虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベース... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/04(土)00:51:10 No.676631632

    ベース始めたい

    1 20/04/04(土)00:51:39 No.676631765

    時期が悪いよ

    2 20/04/04(土)00:52:58 No.676632125

    曲に合わせて弾くの凄く楽しいよ 始めよう

    3 20/04/04(土)00:53:02 No.676632145

    いつがいいの?

    4 20/04/04(土)00:54:12 No.676632453

    ジャズベが細くて弾きやすいって聞くけど本当? 逆にヘッド側だけ細くて弾きにくくない?

    5 20/04/04(土)00:54:24 No.676632512

    でもギターを選ぶ

    6 20/04/04(土)00:54:43 No.676632616

    コロナが落ち着いてきてからがいい?

    7 20/04/04(土)00:55:08 No.676632754

    書き込みをした人によって削除されました

    8 20/04/04(土)00:56:16 No.676633093

    YAMAHAのMBが弾きやすい

    9 20/04/04(土)00:57:42 No.676633464

    発送が止まる可能性あるし輸入品は避けた方がよさそう

    10 20/04/04(土)00:57:45 No.676633480

    でもなんだかんだでフェンダーとそれ以外なんでしょ?

    11 20/04/04(土)00:58:29 No.676633644

    おすすめのベースメーカー教えて プレベみたいな骨太な音が好き

    12 20/04/04(土)00:59:17 No.676633856

    ジャズベとプレベってどう違うの?

    13 20/04/04(土)00:59:44 No.676633970

    コロナが落ち着かないと演奏機会が無くて練習意欲が沸かない

    14 20/04/04(土)01:00:16 No.676634105

    ギターが配線やられて弾けなくなってしまった 全然できないベースを練習するしかない

    15 20/04/04(土)01:00:53 No.676634264

    俺もベース始めたい

    16 20/04/04(土)01:01:04 No.676634310

    最近始めたけどネックの手の置き方がわからん…攣る…

    17 20/04/04(土)01:01:10 No.676634342

    >ジャズベとプレベってどう違うの? 指で弾きたいのがジャズべ ピックでゴリゴリ弾きたいのがプレべ

    18 20/04/04(土)01:02:50 No.676634757

    それはそれとしてカーボン製のを買う

    19 20/04/04(土)01:04:15 No.676635057

    昔のR&Bの影響でプレペ買ったからプレペも指弾きが基本かと…

    20 20/04/04(土)01:04:18 No.676635066

    バッカスしか持ってないからバッカスいいぞとしか言えない

    21 20/04/04(土)01:04:23 No.676635082

    >でもなんだかんだでフェンダーとそれ以外なんでしょ? フェンダーも昔以上にピンキリになっててなぁ アメリカもメキシコも値段だけそのまんまで品質が…

    22 20/04/04(土)01:04:35 No.676635132

    音自体はプレベが好きなんだけどジャズベの方がいろんな意味で使いやすいと聞いて迷ってる シリーズ配線じゃないジャズベの音よく聞こえないんだよな…

    23 20/04/04(土)01:04:36 No.676635140

    フリクリが好きだからハル子のベース欲しいけどめちゃ高い

    24 20/04/04(土)01:05:07 No.676635264

    興味はあるけど手が小さいから敬遠してる

    25 20/04/04(土)01:05:18 No.676635316

    両方買っちゃえばいいじゃんッッッ

    26 20/04/04(土)01:05:52 No.676635440

    >興味はあるけど手が小さいから敬遠してる 手はギターの方が影響ある ベースは一音だけしか押さえないから平気

    27 20/04/04(土)01:06:25 No.676635587

    ギター以上にレフティ作られてない!

    28 20/04/04(土)01:07:40 No.676635882

    アンプどうすればいい? 買った方がいい?

    29 20/04/04(土)01:07:49 No.676635919

    >ジャズベの方がいろんな意味で使いやすいと聞いて迷ってる 手大きいなら迷わずプレべ選んでもいいぞ ネックうんぬんもなんとかなるから

    30 20/04/04(土)01:08:22 No.676636047

    >フリクリが好きだからハル子のベース欲しいけどめちゃ高い 昔は良いコピー品とかあったんだけどなあ

    31 20/04/04(土)01:08:56 No.676636177

    Dingwallめっちゃカッコいい欲しい

    32 20/04/04(土)01:09:21 No.676636274

    >アンプどうすればいい? >買った方がいい? 買わんとどうしようもないぞ いや音は出るけど

    33 20/04/04(土)01:09:25 No.676636297

    >興味はあるけど手が小さいから敬遠してる 超絶プレイで有名なヴィクターウッテンとか指結構短いぞ

    34 20/04/04(土)01:09:32 No.676636332

    >アンプどうすればいい? >買った方がいい? 家で低音ガンガン出せる環境あるならな なけりゃオーディオインターフェース買ってパソコンに繋げる

    35 20/04/04(土)01:09:49 No.676636396

    >アンプどうすればいい? >買った方がいい? 自宅で音出しできる?

