虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/04(土)03:24:46 No.676657454

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/04(土)03:31:35 No.676658042

これパロだったのか…

2 20/04/04(土)03:33:33 ID:xcIRRU2k xcIRRU2k No.676658222

削除依頼によって隔離されました わかりにくいしパクリの方なんじゃ

3 20/04/04(土)03:35:20 No.676658365

削除依頼によって隔離されました こんなとこパクっていったい何の意味があるというのか

4 20/04/04(土)03:36:09 No.676658439

普通にパロだと思って読んでたけど

5 20/04/04(土)03:37:10 No.676658514

これがパクリに見えるのは病気だよ

6 20/04/04(土)03:38:07 No.676658598

すけすけ

7 20/04/04(土)03:39:08 No.676658693

パクるとしてもこのパクリ元はねえよ

8 20/04/04(土)03:40:19 No.676658786

まあパロにしてもよく意味が分からんけど

9 20/04/04(土)03:41:06 No.676658845

これパクりだと思っちゃう人の脳が信じられない 元ネタ知らなかったら急に絵柄変えてなんだこれってなるだけだろ

10 20/04/04(土)03:41:18 No.676658863

気づかなかった

11 20/04/04(土)03:42:32 No.676658955

コワ~…

12 20/04/04(土)03:43:02 ID:qV8xU45Q qV8xU45Q No.676658996

絵柄は変わってないだろ

13 20/04/04(土)03:43:03 No.676658997

大長編でやたらと印象に残ってたシーンだからすぐにパロってわかったな

14 20/04/04(土)03:44:26 No.676659096

魔法なんか使えるわけないってギャグだから意味は分かると思うが…

15 20/04/04(土)03:46:00 No.676659216

石黒はここに限らずこういうの多いじゃん

16 20/04/04(土)03:46:11 No.676659225

>これパクりだと思っちゃう人の脳が信じられない >元ネタ知らなかったら急に絵柄変えてなんだこれってなるだけだろ 人間には多様性があるんだ 面白さを感じるセンスがゼロなのに自分は何か意見が言えると思っちゃう人もいる

17 20/04/04(土)03:47:21 No.676659304

>わかりにくいしパクリの方なんじゃ お前が決めることじゃないから安心して

18 20/04/04(土)03:48:57 ID:2PYvy80c 2PYvy80c No.676659414

削除依頼によって隔離されました >お前

19 20/04/04(土)03:50:20 No.676659508

右を知るまでTCGネタだと思ってた

20 20/04/04(土)03:50:26 No.676659516

左の作品を知らないでパクりって言ってるただの馬鹿だと思う

21 20/04/04(土)03:50:33 No.676659526

ざっくり言うと元ネタがバレて立場が悪くなるのがパクりで元ネタを知っててもらわないと意味が通じないのがパロなんだ 分かる人だけわかればいいしわからん人は戸惑ったり流したりするのも楽しみ方だ

22 20/04/04(土)03:54:21 No.676659785

分からん人も何となく楽しめるのが良いパロだと思う

23 20/04/04(土)03:58:00 No.676660019

そもそもそれ町読めば分かるけど藤子不二雄にめっちゃ影響受けてるよ

24 20/04/04(土)04:01:13 No.676660265

読み切りからずっと大友克洋の絵柄で藤子不二雄の話描いてるみたいな人だよね…

25 20/04/04(土)04:04:54 No.676660511

>お前 何その引用

26 20/04/04(土)04:05:27 ID:c03RY5K6 c03RY5K6 No.676660541

石黒正数が大友の影響を受けてるのは疑いないけどそれ町の絵柄は大友の画風とは全然違うと思う

27 20/04/04(土)04:11:52 No.676660947

後者のくせにスケベな格好してるな

28 20/04/04(土)04:12:49 No.676661017

パロディの時の方がなんかエロいなこの後者…

29 20/04/04(土)04:13:06 No.676661039

初期読切りの絵柄は大友っぽくはある

30 20/04/04(土)04:19:55 No.676661414

このコマをドラえもんのパロディだと気づいてない人がいたことにびっくりした

31 20/04/04(土)04:21:10 No.676661479

世界は驚きに満ちてるな

32 20/04/04(土)04:26:50 No.676661773

これはわかってたけどこう見るとわからないのが当たり前なネタに見えてきた

33 20/04/04(土)04:38:05 No.676662269

ちゃっかり体のライン透けてるのいいよね

34 20/04/04(土)05:05:30 No.676663602

歩鳥がドラえもん読んでたらこれぐらいする

35 20/04/04(土)05:09:43 No.676663776

>そもそもそれ町読めば分かるけど藤子不二雄にめっちゃ影響受けてるよ それ町以上に影響を感じるのがフルット

36 20/04/04(土)05:22:55 No.676664318

作者はさんざんドラえもん大好きとか言ってるし… かわいいにもある…2種類も福沢マンガパロディだし

37 20/04/04(土)05:33:24 No.676664751

>これパロだったのか… 元ネタ知らなかったって意味であってパクリ認定してる訳じゃないんじゃ…と思ったが 隔離されてるレスの所為か…

38 20/04/04(土)05:33:49 No.676664769

2レス目のアホにそうだねx5も付いてるってのは アホの同類があと5人も居るって事なのかまさか

39 20/04/04(土)05:36:52 No.676664902

>アホの同類があと5人も居るって事なのかまさか そう考えても良いし アホがわざわざ自分にいいねしたと考えても良い

40 20/04/04(土)05:37:36 No.676664935

>>お前 >何その引用 他のスレでもちょいちょい見かけるけどこれ本当に何なんだろう 謎のお客様認定始めたりしてて大体うんこ付いてるか消されてるから馬鹿の謎ルールなんだろうけど

