20/04/03(金)22:57:13 コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/03(金)22:57:13 No.676597686
コロナ禍でも外食してる?
1 20/04/03(金)22:58:53 No.676598301
全くしていません
2 20/04/03(金)23:00:03 No.676598825
さっさと家帰って適当に食う
3 20/04/03(金)23:01:06 No.676599238
肉食いたいけどさっさとこの混乱収まって欲しいし一切してないよ
4 20/04/03(金)23:01:58 No.676599600
定期的にラーメンと半チャーハン食いたくなるからその時だけ外食する
5 20/04/03(金)23:02:48 No.676599966
公園でカップ麺食ってる
6 20/04/03(金)23:02:51 No.676599979
お持ち帰りは1度した
7 20/04/03(金)23:05:00 No.676600784
コロナウイルスびっしり付着してそう
8 20/04/03(金)23:07:11 No.676601581
ラーメン食べたいけど我慢してる
9 20/04/03(金)23:12:29 No.676603450
持ち帰りはセーフという事にしている
10 20/04/03(金)23:13:14 No.676603708
こんな時なら空いてるだろうと思っても二郎は何も変わらない行列
11 20/04/03(金)23:14:33 No.676604192
メシ売ってる側だけど来てくれてすごくありがたいがよく来れるなあんたらって
12 20/04/03(金)23:15:07 No.676604382
空いてるし普通に行く
13 20/04/03(金)23:15:23 No.676604462
ラーメン屋は開き直ってるのかマスク未着用の店員が多いね
14 20/04/03(金)23:15:51 No.676604619
先月三回うなぎ食った
15 20/04/03(金)23:15:58 No.676604657
濃厚接触うんぬんの定義よく知らんが他人居るとこは避けてる
16 20/04/03(金)23:18:29 No.676605551
引っ越しを控えてるから外食せざるを得ない
17 20/04/03(金)23:18:36 No.676605585
そろそろしゃぶ葉と二郎行きたい
18 20/04/03(金)23:19:41 No.676605948
会社の近くにコンビニないので昼食は外食せざるを得ない
19 20/04/03(金)23:19:44 No.676605963
たまにする 人多そうな時間帯は避けてるけど
20 20/04/03(金)23:19:59 No.676606048
混んでたらやめるけど空いてたら普通に行ってるな
21 20/04/03(金)23:20:15 No.676606140
何年か前に同僚と一緒に外食したら鍋でインフル集団感染したので 大皿とかから取り分ける系のだけは避けてる
22 20/04/03(金)23:20:19 No.676606161
少し前に焼き肉食べた
23 20/04/03(金)23:20:48 No.676606344
テイクアウトならセーフと思ってるがそろそろ馴染みの店が休業しそうで困る
24 20/04/03(金)23:21:10 No.676606471
フードコートはヤバイから近づくな
25 20/04/03(金)23:21:22 No.676606548
出前取りたいけど相手がコロナ感染してたら嫌だし こっちが感染させたらやだなって思う
26 20/04/03(金)23:21:48 No.676606706
今日仕事帰りにかつや寄ったら満席で仕方なく持ち帰った
27 20/04/03(金)23:21:49 No.676606710
スレ画と王将とゴーゴーカレーをローテーション
28 20/04/03(金)23:22:13 No.676606852
都内での外食は感染確率高いけど田舎は気にする必要ないだろ
29 20/04/03(金)23:22:35 No.676606955
>フードコートはヤバイから近づくな 土日なんかはコロナなんて全く関係ないみたいな雰囲気の家族連れとか学生がたむろってるからすごい危ない
30 20/04/03(金)23:23:14 No.676607160
地元で4人位感染者出たらしいからキツい
31 20/04/03(金)23:23:22 No.676607198
院内感染真っ盛りだからおちおち他の病気で病院掛かれないのがおつらい
32 20/04/03(金)23:24:34 No.676607566
罹りたくはないけどそのために我慢するのも嫌だしって 世間体でマスクだけは付けて何の自粛もしてないや
33 20/04/03(金)23:24:36 No.676607572
ビュッフェスタイルとか回転寿司は当面無理だ
34 20/04/03(金)23:24:44 No.676607606
はっきりいって飲食店はパチ屋以上にアウト
35 20/04/03(金)23:24:48 No.676607632
自粛要請云々が出るまでは別に気にしねえ
36 20/04/03(金)23:24:49 No.676607636
自炊しない普段からこういうとこ利用してる人は気にせず使ってると思う
37 20/04/03(金)23:26:13 No.676608083
>はっきりいって飲食店はパチ屋以上にアウト 調理担当に感染者が居たらその時間帯はもれなくウイルスをテイクアウト!
