20/04/03(金)22:25:00 マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/03(金)22:25:00 No.676585262
マジで影が薄い奴
1 20/04/03(金)22:27:44 No.676586316
理由付けしてるだけマシ
2 20/04/03(金)22:28:34 No.676586595
もう昭和平成揃えたしいいよねと言わんばかりにアーツがバイクを出さなくなってしまった
3 20/04/03(金)22:29:39 No.676587036
>ライドストライカーよりマシ
4 20/04/03(金)22:30:29 No.676587320
使った後わざわざ人工衛星まで打ち上げる意味がわからない
5 20/04/03(金)22:31:03 No.676587577
書き込みをした人によって削除されました
6 20/04/03(金)22:31:31 No.676587754
装動発売おめでとう でもブレイキングマンモス共々棚から動かねぇ…ライドストライカーはすぐ消えたのに
7 20/04/03(金)22:31:50 No.676587865
理由つけてまで出さない感じなの嫌いじゃない
8 20/04/03(金)22:32:11 No.676587966
もう仮面ライダー=バイクも形骸化してるよな
9 20/04/03(金)22:33:28 No.676588428
別にバイク形骸化はゼロワンに限った話じゃないしな 映画で乗ればいいんだよ
10 20/04/03(金)22:33:33 No.676588448
最初提供で乗ってた気がする
11 20/04/03(金)22:33:40 No.676588496
作劇に必要ってわけでもないし撮るとなったらロケ地まで運ばないといけない でも仮面ライダー勢揃いみたいなシチュエーションのときは無いと困る
12 20/04/03(金)22:33:59 No.676588600
平ジェネFINALでやっぱバイクいらねぇな…ってなったよ
13 20/04/03(金)22:34:05 No.676588637
やっぱ撮影大変だからなのかな
14 20/04/03(金)22:34:46 No.676588880
私有地でしか撮れないからね
15 20/04/03(金)22:34:56 No.676588932
仮面ライダーのキモはバイクに乗ることじゃなくて怪人と戦うことだから別にいいかな
16 20/04/03(金)22:35:19 No.676589094
話の演出で見るとバイクは大体一人で移動の時しか使えないから難しいよね トライドロンとかマジーンは会話しながらとかができるけど
17 20/04/03(金)22:35:36 No.676589225
剣とかクウガは昭和よりバイク乗ってたんだけどな
18 20/04/03(金)22:36:12 No.676589446
どっちかと言えば戦闘時は毎回イズが隣に居る場面を作らなきゃ行けない所為で作劇的にバイクに乗れないのが悪い 出番有る回だってぶっちゃけ無理矢理も良い所だったし
19 20/04/03(金)22:36:49 No.676589637
味方ライダーの1人がバイクになることで存在感を と思ったけどそこまでバイク形態の出番多くなかったな…
20 20/04/03(金)22:38:09 No.676590094
ただやっぱり仮面ライダーがかっこいいバイク乗ってると映えるよね…ってなるから出来る限り無くさないで欲しい 正直スペクター以降サブライダー専用バイク無いの辛い
21 20/04/03(金)22:38:22 No.676590178
>味方ライダーの1人がバイクになることで存在感を >と思ったけどそこまでバイク形態の出番多くなかったな… 死んでる間は乗られてるイメージ
22 20/04/03(金)22:38:39 No.676590255
マンモスもここ最近の巨大メカの中じゃ一番出番すくねぇな
23 20/04/03(金)22:39:15 No.676590475
やっぱり日常的に乗ってるキャラにすると自然と出し易くなる傾向にある
24 20/04/03(金)22:39:19 No.676590491
>ただやっぱり仮面ライダーがかっこいいバイク乗ってると映えるよね…ってなるから出来る限り無くさないで欲しい 専用だけあってやっぱりバイクにのってるとかっこいいんだよね
25 20/04/03(金)22:39:21 No.676590510
個人的には仮面ライダーのくせにバイク乗らない言い訳されるくらいなら設定無しで何故か出てこない方がよほどマシ
26 20/04/03(金)22:39:31 No.676590587
オープニングで毎週アキラのやつやってるだけの乗り物
27 20/04/03(金)22:39:46 No.676590704
乗らなきゃただの仮面じゃないですか
28 20/04/03(金)22:39:55 No.676590759
逆に平成でことあるごとにバイク使ってたのはどれだろ
29 20/04/03(金)22:40:48 No.676591194
>逆に平成でことあるごとにバイク使ってたのはどれだろ 電王
30 20/04/03(金)22:40:53 No.676591232
>逆に平成でことあるごとにバイク使ってたのはどれだろ ある意味では龍騎
31 20/04/03(金)22:40:57 No.676591254
スマホをベルトにスキャンすると衛星からデカいスマホが降ってきてバイクになるってどういう設計思想なの… というかこれバンダイの想定と演出違わない?