    36 20/04/04(土)01:09:51 No.676636405

    アトランシアのヴィクトリアベース欲しい…

    37 20/04/04(土)01:09:57 No.676636426

    なんで初期衝動であのカッコいいリフ弾きたい!ってならないの?

    38 20/04/04(土)01:10:24 No.676636533

    練習用の家アンプなんかなんでもいいんだよ パソコンあるならオーディオインターフェース買った方がいいまであるし パソコンで曲流しながらベースの音を直接重ねられるぞ

    39 20/04/04(土)01:11:09 No.676636729

    >アンプどうすればいい? >買った方がいい? 個人的には最初はいらない

    40 20/04/04(土)01:11:53 No.676636916

    ジョジョのエンディング曲が難しい

    41 20/04/04(土)01:12:10 No.676636976

    g&lのいろんな音出せるやつ欲しいけど廉価モデルでも10万だから高すぎる

    42 20/04/04(土)01:12:33 No.676637069

    >両方買っちゃえばいいじゃんッッッ 沢山買ってきたけど結局ジャズべプレべアコベ一本ずつ残った

    43 20/04/04(土)01:12:37 No.676637083

    サンズ繋げばみんな一緒よ

    44 20/04/04(土)01:13:05 No.676637172

    うちの子が桜モデルだから今の時期野外ライブしたら映えるだろうなぁと思いつつ練習してる

    45 20/04/04(土)01:13:17 No.676637217

    ベースの音聞こえなさすぎて耳コピとか不可能だろ

    46 20/04/04(土)01:13:38 No.676637280

    スティックはベース?

    47 20/04/04(土)01:13:42 No.676637298

    ベースもギターも買ってきたけど全部自分の好きなミュージシャンのシグネチャーモデルだ… ただのファンでしかない

    48 20/04/04(土)01:13:51 No.676637338

    >うちの子が桜モデルだから今の時期野外ライブしたら映えるだろうなぁと思いつつ練習してる バッカスが桜の木で作りましたって言ってたやつ?

    49 20/04/04(土)01:13:56 No.676637353

    ベースの音が聞こえなさすぎるのは機材が悪すぎるか音源が悪すぎるかギターの音と勘違いしてるか

    50 20/04/04(土)01:14:04 No.676637377

    >サンズ繋げばみんな一緒よ もー流石に飽きたわ…と思って他のプリに浮気しても絶対に戻ってしまうんだけどこいつ本当に何なの?

    51 20/04/04(土)01:14:30 No.676637471

    レフティベースが欲しいのじゃ…

    52 20/04/04(土)01:14:56 No.676637585

    >ベースの音聞こえなさすぎて耳コピとか不可能だろ イコライザー使おうね それか普段聞いてる音楽自体がベースが前に出てない

    53 20/04/04(土)01:15:03 No.676637604

    >>うちの子が桜モデルだから今の時期野外ライブしたら映えるだろうなぁと思いつつ練習してる >バッカスが桜の木で作りましたって言ってたやつ? そうそれ 17年モデル

    54 20/04/04(土)01:15:45 No.676637762

    ジャコの音のチョイスとかのセンスはもうどうしょうもないからあれなんだけど どうやったらあんな粒立ちよくキレのいい音で弾けるの…実際のテンポ以上にスピード感感じるんだけど

    55 20/04/04(土)01:16:07 No.676637853

    ベース音が聞こえないのは環境が悪すぎるか どれがベースの音が分かってないかのどっちかだろう

    56 20/04/04(土)01:16:53 No.676638019

    なんかここ数年オシャレで高価なエフェクター増えてるから色々欲しくて仕方ない…

    57 20/04/04(土)01:17:39 No.676638192

    あれ?ベース音わかんねえ?って思ってたらギターとユニゾンして一番下の音鳴らしてたってのは割とあると思うメタルとか

    58 20/04/04(土)01:18:07 No.676638293

    メタルは特にベース聞き取りにくい印象

    59 20/04/04(土)01:18:10 No.676638305

    大体音源で引っ込められちゃうからねベース ボーカルいっちゃん前でギタードラムキーボシンセピアノ次でベースがうっすらってバランス

    60 20/04/04(土)01:18:28 No.676638368

    ジェイソンニューステッドがいた頃のメタリカとか聞いてるのかもしれない

    61 20/04/04(土)01:18:58 No.676638477

    アニメのキャラが使ってるやつ買っていい?

