虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 現代数... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/04(土)08:15:15 No.676676004

    現代数学で最高難問とされる「ABC予想」を証明したと京都大数理解析研究所の 望月新一教授の論文が専門誌「PRIMS」に掲載されることが3日までに決まった 論文はインターネット上に2012年から公開されており査読で誤りを指摘されていたが それを完全に解決し8年越しで専門誌に掲載されることとなる この証明が正しかった場合フェルマーの最終定理が数行で解け またリーマン予想も解決できる1000年に1度の数学界の革命的理論と言われている

    1 20/04/04(土)08:17:54 No.676676256

    AとBは解けてたんだけどな~

    2 20/04/04(土)08:18:46 No.676676356

    よくわからんがなんだかすごいというのはわかった

    3 20/04/04(土)08:22:36 No.676676766

    ABC予想の今回証明したのとは別の式がとけないとフェルマーの最終定理には使えないって記事見たけど…

    4 20/04/04(土)08:27:25 No.676677266

    望月は宇宙際タイヒミュラー理論とかいう新しい数学の概念を作り出した 手始めにこれ使ってABC予想解いたら解けちゃいましたよ リーマン予想も多分解けますよって言ってる

    5 20/04/04(土)08:31:02 No.676677675

    >望月は宇宙際タイヒミュラー理論とかいう新しい数学の概念を作り出した 望月「先生」だろアォォン?

    6 20/04/04(土)08:38:29 No.676678520

    リーマンは解けちゃうとまずいやつじゃないの?

    7 20/04/04(土)08:39:27 No.676678641

    望月が認められて俺も鼻が高いよ…

    8 20/04/04(土)08:57:11 No.676680631

    >アォォン?

    9 20/04/04(土)09:00:21 No.676680961

    >リーマン予想も多分解けますよって言ってる えーまじ?ちょーやばくない?

    10 20/04/04(土)09:01:50 No.676681142

    この辺まで行くと数学って何なの的な思い

    11 20/04/04(土)09:03:26 No.676681332

    >宇宙際タイヒミュラー理論 中二心がざわざわする

    12 20/04/04(土)09:07:22 No.676681786

    すげーなにいってるかぜんぜんわかんねー

    13 20/04/04(土)09:08:35 No.676681915

    >ID:CSfiFS4w[4]

    14 20/04/04(土)09:08:48 No.676681941

    なるほど平方完成でABC予想が

    15 20/04/04(土)09:11:06 No.676682208

    フィールズ賞受賞者が二人これ間違ってるよって批判してて 望月は人種差別だ嫉妬だと反発 元々海外では本人が講演すらしない 今回査読通った雑誌は望月が属している京大の雑誌で望月も普段は編集幹部として在籍している 内容について一切俺は理解できないが今回の発表はわりと政治的というかバイアスがかかってるから眉に唾つけて見ている 少なくとも京大は望月と心中するつもりではあるらしい

    16 20/04/04(土)09:16:28 No.676682920

    敬称を略してしまうのは癖か何かなのか

    17 20/04/04(土)09:17:10 No.676683034

    うわスレ画懐かしい 中学生の方の解 途中式書かずに答え出して教師に「おまえこれどうやって答え出したんだ」って言われたやつだ

    18 20/04/04(土)09:21:54 No.676683706

    まあ雑誌掲載してからいろんな人が読んで確かめてってやるのが学問的な手続きだから間違ってたら反論とかこの先出てくるだろう

    19 20/04/04(土)09:21:54 No.676683707

    どこのコピペなの?

    20 20/04/04(土)09:23:03 No.676683871

    文学じゃないんだから数学の論理が政治のコネで認められると思ってるの?

    21 20/04/04(土)09:34:52 No.676685602

    載せるまでの査読に何年もかかって 今度は学会全部が検証するから決着つくのにまだまだかかりそう

    22 20/04/04(土)09:44:17 No.676686962

    圏論とかトポロジーとかいろんなルートがあるからな…数学坂には

    23 20/04/04(土)09:47:00 No.676687346

    ABC予想のミル貝がキチガイみたいになってる…