32 20/04/03(金)22:41:10 No.676591346
とにかく叩きたい意志を感じる馬鹿がいる
33 20/04/03(金)22:41:20 No.676591421
>マンモスもここ最近の巨大メカの中じゃ一番出番すくねぇな タイムマジーンは敵味方共有で使えるせいか割と出番多かったな… でも巨大メカ枠って正直廃止しても良い気はする
34 20/04/03(金)22:41:47 No.676591641
今のゼロワンのあれこれとは無関係にこのバイクはマジでどうかと思うぞ
35 20/04/03(金)22:41:52 No.676591687
>逆に平成でことあるごとにバイク使ってたのはどれだろ ほぼ毎週乗り回してたクウガとアギトの2トップでしょ ファイズやらダブルやらウィザードもここまで多くない
36 20/04/03(金)22:41:57 No.676591715
>スマホをベルトにスキャンすると衛星からデカいスマホが降ってきてバイクになるってどういう設計思想なの… >というかこれバンダイの想定と演出違わない? 想定通りの演出はビルドがやったし…
37 20/04/03(金)22:42:17 No.676591875
ビルドはライオン不在中もわざわざ白く塗って出してたり使いたいのはわかった
38 20/04/03(金)22:42:21 No.676591895
>スマホをベルトにスキャンすると衛星からデカいスマホが降ってきてバイクになるってどういう設計思想なの… >というかこれバンダイの想定と演出違わない? 単純にスマホでバイク召喚って前提あって玩具にコンパチギミックつけたの律義に拾っただけだと思う
39 20/04/03(金)22:42:26 No.676591932
バンダイの意図した活躍じゃないのはよくある事だし…
40 20/04/03(金)22:42:50 No.676592068
>>逆に平成でことあるごとにバイク使ってたのはどれだろ >電王 >ある意味では龍騎 電王も龍騎も見たことないんやな…
41 20/04/03(金)22:42:53 No.676592099
>でも巨大メカ枠って正直廃止しても良い気はする 代わりに高額アイテム何売るかだな
42 20/04/03(金)22:42:56 No.676592127
スマホ型バイクにした癖にスマホ形態すらろくに使わないのはちょっと酷いと思う
43 20/04/03(金)22:43:11 No.676592276
玩具仕様はブライシンクロンだけど実際にやったらかなり浮くと思う なんならビルドでも浮いてた
44 20/04/03(金)22:43:11 No.676592278
ビルドのバイクはスマホのベストマッチはオオカミだしバイクはサメだしで
45 20/04/03(金)22:43:14 No.676592297
巨大枠はスイカアームズが最後まで強かったのはいいと思う 敵として出て来たときは瞬殺だったけど 鎧武もバイクの印象薄いな…最後の戦いで急にバイク乗り出したのは笑った
46 20/04/03(金)22:43:43 No.676592494
戦闘で使ったとこも好きだけど遅刻しそうになったので使って怒られるってところが一番記憶に残ってるので印象には残ってる
47 20/04/03(金)22:44:00 No.676592618
鎧武はバイクでヘルヘイム行けるみたいな意味づけが無かったっけ
48 20/04/03(金)22:44:01 No.676592623
>ほぼ毎週乗り回してたクウガとアギトの2トップでしょ >ファイズやらダブルやらウィザードもここまで多くない クウガやアギトって剣よりバイク乗ってたっけ?
49 20/04/03(金)22:44:05 No.676592640
>スマホ型バイクにした癖にスマホ形態すらろくに使わないのはちょっと酷いと思う 通信系含むサポートの役割を全部おもちゃとか関係ないイズが取っちゃってるからな
50 20/04/03(金)22:44:17 No.676592728
鎧武の何が酷いってバイク設定がある癖に徒歩ダッシュ移動とか車移動のシーンがやたら多かったことだよ
51 20/04/03(金)22:44:34 No.676592828
>鎧武はバイクでヘルヘイム行けるみたいな意味づけが無かったっけ あるはあるけどその辺に開いたクラックから普通に入れるからな…
52 20/04/03(金)22:44:35 No.676592836
クウガはクウガで降りろよって場面でも頑なにバイク乗ってアクションやり始めたりするからバランスだな
53 20/04/03(金)22:44:39 No.676592852
鎧武はわりと乗ってたイメージあるけどバイク以外もよく乗ってるな…
54 20/04/03(金)22:44:47 No.676592912
エグゼイドのCRの方のバイクは全然見なかった
55 20/04/03(金)22:44:52 No.676592949
>玩具仕様はブライシンクロンだけど実際にやったらかなり浮くと思う >なんならビルドでも浮いてた そもそもとしてサイズ合わないガジェットがバイク変形するのはやめようって気はする
56 20/04/03(金)22:44:53 No.676592953
>スマホ型バイクにした癖にスマホ形態すらろくに使わないのはちょっと酷いと思う 使ってたじゃん!!と思ったらスレ画もスマホだったの完全に忘れてた ビルドの話かと…
57 20/04/03(金)22:45:36 No.676593272
>鎧武の何が酷いってバイク設定がある癖に徒歩ダッシュ移動とか車移動のシーンがやたら多かったことだよ (兄弟喧嘩止める為に2週間走り続ける紘汰さん)
58 20/04/03(金)22:45:38 No.676593288
>鎧武はわりと乗ってたイメージあるけど 乗ってないよ!?
59 20/04/03(金)22:46:09 No.676593473
ビルドは生身の時は割と乗るんだよな
60 20/04/03(金)22:46:12 No.676593482
鎧武はバイクじゃないなんか飛ぶヤツ乗ってたイメージある
61 20/04/03(金)22:46:19 No.676593519
龍騎は最終フォームでモンスターがバイクに変形するから印象に残ってる あと印象という意味だとブレイド スリップストリームダケンザキ!
62 20/04/03(金)22:46:31 No.676593582
鎧武やたら好きな割に普通にウソつくよな
63 20/04/03(金)22:46:32 No.676593589
思ったけどゼロワンって主役以外はそもそも設定ですらバイク持ってないのか?