    62 20/04/04(土)01:19:18 No.676638573

    ベースが一番目立てるのってドポップスなんじゃと思えてきた

    63 20/04/04(土)01:19:20 No.676638579

    >なんかここ数年オシャレで高価なエフェクター増えてるから色々欲しくて仕方ない… ほぼ全部ヤフオク行きになったよ… しかも今の足元zoomマルチとBB-1Xだけ… 俺は一体何をしていたんだ…

    64 20/04/04(土)01:19:23 No.676638593

    たぶんだいたい良いやつ使ってるから無難に良いんじゃない?

    65 20/04/04(土)01:19:27 No.676638609

    ベースがボーカルの次に来るぐらいのも多いけど それはそれでどうかと思っちゃうしな

    66 20/04/04(土)01:19:45 No.676638669

    >ベースが一番目立てるのってドポップスなんじゃと思えてきた 流石にジャズフュージョンかファンクだと思う

    67 20/04/04(土)01:19:47 No.676638677

    SGベースかっこいいよ

    68 20/04/04(土)01:20:09 No.676638764

    3ピースバンドだと流石にベース目立つね

    69 20/04/04(土)01:20:19 No.676638805

    >アニメのキャラが使ってるやつ買っていい? 誰も止めんよ 俺も好きなバンドのベースが持ってたベース買ったよ

    70 20/04/04(土)01:20:39 No.676638894

    俺はゴミだよ…3ピースバンドのベースラインすら耳コピできないゴミだ…

    71 20/04/04(土)01:20:40 No.676638896

    ポップスのベースはめちゃくちゃ動きまくってるイメージ

    72 20/04/04(土)01:21:04 No.676638983

    >3ピースバンドだと流石にベース目立つね 目立つというよりベース前に出ないといけないというか

    73 20/04/04(土)01:21:19 No.676639037

    ギター二本のバンドでそのうち1人が歪ませて低い音弾くのが好きだったから自分の存在感がなかった

    74 20/04/04(土)01:21:33 No.676639089

    どうせ誰も聞いてないしと思ってるんじゃないのかって好きにやってるのあるな

    75 20/04/04(土)01:21:52 No.676639167

    最近メタルコアとかジェント系の音作り始めたけどこれほぼギター… と思ってたけどDarkglassの歪み系使ったら感動したよ

    76 20/04/04(土)01:22:12 No.676639247

    何を思ったか初めて触るベースをフレットレス買ってしまったのでとても苦労してる フレットレスといってもアップライトだけど

    77 20/04/04(土)01:22:33 No.676639327

    最近のzoomのマルチ凄いよねMS-60Bってコンパクトタイプのやつ ずっとしばらくこれ一つだけでスタジオ入ってた

    78 20/04/04(土)01:22:37 No.676639340

    >何を思ったか初めて触るベースを5弦買ってしまったのでとても苦労してる

    79 20/04/04(土)01:23:10 No.676639451

    特にメタルとかやらないのに言葉の響きでプリアンプDarkglassにしちゃった

    80 20/04/04(土)01:23:18 No.676639476

    >アトランシアのオックスフォードベース欲しい…

    81 20/04/04(土)01:23:28 No.676639522

    スイートプリキュアのOPとかベース凄い聞こえる 弾いてるのボラの有江さんだった…

    82 20/04/04(土)01:23:55 No.676639631

    ネットとかヒ見てると 次の流行というか次はこのエフェクター売りたいのかなみたいに勘繰ってしまうことはある

    83 20/04/04(土)01:24:08 No.676639699

    ハマタの息子がすごいベーシストなんだっけ?

