虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/03(金)23:35:21 パック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)23:35:21 No.676610976

パックンチョ

1 20/04/03(金)23:36:42 No.676611407

WBGでなんでも壊せるのか

2 20/04/03(金)23:37:19 No.676611602

そのまま使っても殺害より色拘束が緩い

3 20/04/03(金)23:38:27 No.676611968

エンチャPW割れるのか

4 20/04/03(金)23:39:03 No.676612179

いい絵だ

5 20/04/03(金)23:39:22 No.676612279

>WBGでなんでも壊せるのか 違うよ対象のパーマネントが①クリーチャーであるor②唱えるのに(W)(G)が使用されたパーマネントなら破壊する

6 20/04/03(金)23:39:24 No.676612293

良いじゃん

7 20/04/03(金)23:39:32 No.676612352

黒はエンチャ除去第3位のカラーだからな

8 20/04/03(金)23:40:22 No.676612633

>>WBGでなんでも壊せるのか >違うよ対象のパーマネントが①クリーチャーであるor②唱えるのに(W)(G)が使用されたパーマネントなら破壊する "土地でない"が抜けてた

9 20/04/03(金)23:40:55 No.676612825

色対策カードなのか

10 20/04/03(金)23:41:24 No.676612985

えっめっちゃ便利だな…

11 20/04/03(金)23:41:48 No.676613114

>WBGでなんでも壊せるのか これで合ってるんじゃ?

12 20/04/03(金)23:41:52 No.676613148

>違うよ対象のパーマネントが①クリーチャーであるor②唱えるのに(W)(G)が使用されたパーマネントなら破壊する そうなの? this spellだからこの呪文かと思っちゃった

13 20/04/03(金)23:41:53 No.676613149

白と緑なら大体割れるわけか

14 20/04/03(金)23:42:06 No.676613216

cast this spellだからこれを唱える時じゃ?

15 20/04/03(金)23:42:20 No.676613287

これが刺さる怪獣どいつだっけ

16 20/04/03(金)23:43:24 No.676613604

たぶんサイクルっぽいねこれ

17 20/04/03(金)23:43:53 No.676613747

他の色にも楔の底辺を狙い打つメタカードあるんだろうか

18 20/04/03(金)23:43:54 No.676613754

3色で唱えてたらボーナスのレアサイクルかな

19 20/04/03(金)23:43:57 No.676613775

向上呪文な感じか

20 20/04/03(金)23:44:00 No.676613786

色出れば万能除去だし出なくとも生物除去はできて便利そう

21 20/04/03(金)23:44:06 No.676613820

いい土地来るといいな

22 20/04/03(金)23:44:15 No.676613873

トライランドくだち

23 20/04/03(金)23:44:17 No.676613886

マルドゥも来てる sebサイクルだ

24 20/04/03(金)23:44:18 No.676613896

2Bの生物破壊かWBGの非土地破壊かの二択 ややテンポが悪いのと色拘束除けば優等生だな

25 20/04/03(金)23:44:53 No.676614086

土地が割れない名誉回復

26 <a href="mailto:No.676612279">20/04/03(金)23:44:55</a> [No.676612279] No.676614097

俺がめっちゃ間違ってた… すまねえ… もう黙っておきます

27 20/04/03(金)23:44:59 No.676614116

>いい土地来るといいな はい隠れ家!

28 20/04/03(金)23:45:15 No.676614179

PWを狙えるのはかなりいいな

29 20/04/03(金)23:45:29 No.676614250

サイクルならタルキールの時に物足りなかったティムールの組み合わせにすごい期待したいなー

30 20/04/03(金)23:45:45 No.676614329

めっちゃ三色押しやんけ

31 20/04/03(金)23:45:47 No.676614338

インスタントかこれ 名誉回復より色縛りがきついかわりに 色がきっちり出せなくても黒単の生物破壊として使えるから 一概に名誉回復より弱いとは言えないのな

32 20/04/03(金)23:45:49 No.676614352

どっちの場合でも土地クリーチャーは破壊できないが些細な問題だろう

33 20/04/03(金)23:45:53 No.676614376

su3774007.jpg この手のって何度も来てるけどあんま活躍しないよね

34 20/04/03(金)23:45:53 No.676614379

>土地が割れない名誉回復 インスタントで割れてたまるか!