64 20/04/03(金)22:46:34 No.676593601
あんまり関係ないけどビルドフォンのおもちゃは神姫なんかと組み合わせたら1/1あじあって好きだったよ…
65 20/04/03(金)22:46:39 No.676593628
>鎧武の何が酷いってバイク設定がある癖に徒歩ダッシュ移動とか車移動のシーンがやたら多かったことだよ いいですよね呉島兄弟の死闘を止めようと必死なのに何故かバイク使わずダッシュする紘汰さん そして間に合わない
66 20/04/03(金)22:46:46 No.676593674
好きだからつくんだよ
67 20/04/03(金)22:46:50 No.676593714
役割的にふわさんにも専用バイクあったらふわさんよくポップするから結構バイクに乗る演出出せたと思う 髪型的にヘルメット困りそうだけど
68 20/04/03(金)22:46:56 No.676593745
鎧武はヘルヘイムいくのにバイクで変な動きする必要あったりしたのとあとそもそも乗り物が多いね
69 20/04/03(金)22:47:12 No.676593831
> 乗ってないよ!? ヘルヘイム行きに使うし強者との序盤とラストの並走バトルがかなり印象深かったし…
70 20/04/03(金)22:47:18 No.676593864
翔一君はマジでびっくりするほどバイクに乗ってるよ 変身前で乗ってるシーンなら平成で一番多かったんじゃないの
71 20/04/03(金)22:47:29 No.676593927
>思ったけどゼロワンって主役以外はそもそも設定ですらバイク持ってないのか? エイムズ車移動が基本だから…
72 20/04/03(金)22:47:34 No.676593948
ビルドはベストマッチシーンで乗ってるから印象が強い
73 20/04/03(金)22:47:37 No.676593970
>思ったけどゼロワンって主役以外はそもそも設定ですらバイク持ってないのか? 特殊部隊はバイクなんか乗らないからな…
74 20/04/03(金)22:47:42 No.676593995
バイク乗らない世界守らないで仮面ライダーどころかどこがヒーローやねんと言われてたの思い出す
75 20/04/03(金)22:48:10 No.676594163
剣は結構乗ってるイメージあるけどなんか移動で尺稼いでる印象が大きいな… 最後の方の全員集合とかバイクに乗ったまま変身とかは超好き
76 20/04/03(金)22:48:14 No.676594188
今はライズホッパーの使用権限も1000%にあるのかな でもゼロワンドライバーでオーソライズしないと使えないか
77 20/04/03(金)22:48:15 No.676594198
>翔一君はマジでびっくりするほどバイクに乗ってるよ >変身前で乗ってるシーンなら平成で一番多かったんじゃないの 翔一君が記憶喪失でもバイクに乗りたがる性格だからな 他のライダーもみんなプライベートでも乗ってるけど
78 20/04/03(金)22:48:18 No.676594213
>変身前で乗ってるシーンなら平成で一番多かったんじゃないの 毎週乗ってるなら剣崎のが余裕で多い
79 20/04/03(金)22:48:51 No.676594416
昔みたいにナンバーつけて移動用でもいいから出して欲しい 違う時間から来たのに品川ナンバーで走る電王を見ろ 良太郎の姿じゃ乗らないけど
80 20/04/03(金)22:48:57 No.676594447
ジオウだとバイクよりタイムマジーンのほうが印象強いな
81 20/04/03(金)22:49:00 No.676594467
なんだかんだ普段の移動に使ってると印象強くなる気がする
82 20/04/03(金)22:49:02 No.676594472
>バイク乗らない世界守らないで仮面ライダーどころかどこがヒーローやねんと言われてたの思い出す 世界は守ってないの多くない? 目的と勝手に合致してた系は割りあるけど
83 20/04/03(金)22:49:05 No.676594501
記憶喪失の人がバイクなんて乗れるわけないじゃないですか!
84 20/04/03(金)22:49:06 No.676594502
ダンデライナーは飛行メカであってバイクではないからな… アレを省くと少ない
85 20/04/03(金)22:49:08 No.676594511
仮面ライダーで免許の事に触れたのアギトくらいか?
86 20/04/03(金)22:49:30 No.676594655
ウルトラマンの防衛軍は人気出ないからだけどライダーのバイクも商売的にそんなに美味しくないって理由も大きいよな
87 20/04/03(金)22:49:45 No.676594728
ゴーストは提供画面で乗ってたからよく覚えてる 本編中では普通のバイクとイグアナどっちもみなかったけど
88 20/04/03(金)22:49:45 No.676594732
>仮面ライダーで免許の事に触れたのアギトくらいか? 響鬼は免許取って途中から乗った
89 20/04/03(金)22:49:46 No.676594734
>仮面ライダーで免許の事に触れたのアギトくらいか? あとたっくんが免停くらったくらいか
90 20/04/03(金)22:49:46 No.676594739
ビルドにある程度バイクのイメージあるのは半分くらい万丈のチャックのお陰
91 20/04/03(金)22:49:48 No.676594757
ズーマーいいよね
92 20/04/03(金)22:49:51 No.676594783
フォーゼはバイクアクションが多めで良かった
93 20/04/03(金)22:49:53 No.676594793
アギトはアンノウンの察知自分で出きるからむ!ってなってからバイクのって現場到着までの流れのどこかは映ること多いね
94 20/04/03(金)22:49:54 No.676594799
>仮面ライダーで免許の事に触れたのアギトくらいか? たっくんが免停になってなかったっけ
95 20/04/03(金)22:49:55 No.676594808
>ウルトラマンの防衛軍は人気出ないからだけどライダーのバイクも商売的にそんなに美味しくないって理由も大きいよな アーツでバイクに武器付けるぐらいかねえ
96 20/04/03(金)22:50:01 No.676594842
>昔みたいにナンバーつけて移動用でもいいから出して欲しい >違う時間から来たのに品川ナンバーで走る電王を見ろ >良太郎の姿じゃ乗らないけど 良太郎は中の人が免許取れない年齢だったから変身後でも乗れないんだ シイタケいっぱい食べるマンが代わりに乗ってくれるけど
97 20/04/03(金)22:50:02 No.676594851
>使った後わざわざ人工衛星まで打ち上げる意味がわからない 金の無駄遣いすぎる…
98 20/04/03(金)22:50:03 No.676594858
>仮面ライダーで免許の事に触れたのアギトくらいか? 免停になるたっくんとか…
99 20/04/03(金)22:50:08 No.676594892
>記憶喪失の人がバイクなんて乗れるわけないじゃないですか! 知らないんですか?記憶喪失でも免許は取れるんです勉強不足でしたね!
100 20/04/03(金)22:50:39 No.676595122
スレ画が出ないのは理由付けされてると言うが スレ画を衛星にいちいち組み込む理由は何なの…
101 20/04/03(金)22:50:47 No.676595169
>ウルトラマンの防衛軍は人気出ないからだけどライダーのバイクも商売的にそんなに美味しくないって理由も大きいよな 単純に撮影の手間と尺の問題だと思う
102 20/04/03(金)22:50:48 No.676595177
>アーツでバイクに武器付けるぐらいかねえ よく使う武器と碌に乗らないバイクの抱き合わせ本当に嫌だったのでなくなって嬉しい
103 20/04/03(金)22:51:01 No.676595286
>>鎧武の何が酷いってバイク設定がある癖に徒歩ダッシュ移動とか車移動のシーンがやたら多かったことだよ >いいですよね呉島兄弟の死闘を止めようと必死なのに何故かバイク使わずダッシュする紘汰さん >そして間に合わない サクラハリケーン使わないのは勝手にヘルヘイム突入するかもしれないからまあいいんだ あのシーン酷いのはジンバーチェリーっていう高速移動形態が既にあるのが…
104 20/04/03(金)22:51:11 No.676595348
>ビルドにある程度バイクのイメージあるのは半分くらい万丈のチャックのお陰 というか最初と最後でバイクでタンデムするところで被せたのが一番でかいと思う
105 20/04/03(金)22:51:25 No.676595434
なんか放送前はまあまあバイクもアピールしてた気がする
106 20/04/03(金)22:51:46 No.676595552
私ラストで主人公がバイクに乗って彼方に行くの好き! ウィザードやアマゾンズ劇場版とか
107 20/04/03(金)22:51:53 No.676595606
ゴーストを見ろ!初回以外乗った記憶すらないぞ!