    84 20/04/04(土)01:24:09 No.676639704

    ダークグラスの冷たい感じいいよね…高い…高かった…

    85 20/04/04(土)01:24:18 No.676639738

    憧れだけでリッケンベース買ったが正直音も弾き心地も癖がありすぎる… かっこいいので許す

    86 20/04/04(土)01:24:40 No.676639822

    ダークグラスとか普通に高いのに よくみんな当たり前に並べたりするよね

    87 20/04/04(土)01:24:53 No.676639873

    >ハマタの息子がすごいベーシストなんだっけ? 若手の中でもプロデュース能力も実力も飛びぬけてると思うよ

    88 20/04/04(土)01:25:17 No.676639987

    オクターバーも欲しい…ファズも欲しい… コンプレッサーも欲しい…

    89 20/04/04(土)01:25:42 No.676640110

    >弾いてるのボラの有江さんだった… いつのまにかpillowsのサポートになっててびっくりした

    90 20/04/04(土)01:25:45 No.676640125

    >ハマタの息子がすごいベーシストなんだっけ? シンガーソングライターのサポートとかやってると印象に残るベースラインことごとく残していく仕事人だよ

    91 20/04/04(土)01:26:14 No.676640244

    フラットワウンドのプレペいいよね…

    92 20/04/04(土)01:26:19 No.676640266

    メタルは細分ジャンル次第だけどベースとリズムギターの音域や間の埋め方がかぶっちゃうからねえ おかげでメタルベーシスト探すの大変

    93 20/04/04(土)01:26:41 No.676640359

    ハマタの息子はもうそもそも基礎の構造とか作りからして違う!って感じだな

    94 20/04/04(土)01:26:46 No.676640384

    このすば2期のOPコピっててベース担当したのひなっちって知って椅子から転げ落ちそうになった

    95 20/04/04(土)01:27:22 No.676640550

    ベースと言えばWANIMAさんもベースボーカルなんだよな… ドラムとかベースとかリズム系でボーカルやるの尊敬する

    96 20/04/04(土)01:27:48 No.676640656

    今や星野源の指名ベーシストだよハマタの息子

    97 20/04/04(土)01:27:50 No.676640671

    ドラムやろうぜ!!!! その代わり対バンとかとの話でギターやベースの会社で盛り上がってる話に一切入れないけどな! 何十年も食らってるわ...

    98 20/04/04(土)01:28:04 No.676640721

    ハマタ息子は何となく亀田誠治的な立ち位置になりそう もう若干なってるか

    99 20/04/04(土)01:28:07 No.676640738

    ジャズベのシリーズ配線改造って大変? 20ワットのハンダごてならあるんだけど

    100 20/04/04(土)01:28:21 No.676640794

    >バッカスしか持ってないからバッカスいいぞとしか言えない 上位ブランドのmomose買えばいいのでは

    101 20/04/04(土)01:28:43 No.676640878

    >コンプレッサーも欲しい… あらゆるコンパクトのコンプレッサー試したけど俺の耳は本当にバカ耳だから分かんなかったので足元には結局一番最初に買ったダイコンが置いてある

    102 20/04/04(土)01:28:51 No.676640908

    なんですぐ高いやつすすめるの!

    103 20/04/04(土)01:29:51 No.676641158

    >ハマタ息子は何となく亀田誠治的な立ち位置になりそう >もう若干なってるか ベースマガジンの対談で知り合ってから亀田さんにプライベートでもしごかれたらな 気に入られてもいる

    104 20/04/04(土)01:30:11 No.676641245

    丁度いいからステマするけど最近出たibanezのヘッドレスいい感じよ

    105 20/04/04(土)01:30:12 No.676641249

    ヤマハが気になるんだけど重いぞとよく言われる

    106 20/04/04(土)01:30:14 No.676641261

    >亀田さんにプライベートでもしごかれたらな えっ

    107 20/04/04(土)01:30:28 No.676641321

    marleauxのdivaがめっちゃ欲しい70万円ぐらい絶対まともに扱えない https://www.youtube.com/watch?v=daqFyE04z-Q

    108 20/04/04(土)01:31:12 No.676641486

    ベースって音低いしソロで弾いても寂しいし何か一人だと物足りない気しかしないんだけどっていう素人が俺

    109 20/04/04(土)01:31:28 No.676641559

    70万か… 25万程度でヒィヒィ言ってるうちは無理だわ…

    110 20/04/04(土)01:31:45 No.676641623

    thundercatくらいベースと歌が上手くなりたい

    111 20/04/04(土)01:31:50 No.676641640

    >ジャズベのシリーズ配線改造って大変? >20ワットのハンダごてならあるんだけど パラレルからの改造だと配線がちょっとややこしいのと20wだと加熱時間が長くてポットを壊す可能性がある ソニックのターボJBキットとか使った方がシリパラスイッチも出来て簡単かも

    112 20/04/04(土)01:31:54 No.676641661

    >ベースって音低いしソロで弾いても寂しいし何か一人だと物足りない気しかしないんだけどっていう素人が俺 ソロで映えるスコア探すとかどうよ?

