虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/04(土)09:56:26 No.676688759

    アニメはまずまずの出だしだけど ゲームのほうはちゃんと面白かった?

    1 20/04/04(土)09:58:15 No.676689036

    今の遊戯王よりラッシュデュエルの方が楽しい…

    2 20/04/04(土)09:59:15 No.676689210

    書き込みをした人によって削除されました

    3 20/04/04(土)10:00:03 No.676689333

    どうせインフレするんだけど今は緩いカードばかりだから楽しめそう

    4 20/04/04(土)10:00:28 No.676689399

    >まだ発売してなくない? してっけど?

    5 20/04/04(土)10:00:48 No.676689446

    7

    6 20/04/04(土)10:01:41 No.676689581

    >>まだ発売してなくない? >してっけど? うん アニメ見逃したのと発売日間違えて覚えたみたい

    7 20/04/04(土)10:02:29 No.676689704

    たのしいけどまだカードプール少なすぎてさすがにすぐ飽きる

    8 20/04/04(土)10:03:00 No.676689781

    TCG初期のやれる事少ないカードプールってそれはそれで楽しいよね 楽しくないと続かんから当然っちゃ当然だけど

    9 20/04/04(土)10:03:09 No.676689806

    パックが出たら本格的に始めるかな…

    10 20/04/04(土)10:03:51 No.676689916

    >TCG初期のやれる事少ないカードプールってそれはそれで楽しいよね >楽しくないと続かんから当然っちゃ当然だけど 拡張が弾けすぎてついていけなくなるのいいよね DCGで何回もやった

    11 20/04/04(土)10:16:28 No.676691773

    3つ買ったから組み直す

    12 20/04/04(土)10:32:40 No.676694447

    今のところ手札を温存するうまあじがないから駆引き的には微妙

    13 20/04/04(土)10:39:36 No.676695593

    でも遊戯王として出す必要ある?とは思う 新規のカードゲームとして出せばキュークツにならなかったのでは?

    14 20/04/04(土)10:42:22 No.676696025

    昔のギャザとデュエマみたいな感じでラッシュから本家に移行するの狙ってるんじゃないかな

    15 20/04/04(土)10:47:20 No.676696832

    >でも遊戯王として出す必要ある?とは思う >新規のカードゲームとして出せばキュークツにならなかったのでは? 昔の遊戯王はキュークツだからやめろ!っていう役割があるので

    16 20/04/04(土)10:50:07 No.676697292

    >新規のカードゲームとして出せばキュークツにならなかったのでは? 現実的な話をするとこれでキッズ釣り上げてOCGに呼び込むための道具なので…

    17 20/04/04(土)10:58:38 No.676698716

    現OC Gのアニメやってないのにそっちに移行するかな…とは思う

    18 20/04/04(土)10:59:49 No.676698913

    >昔のギャザとデュエマみたいな感じでラッシュから本家に移行するの狙ってるんじゃないかな 逆にインフレして煮詰まりきった本家からこっちに移動しろって方だと思う

    19 20/04/04(土)11:01:48 No.676699245

    >でも遊戯王として出す必要ある?とは思う >新規のカードゲームとして出せばキュークツにならなかったのでは? じゃないと売れないだろ!っていう言い方をすると悪い意味が含まれてしまうけど 商用的に考えると新しいシリーズとして最初から箔が付いてるし 従来のシリーズの膨れ上がってしまった歴史を振り払いつつ なおかつ戸口を新しく用意できてそちらへの新規顧客を取り入れることも見込めるから そう悪く考えることでもないと思うの

    20 20/04/04(土)11:02:06 No.676699299

    大変申し上げにくいのだがラッシュデュエルに興味持った子はそのままラッシュデュエルやり続けるのでは… OCGと連携切っちゃったから繋がりようがないのでは…

    21 20/04/04(土)11:02:32 No.676699375

    >現OC Gのアニメやってないのにそっちに移行するかな…とは思う ガンダムだってライダーだって古いシリーズに移行する若い視聴者はいるだろ?

    22 20/04/04(土)11:03:13 No.676699499

    遊戯王デュエルモンスターズの知名度借りて売る為のそれなんだから 仮に「ラッシュバトル」とかそういう遊戯王もデュエルも関係無い新TCGで売るような選択肢は無いと思う

    23 20/04/04(土)11:03:21 No.676699529

    遊戯王の名前付いてなかったら今こうして話題にしてないよね

    24 20/04/04(土)11:03:25 No.676699539

    せいぜいデュエマからMTG行くくらいの隔たりじゃない?

    25 20/04/04(土)11:04:18 No.676699671

    昔のデュエマは構築済みデッキの説明書とかにギャザの宣伝載せてたから移行狙ってたっぽいんだけどね

    26 20/04/04(土)11:05:10 No.676699835

    >せいぜいデュエマからMTG行くくらいの隔たりじゃない? たぶんそういう繋がりだと思うんだけどぶっちゃけデュエマからMtGに移るやつって結構レアケースだと思うんだよな…

    27 20/04/04(土)11:05:12 No.676699844

    2年半後か3年後かはたまたVRよりもっと早くに打ち切られるか知らないけどどっちの遊戯王が消えてるか気になるものはある どちらもそのまま続けるのかもしれないけど

    28 20/04/04(土)11:05:23 No.676699866

    極論すると仮にラッシュデュエルがしくじってもやっぱりOCGの方がいいな!ってなるだかだからな

    29 20/04/04(土)11:06:21 No.676700032

    まあTCG自体にハメちまえば導線にはなるだろう

    30 20/04/04(土)11:07:47 No.676700272

    >大変申し上げにくいのだがラッシュデュエルに興味持った子はそのままラッシュデュエルやり続けるのでは… >OCGと連携切っちゃったから繋がりようがないのでは… まあそれはそうね…ただ別にそれでも困らないのでは?とも思うよ OCG自体はもうアニメなくても固定客が相当数存在するわけだし