108 20/04/03(金)22:51:55 No.676595620
ソーセージのCMで一番活躍してる気がするスレ画
109 20/04/03(金)22:51:55 No.676595630
>なんか放送前はまあまあバイクもアピールしてた気がする ソーセージのCMあったからね
110 20/04/03(金)22:51:57 No.676595642
>単純に撮影の手間と尺の問題だと思う ドライブは頑張って車出した部類だよね…
111 20/04/03(金)22:52:07 No.676595728
>ゴーストを見ろ!初回以外乗った記憶すらないぞ! 割と乗ってるよ!?
112 20/04/03(金)22:52:21 No.676595826
>ゴーストを見ろ!初回以外乗った記憶すらないぞ! 見てから言ってくれ
113 20/04/03(金)22:52:23 No.676595837
Wもあんまイメージがないんだけどどうだっけ てるいさんは置いておく
114 20/04/03(金)22:52:28 No.676595862
ジオウはタイムマジーンの方がよく乗ってたな
115 20/04/03(金)22:52:42 No.676595967
なんでスマホから変形するの…
116 20/04/03(金)22:52:43 No.676595976
ゴーストはマコト兄ちゃんのが印象深いな…
117 20/04/03(金)22:52:58 No.676596069
ジオウは乗り損ねたのが最後かな
118 20/04/03(金)22:53:01 No.676596097
>Wもあんまイメージがないんだけどどうだっけ >てるいさんは置いておく 普段使いしてたから割と印象深いな俺…
119 20/04/03(金)22:53:01 No.676596109
>Wもあんまイメージがないんだけどどうだっけ >てるいさんは置いておく めっちゃ乗ってるイメージしかなかった
120 20/04/03(金)22:53:11 No.676596161
トライドロンは車に乗る事相当ウリにしてたからな…
121 20/04/03(金)22:53:12 No.676596181
チラッと鎧武の宣伝見た時は今度のライダーはバイクじゃなくて乗馬すんのか!と勝手にワクワクした記憶がある 当然そんなことは無かった
122 20/04/03(金)22:53:16 No.676596207
>ゴーストはマコト兄ちゃんのが印象深いな… この排気音は…
123 20/04/03(金)22:53:20 No.676596239
ゴーストはアラン様が味方になった瞬間にバイクの出番が消えた 一人乗れないと全員合わせることになってしまうんだ
124 20/04/03(金)22:53:39 No.676596339
キバは序盤と後半1話しかバイク乗ってないんだ目を覚ましてくれ
125 20/04/03(金)22:53:44 No.676596375
というかバイクにロクに乗ってねぇじゃんは平成は毎度言われてる気はする
126 20/04/03(金)22:53:49 No.676596403
>Wもあんまイメージがないんだけどどうだっけ かなり乗ってるよ 変身前だって翔ちゃんぶいぶい乗って現場行くこと多いし
127 20/04/03(金)22:53:51 No.676596411
最近のライダーはライダーブレイク全くしないからだめだ
128 20/04/03(金)22:53:58 No.676596468
>>単純に撮影の手間と尺の問題だと思う >ドライブは頑張って車出した部類だよね… 現場に急行の時にヒロインと一緒に説明しながら移動!とか結構多用してたし車とドライブの作風の相性よかったと思う あと一人でよく動く剛がよくバイクに乗りまわしてたり結構乗り物よく使ってたよねドライブ
129 20/04/03(金)22:54:01 No.676596491
Wのバイクは飛ぶのが便利すぎる…
130 20/04/03(金)22:54:09 No.676596561
ハードボイルダーで印象薄いとなるともうどうしようもないのでは
131 20/04/03(金)22:54:14 No.676596586
ハードボイルダーのイメージ無いのは嘘でしょ 3段変形に翔太郎の足に劇場版のすごい飛び蹴りとかいろいろある
132 20/04/03(金)22:54:17 No.676596604
>キバは序盤と後半1話しかバイク乗ってないんだ目を覚ましてくれ ブロンブースタ-でもう一回使ってる
133 20/04/03(金)22:54:24 No.676596650
平成ライダーにはバイクに乗って相手してくれる戦闘員が居ない
134 20/04/03(金)22:54:30 No.676596707
>ゴーストはアラン様が味方になった瞬間にバイクの出番が消えた >一人乗れないと全員合わせることになってしまうんだ 不思議だったんだ…OPでどうして海東だけ走ってるのかなって…
135 20/04/03(金)22:54:40 No.676596796
Wは変身前に翔ちゃんが乗り回してて空中戦とか海中戦もこなしてたから 結構出番多かった印象
136 20/04/03(金)22:54:42 No.676596818
Wのバイクは色とアンテナ?くらいしか見た目変わらないから乗りやすそうだなとは思う
137 20/04/03(金)22:54:56 No.676596897
Wは探偵でどさ周りする関係でよくバイクに乗ってたよね 所長と2人乗りは結構やってた
138 20/04/03(金)22:54:59 No.676596911
>最近のライダーはライダーブレイク全くしないからだめだ そんなあなたにアマゾンズ
139 20/04/03(金)22:55:01 No.676596924
バイクが一番かっこいいと思うのはアギト スライダーモードに飛び乗るところ超好き
140 20/04/03(金)22:55:14 No.676597003
リボルギャリーといいWは乗り物の使い方が美味かった印象
141 20/04/03(金)22:55:14 No.676597004
最近どころか最後にライダーブレイクしたのいつだ…剣…?
142 20/04/03(金)22:55:26 No.676597069
>不思議だったんだ…OPでどうして海東だけ走ってるのかなって… ディケイドは結構乗ってる方だと思う
143 20/04/03(金)22:55:31 No.676597094
Wはバイクアクション多かったよね 狙いを合わさなくていいからルナトリガーと相性がいい
144 20/04/03(金)22:55:44 No.676597147
>理由付けしてるだけマシ そんな理由付けいらんねん
145 20/04/03(金)22:55:47 No.676597157
このご時世で轢き逃げはちょっとね…
146 20/04/03(金)22:55:48 No.676597163
>最近どころか最後にライダーブレイクしたのいつだ…剣…? 平ジェネフォーエバーでファイズがなんか出してた!
