676700908
>メンタルケアをミサトに任せたのがダメ じゃあ誰なら良かったっていうんですか
68 20/04/04(土)11:11:33 No.676700917
逃げたらいろんな人に生命レベル迷惑かかる 逃げなかったら死ぬかもしれないバトルやらされる これで優柔不断になることをシンジが悪いって言うのは狂ってるレベルだよ…
69 20/04/04(土)11:11:40 No.676700939
>あなたは何もしないで これは言い方が悪かった
70 20/04/04(土)11:11:50 No.676700973
>28だか29で性別の違う中学生の子供の面倒なんて見れんわ… 自分で面倒見るって言ったんすよ…
71 20/04/04(土)11:12:01 No.676701010
>>メンタルケアをミサトに任せたのがダメ >じゃあ誰なら良かったっていうんですか 青葉
72 20/04/04(土)11:12:38 No.676701111
なんで早く呼んで戦闘訓練受けさせなかったって疑問よく挙がるけど 旧劇から逆算して考えるとまさかあのマダオ直前まで息子と顔合わせるの怖くて ワンチャン呼ばなくてもやれると思ってたんじゃないかって疑念が…
73 20/04/04(土)11:12:55 No.676701170
アスカがメンタルボロボロの時も「もう限界かしらね」だからなミサト
74 20/04/04(土)11:13:07 No.676701204
一応ネルフに入ってるだけでガチエリートではあるからな…… 使徒倒すためだけにあそこで働いてるようなものだろうからメンタルおかしいと思うけど
75 20/04/04(土)11:13:13 No.676701230
まぁ一人暮らしするよりかはミサトさん達と暮らしていた方が楽しくはあったんじゃないかな 状況が変わり始めてから瓦礫してきたけど
76 20/04/04(土)11:13:17 No.676701235
>逃げなかったら死ぬかもしれないバトルやらされる とはいってもシンジはエヴァに乗って死にかけたり痛い目に遭うこと自体は序盤に数回言及したくらいでそれほど悩んでないんだよね 自分がここにいてもいいと認めてもらえるような場所が欲しくて悩んでるだけで
77 20/04/04(土)11:13:19 No.676701245
ミサトさんはダメダメだけどそこが好きだよ 大人のなり損ないが大人やろうとして自分も他人も傷つけてる感じ
78 20/04/04(土)11:13:38 No.676701310
そもそもミサトさんはメンタル案件の人だし仕方ない部分はある
79 20/04/04(土)11:14:01 No.676701366
メンタルヤバい人に子供の世話させたらだめだよ!
80 20/04/04(土)11:14:21 ID:XG1.LkMY XG1.LkMY No.676701424
>そもそもミサトさんはメンタル案件の人だし仕方ない部分はある ミサトさんを正当化することで代用品に使って自分の気持ちを処理してる感じが最高にモヤモヤする
81 20/04/04(土)11:14:21 No.676701427
ミサトさん毛嫌いすんのも若いなって感じがする
82 20/04/04(土)11:14:27 No.676701447
>ミサトさんはダメダメだけどそこが好きだよ >大人のなり損ないが大人やろうとして自分も他人も傷つけてる感じ 味のあるキャラクターではあるよね
83 20/04/04(土)11:14:31 No.676701457
>ネルフの大人たちは駄目な方ではあるけどこんなスレ立てるほどゴミではないぞ あの人らセカンドインパクトの余波でまともな青春送れなかったのばっかだからな エリート揃いだからどこか他人事だったかもしれんが
84 20/04/04(土)11:14:33 No.676701461
ミサトさんはシンジに自己投影しすぎ 姉が弟にイライラしてる様
85 20/04/04(土)11:14:50 No.676701518
>アスカがメンタルボロボロの時も「もう限界かしらね」だからなミサト チルドレンに対して容赦なさすぎる組織だよねネルフ トウジがパイロット断ったらどうするの?洗脳したらシンクロに影響出ない?みたいな会話がスイと出てくる
86 20/04/04(土)11:14:58 No.676701544
>ミサトさんはシンジに自己投影しすぎ >姉が弟にイライラしてる様 年齢差とか考えると近いよね
87 20/04/04(土)11:15:09 No.676701570
ミサトさん崖っぷちの博打に数回勝ったけど堅実な作戦少なくない?
