20/04/04(土)09:32:52 話題に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/04(土)09:32:52 No.676685340
話題になってたデスティニー登場するステージやったけどシンがとっても主人公しててカッコ良かった…
1 20/04/04(土)09:33:21 No.676685397
機体設定レベルのクロスオーバーもかっこいい
2 20/04/04(土)09:33:32 No.676685425
運命は貴方の味方だよ
3 20/04/04(土)09:35:04 No.676685619
マークデスティニーと言われる所以を味わっただろう
4 20/04/04(土)09:36:01 No.676685753
いいよね…なぜかファフナーメインのシナリオで復帰するデスティニー
5 20/04/04(土)09:36:37 No.676685835
タマがオリキャラの噛ませになってる
6 20/04/04(土)09:39:36 No.676686255
飛鳥先輩いい…
7 20/04/04(土)09:40:32 No.676686393
運命はあなたの味方もいいんだけど 急にサヤを呼び捨てにするアーニーくんもいいよね
8 20/04/04(土)09:41:51 No.676686600
第39話 蒼穹
9 20/04/04(土)09:43:10 No.676686776
戦術指揮?孔明でいいよ孔明で
10 20/04/04(土)09:43:55 No.676686897
同じ平井絵でバランスもいい
11 20/04/04(土)09:44:31 No.676686990
はわわっ
12 20/04/04(土)09:46:17 No.676687248
飛→飛 ↑照↓ 飛←飛
13 20/04/04(土)09:47:39 No.676687451
デモンベインまた出ないかな…
14 20/04/04(土)09:48:30 No.676687567
機神飛翔欲しいよね…
15 20/04/04(土)09:48:49 No.676687609
赤いフェストゥムが怖すぎる…
16 20/04/04(土)09:48:59 No.676687635
対ELS機デモンベインいいよね…
17 20/04/04(土)09:49:15 No.676687675
>赤いフェストゥムが怖すぎる… マークザインで殴ればサクサクになるぞ
18 20/04/04(土)09:49:54 No.676687786
同化ってどう言うこと?って思って試したら本当に同化してびっくりする
19 20/04/04(土)09:51:37 No.676688024
発売当時知らない作品ばかりだからスルーしたけど昨日お安かったから買ってきた 最低限原作予習しといた方が良い作品ってあるかな? ファフナーは記憶あやふやだけどリアルタイムで見てる
20 20/04/04(土)09:51:44 No.676688037
よくフェストゥムに弱い言われるデモンベインだけどある程度改造したら片っ端から殴り倒して徐々に気力上げていってて駄目だった
21 20/04/04(土)09:52:13 No.676688120
フェストゥムはガンダムで戦うんだ!
22 20/04/04(土)09:52:21 No.676688136
ゼロファフナーは一回使ってもういいかな…って封印する
23 20/04/04(土)09:52:58 No.676688228
>デモンベインまた出ないかな… HolyWORLDBGMでやりたいし原作版できて欲しい...
24 20/04/04(土)09:53:14 No.676688267
ほぼ原作版だったろ!
25 20/04/04(土)09:53:51 No.676688349
まぁ明らかにアニメ版だけではなかったよな
26 20/04/04(土)09:53:56 No.676688359
まさかPS装甲が対フェストゥム用だったとは…
27 20/04/04(土)09:54:21 No.676688424
リーンの翼は短いからさくっと予習できると思う 見て理解できるかというと微妙だけど
28 20/04/04(土)09:54:34 No.676688460
アニメにはメタトロン出てないって聞いてまじかよってなった
29 20/04/04(土)09:54:38 No.676688470
アッカナナジンになる原作再現シーンいいよな
30 20/04/04(土)09:54:41 No.676688478
UXは予習しないほうがどこまで原作なのか分からなくて楽しいと思う
31 20/04/04(土)09:55:01 No.676688532
そうでもあるがぁぁぁぁ!!
32 20/04/04(土)09:55:07 No.676688542
>発売当時知らない作品ばかりだからスルーしたけど昨日お安かったから買ってきた >最低限原作予習しといた方が良い作品ってあるかな? >ファフナーは記憶あやふやだけどリアルタイムで見てる 横山光輝三国志を全巻読んだ方がいい いや冗談抜きで
33 20/04/04(土)09:55:12 No.676688554
>アニメにはメタトロン出てないって聞いてまじかよってなった 出てきたぞ!シルエットだけ! そしてUXは灯籠流しよ
34 20/04/04(土)09:55:28 No.676688607
>横山光輝三国志を全巻読んだ方がいい >いや冗談抜きで はわわ
35 20/04/04(土)09:56:01 No.676688702
>はわわ だまらっしゃい!
36 20/04/04(土)09:56:21 No.676688748
コドールの褥は温かいよなぁ…!(ボイス付き)
37 20/04/04(土)09:56:30 No.676688771
>いいよね…なぜかファフナーメインのシナリオで復帰するデスティニー life goes onの歌詞もなんかやたらとファフナーに合うしなんなの……
38 20/04/04(土)09:56:48 No.676688825
>コドールの褥は温かいよなぁ…!(ボイス付き) へぇ…へへ…
39 20/04/04(土)09:56:58 No.676688846
>リーンの翼は短いからさくっと予習できると思う >見て理解できるかというと微妙だけど リーンの翼は桜花嵐以外あんまり面白くない… その代わり桜花嵐はものすごく盛り上がるけど
40 20/04/04(土)09:57:09 No.676688865
UXに関しては予習しようと思ってもラインバレル(原作版)とか無垢なる劔ヒーローマンとか予習しようが無いんだよな
41 20/04/04(土)09:57:22 No.676688892
三国伝が初めて参戦してるけど内容的に原作知らなくても横山光輝三国志さえしってれば大丈夫というかプレイヤーが三国志の知識ある事前提のシナリオ
42 20/04/04(土)09:57:40 No.676688938
マークザインは武器強化し過ぎると同化発動せずに一撃で落としちゃうのが難点だよね
43 20/04/04(土)09:57:41 No.676688942
寺生まれって凄い
44 20/04/04(土)09:57:58 No.676688994
>最低限原作予習しといた方が良い作品ってあるかな? 原作予習してる暇があったらやろうぜって感じかな… サッと予習出来るところなら、バーチャロンで一番有名な曲であるIn the blue skyがどんな曲かぐらいは聴いてほしい 出来ればデモンベインはPS2の機神咆哮でもやれてると色々楽しい あとはクリアしてからOO、種死、ダンクーガノヴァを見て前大戦に想いを馳せる
45 20/04/04(土)09:58:02 No.676689005
いいですよねSP無いからELSボコボコにできるデモンベイン
46 20/04/04(土)09:58:03 No.676689008
トラペゾヘドロンを撃ち合うとフリーズするバグいいよね… よくない
47 20/04/04(土)09:58:17 No.676689043
ガッツリ作品同士の根幹が繋がってるスパロボ珍しすぎる
48 20/04/04(土)09:58:59 No.676689164
>コドールの褥は温かいよなぁ…!(ボイス付き) 漫画版でこのセリフがあったのは覚えてるけどアニメの方であったか覚えてない…
49 20/04/04(土)09:59:07 No.676689181
ラインバレルはマンガ版だから他の原作のアニメを見るよりは予習に時間はかからないかな?金はかかるけど
50 20/04/04(土)09:59:33 No.676689250
命の始まりはひとつ…
51 20/04/04(土)09:59:50 No.676689291
全部アニメ見ててもこんな奴いたか?(原作登場)が多すぎる
52 20/04/04(土)10:00:09 No.676689348
今頃スタッフはソシャゲのスパロボ作ってるんだっけか 買い切りパッケージ版の方に戻ってくれないかなぁ
53 20/04/04(土)10:00:29 No.676689406
魂ィィィィィ!