147 20/04/03(金)22:55:59 No.676597219
バイク使ってしか倒せない敵を一定数ノルマ化しよう
148 20/04/03(金)22:56:12 No.676597281
ビルドはあんま乗ってないのにバイクのイメージが強いのなんでだろう
149 20/04/03(金)22:56:19 No.676597318
>最近どころか最後にライダーブレイクしたのいつだ…剣…? 乗せられちゃったの人
150 20/04/03(金)22:56:19 No.676597322
>最近どころか最後にライダーブレイクしたのいつだ…剣…? 平ジェネFOREVERじゃね
151 20/04/03(金)22:56:22 No.676597339
ゴーストはネクロム戦で爆発バックに空中ウィリーしてたのが印象に残ってる
152 20/04/03(金)22:56:24 No.676597347
>バイク使ってしか倒せない敵を一定数ノルマ化しよう モータス…
153 20/04/03(金)22:56:34 No.676597414
Wはあくまでデカブツを換装装置にしてバイクで巨大戦こなすのがカッコいい 玩具的には可動フィギュアとの連動ができないから後続がないのが残念
154 20/04/03(金)22:56:44 No.676597493
>ビルドはあんま乗ってないのにバイクのイメージが強いのなんでだろう せんとくんがよく乗ってるからかな
155 20/04/03(金)22:56:51 No.676597530
ドライブであそこまで出せたのは車の中の撮影だけで成立するから 実車の運転シーンはそこまで頑張る必要なかったからだよ
156 20/04/03(金)22:57:02 No.676597605
>モータス… 了解リプログラミング!
157 20/04/03(金)22:57:09 No.676597652
>ビルドはあんま乗ってないのにバイクのイメージが強いのなんでだろう 万丈とイチャつくシーンと提供かな
158 20/04/03(金)22:57:10 No.676597660
>そんな理由付けいらんねん お前はそれでいいよ お前はな
159 20/04/03(金)22:57:11 No.676597671
>バイク使ってしか倒せない敵を一定数ノルマ化しよう 電王はバイクも電車も両立させてて今思うと滅茶苦茶頑張ってたなって
160 20/04/03(金)22:57:13 No.676597684
ビルドはスマホがよく出てたしそのスマホがバイクになるシーンも結構あった気がする
161 20/04/03(金)22:57:20 No.676597725
ハードボイルダーは人気なのかRKFにまで収録されてるし
162 20/04/03(金)22:57:36 No.676597804
ハードボイルダーは本体は勿論これ絶対中盤以降出なくなる奴だと思ってたサポートユニットまで終盤まで出番があって驚いた位だ
163 20/04/03(金)22:57:39 No.676597824
バイクかなり乗る上に×4人だからバイク乗ってる度だとぶっちぎり感あるよブレイド ダディだけでも主役ライダー並みに乗ってるよ
164 20/04/03(金)22:57:41 No.676597843
>バイク使ってしか倒せない敵を一定数ノルマ化しよう その敵ともども急にバイクも見かけなくなるやつじゃん
165 20/04/03(金)22:57:45 No.676597871
>ビルドはあんま乗ってないのにバイクのイメージが強いのなんでだろう シーンの印象が強い 結構戦闘にも使ってるし
166 20/04/03(金)22:57:49 No.676597889
ゼロワンはまだマシだけどジオウが酷い 移動全部徒歩だしおもちゃ売る気あるのかって思う
167 20/04/03(金)22:57:53 No.676597918
>>ビルドにある程度バイクのイメージあるのは半分くらい万丈のチャックのお陰 >というか最初と最後でバイクでタンデムするところで被せたのが一番でかいと思う ビルドはあれだけでバイクの存在意義があると思う
168 20/04/03(金)22:57:55 No.676597921
巨大アカネタカ
169 20/04/03(金)22:58:19 No.676598081
普通に結構な頻度で乗ってた覚えがあるぞライドビルダー ライオンも無いのにパンドラタワーカチコミしてたの印象深い
170 20/04/03(金)22:58:20 No.676598092
>バイクかなり乗る上に×4人だからバイク乗ってる度だとぶっちぎり感あるよブレイド >ダディだけでも主役ライダー並みに乗ってるよ というかそろってバイク変身の記憶が強すぎる
171 20/04/03(金)22:58:24 No.676598122
逆にアクセルガンナーはびっくりするほど出番無かった気がする
172 20/04/03(金)22:58:27 No.676598140
ビルドは巨大敵も全部生身で倒してんだよね
173 20/04/03(金)22:58:37 No.676598209
>ダディだけでも主役ライダー並みに乗ってるよ と言うか橘さん拠点らしい拠点がないからな…
174 20/04/03(金)22:58:38 No.676598210
ソウゴがおじさんに説教くらってバイク走らせるシーン好きなんだけどあのバイクなんだっけ
175 20/04/03(金)22:58:40 No.676598229
ゲイツの映画でゲイツがバイクに乗って走った後数分かからずに追いついたツクヨミってあれすごい速度で走ったのかな ツクヨミならわからないでもないけど
176 20/04/03(金)22:58:41 No.676598234
ドライブめっちゃ車乗ってるよね ベルトさんとの会話大体トライドロン内だし
177 20/04/03(金)22:58:44 No.676598248
鎧武はヘルヘイム内でミッチと乗ってたり戒斗さんがチームバロンをやめた辺りの弾みで乗ってたりとなんとなく出番の多いイメージがある
178 20/04/03(金)22:58:52 No.676598295
アマゾンズのライダーブレイク(ただのひき逃げ)好きだよ
179 20/04/03(金)22:59:05 No.676598384
剣の前期opの4人でワチャワチャドライブしてるところ楽しそうでなんか好き
180 20/04/03(金)22:59:09 No.676598422
>ゼロワンはまだマシだけどジオウが酷い >移動全部徒歩だしおもちゃ売る気あるのかって思う 現時点でライドストライカーの方が出番多かったと思うが
181 20/04/03(金)22:59:14 No.676598457
>ゼロワンはまだマシだけどジオウが酷い >移動全部徒歩だしおもちゃ売る気あるのかって思う 年明けてからも乗る回あったし今の時点の話数で比較してもマジでジオウの方がゼロワンよりバイク乗ってるぞ
182 20/04/03(金)22:59:25 No.676598525
ジオウはダイマジーンに乗ってるから仕方ない
183 20/04/03(金)22:59:26 No.676598527
>ソウゴがおじさんに説教くらってバイク走らせるシーン好きなんだけどあのバイクなんだっけ 普通にライドストライカーだよ!?