88 20/04/04(土)11:15:10 No.676701572
ミサトさんはダメな大人だけどそれも加持さんに関わったせいもあると思う あの人ほんと百害あって一利無しの存在じゃない
89 20/04/04(土)11:15:14 No.676701590
司令がダメなら副司令に預けよう
90 20/04/04(土)11:15:22 No.676701608
エヴァの他者に対する言及は自己言及って考察を頭に入れて冒頭から見直すとこいつら全員自分の事ナイフで滅多刺しにしながら他人の事殴ってるな……ってなるなった
91 20/04/04(土)11:15:41 No.676701669
>司令がダメなら副司令に預けよう シンジ君がメスにされちまうー!
92 20/04/04(土)11:15:52 No.676701700
大人はなんも分かってない!って思春期の欲求満たせるよう 分かってない大人いっぱい配置した作品…とか 今見ればそういうスレ「」みたいな感想も分かるんだけど 思春期直撃世代に当時の感想聞くとそんな悪い大人ばかりとは 当時そんなに思っては無いのよな
93 20/04/04(土)11:15:58 No.676701718
>ミサトさん崖っぷちの博打に数回勝ったけど堅実な作戦少なくない? まぁあんな何してくるか分からない得体の知れない化け物と戦う作戦なんて多少は博打入るのは仕方ないと思う
94 20/04/04(土)11:15:58 No.676701719
>ミサトさんはダメな大人だけどそれも加持さんに関わったせいもあると思う >あの人ほんと百害あって一利無しの存在じゃない あの人頼れる大人に見えて一番ダメなタイプの人だと思う
95 20/04/04(土)11:15:58 No.676701721
>味のあるキャラクターではあるよね 旧劇公開時のどうにも嫌いになれないという演者のミサト評がすべてだと思う
96 20/04/04(土)11:16:27 No.676701794
カヲルくん殺して落ち込むシンジくんに対して 彼はシンジくんになんかこう色々希望を託したのよ的なことでも適当に言ってあげればいいのに 彼は見せかけの希望にすがり死を選んだのよシンジくんは悪くないわって言っちゃうミサトさん
97 20/04/04(土)11:16:28 No.676701797
海外でもまだシンジは嫌われてるの?
98 20/04/04(土)11:17:14 No.676701909
>>ミサトさんはダメな大人だけどそれも加持さんに関わったせいもあると思う >>あの人ほんと百害あって一利無しの存在じゃない >あの人頼れる大人に見えて一番ダメなタイプの人だと思う そこそこ相手に踏み入るけど無理と判断するときっちり線引きするタイプだよね ずるい大人って感じの人で作ったのかな
99 20/04/04(土)11:17:26 No.676701954
ミサトさんの過去を見たらまあよくここまで成り上がれたなと思う
100 20/04/04(土)11:17:43 No.676701992
>カヲルくん殺して落ち込むシンジくんに対して >彼はシンジくんになんかこう色々希望を託したのよ的なことでも適当に言ってあげればいいのに >彼は見せかけの希望にすがり死を選んだのよシンジくんは悪くないわって言っちゃうミサトさん なんだかんだバットコミュが目立つなミサトさん
101 20/04/04(土)11:18:00 No.676702031
セカンドインパクト世代は建て前の綺麗事とか得意じゃないんだろうな…
102 20/04/04(土)11:18:02 No.676702037
改めてTV版1話見るとまじでひでーよ 鬼しかいねぇよ
103 20/04/04(土)11:18:05 No.676702051
そもそもミサトは加持さんが死んで留守番電話の音声ずっと聞いてる頃にはおかしくなってたじゃん
104 20/04/04(土)11:18:09 No.676702060
自己投影をエヴァのキャラには出来ないかな…
105 20/04/04(土)11:18:24 No.676702104
>ミサトさんの過去を見たらまあよくここまで成り上がれたなと思う それこそ復讐心と喪失感で成り上がったんじゃない
106 20/04/04(土)11:18:32 No.676702131
>海外でもまだシンジは嫌われてるの? ナルトのサクラに負けてたような
107 20/04/04(土)11:18:32 No.676702132
加持はどこまでも自分にしか興味がない人だから ふわふわしたこと言って煙に巻こうとするけどよく見返してみるといつも自分は逃げ道確保してる 漫画版は言い逃れできない邪悪
108 20/04/04(土)11:18:51 No.676702186