38 20/04/03(金)23:26:35 No.676608190
ピザーラで持ち帰りのピザとか頼みたい
39 20/04/03(金)23:27:04 No.676608325
>調理担当に感染者が居たらその時間帯はもれなくウイルスをテイクアウト! てかこんなん言い出したらスーパーとかコンビニすら利用できねえわ
40 20/04/03(金)23:27:22 No.676608427
病院かかるのも不要不急ではないけどやめとこってなるな…
41 20/04/03(金)23:27:35 No.676608494
家で断食してれば感染リスクゼロだな
42 20/04/03(金)23:27:45 No.676608540
70過ぎで持病持ちの両親も平日昼間からパチンコ行っちゃうけど 自分だって出歩いてるし楽しみ奪うのもってなかなか行くなとは言えないな
43 20/04/03(金)23:28:13 No.676608689
人工物に付着してようと結構な長さで生き残るらしいから どんなもんでも怖い
44 20/04/03(金)23:28:29 No.676608790
>70過ぎで持病持ちの両親も平日昼間からパチンコ行っちゃうけど >自分だって出歩いてるし楽しみ奪うのもってなかなか行くなとは言えないな 自己責任だし勝手に感染すれば良いと思う
45 20/04/03(金)23:28:40 No.676608835
不要不急にも限度がある
46 20/04/03(金)23:28:42 No.676608846
>>調理担当に感染者が居たらその時間帯はもれなくウイルスをテイクアウト! >てかこんなん言い出したらスーパーとかコンビニすら利用できねえわ リアル人狼みたいだわ
47 20/04/03(金)23:29:02 No.676608959
パチ屋を閉めろっていなるとそれ以上のリスクがある飲食店全部閉めないといけないから パチ屋を閉めろって言えない ……正直どっちも閉めたらいいんじゃないですかね
48 20/04/03(金)23:29:12 No.676609006
自己責任だからなんとも言えん
49 20/04/03(金)23:29:22 No.676609044
俺はゲーセンにめっちゃ行きたいけど涙を飲んで我慢してる
50 20/04/03(金)23:30:13 No.676609342
>自分だって出歩いてるし楽しみ奪うのもってなかなか行くなとは言えないな 自粛しろ!って言って心から弱ってしまうのもアレだから何も言えねぇ… コロナじゃなくて寿命で逝っちゃうかもしれないし…
51 20/04/03(金)23:31:13 No.676609674
一昨日友人と飲み屋に行ったら 本来予約が必要な食べ放題コースも予約無しで受けられた 途中から3グループくらい増えたけど早めに入店したら自分たち以外誰も居なかった 酒も料理もめっちゃ早く届いていっぱい食べていっぱい呑めた
52 20/04/03(金)23:32:03 No.676609927
自炊派だけどスーパーの食材大丈夫なのかなとは思う 駄目って言われても困るけど
53 20/04/03(金)23:32:04 No.676609933
一人ならまだいいけど 対面でマスクなしってのがダメ
54 20/04/03(金)23:32:07 No.676609943
月に2回ほどマクドナルドにWiFi借りに行ってる
55 20/04/03(金)23:33:51 No.676610520
危ないだろうなーと思いつつも週末は快活に籠もってるわ
56 20/04/03(金)23:34:55 No.676610843
そういやスーパーから感染者が出たって話は聞かないな
57 20/04/03(金)23:35:16 No.676610953
>コロナ禍 これたまに見るけど読み方がわからない
58 20/04/03(金)23:35:17 No.676610960
食材までダメならどないせえっちゅうねん
59 20/04/03(金)23:35:43 No.676611089
>そういやスーパーから感染者が出たって話は聞かないな そういえば外食からも聞かなくない?
