虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/04(土)09:38:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)09:38:41 No.676686118

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/04(土)09:39:30 No.676686243

どういう意味?

2 20/04/04(土)09:43:53 No.676686895

わからん…

3 20/04/04(土)09:46:03 No.676687215

医者が猫に見えるんだけど

4 20/04/04(土)09:47:55 No.676687488

>医者が猫に見えるんだけど そういう症状なんだろう

5 20/04/04(土)09:49:25 No.676687702

相手がぬに見える症状とか最高じゃない? ムカつくことされても「まぁあいつぬだしな…」で自己完結できるじゃん

6 20/04/04(土)09:50:18 No.676687836

>相手がぬに見える症状とか最高じゃない? >ムカつくことされても「まぁあいつぬだしな…」で自己完結できるじゃん ぬでもケツを顔に擦り付けられたりしたらムカつくじゃん?

7 20/04/04(土)09:52:41 No.676688188

>ぬでもケツを顔に擦り付けられたりしたらムカつくじゃん? >「まぁあいつぬだしな…」

8 20/04/04(土)09:54:15 No.676688406

猫を媒介して人間に感染して感情に作用する寄生虫じゃなかったか

9 20/04/04(土)09:56:26 No.676688761

トキソプラズマにやられたネズミは明るい場所に率先して出て行くようになって、ぬこに見つかりやすくなって食べられるようになる この寄生虫による積極的で危険な行動でぬこに食べられようとする働きは人でも起こるって話だが男女でちがうってのは初めて聞いた

10 20/04/04(土)09:56:47 No.676688824

https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/sa/chlamydia-std/392-encyclopedia/3009-toxoplasma-intro.html >トキソプラズマ症は、トキソプラズマ(Toxoplasma gondii)というアピコンプレクサに属する一属一種の寄生性原生生物(原虫)により起こされる感染症である。トキソプラズマはほぼ全ての温血脊椎動物(哺乳類・鳥類)に感染能を持つ。一度感染すると終生免疫が継続するが、感染率は国・地域・年齢によって異なる。食肉習慣やネコの抗体保有率、衛生状態などが複雑に関連すると考えられる。ブラジル、フランスなどで感染率が高い。 >世界的に見ると全人類の1/3以上(数十億人)が感染しているとされるなど非常に広く蔓延していることが知られている。健常者が感染した場合は、免疫系の働きにより臨床症状は顕在化しないか軽度の急性感染症状を経過した後で、生涯にわたり保虫者となる。しかし、HIV感染患者などの免疫不全者には重篤な症状を引き起こすため、十分な注意が必要である。また、妊娠中の女性が感染することにより起こる先天性トキソプラズマ症は、死産および自然流産だけではなく児に精神遅滞、視力障害、脳性麻痺など重篤な症状をもたらすことがある。

11 20/04/04(土)09:57:42 No.676688944

俺が鬱なのもトキソプラズマの影響?

12 20/04/04(土)10:23:24 No.676692910

ネコ好きの男はヤバい…?

13 20/04/04(土)10:47:48 No.676696918

プラズマこええ

↑Top