54 20/04/04(土)10:00:35 No.676689418
サヤ!ヘルストリンガーだ!
55 20/04/04(土)10:00:36 No.676689421
これに参戦できたからデモベのアニメがあってよかったと心から思えたよ
56 20/04/04(土)10:01:00 No.676689483
3D生かした戦闘アニメは好きだった
57 20/04/04(土)10:01:02 No.676689486
自爆した羽佐間翔子はオーラロードに導かれて異世界で聖戦士になっていました! クロスオーバーなんてそれでいいんだよ
58 20/04/04(土)10:01:16 No.676689519
恐れるな!悲しむな!信じる心が正義になるんだ!
59 20/04/04(土)10:01:49 No.676689595
DDは早い所畳んでほしいけどなぁ
60 20/04/04(土)10:02:00 No.676689624
㌧ とりあえずゲーム始めて並行してオススメされた作品観ていくことにするよ あと三国志詳しくないから勉強するね…
61 20/04/04(土)10:02:00 No.676689626
南無阿弥陀佛
62 20/04/04(土)10:02:27 No.676689697
>サヤ!ヘルストリンガーだ! ちょっと見てないうちに命の輝きを繋ぎやがって…
63 20/04/04(土)10:02:29 No.676689701
ぶっちゃけ何も知らなくてもこのゲームは楽しめる あえていうなら最低限の三国志の知識と特攻兵器に桜花兵器が史実で存在したってさえ知ってればいいくらいでストーリーが本当面白い
64 20/04/04(土)10:02:31 No.676689711
本気で斬るぞ!本気だって言っただろうが!
65 20/04/04(土)10:02:48 No.676689749
>第39話 > 蒼穹 電子の歌姫良いよね
66 20/04/04(土)10:03:03 No.676689784
唸る必殺の一撃
67 20/04/04(土)10:03:07 No.676689797
マジンガーとSKLの合体攻撃があるのはこれだったっけ
68 20/04/04(土)10:03:25 No.676689855
マジンガー出てない
69 20/04/04(土)10:03:30 No.676689863
>マジンガーとSKLの合体攻撃があるのはこれだったっけ BX
70 20/04/04(土)10:03:33 No.676689872
>マジンガーとSKLの合体攻撃があるのはこれだったっけ BXかな
71 20/04/04(土)10:03:44 No.676689902
>マジンガーとSKLの合体攻撃があるのはこれだったっけ 地獄甲児はその次のBXやね
72 20/04/04(土)10:03:48 No.676689910
原作の時点ではそこまで思い入れがなかったエイサップ君だけど大分好きになった
73 20/04/04(土)10:04:19 No.676689982
目覚めるは人の意志が格好良すぎる
74 20/04/04(土)10:04:30 No.676690007
対フェストゥム決戦兵器ヒーローマン 対ELS決戦兵器デモンベインとかため人間
75 20/04/04(土)10:04:35 No.676690023
塊ィ!
76 20/04/04(土)10:04:41 No.676690036
書き込みをした人によって削除されました
77 20/04/04(土)10:04:48 No.676690059
いいよね、東京大空襲とか特攻隊とか原子爆弾とか沖縄戦が史実のエピソードだからシナリオプレイしてるうちにサコミズの気持ちも理解できるようになっていくって地獄みたいな展開
78 20/04/04(土)10:05:02 No.676690094
クトゥルフ神話について解説する寺の息子いいよね
79 20/04/04(土)10:05:08 No.676690109
死んだら土に帰るっていうんなら 俺達は死者の上に立って生きてるんだな
80 20/04/04(土)10:05:17 No.676690118
ザインが単騎で飛び出して全部同化しちゃうのはこっちだったよね?
81 20/04/04(土)10:05:53 No.676690191
>いいよね、東京大空襲とか特攻隊とか原子爆弾とか沖縄戦が史実のエピソードだからシナリオプレイしてるうちにサコミズの気持ちも理解できるようになっていくって地獄みたいな展開 加藤との語り合いもまた辛い
82 20/04/04(土)10:05:58 No.676690201
ドハツオウカオーの攻撃でキノコ雲が出てくるって戦闘アニメ作ったやつは人の心がないのか
83 20/04/04(土)10:06:03 No.676690212
よーしじゃあ休みだしみんなでやろうぜ 参戦作品試聴マラソン!