35 20/04/03(金)23:46:05 No.676614440

色拘束に目を瞑れば優秀…いやこの拘束は目瞑れないわ

36 20/04/03(金)23:46:52 No.676614665

現状影も形もないアブザンカラーのデッキが生まれるといいな…

37 20/04/03(金)23:46:53 No.676614676

https://mtg-jp.com/reading/translated/0033910/ 今回タルキールみたいに分かれてるからね

38 20/04/03(金)23:47:09 No.676614773

>su3774007.jpg >この手のって何度も来てるけどあんま活躍しないよね マルドゥボーナスがつくと悲劇的な傲慢みたいなもんだから割と活躍した実績ある効果になるんじゃない

39 20/04/03(金)23:47:46 No.676614962

>su3774007.jpg >この手のって何度も来てるけどあんま活躍しないよね こっちのがわかりやすいな そして条件達成してるとえっぐい

40 20/04/03(金)23:47:48 No.676614970

このサイクル全部のこの人の絵なのかな? だったらfoilで集めたいけど

41 20/04/03(金)23:47:53 No.676614999

即ヴィンディケイトより弱いな!って言えないあたりかなり強いと思う

42 20/04/03(金)23:48:01 No.676615043

>https://mtg-jp.com/reading/translated/0033910/ >今回タルキールみたいに分かれてるからね 言及してるところにナーセットいるのいいよね タルキールと違って組み合わせのうち他に色の対抗色になっている色が中心色みたいだけど

43 20/04/03(金)23:48:03 No.676615047

悲劇的な傲慢はそこそこ使われたし…

44 20/04/03(金)23:48:13 No.676615091

ビビアンが観光客すぎる…

45 20/04/03(金)23:48:18 No.676615115

>su3774007.jpg つつがなく撃てればめっちゃ強いタイミングはあるだろうが… ああそれにしても氷雪の例のタマタマがほしい

46 20/04/03(金)23:48:18 No.676615121

>su3774007.jpg 白単で唱えたら弱いけど3色で唱えられれば強いと思う

47 20/04/03(金)23:48:22 No.676615134

sebのイラストは相変わらずいいね

48 20/04/03(金)23:48:25 No.676615158

アブザンにちょっと気になるカードはあるが 形になるだろうか…

49 20/04/03(金)23:48:28 No.676615171

4マナの悲劇的傲慢はヤバそう

50 20/04/03(金)23:48:48 No.676615283

Mythosサイクルか イラストが良すぎる

51 20/04/03(金)23:49:16 No.676615450

ビビアンは予想どおりイコリアを満喫してるようで何より

52 20/04/03(金)23:49:24 No.676615490

多色呪文でないので白や緑のプロテクションや呪禁持ちにも通じる

53 20/04/03(金)23:49:24 No.676615491

弧三色も推してくれないかな… アラーラ以降だとエルダードラゴンとギルド二つの絆呪文しか見てない気がするぞ

54 20/04/03(金)23:49:31 No.676615544

そうそうこういうイラストを俺はMTGに求めてたんだよ

55 20/04/03(金)23:49:36 No.676615566

古いカードだからPWを問答無用で皆殺しできる大変動と選択肢が自分にある悲劇的な傲慢は強いけど基本的にはあまり強くないよね

56 20/04/03(金)23:50:00 No.676615696

エンチャントの方は既存のオルゾフ系にアップデートで入りそうと思ったが土地が無理すぎる気しかしない

57 20/04/03(金)23:50:28 No.676615831

タルキールの地名から取った楔三色名はこれから イコリアの地名にとって代わられちゃうのだろうか… 少なくとも龍紀伝のころはグルールじゃなくアタルカと言ったり セレズニアでなくドロモカと言ったりしてた

58 20/04/03(金)23:50:29 No.676615839

てっきり緑白絶対許さないマンだと思ってたが冷静になるとなんでそんな特定色殺すんだって話か

59 20/04/03(金)23:50:45 No.676615914

アブザンカラーにできる土地もらえるなら今のオーラデッキをアブザンにアップデートしたいな

60 20/04/03(金)23:50:54 No.676615971

>ビビアンは予想どおりイコリアを満喫してるようで何より 冷静に考えてみると復讐相手が消えたし故郷の次元滅びてるし満喫するしかないのかビビアン

61 20/04/03(金)23:51:00 No.676616000

先祖の天秤はヴィンテ以外で出禁の強さなのにな

62 20/04/03(金)23:51:03 No.676616017

こういう環境なのにフェッチは来ないって明言されている… 寓話の小道だけじゃ足りない…足りないのだ…

63 20/04/03(金)23:51:06 No.676616033

>古いカードだからPWを問答無用で皆殺しできる大変動と選択肢が自分にある悲劇的な傲慢は強いけど基本的にはあまり強くないよね 相手が選ぶだとどうしても一番除去したい奴が倒せないし