41 20/04/04(土)05:39:55 No.676665016

魔法とまでつけてなんかのパロだなとわかりやすくしてくれてるのに

42 20/04/04(土)05:43:27 No.676665188

>他のスレでもちょいちょい見かけるけどこれ本当に何なんだろう >謎のお客様認定始めたりしてて大体うんこ付いてるか消されてるから馬鹿の謎ルールなんだろうけど いやまあ昔はよく引用されてたよ するのがバカらしくなるほど使う他所から来た子が増えてほぼ誰も指摘しなくなっただけで…

43 20/04/04(土)05:45:43 No.676665286

昔からその引用する奴馬鹿にされてた気がする

44 20/04/04(土)05:45:55 No.676665302

満月博士だっけ…?美代子さんは覚えてる

45 20/04/04(土)05:46:44 No.676665339

ゴールデンカムイのは分かったけどこれは気づかなかった

46 20/04/04(土)05:47:39 No.676665390

>いやまあ昔はよく引用されてたよ >するのがバカらしくなるほど使う他所から来た子が増えてほぼ誰も指摘しなくなっただけで… そんな指摘してるの昔から馬鹿だけじゃねぇかな…

47 20/04/04(土)05:47:40 No.676665392

お前らって言い方で括るとお客様認定されるのは見たことあるけどお前って言い方でお客様認定はないだろ

48 20/04/04(土)05:49:53 No.676665492

お前らとか俺らって言い方は古いの壺っぽいから引用したりぽまえらとか言ったりして茶化すのはわからんでもないかなーって思う お前で引用するのはちょっとわかんない

49 20/04/04(土)05:50:05 No.676665501

藻前ら落ち着け

50 20/04/04(土)05:52:31 No.676665606

imgでは貴様がデフォだろ

51 20/04/04(土)05:53:35 No.676665656

今週フルットでできらぁ!のパロやってたけどチャンピオン読者なら大体元ネタ読んだことなくても理解できるような気はした

52 20/04/04(土)05:55:24 No.676665739

いつもと違う効果使ってるとなんか分からんけどパロディやっとるなくらいの感覚で読んじゃう

53 20/04/04(土)05:58:29 No.676665893

ここでも壺でもお前呼ばわりすると怒り出す人は昔から稀に遭遇する 匿名掲示板にそぐわない気質と言う他ない

54 20/04/04(土)05:59:12 No.676665932

>imgでは貴様がデフォだろ 貴様!!?

55 20/04/04(土)05:59:17 No.676665933

>お前らって言い方で括るとお客様認定されるのは見たことあるけどお前って言い方でお客様認定はないだろ 君img素人でしょ

56 20/04/04(土)06:00:24 No.676665994

>ここでも壺でもお前呼ばわりすると怒り出す人は昔から稀に遭遇する >匿名掲示板にそぐわない気質と言う他ない mayか壺に帰れ莫迦餓鬼

57 20/04/04(土)06:02:39 No.676666100

句読点も荒らしや変なやつのレスで多様してたから控えてるだけで 今は変なレスでもなけりゃ一々引用してるやつの方がうっとおしい

58 20/04/04(土)06:02:51 No.676666112

ち…ちが…俺はただそれ町の話がしたくてここを開いたのに…

59 20/04/04(土)06:02:55 No.676666116

あからさますぎる…

60 20/04/04(土)06:04:31 No.676666203

元ネタわかりやすくしてんだからパクリじゃねえよ

61 20/04/04(土)06:05:17 No.676666242

他にそれ町で藤子不二雄作品のパロなにがあったかなーと思い出そうとしても思い出せねえ… 多分顔面ぶん殴られてるやつはあったな

62 20/04/04(土)06:08:15 No.676666401

無言引用してくるやつなんてbotみたいなもんだから触るな触るな

63 20/04/04(土)06:09:10 No.676666449

左読んだことないからこのあとのスイカがどうなるのかが気になります

64 20/04/04(土)06:11:10 No.676666559

>左読んだことないからこのあとのスイカがどうなるのかが気になります ふつうに側溝に落ちて町にドブが溢れる

65 20/04/04(土)06:12:09 No.676666611

>ふつうに側溝に落ちて町にドブが溢れる アホか! アホだったわ…

66 20/04/04(土)06:22:13 No.676667143

ぽまえらなかよく汁~

67 20/04/04(土)06:29:24 No.676667501

>今は変なレスでもなけりゃ一々引用してるやつの方がうっとおしい 大抵浮いてるってだけだな

68 20/04/04(土)06:32:10 No.676667640

実はいまだにパロディとパクリの違いがわかっていない

69 20/04/04(土)06:35:28 No.676667837

ひでえスレだ 主にマジレス馬鹿のせいで

↑Top