ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/03(金)23:48:44 No.676615259
メキシコで生産中止らしいのだけど 日本で売ってる分にも影響あるの?
1 20/04/03(金)23:51:11 No.676616053
輸入品だからね
2 20/04/03(金)23:57:16 No.676618000
言うてそこまで替えが効かない味か?っていうと
3 20/04/03(金)23:59:30 No.676618610
バドでもいいかな
4 20/04/04(土)00:06:17 No.676620338
昨日初めて飲んだけどめっちゃうすあじだと思った ライム売ってなくて代わりにレモン入れたら美味しかった
5 20/04/04(土)00:09:26 No.676621113
バドでいいのはそうだけど それはそれこれはこれ
6 20/04/04(土)00:11:44 No.676621685
そんなうまいのか
7 20/04/04(土)00:12:05 No.676621775
カットライムは冷凍のがセブンで売ってるので買ってきて
8 20/04/04(土)00:12:09 No.676621794
あっちでビール製造しないって水が無くなるようなもんじゃないの
9 20/04/04(土)00:12:20 No.676621842
苦味だけ消したビールだからそういうのが欲しい人なら
10 20/04/04(土)00:12:46 No.676621962
>昨日初めて飲んだけどめっちゃうすあじだと思った 暑いとこで水代わりに飲むもんだからな…
11 20/04/04(土)00:13:07 No.676622049
薄い ピラミッド作る奴隷の気分になって飲む
12 20/04/04(土)00:13:28 No.676622126
夏にキンキンに冷やしたこれ飲みながらカレー食べるの好き
13 20/04/04(土)00:16:11 No.676622773
まさか風評被害で中止?
14 20/04/04(土)00:17:21 No.676623075
夏にやったBBQにキンキンに冷やしたスレ画を持っていったら大好評だったよ 今の状況ではううn…
15 20/04/04(土)00:20:44 No.676623930
>まさか風評被害で中止? 感染が深刻化してるので他のビールも含めて操業中止
16 20/04/04(土)00:21:29 No.676624125
マジかよ先週24本入りの箱を買ったばかりなのに
17 20/04/04(土)00:22:26 No.676624390
ライセンス生産じゃないの?
18 20/04/04(土)00:23:35 No.676624709
ヨーロッパだと酒工場で消毒用アルコール作ってる
19 20/04/04(土)00:23:38 No.676624722
この時期はまだ飲まないから夏までに復活してくれれば良いかなって
20 20/04/04(土)00:24:41 No.676624983
この瓶をラッパ飲みできないのはつらい ていうか喉を潤す水だこれは
21 20/04/04(土)00:24:42 No.676624988
メヒコで作ってコンテナ船で灼熱の赤道を越えて4か月かけて運んで来るよ
22 20/04/04(土)00:26:18 No.676625368
ライムしたくても店頭においてない…
23 20/04/04(土)00:26:57 No.676625504
>メヒコで作ってコンテナ船で灼熱の赤道を越えて4か月かけて運んで来るよ 微妙な時期って事じゃん!
24 20/04/04(土)00:28:09 No.676625805
高い 風評被害で安くなるかと思ったのに全然そうならねぇ クソ
25 20/04/04(土)00:28:46 No.676625945
なんならコロナ6瓶買うよりテキーラ1瓶買った方が安いからな…
26 20/04/04(土)00:28:56 No.676625984
>高い >風評被害で安くなるかと思ったのに全然そうならねぇ >クソ 劇的に円高にならないと安くはならんな…
27 20/04/04(土)00:29:09 No.676626037
>高い 1本おいくら?
28 20/04/04(土)00:29:56 No.676626217
グラスやジョッキに注いだりせずに瓶のままラッパ飲みする水だからね
29 20/04/04(土)00:32:14 No.676626817
ラグビーワールドカップ中のハイネケンのほうが安売りしてたね やっぱり平和なときにしか生産量は増やせない
30 20/04/04(土)00:32:20 No.676626832
近い味だとオリオンビールかなぁ
31 20/04/04(土)00:32:26 No.676626858
おいしいよね 食事によく合うとおもう
32 20/04/04(土)00:32:34 No.676626892
これは瓶のままラッパ飲みがお作法だ
33 20/04/04(土)00:33:03 No.676627014
代替品ないかな?
34 20/04/04(土)00:33:23 No.676627097
そんなに薄い…?強いお酒に慣れすぎたの?
35 20/04/04(土)00:33:42 No.676627173
>1本おいくら? 250円くらい
36 20/04/04(土)00:34:48 No.676627453
>そんなに薄い…?強いお酒に慣れすぎたの? 言うて濃いか?IPAとか飲んだことある?
37 20/04/04(土)00:35:26 No.676627598
>250円くらい そんなものでは… 普段はジュースより安い程度なの?
38 20/04/04(土)00:36:27 No.676627828
不味くないけど瓶の面倒臭さが勝つ
39 20/04/04(土)00:38:00 No.676628205
生ビール相手に高いとかストゼロ族の貧民かなにかか
40 20/04/04(土)00:38:25 No.676628308
>そんなに薄い…?強いお酒に慣れすぎたの? ビールの中でも薄い方じゃないかな シンハーとか青島とかハイネケンとかその辺の スレ画含めて全部おれの好きなやつだ 薄いと言うより軽いと言うべきか
41 20/04/04(土)00:38:34 No.676628357
>不味くないけど瓶の面倒臭さが勝つ 缶もあるぞ
42 20/04/04(土)00:39:47 No.676628652
>シンハーとか青島とかハイネケンとかその辺の >スレ画含めて全部おれの好きなやつだ いいよね薄いビール 中国とかタイ行った時たくさん飲んでたわ
43 20/04/04(土)00:40:31 No.676628828
スペインのエストレージャとかマオウとかこれに近いよ 暑いとこのビールは軽くて甘めになるのかね
44 20/04/04(土)00:40:32 No.676628832
暑いときにガーッと飲むの好きだけどスーパードライで良いんじゃないかなってふと思ったりする
45 20/04/04(土)00:44:40 No.676629931
>暑いときにガーッと飲むの好きだけどスーパードライで良いんじゃないかなってふと思ったりする 日本のビールの中じゃ飲みやすい方だけど水代わりにやるにはまだちょっと重いって感じだ