60 20/04/03(金)23:35:50 No.676611130
こういうのいるから来週あたり都内の感染者一日で100人超えそう
61 20/04/03(金)23:35:52 No.676611143
そりゃ一人暮らしでずっとこもってればほぼ引かないとは分かるけど 買い出しのスーパーは?とか言い出したら安全の線引なんて無理だからな
62 20/04/03(金)23:36:01 No.676611179
>自炊派だけどスーパーの食材大丈夫なのかなとは思う >駄目って言われても困るけど 感染力は所詮風邪並だしそこまでアウトだともう何も出来なくなっちゃうし…
63 20/04/03(金)23:36:02 No.676611191
ドライブスルーなら…と思ったけどみんな考えることは同じでめっちゃ混んでいた
64 20/04/03(金)23:36:50 No.676611437
スーパーのパックしてるおばちゃんから感染ってのはあるけど 2日買った肉放置しておけば大丈夫…
65 20/04/03(金)23:36:59 No.676611503
コロナの影響で空くかといえばそうでもない飲食店
66 20/04/03(金)23:37:15 No.676611582
TVで声高に言わない以上 満員電車や飲食スーパーパチンコからは出てないと思っていいの?
67 20/04/03(金)23:37:18 No.676611594
>こういうのいるから来週あたり都内の感染者一日で100人超えそう 東京はもう閉鎖も時間の問題じゃねえかな…来週一気に発症率上がりそうな感じプンプンするし…
68 20/04/03(金)23:37:42 No.676611719
>コロナの影響で空くかといえばそうでもない飲食店 会合や宴会が主力のところは死ぬ 死んだ
69 20/04/03(金)23:37:47 No.676611747
食材は加熱か冷凍すれば大丈夫だろ お刺身は知らん
70 20/04/03(金)23:38:03 No.676611825
にんにくドバドバ入れたラーメンでコロナチェック!
71 20/04/03(金)23:38:24 No.676611949
>そういやスーパーから感染者が出たって話は聞かないな 練馬で出て保健所が入って消毒してお休みしてたよ 業界としては防ぎようがないロシアンルーレット状態で気が気じゃない
72 20/04/03(金)23:38:27 No.676611973
>満員電車や飲食スーパーパチンコからは出てないと思っていいの? どうでもいいけど飲食スーパーチンコに見えた
73 20/04/03(金)23:38:31 No.676611996
ぶっちゃけ飲食店がクラスターなってると思うよ ただ居酒屋以上に広げたらなにも出来ないじゃん!ってなるから
74 20/04/03(金)23:39:00 No.676612158
>コロナの影響で空くかといえばそうでもない飲食店 店にもよるかなぁ ファストフードはそりゃ普段より少ないけど案外元気だよね
75 20/04/03(金)23:39:27 No.676612311
バイキング形式の店とかやってるのかね
76 20/04/03(金)23:39:42 No.676612412
色んな飲食店でテイクアウトを宣伝してるな
77 20/04/03(金)23:39:54 No.676612463
>病院かかるのも不要不急ではないけどやめとこってなるな… 今空いててめっちゃ快適で助かってる 週1の血液検査と診察だけど3時間コースが1時間かからずに終わる
78 20/04/03(金)23:39:58 No.676612485
>TVで声高に言わない以上 >満員電車や飲食スーパーパチンコからは出てないと思っていいの? 他はともかく電車やバスからは特定できないんじゃないかな
79 20/04/03(金)23:40:39 No.676612730
スーパーは特売日に行くと三密回避の徹底とは…ってなるから駄目
80 20/04/03(金)23:40:52 No.676612803
>バイキング形式の店とかやってるのかね しゃぶ葉は生食の野菜自粛してた でもタレがそのままで意味ないのでは?って思う
81 20/04/03(金)23:41:06 No.676612883
満員電車からは間違いなく出てると思うわ
82 20/04/03(金)23:41:16 No.676612939
>ぶっちゃけ飲食店がクラスターなってると思うよ >ただ居酒屋以上に広げたらなにも出来ないじゃん!ってなるから 人がちょっと死ぬか事業がいっぱい死ぬか 難しい問題じゃよね
83 20/04/03(金)23:41:37 No.676613057
でも仕事は行くし本当に個人責任と言うしか無い状況
84 20/04/03(金)23:42:18 No.676613274
大勢が会話するような場所じゃなければ飲食はリスク低い感じはする
85 20/04/03(金)23:42:23 No.676613301