大人がダメと言ってる人たちが実際どんだけ大人なんだろうなとは思う 軍事ものでよくある自分を天才軍師と思ってる系じゃないかなと
109 20/04/04(土)11:19:40 No.676702346
>カヲルくん殺して落ち込むシンジくんに対して >彼はシンジくんになんかこう色々希望を託したのよ的なことでも適当に言ってあげればいいのに >彼は見せかけの希望にすがり死を選んだのよシンジくんは悪くないわって言っちゃうミサトさん 自分なりの前進の仕方をシンジ君にも強要しちゃう人
110 20/04/04(土)11:19:45 No.676702354
>青葉 どちらも音楽趣味あるし心をほぐされたかもしれん… あと青葉は他人に執着してないから一緒にいて楽かも
111 20/04/04(土)11:20:06 No.676702411
ミサトさんとゲンドウ司令官は割りとクズだよ
112 20/04/04(土)11:20:09 No.676702418
加持さんは雰囲気有能なだけで中身がなんも無いのが本当にひどい
113 20/04/04(土)11:20:11 No.676702426
シンジが熱血主人公だったら何か変わったのかなあの世界
114 20/04/04(土)11:20:11 No.676702428
自分ならうまくやれると思うのとこいつはダメだなは=じゃないと思うぞ
115 20/04/04(土)11:20:23 No.676702458
漫画版の過去語るときの加持さんとシンジくんとのやり取り好き
116 20/04/04(土)11:20:40 No.676702498
シンジを精神的に追い込んでアンチATフィールド出させるのが人類補完計画なんだからマジで取り巻く環境は悪いよ
117 20/04/04(土)11:20:58 No.676702552
>シンジが熱血主人公だったら何か変わったのかなあの世界 貞本版!
118 20/04/04(土)11:21:25 No.676702631
基本出たとこ勝負の使途戦で 博打レベルでも作戦勝ちしたのは一応ミサトさんのお陰なんかな
119 20/04/04(土)11:22:09 No.676702751
学校でモテてたから適当に彼女作ってセックスで発散すればよかった
120 20/04/04(土)11:22:11 No.676702757
>漫画版の過去語るときの加持さんとシンジくんとのやり取り好き いちいち皮肉ぶち込んでカジさんにすらこいつ可愛くねえな!って悪態つかれる貞シンクオリティ良いよね…
121 20/04/04(土)11:22:12 No.676702760
>>シンジが熱血主人公だったら何か変わったのかなあの世界 >貞本版! スパロボα!
122 20/04/04(土)11:22:24 No.676702796
加持さんもあの世界の秘密を知りたいという形でミサトと同じ復讐に生きている人じゃないかなあ
123 20/04/04(土)11:22:32 No.676702829
>思春期直撃世代に当時の感想聞くとそんな悪い大人ばかりとは >当時そんなに思っては無いのよな 中学生の頃は人間関係がギスギスしてるのが当たり前だと思ってたよ 荒んだ心カヲル君がスーッと効いた死んだ
124 20/04/04(土)11:22:57 No.676702894
ミサトは日向と寝て手懐けたんだろうかあれ
125 20/04/04(土)11:23:25 No.676702975
ペンペンだけは未だに謎
126 20/04/04(土)11:23:31 No.676702992
>シンジが熱血主人公だったら何か変わったのかなあの世界 環境と役割を考えるとシンジの性格がどうこういう問題ではなさそうだけど こう漫画版ゲッターチームばりにバイタリティ溢れる性格だったもうちょっと変わったのかなとは思う
127 20/04/04(土)11:23:59 No.676703066
>ペンペンだけは未だに謎 セカンドインパクトに適応した温泉ペンギン
128 20/04/04(土)11:24:01 No.676703073
シンジくんの境遇には大いに同情するがそれはそれとして見ていて気持ちのいい奴ではないな…
129 20/04/04(土)11:24:13 No.676703115
>加持さんもあの世界の秘密を知りたいという形でミサトと同じ復讐に生きている人じゃないかなあ 貞本版だとうっかり世界の秘密を知りかけたばかりに ストリートチルドレン仲間の弟や友人をころころされてるからなあ…
130 20/04/04(土)11:24:27 No.676703160
>シンジを精神的に追い込んでアンチATフィールド出させるのが人類補完計画なんだからマジで取り巻く環境は悪いよ 大層な計画だけど途中でシンちゃん戦死したら一発アウトなんだよね… ゲンドウは博打うちすぎる