    113 20/04/04(土)01:31:57 No.676641675

    弾かなさすぎて弦外して部屋の隅で佇んでる…

    114 20/04/04(土)01:32:12 No.676641745

    >ベースって音低いしソロで弾いても寂しいし何か一人だと物足りない気しかしないんだけどっていう素人が俺 音低くてスラップとかで独特のリズム刻めるのが良いんだよ...いいよね...

    115 20/04/04(土)01:32:33 No.676641818

    フェンジャパから出たハマのモデル店頭で触って即買いしたよ こんな運指しやすいプレべ初めてだった

    116 20/04/04(土)01:33:16 No.676641981

    ネック細いんだっけハマモデルのプレベ

    117 20/04/04(土)01:33:24 No.676642022

    >ベースって音低いしソロで弾いても寂しいし何か一人だと物足りない気しかしないんだけどっていう素人が俺 実際問題それはある あとはベースラインがカッコいいジャンルに向かうしかないかなって

    118 20/04/04(土)01:33:30 No.676642046

    >ベースって音低いしソロで弾いても寂しいし何か一人だと物足りない気しかしないんだけどっていう素人が俺 歪ませてルートをゴリゴリ弾くだけでも楽しいよ やろう!ベース!

    119 20/04/04(土)01:33:36 No.676642073

    音が低いから最高にカッコいいんだよ ソロで弾いててもというかソロでしか弾いてないけど楽しいよ あと技術があるならソロで弾ききって楽しめると思う

    120 20/04/04(土)01:33:46 No.676642109

    リッケンバッカーはいいぞ 潰しは一切効かないけどYESからcymbalsまで一聴すれば分かるくらい個性的な音が出せるよ

    121 20/04/04(土)01:34:13 No.676642215

    >ベースって音低いしソロで弾いても寂しいし何か一人だと物足りない気しかしないんだけどっていう素人が俺 ジャズやれ そしてただただひたすらパターンとリフ書いてある本買って弾きまくれ そしたら引き出し増えてるからセッションでもやってけるぞ

    122 20/04/04(土)01:34:27 No.676642280

    歌いながら弾くのがマジで無理すぎる ベースライン簡素化して全部8分にしても覚束なかった 普通に歌って弾けるギターの人って凄いね…

    123 20/04/04(土)01:34:28 No.676642283

    >弾かなさすぎて弦外して部屋の隅で佇んでる… 弦が張られている状態が正しいパランスなんだからネックによろしくないのでは

    124 20/04/04(土)01:35:04 No.676642428

    >ネック細いんだっけハマモデルのプレベ そう ジャズべネックのプレべ もしかしたら前例あるのかもしれんけどこんなん初めて見たいいわと思って即

    125 20/04/04(土)01:35:32 No.676642532

    練習中だけどハンマリングとプリングで詰まってる 指が届かん…

    126 20/04/04(土)01:35:40 No.676642552

    ようつべとかで演奏動画みてると ピロピロしたりスラップべぎんべぎんとかそんなんばっかで そういうのじゃないんだよねってなる

    127 20/04/04(土)01:36:01 No.676642634

    >もしかしたら前例あるのかもしれんけどこんなん初めて見たいいわと思って即 バッカスのプレベタイプはそんなんだよ

    128 20/04/04(土)01:36:02 No.676642642

    中古のベース買って始めてみた初心者なんだけど弦がビビって上手く弾けないんだよね…

    129 20/04/04(土)01:36:23 No.676642709

    last alliance好きでボーカルベース始めたけどなんとかなるなる

    130 20/04/04(土)01:36:28 No.676642724

    弦沢山あるベース格好良いなってニッケルバック見て思った

    131 20/04/04(土)01:36:39 No.676642766

    >中古のベース買って始めてみた初心者なんだけど弦がビビって上手く弾けないんだよね… 大体力入れ過ぎか弦高が低すぎるかだと思う多分

    132 20/04/04(土)01:36:46 No.676642792

    >中古のベース買って始めてみた初心者なんだけど弦がビビって上手く弾けないんだよね… 中古だとネック反ってるんじゃ?