84 20/04/04(土)10:06:04 No.676690217
地獄でまた会おうぜ→俺たちが地獄だ
85 20/04/04(土)10:06:11 No.676690236
いいよねこれでザインの性能盛りすぎだろ…って思わせてからのexodus
86 20/04/04(土)10:06:19 No.676690252
最初は体力が50パーセント切れば飛影が来るぞ!っていきなりメタ入ったなって思ってたよ
87 20/04/04(土)10:06:28 No.676690269
>いいよねこれでザインの性能盛りすぎだろ…って思わせてからのexodus アレ以上でした…
88 20/04/04(土)10:06:55 No.676690335
>最初は体力が50パーセント切れば飛影が来るぞ!っていきなりメタ入ったなって思ってたよ (ゲージ云々は原作再現)
89 20/04/04(土)10:06:56 No.676690339
>最初は体力が50パーセント切れば飛影が来るぞ!っていきなりメタ入ったなって思ってたよ あれね 原作にそのまんまの流れがあるんですよ
90 20/04/04(土)10:06:59 No.676690344
参戦作品:現実いいよね 見覚えのあるサムネ背負って戦うファイユーヴ
91 20/04/04(土)10:07:13 No.676690377
はじまりは ひとつでした…… そこから数多の意志が芽生え 数多の命が生まれた…… それらの可能性を閉じる時が ついに訪れたのです さあ還りなさい 終わりのもとへ──
92 20/04/04(土)10:07:17 No.676690387
史実エピソードでプレイヤーも日本人だから余計にサコミズの気持ちとリンクしてそりゃこうなってもおかしくないってなるのが本当に辛い でもその後の説得祭りからの桜花嵐がもはや泣きゲーなんじゃないかってくらきシナリオが良い
93 20/04/04(土)10:08:00 No.676690479
>見覚えのあるサムネ背負って戦うファイユーヴ ボカしてあるからセーフ! もろに出てきたわ…
94 20/04/04(土)10:08:13 No.676690514
どこに行くんですか九郎さん…
95 20/04/04(土)10:08:14 No.676690518
ナイアの特大の誤算がヒーローマンとミクさんなのいいよね
96 20/04/04(土)10:08:28 No.676690545
クトゥルフ神話の神性がガッツリとスパロボ のストーリーに絡むのなんてもう二度となさそう
97 20/04/04(土)10:08:36 No.676690565
全部勢いで済まされるから納得するしかないかため人間とジョーイ君の宇宙A
98 20/04/04(土)10:08:42 No.676690575
スパロボの活躍を見るたびにダンクーガって面白いんじゃ…てなる
99 <a href="mailto:やわらか人類">20/04/04(土)10:08:46</a> [やわらか人類] No.676690583
地上は一体どうなってしまっているんだ…
100 20/04/04(土)10:08:52 No.676690596
>ザインが単騎で飛び出して全部同化しちゃうのはこっちだったよね? スレ画から数年後の原作の続編で同じように無双しててダメだった
101 20/04/04(土)10:09:14 No.676690655
>全部勢いで済まされるから納得するしかないかため人間とジョーイ君の宇宙A ジョーイ君普通に生身でやってるからなミサイル撃墜作戦…
102 20/04/04(土)10:09:14 No.676690656
敷島の
103 20/04/04(土)10:09:30 No.676690690
議長が対フェストゥムを想定してザフトセカンドステージを建造したとか先見の明がある有能さ
104 20/04/04(土)10:09:32 No.676690696
ミクさんはプレイヤーも何こいつ...?ってなってる存在だしな...
105 20/04/04(土)10:09:33 No.676690697
この世界だとエクゾダスまで行かないんだよね… いいことかな?
106 20/04/04(土)10:09:56 No.676690756
スレ立つたびに毎回同じような事をいいよね…するけどやっぱり何度やってもいい…ってなる素晴らしい作品
107 20/04/04(土)10:10:01 No.676690768
>地上は一体どうなってしまっているんだ… そしてこの後ガロウランとも出会うサコミズ王いいよね
108 20/04/04(土)10:10:15 No.676690798
豪快なパンチラカットイン好き
109 20/04/04(土)10:10:16 No.676690800
かわいそうなゴキブリ
110 20/04/04(土)10:10:32 No.676690835
ヒーローマンで説得すると星条旗ロボにブチ切れるサコミズ 曹操で説得すると同じ覇王として対話が始まるサコミズ 地獄と戦闘すると最早説得なんて関係ねぇ!戦い楽しい!やりだす地獄コンビ
111 20/04/04(土)10:10:35 No.676690844
デモベがENじゃなくてMPになってるのが本当に最高
112 20/04/04(土)10:10:41 No.676690861
MSのエネルギーで?ゲートを?相殺?
113 20/04/04(土)10:10:41 No.676690863
>この世界だとエクゾダスまで行かないんだよね… >いいことかな? ファフナー勢にとってはパーフェクトな世界だと思う
114 20/04/04(土)10:10:46 No.676690880
一番限界ギリギリ攻めてるのは間違いなく主人公機のBGM
115 20/04/04(土)10:11:00 No.676690906
>サヤ!ヘルストリンガーだ! サヤさん!とか言ってた咄家がなんかいつの間にか完全に必殺仕事人になってるのいい… なんかのイベントでエロになる攻撃されたときも咄が気になる…なとこもいい
116 20/04/04(土)10:11:12 No.676690942
>議長が対フェストゥムを想定してザフトセカンドステージを建造したとか先見の明がある有能さ VPSの設定がマッチし過ぎなんだよね…ファフナーに搭載されてない理由も含めて
117 20/04/04(土)10:11:18 No.676690959
>かわいそうなゴキブリ 仮にもっと早くきてるとユニオンのフラッグなリアルドが無双してたってお腹痛い
118 20/04/04(土)10:11:18 No.676690960
>そしてこの後ガロウランとも出会うサコミズ王いいよね ガロウランじみた地上人がバイストンウェルに異世界転生して大暴れだからこれがつまらないはずもない
119 20/04/04(土)10:11:23 No.676690982
>豪快なパンチラカットイン好き ゲームでもアニメでもあんなにモロじゃなかったと聞いたんだけどマジなんです?
120 20/04/04(土)10:11:33 No.676691012
>議長が対フェストゥムを想定してザフトセカンドステージを建造したとか先見の明がある有能さ 種死勢はシナリオ面の活躍が印象深い レクイエム再建するラクスとか演説するアスランとか
121 20/04/04(土)10:11:36 No.676691019
>ナイトガンダムがENじゃなくてMPになってるのが本当に最高
122 20/04/04(土)10:11:43 No.676691038
???「そんなボロボロになるまで戦った子を、誰が笑うっていうのよ」 ???『超獣……合神ッ!』
123 20/04/04(土)10:12:12 No.676691123
生き神さま
124 20/04/04(土)10:12:14 No.676691133
>豪快なパンチラカットイン好き PVでパンチラしてるけどゲームじゃ直されてるだろ…そのままだ!
