虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/04(土)07:48:05 すげえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)07:48:05 No.676673224

すげえ今日明日西口のお店ほぼ開かないぞ

1 20/04/04(土)07:51:41 No.676673581

なにか問題でも?

2 20/04/04(土)07:52:22 No.676673646

仙台もクラスター発生しちゃったからな…

3 20/04/04(土)07:54:25 No.676673886

家にいろやっていうことだな

4 20/04/04(土)07:55:27 No.676673993

プラズマクラスター

5 20/04/04(土)07:57:04 No.676674153

感染者のいない岩手に遊びに行こうぜー!

6 20/04/04(土)08:01:48 No.676674684

会見から昨日の今日でちゃんと全部閉まるの凄いな

7 20/04/04(土)08:02:37 No.676674777

>感染者のいない岩手に遊びに行こうぜー! 岩手でいいの…?

8 20/04/04(土)08:16:02 No.676676088

…………………………

9 20/04/04(土)08:25:51 No.676677097

岩手って遊ぶところあるの?

10 20/04/04(土)08:26:30 No.676677160

………………

11 20/04/04(土)08:27:04 No.676677231

元々遊ぶような施設ないだろ

12 20/04/04(土)08:27:42 No.676677300

そんな本当に岩手が杜の民のイーハトーブになるなんて…

13 20/04/04(土)08:41:01 No.676678830

遠野で観光とか…

14 20/04/04(土)08:42:34 No.676679023

岩手には銀河鉄道があるからな…

15 20/04/04(土)08:45:19 No.676679303

安全であるイコール田舎で人もいないだからな…

16 20/04/04(土)08:46:07 No.676679384

けんじワールドはもう閉館したんだぞ… イーハトーブも銀河鉄道もねーよ…

17 20/04/04(土)08:47:23 No.676679520

遠野行くの糞めんどいからな ひたすら峠を走り続けるか電車に揺られ続けるかの2択だ

18 20/04/04(土)08:48:37 No.676679675

>感染者のいない岩手に遊びに行こうぜー! 一関遊水池に全員集めて五大ダム全部で但し書き放流すんぞてめぇ

19 20/04/04(土)08:49:44 No.676679800

>遠野行くの糞めんどいからな >ひたすら峠を走り続けるか電車に揺られ続けるかの2択だ 釜石道使えば花巻から一時間もかからないぞ

20 20/04/04(土)08:50:43 No.676679921

ラウンドワンとか… あるります…

21 20/04/04(土)08:52:52 No.676680140

>ラウンドワンとか… は?マッハランドだろ

22 20/04/04(土)08:53:17 No.676680186

イオンとかも あります

23 20/04/04(土)08:53:42 No.676680228

>けんじワールドはもう閉館したんだぞ… マジで 子供の頃いっぱいCM見てたのに

24 20/04/04(土)08:57:45 No.676680691

ついに山形市の時代が来たか

25 20/04/04(土)09:00:45 No.676681022

新幹線を介して首都圏と繋がってる訳だし遅かれ早かれ爆発的に増えるよね… →増加の要因は主に一番町のHUBでした

26 20/04/04(土)09:10:25 No.676682123

岩手感染者いない 新幹線で楽にいける ヤベエ にならないよな

27 20/04/04(土)09:14:51 No.676682715

書き込みをした人によって削除されました

28 20/04/04(土)09:15:12 No.676682762

東北大学病院に予約入ってるけどいきたくない…

29 20/04/04(土)09:15:14 No.676682769

カタ大宮

30 20/04/04(土)09:17:55 No.676683126

>新幹線を介して首都圏と繋がってる訳だし遅かれ早かれ爆発的に増えるよね… >→増加の要因は主に一番町のHUBでした しかも聖火パレード見にきた秋田の外人が感染源ってんだからどうしようもない

31 20/04/04(土)09:18:20 No.676683190

西口じゃなくて東口完全閉鎖して 仙台封鎖したことにしようぜ!

32 20/04/04(土)09:19:01 No.676683296

小岩井農場行こうぜー!

33 20/04/04(土)09:20:04 No.676683419

>しかも聖火パレード見にきた秋田の外人が感染源ってんだからどうしようもない やっぱりあの聖火パレードから広まったのか そりゃそうだよな…

34 20/04/04(土)09:20:43 No.676683526

ライブカメラで見ても人が少ねえ! …元からこんなもんとか? https://youtu.be/2I5l9EKNIpQ

35 20/04/04(土)09:21:26 No.676683632

いや明らかに少ないよこれ!

36 20/04/04(土)09:21:33 No.676683650

聖火で5万人集まって2週間 HUBも聖火前後の出来事

37 20/04/04(土)09:22:25 No.676683782

聖火で分かったことは屋外でもあんだけ密集すればやっぱりダメだよねってことだな

38 20/04/04(土)09:22:49 No.676683838

いやもっと多いよ 土日だとちょっとうざいくらい人いるはず

39 20/04/04(土)09:23:34 No.676683939

仕方ない…元からなんもない青葉城し(漢字出ない)に行くか…

40 20/04/04(土)09:23:59 No.676683985

車も人も少なすぎてビビる

41 20/04/04(土)09:24:11 No.676684007

城址

42 20/04/04(土)09:24:22 No.676684032

>しかも聖火パレード見にきた秋田の外人が感染源ってんだからどうしようもない 見に行く地元民がアホなせいやないけ!

43 20/04/04(土)09:26:46 No.676684402

ライブカメラで気付いたけど 駅屋上駐車場も閉鎖されてるんだな…

44 20/04/04(土)09:26:51 No.676684415

エッチなお店もしまってるん?

45 20/04/04(土)09:27:18 No.676684509

じゃあ国分町はどうなるんです!?

46 20/04/04(土)09:27:23 No.676684522

無策でだらだら感染爆発すんのかなと諦めてたけど思ってたより早く動いてくれた

47 20/04/04(土)09:28:14 No.676684656

P5Sで死ぬほど見たステージだ 再現性高かったんだな

48 20/04/04(土)09:28:19 No.676684664

主なデパート全部締めたからな かなり凄いよ大変だったろうけど

49 20/04/04(土)09:28:23 No.676684682

最初の一人だか二人だか以来一月くらいはひとまず増えなくて安心してたけどまあそうもいかんよな 仕事ならともかく県跨ぐような移動は控えてほしいもんだ

50 20/04/04(土)09:28:53 No.676684756

1→(1か月)→1→(3日)→2→2→1→4→1→6 これこそ指数関数的増加

↑Top