131 20/04/04(土)11:24:43 No.676703206
そういえばペンペンはTV版と新劇で地味に設定変わってたな
132 20/04/04(土)11:25:20 No.676703321
映画最終作はコロナの影響受けて延長とかやめてくれよ
133 20/04/04(土)11:25:21 No.676703327
>>シンジが熱血主人公だったら何か変わったのかなあの世界 >環境と役割を考えるとシンジの性格がどうこういう問題ではなさそうだけど >こう漫画版ゲッターチームばりにバイタリティ溢れる性格だったもうちょっと変わったのかなとは思う それだと世界は救われてもシンジが漫画版や各種OVA版の竜馬みたいに人間やめちまう気がする…
134 20/04/04(土)11:25:37 No.676703387
今見るとだいぶヤバいけど放映当時は飄々とした大人で カッコイイと思ってたみたいな意見も結構あるからなぁ だからダメな大人に囲まれた可哀想な自分の投影 みたいな見方してた人ばかりではないわな
135 20/04/04(土)11:25:38 No.676703389
人類補完計画発動中にリリスにウルトライズして乱入して量産機の主導権全部ぶんどってシンジ君に選択肢をくれた綾波だけどそのビジュアルがこの世のものとは思えないほどキモすぎてシンジ君発狂とかやってられねえ! オラッホモ野郎死んでる場合じゃねえ!!碇君あやしつけるから手伝え!!
136 20/04/04(土)11:26:09 No.676703504
>映画最終作はコロナの影響受けて延長とかやめてくれよ 監督くんの意思次第だろうな
137 20/04/04(土)11:28:26 No.676703938
そもそもメンタルケアしないことも補完計画のうちの設定じゃなかったっけ? ATフィールド弱くなるから
138 20/04/04(土)11:29:08 No.676704061
あんたなんでもハイハイ言ってればいいと思ってんじゃないわよ!みたいなキレ方は理不尽
139 20/04/04(土)11:29:20 No.676704097
加持さんは初登場回で机の下でミサトの足にちょっかい出したり寝相治ってる?とか言ったり気持ち悪いとおとなになって思った
140 20/04/04(土)11:30:36 No.676704321
>加持さんは初登場回で机の下でミサトの足にちょっかい出したり寝相治ってる?とか言ったり気持ち悪いとおとなになって思った それに普通にそっすねミサトさんの寝相マジ悪い(笑)と全く意味わからず答えるシンちゃんが純真で可愛い
141 20/04/04(土)11:32:45 No.676704727
>学校でモテてたから適当に彼女作ってセックスで発散すればよかった 同じクラスメートは全員チルドレン候補だし学校だってネルフ関係者ばかりって時点で地雷すぎる…
142 20/04/04(土)11:33:24 No.676704861
>あんたなんでもハイハイ言ってればいいと思ってんじゃないわよ!みたいなキレ方は理不尽 パーティー終わった後で急にキレるミサトさん怖い通り越して気持ち悪かった
143 20/04/04(土)11:34:50 No.676705105
あれがあの子の処世術なのよ…とか自分はゲンドウと不倫してる癖に本心では見下してるリツ子さん
144 20/04/04(土)11:35:29 No.676705223
NHKBSで今日ダークナイトやるらしいので駄目だった
145 20/04/04(土)11:36:14 No.676705352
>映画最終作はコロナの影響受けて延長とかやめてくれよ Qみたいにコロナの影響を受けたと称して変なことしそうで恐怖してる
146 20/04/04(土)11:37:44 No.676705635
あの頃より世紀末感があるかもしれない
147 20/04/04(土)11:38:23 No.676705758
6月に完成できるのかなって
148 20/04/04(土)11:39:30 No.676705948
精神的に安定してる人が一人もいないからこその空気がいいんだ もし加持さんや冬月先生が視聴者目線で頼れる大人だったらあの世紀末感はない
149 20/04/04(土)11:39:35 No.676705957
完成しても6月って公開出来るか微妙なライン…
150 20/04/04(土)11:40:55 No.676706227
じゃあいきなり配信で
151 20/04/04(土)11:41:03 No.676706246
>6月に完成できるのかなって もう製作終わってるだろ?流石に
152 20/04/04(土)11:42:19 No.676706475
>もう製作終わってるだろ?流石に だよね…さすがに疑いすぎてるかな