125 20/04/04(土)10:12:33 No.676691174
シナリオ的にも蒼穹、桜花嵐、ユダの三つは本当最高だと思う
126 20/04/04(土)10:13:13 No.676691276
ショウ・コハ・ザマとか これの時ほど隠しキャラ判明が盛り上がってたスパロボも無かったと思う
127 20/04/04(土)10:13:39 No.676691334
社長の対消滅を阻止する口火を切るのがシンちゃんなのがいいんすよ 核エンジン以外謎パワーとかないMSだけどそれでもっていう まあ今回のデスティニーは謎パワーありそうだけど
128 20/04/04(土)10:13:46 No.676691357
性能が良いからって使いっぱなしにすると幾つか隠しフラグが折れる孔明の罠
129 20/04/04(土)10:13:47 No.676691360
>ショウ・コハ・ザマとか >これの時ほど隠しキャラ判明が盛り上がってたスパロボも無かったと思う ハイパー同化斬りいいよね
130 20/04/04(土)10:14:34 No.676691479
三国伝は曹操カッコよくていいよねこのゲームだと劉備はなんか地味だった気がする
131 20/04/04(土)10:15:14 No.676691589
ラインバレルはもうこれでいいよ
132 20/04/04(土)10:15:20 No.676691606
デモンベインまた出て欲しいな… 飛翔も出して…
133 20/04/04(土)10:15:58 No.676691704
原作一応知ってるはずなのにどこまでがこの作品の設定でどこまでがこのゲームの設定だっけ…ってなるぞ!
134 20/04/04(土)10:16:15 No.676691738
>ラインバレルはもうこれでいいよ 原作者がハッピーエンドはこれで満足したからこそ原作をトゥルーに振り切れたと思えば
135 20/04/04(土)10:16:19 No.676691748
エルプスユンデはオリジナルだよね!
136 20/04/04(土)10:16:27 No.676691764
仲間になった後のサコミズ王と鈴木くんのイチャイチャ良いよね...
137 20/04/04(土)10:16:32 No.676691783
>社長の対消滅を阻止する口火を切るのがシンちゃんなのがいいんすよ >核エンジン以外謎パワーとかないMSだけどそれでもっていう >まあ今回のデスティニーは謎パワーありそうだけど ファフナーの技術が流用されててもおかしくはないけど謎パワーはたぶんシンの方にあるかもしれない…
138 20/04/04(土)10:16:33 No.676691786
Rダイガンが主人公機かな?
139 20/04/04(土)10:17:10 No.676691888
>仲間になった後のサコミズ王と鈴木くんのイチャイチャ良いよね... 最初からめっちゃ娘婿としてお気に入りだったからね…
140 20/04/04(土)10:17:11 No.676691893
合体攻撃の桜吹雪いいよね…
141 20/04/04(土)10:17:30 No.676691932
>仲間になった後のサコミズ王と鈴木くんのイチャイチャ良いよね... 敵だと憎んでいた米国の核と同じ存在になった事を表すキノコ雲の戦闘アニメで味方加入すると桜の花が戦闘アニメで舞うのが本当よくてね…
142 20/04/04(土)10:18:05 No.676692022
不思議ちゃんだったフェイがいつもの調子取り戻してくの地味に好き 最終段階まで行っても真面目モードではあるけど
143 20/04/04(土)10:18:42 No.676692108
>三国伝は曹操カッコよくていいよねこのゲームだと劉備はなんか地味だった気がする 曹操が覇王としての吟味持ち合わせて完成してるキャラな上に作中のUXで更に成長してる覇王だからシナリオでも活躍しまくる
144 20/04/04(土)10:19:11 No.676692186
>仲間になった後のサコミズ王と鈴木くんのイチャイチャ良いよね... 本当はご自身で決めたいんでしょうが!
145 20/04/04(土)10:19:25 No.676692230
一番ロボット感が薄いヒーローマンとミクが一番重要なのいいよね…
146 20/04/04(土)10:19:27 No.676692235
ファフナー出すと出撃枠が足りねえ! おまけに飛べるやつ限られてて地上がつらい!
147 20/04/04(土)10:19:30 No.676692243
曹操のメインテーマを銀河の歌姫が歌うのがいいんだ
148 20/04/04(土)10:19:36 No.676692262
>議長が対フェストゥムを想定してザフトセカンドステージを建造したとか先見の明がある有能さ 参戦作品毎の時系列を考えるとイオリア計画→フェストゥム襲来→ファーストコーディネイター誕生、ダンクーガノヴァ誕生と繋がれるのも恐ろしいところ
149 20/04/04(土)10:19:47 No.676692291
>>仲間になった後のサコミズ王と鈴木くんのイチャイチャ良いよね... >本当はご自身で決めたいんでしょうが! そうでも…あるがぁあああああああ!!!!!
150 20/04/04(土)10:20:32 No.676692414
>デモンベインまた出て欲しいな… >飛翔も出して… EDで血の怪を出すのずるいよね…
151 20/04/04(土)10:21:08 No.676692515
BGMにmy fateとlife goes on をチョイスしたのは本当にいい仕事だった
152 20/04/04(土)10:21:10 No.676692522
>曹操のメインテーマを銀河の歌姫が歌うのがいいんだ あの後からBGMはあの曲で固定したよ
153 20/04/04(土)10:21:14 No.676692535
>性能が良いからって使いっぱなしにすると幾つか隠しフラグが折れる孔明の罠 しかし隠しフラグは一度立つと立ちっぱなしだから隠し無し展開を見るには孔明に頼り切るのが一番早いという始末
154 20/04/04(土)10:21:28 No.676692583
デモベ予習は手軽な漫画もアニメも駄作なのが辛い
155 20/04/04(土)10:21:41 No.676692614
聞き間違いで好感度上がるのがラブコメ感ある
156 20/04/04(土)10:21:49 No.676692642
アニメだとなかったはずのメタトロンとかのネタもちゃんと拾われてる…
157 20/04/04(土)10:21:50 No.676692647
最悪メタトロンとか出すなら小説版のデモンベインって力技があるので安心 エロ要素をR-17くらいにして全てのルートが統合されてるからスパロボでも安心して出せる
158 20/04/04(土)10:22:21 No.676692727
00はあんまり印象にないな…
159 20/04/04(土)10:22:54 No.676692823
対話の中心だしハムも目立ってたでしょ!