64 20/04/03(金)23:51:41 No.676616213

覚え直すの超めんどくせぇのでそのままであってくれ

65 20/04/03(金)23:51:41 No.676616215

ショックランド落ちたら絶望しそう ダメランでいいから返して

66 <a href="mailto:夏の帳">20/04/03(金)23:51:44</a> [夏の帳] No.676616227

>てっきり緑白絶対許さないマンだと思ってたが冷静になるとなんでそんな特定色殺すんだって話か よくないですよねそういうの

67 20/04/03(金)23:51:50 No.676616261

フェッチでマナ基盤ぶっ壊れるのはまえもやったからな…

68 20/04/03(金)23:51:55 No.676616288

>アラーラ以降だとエルダードラゴンとギルド二つの絆呪文しか見てない気がするぞ エルドレンのブロール

69 20/04/03(金)23:51:59 No.676616308

3色アンコランドは収録期待してもいい気がするし3色デッキ組むのが楽しみじゃわい

70 <a href="mailto:彩色の宝珠">20/04/03(金)23:52:05</a> [彩色の宝珠] No.676616333

うむ…多色サポートでタマと言えば…俺だな

71 20/04/03(金)23:52:15 No.676616379

3マナインスタント除去に後で置物も壊せるようになる前提での起用だな

72 20/04/03(金)23:52:31 No.676616469

色対策は珍しくないが 払った色を覚えておけはめんどくさすぎるのでやらないわな

73 20/04/03(金)23:53:01 No.676616608

フェッチはよりにもよってsecret lairでwotc自らプレミア価格で売ろうとしてんのがクソ

74 20/04/03(金)23:53:04 No.676616625

青白赤は未だにトリコロールって呼んでしまう

75 20/04/03(金)23:53:06 No.676616630

上で誤解があったけど今のMtGのルールで「パーマネントを唱える際に払われたマナの色」を記憶しておいて参照するルールって整理されてるんだろうか 彩色みたいなのは置いとくとして

76 20/04/03(金)23:53:23 No.676616732

>払った色を覚えておけはめんどくさすぎるのでやらないわな 割とよくあるタイプのテキストなんですよこれが

77 20/04/03(金)23:53:38 No.676616806

>色対策は珍しくないが >払った色を覚えておけはめんどくさすぎるのでやらないわな パーマネントの色見りゃいいんだからそんなことする理由ねえしな…

78 20/04/03(金)23:53:40 No.676616813

小道あるから全景的なフェッチは来ないか

79 20/04/03(金)23:53:57 No.676616907

>上で誤解があったけど今のMtGのルールで「パーマネントを唱える際に払われたマナの色」を記憶しておいて参照するルールって整理されてるんだろうか 基本その手のはカウンター載せるから

80 20/04/03(金)23:54:00 No.676616918

似たようなサイクルっぽいのに文法違うのがもやもやする

81 20/04/03(金)23:54:12 No.676616991

>少なくとも龍紀伝のころはグルールじゃなくアタルカと言ったり アタルカレッドはほぼアタコマの為に緑タッチしてる赤単だし

82 20/04/03(金)23:54:22 No.676617040

>>払った色を覚えておけはめんどくさすぎるのでやらないわな >割とよくあるタイプのテキストなんですよこれが 呪文が解決されるまでは覚えておくのはあるけど 解決されたあとまで覚えておけってのは無いって話では

83 20/04/03(金)23:54:34 No.676617134

着地した時点で払ったマナの情報が基本消えてるから CIPで唱えたときのX参照が出来なかったわけだしな…

84 20/04/03(金)23:54:40 No.676617175

Xの値ですらごく最近やっとスタック上以外でも参照できるようになったばかりだしな

85 20/04/03(金)23:54:45 No.676617199

>上で誤解があったけど今のMtGのルールで「パーマネントを唱える際に払われたマナの色」を記憶しておいて参照するルールって整理されてるんだろうか >彩色みたいなのは置いとくとして 記憶しておいてってのは最近のカードではないんじゃない? 昔のカードならジュエルアミュレットとかあるけど