184 20/04/03(金)22:59:43 No.676598666
ゼロワンは登場回以外で乗ってた記憶がない
185 20/04/03(金)22:59:43 No.676598670
ジオウの乗り物イメージは9割以上マジーンに吸われてるからな…
186 20/04/03(金)22:59:49 No.676598710
>ダディだけでも主役ライダー並みに乗ってるよ バイクでジャンプしてローチ飛び越えようとして失敗してるのが最後なのがひどい
187 20/04/03(金)22:59:49 No.676598717
>>ダディだけでも主役ライダー並みに乗ってるよ >と言うか橘さん拠点らしい拠点がないからな… たまに廃墟みたいなところで作業してる…
188 20/04/03(金)22:59:49 No.676598718
レーザーレベル2の話が出ないな…
189 20/04/03(金)22:59:51 No.676598736
>ジオウはダイマジーンに乗ってるから仕方ない 乗ってねえよ!
190 20/04/03(金)22:59:53 No.676598750
ぶっちゃけ現場がバイク乗せんの嫌がってんじゃねえかなって思うところはある 移動シーンなんて徒歩で済ませた方が楽だし
191 20/04/03(金)22:59:53 No.676598754
>ジオウはダイマジーンに乗ってるから仕方ない タイムマジーンだよ!
192 20/04/03(金)23:00:03 No.676598823
ゼロワンはとにかくイズと一緒に立ってるからイズがバイクと並走できるみたいな絵を出さない限りバイクだすの大変だと思う
193 20/04/03(金)23:00:08 No.676598864
>ゼロワンはまだマシだけどジオウが酷い >移動全部徒歩だしおもちゃ売る気あるのかって思う 単価安いし映画の活躍で年末には売り逃げたし 売り切れと同時に出なくなってバンダイに優しい
194 20/04/03(金)23:00:09 No.676598868
マシンフーディー方式がいいと思う
195 20/04/03(金)23:00:15 No.676598906
>>ジオウはダイマジーンに乗ってるから仕方ない >乗ってねえよ! 最低だよISSA……
196 20/04/03(金)23:00:18 No.676598926
>ゼロワンはとにかくイズと一緒に立ってるからイズがバイクと並走できるみたいな絵を出さない限りバイクだすの大変だと思う 二人乗りすればいいじゃん!!
197 20/04/03(金)23:00:20 No.676598941
ゼロワンがバイク乗れない一番の理由ってイズだよね…
198 20/04/03(金)23:00:30 No.676599005
しかしライダーはバイクじゃなきゃって思考に捕らわれてクウガみたいないや降りろやって長いバイクシーンをされてもそれはそれで困る
199 20/04/03(金)23:00:38 No.676599049
書き込みをした人によって削除されました
200 20/04/03(金)23:00:41 No.676599073
イズなんて走ってくればいいだろ!
201 20/04/03(金)23:00:43 No.676599090
ダイマジーン乗れる場所あるのか
202 20/04/03(金)23:00:52 No.676599135
イズがバイクに変形すれば…
203 20/04/03(金)23:00:56 No.676599169
>ぶっちゃけ現場がバイク乗せんの嫌がってんじゃねえかなって思うところはある >移動シーンなんて徒歩で済ませた方が楽だし 撮影場所とか取るの大変だろうしな
204 20/04/03(金)23:01:18 No.676599324
>ゼロワンは登場回以外で乗ってた記憶がない 迅からファルコンを取り戻そうとした時に一回乗ってる 本編はそのあと雷兄ちゃんの回で遅刻しそうになった時に乗って終わり
205 20/04/03(金)23:01:26 No.676599390
ライドストライカーはゲイツがヘルヘイム脱出に使ってたのが一番印象に残ってる
206 20/04/03(金)23:01:27 No.676599392
スレ画はソーセージのCMがカッコ良かった
207 20/04/03(金)23:01:34 No.676599441
弘、みたいになっても困るし…
208 20/04/03(金)23:01:50 No.676599543
ブロンブースター並みに活躍の少ないバイク・・・?
209 20/04/03(金)23:01:58 No.676599598
>迅からファルコンを取り戻そうとした時に一回乗ってる >本編はマジでそこで終わり 遅刻しそうなとき召喚して怒られなかったっけ
210 20/04/03(金)23:02:01 ID:G9rHYy3A G9rHYy3A No.676599622
ウィザードも案外バイクの印象あるんだよなー ドラゴンと合体するからだろうか
211 20/04/03(金)23:02:02 No.676599631
それこそ撮るのが面倒くせえけどやろうと思えばバイクと並走しそうだよイズ
212 20/04/03(金)23:02:06 No.676599674
>スレ画はソーセージのCMがカッコ良かった いつもの場所だけど気合入ってたよね
213 20/04/03(金)23:02:40 No.676599916
本編で雷電にキレられた直後に映画で普通に出勤に使ってて笑った そういやあのバイクはどこから…
214 20/04/03(金)23:02:45 No.676599950
>それこそ撮るのが面倒くせえけどやろうと思えばバイクと並走しそうだよイズ たまにえらい速度で駆けてくるよね
215 20/04/03(金)23:02:51 No.676599977
ジオウはゲイツとの約束に向かうところで加古川に立ち塞がれるところが好き 生身だけど
216 20/04/03(金)23:02:55 No.676600019
ライドストライカー ・2話のバイクチェイス ・アナザーエグゼイドにタイムバースト ・ヘルヘイム脱出 ・シノビ回で召喚する(搭乗失敗) ・駐車場に向かう
217 20/04/03(金)23:03:28 No.676600215
ライダーマシンとしての活躍がほぼゲイツじゃねえか!