160 20/04/04(土)10:23:03 No.676692855
>00はあんまり印象にないな… もう何回も参戦してるから…Vなんてとうとう地球じゃなくてガミラス星にELS来訪してるんだぞ
161 20/04/04(土)10:23:05 No.676692862
>デモベ予習は手軽な漫画もアニメも駄作なのが辛い まあ最近ps2版がお安くPCで出来るようなったし…
162 20/04/04(土)10:23:13 No.676692877
劇場版だけの話だしガンダム枠で出したという感じはあるな…
163 20/04/04(土)10:23:38 No.676692957
竜宮島名物フェストゥム
164 20/04/04(土)10:23:39 No.676692959
メタトロン出てきたらめちゃくちゃ強いんじゃね
165 20/04/04(土)10:24:20 No.676693073
オリジナルのライバルが仲間入りするルートも欲しかったな…しょうがないけどな
166 20/04/04(土)10:24:20 No.676693075
>メタトロン出てきたらめちゃくちゃ強いんじゃね サンダルフォン倒した後だから休ませてやって…
167 20/04/04(土)10:24:22 No.676693083
>最悪メタトロンとか出すなら小説版のデモンベインって力技があるので安心 >エロ要素をR-17くらいにして全てのルートが統合されてるからスパロボでも安心して出せる 火星の軍神とかアイオーンとかも欲しいところだな
168 20/04/04(土)10:24:26 No.676693096
忍者に喜ぶ大導師殿面白すぎる
169 20/04/04(土)10:24:29 No.676693110
目立つソレスタはZでやったしな
170 20/04/04(土)10:24:37 No.676693134
>劇場版だけの話だしガンダム枠で出したという感じはあるな… ぶっちゃけグラハムの方が目立ってた気がしなくもない でも後半のフェストゥム、バジュラ、ELSの和解した生命体が自軍を援護してくれるのは燃えるぞ
171 20/04/04(土)10:25:07 No.676693211
ファフナーとラインバレルはこの後じゃ出来なかったと思う
172 20/04/04(土)10:25:28 No.676693270
新録してないハザードが三輪長官以上に頑張ってた
173 20/04/04(土)10:25:45 No.676693325
>オリジナルのライバルが仲間入りするルートも欲しかったな…しょうがないけどな あの世界観的に逆になってもおかしくないからアーニーが宗教にハマってジンが仕事人になるルートも十分に考えられる
174 20/04/04(土)10:26:00 No.676693373
シャイニングトラペゾヘドロンバグ
175 20/04/04(土)10:26:02 No.676693381
>メタトロン出てきたらめちゃくちゃ強いんじゃね 空飛べて宇宙でも大丈夫なベガさんだな 強すぎる…
176 20/04/04(土)10:26:29 No.676693460
>シャイニングトラペゾヘドロンバグ 仕込みじゃなかったんだ…
177 20/04/04(土)10:26:32 No.676693467
今だとハザードに心酔するババアはないわーってなる
178 20/04/04(土)10:26:37 No.676693482
世界に満ちる果てしない痛み そのすべてに帰る場所があるのだろうか 今は信じたい 帰り着く場所にある最善の安らぎを… そのために僕らはここにいるのだと… おじさんのポエム原作そのままなんだけど作品全体の締めにすごいマッチしてていいんすよ…
179 20/04/04(土)10:26:45 No.676693503
>シャイニングトラペゾヘドロンバグ なんだ仕様か…って納得できるのがひどい
180 20/04/04(土)10:26:49 No.676693514
作中のいろんな勢力への分かり合おうぜおらぁ!するのに外せない要素だったと思うんだけどな00
181 20/04/04(土)10:26:50 No.676693515
アルいなくても強すぎるデモベ
182 20/04/04(土)10:26:56 No.676693532
UXBXどっちもハムが超優秀な前線指揮官やってて好きだよ
183 20/04/04(土)10:27:03 No.676693548
>新録してないハザードが三輪長官以上に頑張ってた 世界設定だと偶々UXで本来悪役行為をするはずだった人物達が登場しない、別の任務だったわけでその役割までハザードが担当してるうちにあれだけの巨悪になったのである意味悪役でもっとも可能性を束ねた存在がハザード
184 20/04/04(土)10:27:28 No.676693618
>アルいなくても強すぎるデモベ レムリアインパクトが自由に使えるようになるからな…
185 20/04/04(土)10:27:32 No.676693631
>今だとハザードに心酔するババアはないわーってなる さっくり核で殺すよね
186 20/04/04(土)10:27:50 No.676693682
exodusのババアがあまりに強キャラすぎて笑うよね
187 20/04/04(土)10:28:11 No.676693732
一週目は隠し要素気にせずに遊ぶのがいい
188 20/04/04(土)10:28:11 No.676693734
>アルいなくても強すぎるデモベ 補給できるから適当に反撃祭りしやすぎる
189 20/04/04(土)10:28:22 No.676693764
>今だとハザードに心酔するババアはないわーってなる これまでのあれこれはそういうことだったのかと納得はできたけどあんなキャラ付け想像出来ないよ!
190 20/04/04(土)10:28:36 No.676693802
>UXBXどっちもハムが超優秀な前線指揮官やってて好きだよ 軍人として超優秀なハムとかなんだかんだで頼りになるせっさんとか、劇場版OOはTVシリーズより目立たない代わりに安定感がすごいとおもう
191 20/04/04(土)10:28:46 No.676693830
デモベと地獄で組んでラスボスタコ殴りにしたなぁ
192 20/04/04(土)10:28:47 No.676693832
>一週目は隠し要素気にせずに遊ぶのがいい 一週目はヨーロッパルートでブレラ加入させるだけにするのが一番だと思う あいつ死んでも生きてもそんなに変わらないし
193 20/04/04(土)10:29:02 No.676693873
>一週目は隠し要素気にせずに遊ぶのがいい むしろ隠しは取らないのがいいまであるよね 社長とか特に
194 20/04/04(土)10:29:06 No.676693888
>空飛べて宇宙でも大丈夫なベガさんだな >強すぎる… 切り払いと撃ち落としも使えるからUXのシステムだと手がつけられないな...