86 20/04/03(金)23:54:50 No.676617233

コスト軽減されると万能除去は不可能になるわけか

87 20/04/03(金)23:55:08 No.676617320

>上で誤解があったけど今のMtGのルールで「パーマネントを唱える際に払われたマナの色」を記憶しておいて参照するルールって整理されてるんだろうか >彩色みたいなのは置いとくとして 呪文とパーマネントって別のオブジェクトなので例外に指定されてないとその情報は見れない で400.7cに指定されてるのは自分自身の能力だけだから他のオブジェクトが見るのは無理

88 20/04/03(金)23:55:46 No.676617532

アタルカレッドはアタコマをメインに据えたデッキだからアタルカとついてただけで赤緑はずっとステロイドかグルールだぞ

89 20/04/03(金)23:56:45 No.676617826

運命再編の強大化激闘の赤緑はなんて呼ばれてたっけ?

90 20/04/03(金)23:57:10 No.676617972

庁舎の歩兵なんかはカウンター載ったらそれまでだしね

91 20/04/03(金)23:57:26 No.676618036

めっちゃ多色推奨じゃん テーロスとは

92 20/04/03(金)23:57:51 No.676618140

信心は普通に考えたら単色押し寄りでは…

93 20/04/03(金)23:58:04 No.676618200

テーロスは青緑が最強なんだから多色次元でしょ

94 20/04/03(金)23:58:33 No.676618343

単色推しは終わったんで… 土地が微妙だと緑含めないと始まらないな…

95 20/04/03(金)23:58:50 No.676618431

ただマローのブログによるとタルキールほどガッツリ楔3色はやんないってさ 高レアの一部カードにだけ楔コストがあるって事のようだ キングギドラとかも変容で出すぶんには2色でいいしね

96 20/04/03(金)23:58:53 No.676618443

>めっちゃ多色推奨じゃん >テーロスとは エルドレインで一徹してたし… 多色推奨なら推奨で混成マナで信心濃くなるやつとかぽろっと出たりするかもしれんし

97 20/04/03(金)23:59:01 No.676618488

>信心は普通に考えたら単色押し寄りでは… だから次で多色環境なったら立つ瀬ないじゃん

98 20/04/03(金)23:59:14 No.676618535

>めっちゃ多色推奨じゃん >テーロスとは ブロック違うんだから変わって当たり前では?

99 20/04/03(金)23:59:25 No.676618588

一徹もこんな感じのレアを収録して欲しかったな 緑がワンチャンあるぐらいであとはリミテ用だしなぁ

100 20/04/03(金)23:59:34 No.676618623

一徹!信心!

101 20/04/03(金)23:59:54 No.676618694

マナベースどうするんだろうな

102 20/04/04(土)00:00:09 No.676618778

信心は赤単が活用しまくってるしな…

103 20/04/04(土)00:00:10 No.676618781

ラヴニカ2の時はその後いきなり単色押しのテーロスだったし わりとそういうもん

104 20/04/04(土)00:00:15 No.676618806

>ただマローのブログによるとタルキールほどガッツリ楔3色はやんないってさ >高レアの一部カードにだけ楔コストがあるって事のようだ >キングギドラとかも変容で出すぶんには2色でいいしね それはそれでいずれタルキール再訪してくれそうで嬉しい

105 20/04/04(土)00:00:27 No.676618873

あんま寄せないってことはリミテ用に二色タップイン収録して終わりかな?

106 20/04/04(土)00:00:30 No.676618885

今まで通り緑軸が強いだろうなぁ ショックランド落ちたら更に

107 20/04/04(土)00:00:37 No.676618912

白緑出した気になって非生物に打ってしまうプレイングする人は出るだろうな

108 20/04/04(土)00:00:49 No.676618972

イコリアの世界観ワクワクするなぁ

109 20/04/04(土)00:01:58 No.676619292

>イコリアの世界観ワクワクするなぁ 怪獣のモンスター+モンハンのハンター+進撃の巨人みたいな要塞都市設定! これは流行る!