218 20/04/03(金)23:03:29 No.676600221
>本編で雷電にキレられた直後に映画で普通に出勤に使ってて笑った >そういやあのバイクはどこから… ゼア自体は地下にあったからバッタちゃんと同じく地面から出てきたんじゃね
219 20/04/03(金)23:03:53 No.676600359
ライドストライカーは映画にも出なかったから本当に途中で霊圧が消えた
220 20/04/03(金)23:04:16 No.676600522
外科医と万丈バイクすらなくてかわいそう
221 20/04/03(金)23:04:22 No.676600554
>ゼア自体は地下にあったからバッタちゃんと同じく地面から出てきたんじゃね あの非常時になんでバイク組み込んでんの副添さん…
222 20/04/03(金)23:04:33 No.676600622
バイク使うほど街が広くないような印象もある
223 20/04/03(金)23:04:34 No.676600628
>ウィザードも案外バイクの印象あるんだよなー 剣と一緒で最初のシーンとラストがバイクシーンになってるからな…
224 20/04/03(金)23:04:34 No.676600631
なんならタイムマジーンすら中盤全然使わなかったからな
225 20/04/03(金)23:04:51 No.676600720
>なんならタイムマジーンすら中盤全然使わなかったからな もやしいたからな
226 20/04/03(金)23:04:59 No.676600779
>万丈バイクすらなくてかわいそう 飛べるしいらんやろ
227 20/04/03(金)23:05:10 No.676600835
>外科医と万丈バイクすらなくてかわいそう 万丈がバイクの免許取れるわけないでしょ
228 20/04/03(金)23:05:11 No.676600840
>外科医と万丈バイクすらなくてかわいそう 万丈は2~3回ぐらいマシンビルダーに単独で乗ってるぞ
229 20/04/03(金)23:05:14 No.676600864
タイムマジーンはゲイツ君が多用してる印象
230 20/04/03(金)23:05:17 No.676600875
クローズはともかく万丈はバイクないライダーの最適解みたいなもんでしょうが
231 20/04/03(金)23:05:49 No.676601055
>クローズはともかく万丈はバイクないライダーの最適解みたいなもんでしょうが 戦兎のレス
232 20/04/03(金)23:05:49 No.676601056
万丈は指定席あるからいいんだ
233 20/04/03(金)23:05:53 No.676601087
>万丈は2~3回ぐらいマシンビルダーに単独で乗ってるぞ 冬映画以外の記憶がない…いつだっけ
234 20/04/03(金)23:05:59 No.676601119
ゲイツマジーンは悪役の野望打ち砕くからな
235 20/04/03(金)23:06:05 No.676601153
マジーンはまだ良いだろう ブレイキングマンモスなんて今年入ってから全く出てねぇぞ
236 20/04/03(金)23:06:10 No.676601194
>万丈は指定席あるからいいんだ (万丈が戦兎と二人乗りしてる時のテーマ)
237 20/04/03(金)23:06:18 No.676601236
su3773902.jpg
238 20/04/03(金)23:06:19 No.676601246
万丈は冬映画でせんとくんの代わりに乗ったのとクローズチャージ時の徒歩移動が印象深い…
239 20/04/03(金)23:06:28 No.676601287
キバ編でタイムマジーン乗って釈由美子の犯行見たのは覚えてる
240 20/04/03(金)23:06:30 No.676601304
俺ゲイツと決着つける為にバイク走らすソウゴ君のシーン好きなんだ…
241 20/04/03(金)23:06:30 No.676601305
タイムマジーンはむしろ思ったより出番あった
242 20/04/03(金)23:06:30 No.676601307
剣はタイアップとかでバイク推してた回もあったし平成だと1番バイクに力入れてるイメージあるな
243 20/04/03(金)23:06:30 No.676601315
カシラとヒゲはヘリコプターとフェニックス使ったりしてたけど万丈はマジで徒歩だったからな…
244 20/04/03(金)23:07:00 No.676601498
フォーゼは坂本監督がちょくちょく使ってた なぜかマシンメテオスターにも乗ってた
245 20/04/03(金)23:07:11 No.676601580
>万丈がバイクの免許取れるわけないでしょ 殺人犯だからな
246 20/04/03(金)23:07:23 No.676601643
メテオスターの後ろにウインチ引っ掛けてボードで滑るの好き
247 20/04/03(金)23:07:24 No.676601650
格闘家なんだから走りなさいよ
248 20/04/03(金)23:07:38 No.676601720
まだ良いっていうかマジーン自体は平成の大型メカ枠ではマシな部類に入るし下には下がいる
249 20/04/03(金)23:07:46 No.676601767
生物系のやつがバイク乗ってるとなんだろうこれ…って思う
250 20/04/03(金)23:07:53 No.676601820
マジーンポジションのマンモスも全然出番ないなぁ ジャックライズもまだされてないよね...
251 20/04/03(金)23:07:59 No.676601864
ヒゲがフェニックス使ったりバイクがないライダーも特徴ある移動方法持ってるの好きだけど他にないのかな
252 20/04/03(金)23:08:18 No.676601986
>メテオスターの後ろにウインチ引っ掛けてボードで滑るの好き メテオスターに傷がつくだろ!ってわざわざバイクの名前言うのいいよね
253 20/04/03(金)23:08:20 No.676601996
>まだ良いっていうかマジーン自体は平成の大型メカ枠ではマシな部類に入るし下には下がいる 近所のおもちゃ屋には未だにキャッスルドランが鎮座しておるよ…
254 20/04/03(金)23:08:32 No.676602058
ウォズのマジーンがすげーカッコよかった印象
255 20/04/03(金)23:08:35 No.676602082
メテオスターは謎の光弾を放ってた記憶がある
256 20/04/03(金)23:08:36 No.676602088
マンモスは出番少ない上に勝ち星となるとそこから更に減るからな…
257 20/04/03(金)23:08:37 No.676602095
マジーンはレジェンドの能力使うもんな
258 20/04/03(金)23:08:38 No.676602103
>生物系のやつがバイク乗ってるとなんだろうこれ…って思う アマゾンズなんてジャンプでひとっ飛びなのに…
259 20/04/03(金)23:08:43 No.676602132
最底辺は多分シューちゃん
260 20/04/03(金)23:08:48 No.676602163
>マジーンポジションのマンモスも全然出番ないなぁ >ジャックライズもまだされてないよね... されてないけど同じソースのマンモスゼツメライズキーがZAIAにあったのでそっからデータが取られて不破に使われてる
261 20/04/03(金)23:09:02 No.676602249
>マジーンポジションのマンモスも全然出番ないなぁ >ジャックライズもまだされてないよね... マッチ回でされたよ もうランペイジにも組み込まれてる
262 20/04/03(金)23:09:21 No.676602360
>ジャックライズもまだされてないよね... したよ!