195 20/04/04(土)10:29:25 No.676693948
バグで気力減らない地獄組とか仕様なのかバグかわからない…
196 20/04/04(土)10:29:32 No.676693962
地獄強すぎるからBXは弱くなるだろうと思ったら追加武器と合体攻撃追加されてダメだった
197 20/04/04(土)10:29:40 No.676693978
>作中のいろんな勢力への分かり合おうぜおらぁ!するのに外せない要素だったと思うんだけどな00 対話の流れの芯になってる分目立たなかった印象かなあ 背中を押すけどその先は任せるみたいな?
198 20/04/04(土)10:30:02 No.676694042
BXもいいぞ…シナリオ的に全体的にバランスが良い上に君の中の英雄のシナリオの完成度が凄い
199 20/04/04(土)10:30:24 No.676694089
知らない完璧なタイトル回収してくるラインバレル
200 20/04/04(土)10:30:24 No.676694093
>地獄強すぎるからBXは弱くなるだろうと思ったら追加武器と合体攻撃追加されてダメだった 知らない馬イクと三兄弟は大爆笑したわ
201 20/04/04(土)10:30:31 No.676694112
周回引き継ぎはうれしいけど欲をいえば任意で選択出来てほしかった 全員死亡の最終話もいいだけに
202 20/04/04(土)10:30:44 No.676694149
>地獄強すぎるからBXは弱くなるだろうと思ったら追加武器と合体攻撃追加されてダメだった MAP兵器無いユニットはいくらでも盛ってよい
203 20/04/04(土)10:30:55 No.676694177
運命はあなたの味方だよ!
204 20/04/04(土)10:31:01 No.676694198
>BXもいいぞ…シナリオ的に全体的にバランスが良い上に君の中の英雄のシナリオの完成度が凄い 熱血クーデターとめっちゃ合わせてていいよね…
205 20/04/04(土)10:31:05 No.676694204
そういうお話だから仕方ないんだけど ライバルコンビの合体機とも戦ってみたかった
206 20/04/04(土)10:31:25 No.676694252
BXのとりあえずマクロス出しとけ枠で30が出てくるとは思わなかったけど最高の扱いだった 機体性能は微妙だけど空バカコンビで飛ばせるのがめっちゃいい
207 20/04/04(土)10:31:54 No.676694330
>>今だとハザードに心酔するババアはないわーってなる >これまでのあれこれはそういうことだったのかと納得はできたけどあんなキャラ付け想像出来ないよ! EXOの設定を加味するとUXにおける核BBAはパペットによる影武者で本人じゃないよーって出来なくもなかったり
208 20/04/04(土)10:32:02 No.676694351
>バグで気力減らない地獄組とか仕様なのかバグかわからない… あいつ等なら平気かな…と思っちゃうのがずるい
209 20/04/04(土)10:32:14 No.676694377
ロストバレルがちゃんと出てこなかった惜しい所ではある
210 20/04/04(土)10:32:15 No.676694379
>BXのとりあえずマクロス出しとけ枠で30が出てくるとは思わなかったけど最高の扱いだった 機体性能は微妙だけど空バカコンビで飛ばせるのがめっちゃいい 未だにアルトがなんで覚えてなかったのとかよく分かってない
211 20/04/04(土)10:32:32 No.676694423
アユル…もう俺に迷いはない…君だけでも生きるんだ! ジン…あなただけでも生きて…! って相手ばかりを生かそうとして「生も死も共にしよう」と言えなかったのが明暗を分けた
212 20/04/04(土)10:32:33 No.676694428
ジョイ九郎いいですよね…
213 20/04/04(土)10:32:43 No.676694452
零影の忍者覚醒で笑う
214 20/04/04(土)10:32:54 No.676694490
>BXもいいぞ…シナリオ的に全体的にバランスが良い上に君の中の英雄のシナリオの完成度が凄い 積んでる状態だわ… UXで最後に残ったイルボラ捕まえてクリアしたらやろうとずっと思ってたけどアイツ全然捕まらん… ジョウの撃墜数が足りないくらいしか思い当たるところがない…
215 20/04/04(土)10:32:54 No.676694491
>地獄強すぎるからBXは弱くなるだろうと思ったら追加武器と合体攻撃追加されてダメだった ガロウ・ランから聖戦士に出世するとはね…
216 20/04/04(土)10:33:14 No.676694545
過去生が忍者だったっていうのは原作ではないんです?
217 20/04/04(土)10:33:26 No.676694572
>知らない完璧なタイトル回収してくるラインバレル ―――始まりは一つの可能性だった 一人一人の想いは、小さな点でしかなかった だが、それは互いに繋がり、結び合い、可能性という名のラインを描いた そして、数多のラインは一つに重なり、運命すら変える意志となって具現した 重なり合いカタチとなった、数多の可能性―――その名は、ラインバレル
218 20/04/04(土)10:33:35 No.676694599
>零影の忍者覚醒で笑う 乳首!
219 20/04/04(土)10:33:36 No.676694602
>life goes on いい歌だな!ファフナーの歌だろ?
220 20/04/04(土)10:33:36 No.676694605
>ロストバレルがちゃんと出てこなかった惜しい所ではある EDで地獄に追われてる沢渡さん
221 20/04/04(土)10:33:52 No.676694650
>乳首! ウオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
222 20/04/04(土)10:34:13 No.676694710
>デモベ予習は手軽な漫画もアニメも駄作なのが辛い 小説版は名作すぎるが予習にならない…
223 20/04/04(土)10:34:25 No.676694739
proudは…クアンタのBGMなんだろ!?
224 20/04/04(土)10:34:27 No.676694747
>UXで最後に残ったイルボラ捕まえてクリアしたらやろうとずっと思ってたけどアイツ全然捕まらん… >ジョウの撃墜数が足りないくらいしか思い当たるところがない… 攻略サイト見るといいぞ 何か足りないと思ったら戦術指揮とかも見る
225 20/04/04(土)10:34:41 No.676694779
>>乳首! >ウオオオオオオオオオオオオオオオ!!! 脱力
226 20/04/04(土)10:34:43 No.676694788
オデュサイトとかGN粒子とかフォールドクォーツとか玉璽とかと並ぶニンジャ
227 20/04/04(土)10:34:51 No.676694806
>ライオンは…曹操のBGMなんだろ!?