    133 20/04/04(土)01:36:57 No.676642849

    >ようつべとかで演奏動画みてると >ピロピロしたりスラップべぎんべぎんとかそんなんばっかで >そういうのじゃないんだよねってなる それは本当に思う 何かとスラップを期待されるけどそうじゃないし…というか自分プレベだし…って気持ちになる

    134 20/04/04(土)01:37:01 No.676642866

    >そういうのじゃないんだよねってなる じゃあこういうのはどう? https://youtu.be/ulxoIly3jt4

    135 20/04/04(土)01:37:02 No.676642871

    エリクサーの弦にしたほうがフレット削れないしいいのかなぁ

    136 20/04/04(土)01:37:04 No.676642879

    >ピロピロしたりスラップべぎんべぎんとかそんなんばっかで >そういうのじゃないんだよねってなる 再生数稼げるのはそういうのなんだろうししゃーない

    137 20/04/04(土)01:37:11 No.676642909

    ハマタの息子はライムスとスチャのコラボ曲で サンプリング元引き直しのオーダー通りの録った後に やりたいようにやってみてって録ってみたのがほぼ使われてたって話で笑った

    138 20/04/04(土)01:37:27 No.676642952

    >中古のベース買って始めてみた初心者なんだけど弦がビビって上手く弾けないんだよね… ハズレっぽいなぁ ネック沿ってる? フレットゆがんでない?

    139 20/04/04(土)01:37:44 No.676643008

    >何かとスラップを期待されるけどそうじゃないし…というか自分プレベだし…って気持ちになる プレベだとダメなの?

    140 20/04/04(土)01:37:48 No.676643026

    EBSのマルチコンプにサンズアンプ! ベースはスティングレイ! 90年代育ちなんだ…

    141 20/04/04(土)01:37:48 No.676643027

    ネックが太いほうが太い音が出るぞ

    142 20/04/04(土)01:38:24 No.676643151

    >EBSのマルチコンプにサンズアンプ! 余裕で現役最先端のセットだな…

    143 20/04/04(土)01:38:24 No.676643153

    ジャンルの割合はともかくインターネットを探せばどんなジャンルでもクソうまい人の演奏がすぐに高画質で見れるいい時代になり申した…

    144 20/04/04(土)01:38:46 No.676643221

    >EBSのマルチコンプにサンズアンプ! >ベースはスティングレイ! >90年代育ちなんだ… 多分俺と好きなジャンルとバンドほぼ一緒

    145 20/04/04(土)01:38:56 No.676643260

    俺は雰囲気でパンチファクトリーを使っている

    146 20/04/04(土)01:39:02 No.676643284

    ヘッドホンでやるからおすすめのマルチ教えて! パソコンインターフェイスでもいいよ!

    147 20/04/04(土)01:39:02 No.676643286

    >EBSのマルチコンプにサンズアンプ! A定食来たな…

    148 20/04/04(土)01:39:33 No.676643397

    >ジャンルの割合はともかくインターネットを探せばどんなジャンルでもクソうまい人の演奏がすぐに高画質で見れるいい時代になり申した… いい…これ… って憧れから手を出して初めて分かる遥かな高みよ

    149 20/04/04(土)01:39:42 No.676643430

    >ヘッドホンでやるからおすすめのマルチ教えて! >パソコンインターフェイスでもいいよ! 定番のHelix

    150 20/04/04(土)01:39:57 No.676643487

    サンズのv2ってどうなの midのつまみ追加されたやつね

    151 20/04/04(土)01:40:03 No.676643502

    ベース弾くの面倒くさいからmodo bassで済ませるね…

    152 20/04/04(土)01:40:12 No.676643536

    >>何かとスラップを期待されるけどそうじゃないし…というか自分プレベだし…って気持ちになる >プレベだとダメなの? スラップってミドルを絞ってドンシャリでやるものだからミドルが強いプレペは向いてない気がする というかいかにもなあのスラップの音を出せるのがジャズベだ