110 20/04/04(土)00:02:26 No.676619417

>ラヴニカ2の時はその後いきなり単色押しのテーロスだったし >わりとそういうもん ハイブリット多かったし単色の流れだったよ 具体的には夜帳

111 20/04/04(土)00:02:46 No.676619503

一徹マジで赤の火力以外リミテでしか見ねえ…

112 20/04/04(土)00:03:01 No.676619569

>怪獣のモンスター+モンハンのハンター+進撃の巨人みたいな要塞都市設定! >これは流行る! 吸血鬼とかマーフォークとか混ぜて微妙になりそうで怖い イクサランで懲りたぜ…

113 20/04/04(土)00:03:26 No.676619683

リミテの一徹は割と強かった…レアにするな…

114 20/04/04(土)00:03:34 No.676619709

緑の墓地回収の一徹はベンチャーのサイドでたまにある

115 20/04/04(土)00:04:08 No.676619827

一徹は赤の4点火力は見るな… 他何があったっけってくらい見ない

116 20/04/04(土)00:04:26 No.676619899

アドベンチャーだ

117 20/04/04(土)00:04:34 No.676619931

緑の墓地回収は再供給を考えればかなり強いんだけど再供給がそもそも時代に追い付いてないからな…

118 20/04/04(土)00:05:13 No.676620083

スレ画サイクルも構築だと一徹と同じで実質3色呪文前提なだけって感じになる気はする

119 20/04/04(土)00:05:27 No.676620135

エルドレインと言えば白黒赤の騎士デッキつまり多色環境

120 20/04/04(土)00:05:28 No.676620142

アブザンカラー好きだから組めるくらい良カードが豊富だといいなぁ

121 20/04/04(土)00:05:32 No.676620154

えっわざわざ墓地から拾って唱えるんですかあ? ってくらい墓地から直接戦場に出すやつらが

122 20/04/04(土)00:06:35 No.676620414

>スレ画サイクルも構築だと一徹と同じで実質3色呪文前提なだけって感じになる気はする アブザン条件満たさないと闇への追放だしね…

123 20/04/04(土)00:06:37 No.676620420

少なくとも今のところ墓地から手札へより 墓地から直接場に出るカード多いなイコリア…

124 20/04/04(土)00:07:09 No.676620570

>白黒赤の騎士デッキ 何その骨董品

125 20/04/04(土)00:07:37 No.676620683

>アブザンカラー好きだから組めるくらい良カードが豊富だといいなぁ アブザンの神話クリーチャーは使ってみると思ったより強く感じる枠の気がするから頑張ってデッキ組んでみてほしい なんとなくマルドゥの神話クリーチャーのほうがサイっぽくてタルキールのアブザン感感じるけど

126 20/04/04(土)00:07:42 No.676620702

まぁ構築でも土地事故とかツーアクションの関係で色でないこともあるだろうし…

127 20/04/04(土)00:08:13 No.676620820

白の除去力高いしアブザンもとりあえず遊べる形にはなる…かも…

128 20/04/04(土)00:08:34 No.676620922

>エルドレインと言えば青緑のフードデッキつまり多色環境

129 20/04/04(土)00:09:03 No.676621025

基本2色にタッチだと後半に万能除去になる3マナ除去だからなぁ

130 20/04/04(土)00:10:59 No.676621502

今の所使うデッキが無いけど色があったら積まれる枠だな

131 20/04/04(土)00:11:51 No.676621721

苦渋の破棄すら使ってたし色があうなら流石に2,3枚入れたい

132 20/04/04(土)00:11:57 No.676621747

>闇への追放だしね… まあ最近は殺害がデフォだし…

133 20/04/04(土)00:12:51 No.676621979

問題は白が出やすいなら払拭の光でええやんになりそうなところだな…

134 20/04/04(土)00:14:15 No.676622337

(だいたい)万能除去の枠ならアド取れる エルズペスサーガも競争相手かな?