228 20/04/04(土)10:35:16 No.676694883
はわわを知りたいなら恋姫無双やらないと…
229 20/04/04(土)10:35:16 No.676694889
>>デモベ予習は手軽な漫画もアニメも駄作なのが辛い >小説版は名作すぎるが予習にならない… ド・マルニーの時計を読んどけばだいたい大丈夫さ きっと多分
230 20/04/04(土)10:35:42 No.676694951
>未だにアルトがなんで覚えてなかったのとかよく分かってない 30本編だとTV版のギャラクシー船団怪しいんじゃねって言い始めた時期からタイムスリップしてくるから当然なんだけどBXはサヨナラノツバサ終わった後に来るから劇場版のアルトと30のアルトは別人
231 20/04/04(土)10:35:44 No.676694957
>はわわ だまらっしゃい
232 20/04/04(土)10:35:45 No.676694963
今度は村正も頼むぞ…
233 20/04/04(土)10:35:48 No.676694973
>攻略サイト見るといいぞ >何か足りないと思ったら戦術指揮とかも見る ありがとうすまない… 見ながら5周目までやって捕まらないのはなんでなんやと思ってしまって再プレイに手が伸びないんだ…
234 20/04/04(土)10:36:18 No.676695054
>はわわを知りたいなら恋姫無双やらないと… 原作の原作だからな…
235 20/04/04(土)10:36:19 No.676695057
>30本編だとTV版のギャラクシー船団怪しいんじゃねって言い始めた時期からタイムスリップしてくるから当然なんだけどBXはサヨナラノツバサ終わった後に来るから劇場版のアルトと30のアルトは別人 なんか思い…出した…!みたいなこともやってなかったっけ?
236 20/04/04(土)10:36:31 No.676695092
自軍に善悪相殺を!?
237 20/04/04(土)10:36:42 No.676695122
この作品のシンは珍しく原作終了後で敗北を知っている主人公という結構レアな属性持ちなのが面白かった 失ってばっかりだからこれから失いながら戦うファフナー組とめっちゃ相性がいい…
238 20/04/04(土)10:36:48 No.676695138
>自軍に善悪相殺を!? 毎回切腹しろ
239 20/04/04(土)10:37:03 No.676695189
>一番ロボット感が薄いヒーローマンとミクが一番重要なのいいよね… 無限の輪廻の中で生まれた英雄の魂の結晶と電脳歴から訪れた不確定要素いい… ミクさんは言ってしまえばいつものフォイユーヴの気まぐれなんだけどそれがいい方向に働いて…
240 20/04/04(土)10:37:20 No.676695227
>今度は村正も頼むぞ… 仲良くなった他作品のキャラを斬り殺していく奴をどうしろと…
241 20/04/04(土)10:37:47 No.676695285
シンはいい先輩だった 後輩が死にまくってつらいけどゲームなら救えるのがありがたい…
242 20/04/04(土)10:38:50 No.676695467
BXは本当AGE好きというかフリット好きなら絶対やった方がいい あとナデシコシナリオが大体再現されてるから結構暗い原作版ナデシコを楽しめるよ、テレビ版のWのギャグ混じってる最後もいいけどAGEとクロスしてシリアスなテレビ版の最後もいい
243 20/04/04(土)10:38:50 No.676695469
エクソ見ててシンー!早く来てくれー!ってなるのいいよねよくない…
244 20/04/04(土)10:38:57 No.676695487
対フェストゥム用兵器で地球と宇宙で殴り合ってた人類ってなんなの…
245 20/04/04(土)10:39:16 No.676695542
UXのシンちゃんは特別な介入無しの本編通ったあとだからステラもレイも死んでるから飛鳥先輩としての言葉に重みがある
246 20/04/04(土)10:39:21 No.676695553
原作だしproudは無いよな…からのあの場面でかかるのは漏らすかと思った
247 20/04/04(土)10:39:44 No.676695621
灯籠流しイベントいいよね ねえリューガ死んでるってこのデモンベイン原作版じゃ…
248 20/04/04(土)10:39:49 No.676695633
>UXのシンちゃんは特別な介入無しの本編通ったあとだからステラもレイも死んでるから飛鳥先輩としての言葉に重みがある 竜宮島に同化して灯籠流しするからな…
249 20/04/04(土)10:39:56 No.676695653
スレ画の前日談は各作品の事考えると人類の状況絶望的過ぎる
250 20/04/04(土)10:40:32 No.676695746
あなたが蜘蛛だったのですね
251 20/04/04(土)10:40:46 No.676695778
>シンはいい先輩だった >後輩が死にまくってつらいけどゲームなら救えるのがありがたい… 翔子死亡時の慟哭めっちゃつらい…
252 20/04/04(土)10:40:46 No.676695779
別世界設定使わないと歴史が統合されて大体辛さがマシマシになる
253 20/04/04(土)10:40:55 No.676695803
前日譚も後日譚も面白そうで
254 20/04/04(土)10:40:56 No.676695807
いいですよね 歴戦で子供たちと歳が近くて戦いを嫌う気持ちも戦わないといけない気持ちもわかる正式な軍属のちゃんとした先輩 そりゃあの島の子供から大人まで信頼する
255 20/04/04(土)10:40:59 No.676695813
竜宮島が皆の故郷になる展開良いよね そして盛られ過ぎる忍者伝説……
256 20/04/04(土)10:41:21 No.676695860
>灯籠流しイベントいいよね ショウがファフナー劇場版の歌詞を喋るのがいい… 死が土へと還ることだと言うのなら俺らはその上に立ってるようなものだ
257 20/04/04(土)10:41:23 No.676695866
Dさんシナリオ動かすのに便利すぎない?
258 20/04/04(土)10:41:36 No.676695912
BXのフリット爺ちゃんは過去に色んなことあったけど本編で未来有望な若者たちに出会ってやっと安心して隠居出来るから… そして始まる劇場版ナデシコ
259 20/04/04(土)10:41:42 No.676695927
マジで今までプレイしたゲームの中でも相当頭おかしいギミック積み込んでるシナリオだと思うけど燃え尽きたのかこれ以降書いてないんだよな…
260 20/04/04(土)10:41:48 No.676695942
寺生まれだからな
261 20/04/04(土)10:42:06 No.676695984
ナイアさんと直接戦闘できるのは飛翔だけなんだよな…
262 20/04/04(土)10:42:09 No.676695991
これだけヤバい連中が集まっても世界リセットさせてるラスボスが強すぎる
263 20/04/04(土)10:42:17 No.676696008
飛影のオリジナル設定がこの作品だと強烈すぎる……
264 20/04/04(土)10:42:31 No.676696042
>なんか思い…出した…!みたいなこともやってなかったっけ? まあその辺りはもうフォールド断層って不思議だねとしか言えん
265 20/04/04(土)10:42:58 No.676696126
お前たちが俺の翼だ!