ロックダウン宣言されたら間違いなく翌日はスーパー地獄になるけど 正直買いだめ需要で疲弊しきってるのにこれ以上不特定多数が来たらもう…
86 20/04/03(金)23:42:32 No.676613339
そろそろスーパー空いたかなとマスク付けてスーパーまで行ってきたけど 結構飲み屋開いてるしマスクつけてない会社員たちワイワイしてるしうーん…って感じ
87 20/04/03(金)23:42:34 No.676613355
経済と感染リスクのバランスを取った結果が 電車パチンコ屋飲食店セーフってボーダーなんだろう マルハンは営業停止した店舗あったけど
88 20/04/03(金)23:43:19 No.676613584
人の出入りと密度で言えば飲食店の比じゃないからなぁスーパー
89 20/04/03(金)23:43:37 No.676613690
コロナもいいけど禁煙条例マジで効いてて笑う 3月まで客いっぱい居たカフェがワニカフェみたいになってるよ
90 20/04/03(金)23:44:11 No.676613850
>大勢が会話するような場所じゃなければ飲食はリスク低い感じはする 対面でマスクなしで会食する時点でリスク高い 一人なら調理スタッフぐらいしかリスクない
91 20/04/03(金)23:44:25 No.676613935
焼肉屋行ったら客いなさ過ぎて暇そうやなって思った
92 20/04/03(金)23:44:56 No.676614101
とりあえず一人ならともかく会食はぜってぇ無理だわ
93 20/04/03(金)23:45:07 No.676614141
焼肉屋は換気が凄いし焼いて即食べるから外食でも一番安全なのに…
94 20/04/03(金)23:45:22 No.676614214
>コロナもいいけど禁煙条例マジで効いてて笑う >3月まで客いっぱい居たカフェがワニカフェみたいになってるよ タバコなんて販売もやめたらいい
95 20/04/03(金)23:45:29 No.676614245
なるべく人のいない店見つけてその店と運命を共にするのが感染経路立つ点では一番リスク低いかなぁ そのうち潰れそうな気もするが
96 20/04/03(金)23:45:29 No.676614247
居酒屋は大分無理だよな 普段は意識しても酔ったらノーカードだし
97 20/04/03(金)23:46:09 No.676614456
感染者が行った店の名前公表しろと言う人もいるがそれされたら処されてるのと一緒だよ…
98 20/04/03(金)23:46:19 No.676614510
>なるべく人のいない店見つけてその店と運命を共にするのが感染経路立つ点では一番リスク低いかなぁ >そのうち潰れそうな気もするが 見つけるまでもなく大体人いない!
99 20/04/03(金)23:46:20 No.676614517
>焼肉屋は換気が凄いし焼いて即食べるから外食でも一番安全なのに… 外食は備え付け調味料容器周りが怖え
100 20/04/03(金)23:46:32 No.676614581
>居酒屋は大分無理だよな >普段は意識しても酔ったらノーカードだし 大声で喋くりまくる場な時点でもう
101 20/04/03(金)23:46:39 No.676614599
正直本音言うとこの先どうなるかと結構ワクワクしてる自分もいる
102 20/04/03(金)23:47:09 No.676614771
焼肉屋はソロならいいけど大抵みんなで騒ぐ場所じゃん…
103 20/04/03(金)23:47:11 No.676614786
スーパーいってもかかるならもうどこ行っても同じだわ
104 20/04/03(金)23:48:10 No.676615084
つまりうまい外食屋は避けてマズメシ屋にいけばいいのか
105 20/04/03(金)23:48:13 No.676615093
先月は休みも相まって普段より学生さん多かったな
106 20/04/03(金)23:48:29 No.676615173
東京出張して夜の街でコロナ貰って地元の夜の街で広げるみたいな流れができつつある
107 20/04/03(金)23:49:17 No.676615460
薬局で冷食買って済ませてる スーパーほどゴミゴミしてない
108 20/04/03(金)23:49:25 No.676615496
スレ画はまだ行ってるけど回る寿司は流石にムリダナ(・×・)
109 20/04/03(金)23:49:31 No.676615540
>つまりうまい外食屋は避けてマズメシ屋にいけばいいのか この時世に開いてるマズ飯屋で管理が杜撰で安時給コロナバイトがいたらアウト
110 20/04/03(金)23:49:32 No.676615546
>つまりうまい外食屋は避けてマズメシ屋にいけばいいのか リスクを最小限にして自炊や持ち帰りが案牌じゃないんですかね
111 20/04/03(金)23:49:36 No.676615569
こんな時だし普段より消毒しまくって逆にいけそうとか思っちゃうけど消毒液すら供給不足っぽいしなあ