135 20/04/04(土)00:14:29 No.676622400

>問題は白が出やすいなら払拭の光でええやんになりそうなところだな… まあ色揃うなら多少無理しても後腐れなくてインスタントなスレ画積みたいかな俺は

136 20/04/04(土)00:15:31 No.676622621

4ターン目までに白黒緑を出せる確率が相当高くないとなぁ

137 20/04/04(土)00:16:10 No.676622768

割られてソーサリーな払拭の光とは大分違うよ 余程追放に価値が生まれない限りはスレ画だな

138 20/04/04(土)00:17:20 No.676623071

スレ画自体はいいカードだが最近は追放のほうがありがたくてな…

139 20/04/04(土)00:18:18 No.676623321

脱出があるからなぁ…

140 20/04/04(土)00:18:41 No.676623397

でもやっぱりインスタントでPW割れるのは強いわ

141 20/04/04(土)00:18:51 No.676623449

神とかタイタンがいるからな… しかし変容とかも活躍しそうならインスタントタイミングが強い事も多そうかな

142 20/04/04(土)00:19:24 No.676623582

アナックスが憎すぎる

143 20/04/04(土)00:20:27 No.676623857

殺すと増えるアナックス まあメタによって選択肢があるのはいい事だ

144 20/04/04(土)00:21:05 No.676624023

友好色ペインランドorファストランド来ないかな 贅沢言うなら友好色ミシュラランド

145 20/04/04(土)00:21:26 No.676624110

PW割れて置物対策割かなくても済む利点がどう出るか

146 20/04/04(土)00:22:40 No.676624432

こんだけ色拘束濃いならnonland付けなくてもギリギリ許された気がする

147 20/04/04(土)00:23:06 No.676624534

>こんだけ色拘束濃いならnonland付けなくてもギリギリ許された気がする ない ない ありません

148 20/04/04(土)00:23:14 No.676624584

友好色ファストランドは名前が再録向きじゃないから…

149 20/04/04(土)00:23:34 No.676624700

3マナ土地破壊は色拘束してても許さないよという意志

150 20/04/04(土)00:23:37 No.676624717

3マナインスタント土地破壊とか15年前でも許されるか怪しい

151 20/04/04(土)00:23:42 No.676624742

3マナで土地割っちゃダメだよ!

152 20/04/04(土)00:24:45 No.676624996

名誉回復はさすがに刷っちゃいかん

153 20/04/04(土)00:25:00 No.676625047

マジック語も時々読み間違えられてんな

154 20/04/04(土)00:25:13 No.676625110

名誉回復は19年前か…ソーサリーだし

155 20/04/04(土)00:25:54 No.676625272

いくら不安定だろうと あっアブザン3色揃ったからそっちの多色土地割りまーす で致命傷になるゲームが発生したら プレイヤーが抱く印象はとても悪くなるしな… 天然の土地事故ですらかなり不満持たれてるのに

156 20/04/04(土)00:26:08 No.676625322

期待はあると思うけど はっきり言って使われないと思います

157 20/04/04(土)00:26:18 No.676625364

インスタントで土地割れたら下環境でデッキ産み出すレベルになれる

158 20/04/04(土)00:26:18 No.676625365

初期なら許されそうなんだけどな 2マナ土地破壊あるし

159 20/04/04(土)00:27:14 No.676625578

カラーパイ的にはアブザンじゃなくてジャンドなら許されたかもしれない

160 20/04/04(土)00:27:41 No.676625692

>初期なら許されそうなんだけどな >2マナ土地破壊あるし 名誉回復ある時代なら1色増えてインスタントにはまあ有るかもだけど時代が違う

161 20/04/04(土)00:28:03 No.676625780

まあ今アブザンとか見ないし除去は充実してるからな…

162 20/04/04(土)00:29:01 No.676626005

5cならインスタントで土地含む万能除去出しても許すよ

163 20/04/04(土)00:29:22 No.676626096

白はリングあるし赤はコイル… 追放カバーするなら黒青緑…スゥルタイなら住み分け出来た

164 20/04/04(土)00:30:12 No.676626286

上の土地破壊は廃墟の地や幽霊街を定期的に出してれば問題ないしな

165 20/04/04(土)00:30:42 No.676626399

まぁ相手のリングも割れるから

166 20/04/04(土)00:30:46 No.676626414

黒も4マナでヴ蔑みたいな追放除去があるからな…

167 20/04/04(土)00:31:04 No.676626493

>5cならインスタントで土地含む万能除去出しても許すよ (W/U)(R/U)(B/U)(G/φ) できた!

168 20/04/04(土)00:31:31 No.676626622

>黒も4マナでヴ蔑みたいな追放除去があるからな… それすら使われてないし……

169 20/04/04(土)00:31:49 No.676626705

>>5cならインスタントで土地含む万能除去出しても許すよ >(W/U)(R/U)(B/U)(G/φ) >できた! 社長室へ

↑Top