266 20/04/04(土)10:42:59 No.676696131
やはり飛影初登場シーンはテンション上がったよ
267 20/04/04(土)10:43:03 No.676696144
>別世界設定使わないと歴史が統合されて大体辛さがマシマシになる BXのフリットとか本編ですらかなり戦い続けてたのにそれ以上のことになってるのが酷い
268 20/04/04(土)10:43:14 No.676696171
>これだけヤバい連中が集まっても世界リセットさせてるラスボスが強すぎる 仕事しに来たら理不尽に殴り帰らされた可哀想な子だけどね…
269 20/04/04(土)10:43:22 No.676696196
>スレ画の前日談は各作品の事考えると人類の状況絶望的過ぎる レクイエム攻防戦にCBとイノベイドとダンクーガが乱入とかカオスすぎる…
270 20/04/04(土)10:43:37 No.676696239
赤字ですね九郎さん…
271 20/04/04(土)10:43:41 No.676696251
各作品の設定のふわっとしてる所をじゃあこうしよう!ってオリジナルで考えて繋ぐのが上手すぎる・
272 20/04/04(土)10:43:58 No.676696289
赤字だよ乙姫ちゃん!!!
273 20/04/04(土)10:44:06 No.676696309
>マジで今までプレイしたゲームの中でも相当頭おかしいギミック積み込んでるシナリオだと思うけど燃え尽きたのかこれ以降書いてないんだよな… 書きたいもの書き切った感がある 隠し要素一切取らない終盤の展開周回して隠し要素取っていったシナリオの変化や最後の主人公の台詞等含めて
274 20/04/04(土)10:44:28 No.676696368
>BXのフリットとか本編ですらかなり戦い続けてたのにそれ以上のことになってるのが酷い 戦友は亡くなって息子や目にかけてそうな若者もどんどんいなくなった つらい
275 20/04/04(土)10:44:28 No.676696369
打ち切りという要素すら取り込んでくるイカれたシナリオ
276 20/04/04(土)10:44:37 No.676696396
赤字だな玲二…
277 20/04/04(土)10:44:57 No.676696457
湿っぽい連中来たな…
278 20/04/04(土)10:45:11 No.676696485
また島から抜け出して!
279 20/04/04(土)10:45:18 No.676696508
なんで赤くなるといつもこうなるの…
280 20/04/04(土)10:45:30 No.676696551
BXあのあとティターンズも台頭だっけ
281 20/04/04(土)10:45:31 No.676696556
アンチクロスは精神攻撃に弱い 魔道に堕ちた奴等だから当たり前と言えばそうだけど
282 20/04/04(土)10:45:34 No.676696561
>打ち切りという要素すら取り込んでくるイカれたシナリオ 可能性はどんどん重ねるからね… さぁ世界を周回させようね…
283 20/04/04(土)10:45:49 No.676696596
飛鳥君には隔離施設を司る聖戦士をやってくれ! 飛鳥君!きいているかね飛鳥君!11!
284 20/04/04(土)10:46:13 No.676696652
また夢になるといけねえ……
285 20/04/04(土)10:46:23 No.676696681
>いいですよね >歴戦で子供たちと歳が近くて戦いを嫌う気持ちも戦わないといけない気持ちもわかる正式な軍属のちゃんとした先輩 >そりゃあの島の子供から大人まで信頼する 何も分からない状況でも島や戦いに不馴れな一騎を守るために身を張って戦ってデスティニー大破 デスティニーだけはうちで修理させてくれって流れめっちゃいい…
286 20/04/04(土)10:46:36 No.676696712
なんでジョーイ君はホモ拗らせてるの…
287 20/04/04(土)10:46:47 No.676696742
>BXあのあとティターンズも台頭だっけ ティターンズはアセムが行方不明になってフリットが引退した瞬間に台頭
288 20/04/04(土)10:47:13 No.676696812
アスカさんは多分二十歳超えてると思う
289 20/04/04(土)10:47:27 No.676696853
>BXあのあとティターンズも台頭だっけ 粛清委員会が掃除した後ティターンズとアロウズ台頭って流れだよ
290 20/04/04(土)10:47:33 No.676696873
>タマがオリキャラの噛ませになってる タマ信者来てたのか…
291 20/04/04(土)10:47:37 No.676696883
狙ったかのようにフラットを曇らせに来る宇宙世紀の歴史いいよね
292 20/04/04(土)10:47:58 No.676696948
この世界のシン・アスカは色々な人の死をいっぱいみてきたはずだからな……
293 20/04/04(土)10:47:59 No.676696949
ジョーイ君はデモンベインのヒロインだろ?
294 20/04/04(土)10:48:12 No.676696988
>>これだけヤバい連中が集まっても世界リセットさせてるラスボスが強すぎる >仕事しに来たら理不尽に殴り帰らされた可哀想な子だけどね… ナイアさんが滅茶苦茶やってるのの尻拭いしてるだけだしな…
295 20/04/04(土)10:48:30 No.676697022
>狙ったかのようにフラットを曇らせに来る宇宙世紀の歴史いいよね ゼントランと分かり合った後にコロニー落としてくるジオン星人はさぁ…
296 20/04/04(土)10:48:54 No.676697075
いい後輩だったアムロもアクシズで消えちまった後だしな
297 20/04/04(土)10:49:05 No.676697115
イぃぃヤッホゥ!
298 20/04/04(土)10:49:12 No.676697137
>ティターンズはアセムが行方不明になってフリットが引退した瞬間に台頭 また聞きで知ったけどグロい… 買うかBX
299 20/04/04(土)10:49:31 No.676697192
>イぃぃヤッホゥ! 西博士のついでにやりやがったな…
300 20/04/04(土)10:49:44 No.676697221
>>>これだけヤバい連中が集まっても世界リセットさせてるラスボスが強すぎる >>仕事しに来たら理不尽に殴り帰らされた可哀想な子だけどね… >ナイアさんが滅茶苦茶やってるのの尻拭いしてるだけだしな… だいたいアイツが悪いである