    153 20/04/04(土)01:41:03 No.676643698

    意識して聴いてないからだろうけど 多分有名な曲のベース音源抜き出して聴いてもなんの曲かわからない自身がある

    154 20/04/04(土)01:41:29 No.676643773

    >サンズのv2ってどうなの >midのつまみ追加されたやつね サンズアンプが少年から大人になった感じ だから逆に新しい方は昔のやんちゃな感じが出ない出せない

    155 20/04/04(土)01:41:39 No.676643805

    >意識して聴いてないからだろうけど >多分有名な曲のベース音源抜き出して聴いてもなんの曲かわからない自身がある ヒゲダンスだったら一発でわかる

    156 20/04/04(土)01:42:15 No.676643913

    >意識して聴いてないからだろうけど >多分有名な曲のベース音源抜き出して聴いてもなんの曲かわからない自身がある 実際分からない人が多いと思うしベースやってる俺でもわからない場合も多々あると思ってる

    157 20/04/04(土)01:42:51 No.676644025

    ジェフバーリンに憧れる

    158 20/04/04(土)01:43:23 No.676644098

    ベース弾いたりはやったことないけどベーシストの作曲者だとリックジェームスが好きだな

    159 20/04/04(土)01:43:28 No.676644115

    ベースが好きな曲って言われるとYESのHeart of the SunriseとYMOの東風くらいしかパッと思いつかない…

    160 20/04/04(土)01:43:39 No.676644157

    >ジェフバーリンに憧れる 上手いんだけどいまいちパッとしなかったね

    161 20/04/04(土)01:43:40 No.676644161

    楽器屋が閉まってて買いに行けん

    162 20/04/04(土)01:43:41 No.676644162

    New Order聴けば否が応でもベースの音が分かるぞ ベースと気づかないかもしれない

    163 20/04/04(土)01:43:43 No.676644169

    パッシブ使いならHAOのBASS LINER良いよ めっちゃ原音に近い音からブーストしたり歪ませたりEQいじったり色々出来る

    164 20/04/04(土)01:43:43 No.676644170

    そろそろ落ちそうだけど夜また立てていいかな…

    165 20/04/04(土)01:43:52 No.676644188

    >ヘッドホンでやるからおすすめのマルチ教えて! >パソコンインターフェイスでもいいよ! なんだかんだでbossのいいよGT-1B使ってる

    166 20/04/04(土)01:43:57 No.676644206

    弾こうぜ笑点のテーマ

    167 20/04/04(土)01:44:17 No.676644268

    御茶ノ水の店ってやっぱいいの? それとも品物多いだけで別に店員の質とかは他と変わらない?

    168 20/04/04(土)01:44:34 No.676644313

    今夜はベギンベギンしてないかっこいいベース貼ってもいいのかい…? https://youtu.be/F7nCDrf90V8

    169 20/04/04(土)01:45:26 No.676644491

    御茶ノ水は品が多いというか単純に複数店舗が密集してるのでハシゴしやすい

    170 20/04/04(土)01:45:36 No.676644523

    >今夜はベギンベギンしてないかっこいいベース貼ってもいいのかい…? お昼も貼ってなかった?イントロダクションの方

    171 20/04/04(土)01:45:47 No.676644566

    首の動きすごいな

    172 20/04/04(土)01:46:07 No.676644610

    >御茶ノ水の店ってやっぱいいの? >それとも品物多いだけで別に店員の質とかは他と変わらない? 調整とかやっぱしっかりしてるよ 知識も豊富だし世界に誇る楽器街ではある

    173 20/04/04(土)01:46:15 No.676644633

    貼っていいのか!!? https://youtu.be/kLZJ-0IP9bY

    174 20/04/04(土)01:46:15 No.676644634

    >ヘッドホンでやるからおすすめのマルチ教えて! >パソコンインターフェイスでもいいよ! ギャリエンクルーガーのPREXってやついいぞ 卓上で使うんならまさにこれ 値段以上の音出せる

    175 20/04/04(土)01:46:29 No.676644667

    >今夜はベギンベギンしてないかっこいいベース貼ってもいいのかい…? >https://youtu.be/F7nCDrf90V8 バリトンギターが欲しいって言って違うの貼ってなかった?

    176 20/04/04(土)01:46:31 No.676644675

    ロビンソンのベースすき!

    177 20/04/04(土)01:46:38 No.676644698

    渋谷のイシバシはなんか店員チャラついてて苦手

    178 20/04/04(土)01:46:47 No.676644725

    >New Order聴けば否が応でもベースの音が分かるぞ >ベースと気づかないかもしれない 一番好きなベーシストかもしれない…

    179 20/04/04(土)01:47:43 No.676644895

    16年連れ添ったトーンハンマーが先週お亡くなりになってしまった…