112 20/04/03(金)23:50:00 No.676615697
松屋でよく食うけどぶっちゃけ客に保菌者がいたら1発でダメだろうなって感じがしてる でも行く
113 20/04/03(金)23:50:28 No.676615827
普通の牛丼屋とか定食屋まで自粛してたらキリ無いし普通に食いに行くよ…
114 20/04/03(金)23:51:03 No.676616013
マスクしてても飲み食いするときは外すもんなあ
115 20/04/03(金)23:51:06 No.676616031
スーパーよりは客のいない飯屋の方が安全な気もする 個人経営ならなお良し オイオイオイ潰れてるわこの店
116 20/04/03(金)23:51:20 No.676616100
店員が感染してたらアウトだから怖いよね
117 20/04/03(金)23:51:22 No.676616116
>つまりうまい外食屋は避けてマズメシ屋にいけばいいのか 評価星4つ以上は避けたほうが無難だな 3.5くらいの店を選ぼう
118 20/04/03(金)23:51:25 No.676616132
いつも行列の豚大学がガラガラでラッキーってなった
119 20/04/03(金)23:51:33 No.676616174
行きつけの店が潰れると困るから時々テイクアウト利用する
120 20/04/03(金)23:51:34 No.676616178
先週1回だけ戸も窓も全開のやきとり屋で立呑みしたくらい
121 20/04/03(金)23:51:35 No.676616183
>こんな時だし普段より消毒しまくって逆にいけそうとか思っちゃうけど消毒液すら供給不足っぽいしなあ 実際飲食店では消毒してから席に着いてくださいってあった …あんまり意味ないと思う
122 20/04/03(金)23:51:50 No.676616262
先週しゃぶ葉行ったら貸切パーティーかってくらい学生さんいて流石に入れなかった
123 20/04/03(金)23:52:09 No.676616355
いっそ年金世帯一旦絶滅したら日本がすげえ進歩しそう
124 20/04/03(金)23:52:24 No.676616430
からやまの塩辛食いたいけど壺回しだから怖すぎる
125 20/04/03(金)23:52:35 No.676616491
>先週しゃぶ葉行ったら貸切パーティーかってくらい学生さんいて流石に入れなかった 普段から学生御用達じゃん!
126 20/04/03(金)23:52:37 No.676616501
学生さん今は暇だしなぁ…平日でも飯屋普通にいる
127 20/04/03(金)23:52:47 No.676616539
病院は本来行かなくてもいいだろクソボケ老害どもみたいな連中が軒並み引きこもってるから一周して安全かつ高速なんだ
128 20/04/03(金)23:52:48 No.676616543
テーブルやイス触ったり飛沫の付いた飯食べるのは明らかに 普通の買い物よりリスクバカ高ですよ
129 20/04/03(金)23:52:53 No.676616566
コロナにかからないためじゃなくてコロナ撒かないためだからな?
130 20/04/03(金)23:53:16 No.676616692
手洗いうがい気合で乗り切る
131 20/04/03(金)23:53:24 No.676616734
>店員が感染してたらアウトだから怖いよね 一応店員も全員マスクしてるけどなぁ てかそれで確定アウトなんだったら自炊する場合の各種食材も生産者サイドで誰か感染してたら…って同じじゃない?
132 20/04/03(金)23:53:57 No.676616905
罹りたくはないけどこんなんある程度以上は運だろって諦め入って ちょっと個人的に自粛ムード薄れてきた
133 20/04/03(金)23:54:10 No.676616976
まず自分が感染済みの未発症者だという意識を持って行動するべきなんだけど自分だけはまだ感染してないと思いこんでる「」が多すぎるの
134 20/04/03(金)23:54:16 No.676617007
外に出るだけで感染のリスクは爆上がりじゃないか
135 20/04/03(金)23:54:17 No.676617016
声優・俳優が仕事減ったから月20万ずつ支援してって要請してるの笑った 働けや
136 20/04/03(金)23:54:27 No.676617076
>てかそれで確定アウトなんだったら自炊する場合の各種食材も生産者サイドで誰か感染してたら…って同じじゃない? 郵便局みたく菌が死ぬ24時間置いたらいいんじゃないですかね
137 20/04/03(金)23:54:51 No.676617238
まあもう気にしても遅いのはあるとは思う
138 20/04/03(金)23:55:00 No.676617289
>声優・俳優が仕事減ったから月20万ずつ支援してって要請してるの笑った >働けや エロボイスやってくれー!!!!