263 20/04/03(金)23:09:23 No.676602370
書き込みをした人によって削除されました
264 20/04/03(金)23:09:24 No.676602375
そういや映画ライダーでバイク持ちってどのくらいいるんだ? 剣しか思い出せない
265 20/04/03(金)23:09:25 No.676602383
マンモスは割と範囲攻撃とか便利そうなのにあんまり使わないよね 本来救助用なのも忘れられてるし
266 20/04/03(金)23:09:27 No.676602396
マシンキバーすら印象に残る使い方してるのに…
267 20/04/03(金)23:09:27 No.676602397
>マジーンポジションのマンモスも全然出番ないなぁ >ジャックライズもまだされてないよね... メタクラ暴走した時にマンモス使った必殺技が吸収されてなかったっけ
268 20/04/03(金)23:09:31 No.676602420
マンモスは災害救助用なのに消防回で一切出番無かったのはちょっと酷い
269 20/04/03(金)23:09:49 No.676602525
一応巨大枠?のトライドベンダーも全然出番なかったな… というかなんか途中からバイクあんまり乗らなくなった気がするOOO
270 20/04/03(金)23:09:51 No.676602536
シューちゃんより下は出番0回とか唯一の出番が負け戦とかそういう話になるからな…
271 20/04/03(金)23:09:54 No.676602563
マジーンは結構力入れてたと思う
272 20/04/03(金)23:10:05 No.676602623
>そういや映画ライダーでバイク持ちってどのくらいいるんだ? >剣しか思い出せない ヘラクスとかガオウとか
273 20/04/03(金)23:10:09 No.676602653
>されてないけど同じソースのマンモスゼツメライズキーがZAIAにあったのでそっからデータが取られて不破に使われてる 適当な事を言うな 結婚相談回でメタルクラスタがオーソライズバスターにマンモス入れて放った必殺技をコピーしたんだ
274 20/04/03(金)23:10:13 No.676602672
>>生物系のやつがバイク乗ってるとなんだろうこれ…って思う >アマゾンズなんてジャンプでひとっ飛びなのに… 俺達だって疲れるの嫌だから乗り物のるだろ
275 20/04/03(金)23:10:15 No.676602684
そういやゼロワンもマンモスでゼツメライズキー使ってんだな あれ悪意の力なのに
276 20/04/03(金)23:10:15 No.676602685
>マンモスは災害救助用なのに消防回で一切出番無かったのはちょっと酷い 水とか出んのかな…マンモスだし
277 20/04/03(金)23:10:16 No.676602688
スレ画は見た目カッコいいし出てきた回はそれなりに目立ってたからまだいい方だと思う ライドストライカーはマジで印象にない タイムマジーンは大好きだけど
278 20/04/03(金)23:10:24 No.676602724
トラベンはラスト付近で使われたから印象には残りやすい
279 20/04/03(金)23:10:33 No.676602780
>一応巨大枠?のトライドベンダーも全然出番なかったな… >というかなんか途中からバイクあんまり乗らなくなった気がするOOO 後半で思い出したかのように使ってコアメダルをバリバリ砕いたのでオッケー
280 20/04/03(金)23:10:37 No.676602802
>生物系のやつがバイク乗ってるとなんだろうこれ…って思う アマゾン体が乗る為のバイクってよくよく考えたら怖いよね しかもあんなに派手なバイク乗ってて数年間行方不明という…
281 20/04/03(金)23:10:43 No.676602834
>そういやゼロワンもマンモスでゼツメライズキー使ってんだな >あれ悪意の力なのに マンモスプログライズキーだけど?
282 20/04/03(金)23:10:59 No.676602922
>ライドストライカーはマジで印象にない 名前出るの凄い 覚えてなかったわ
283 20/04/03(金)23:11:10 No.676602972
スイカは割と年間通して出番あったな…
284 20/04/03(金)23:11:11 No.676602985
>そういやゼロワンもマンモスでゼツメライズキー使ってんだな >あれ悪意の力なのに マンモスはプログライズキーとゼツメライズキーのどっちもあるけど????
285 20/04/03(金)23:11:32 No.676603098
今のままだとオーズ以来のアーツ発売無しのバイクになるんだろうか
286 20/04/03(金)23:11:39 No.676603144
>マンモスプログライズキーだけど? うわ普通に勘違いしてた
287 20/04/03(金)23:11:43 No.676603178
ライドストライカーはフィギュアーツも買ったわ なんだかんだジオウとデザインの統一感があるから満足してる
288 20/04/03(金)23:11:46 No.676603192
>そういやゼロワンもマンモスでゼツメライズキー使ってんだな ゼロワンが使ってるのはプログライズキーだ 同じマンモスだけど別物
289 20/04/03(金)23:11:56 No.676603270
パワーダイザーとドラゴンはまあまあ出番あったよね
290 20/04/03(金)23:12:35 No.676603486
ゼツメライズキーのデータから作ったとかだっけマンモスのプログライズキー
291 20/04/03(金)23:12:57 No.676603615
ドライブが車とライダーって感じで乗ってるって印象は意外と薄い 鎧武乗ってるほうがインパクトあった
292 20/04/03(金)23:13:40 No.676603866
玩具はクソゴミだけど本編ではチェイスがそこそこ効果的に使ってたライドブースター
293 20/04/03(金)23:13:49 No.676603926
>今のままだとオーズ以来のアーツ発売無しのバイクになるんだろうか 最近だと武器付属でバイク出してたけどアタッシュカリバー出ないんだろうか…
294 20/04/03(金)23:14:24 No.676604131
>ドライブが車とライダーって感じで乗ってるって印象は意外と薄い >鎧武乗ってるほうがインパクトあった 変身後でも結構乗ってるよ 終盤は合体するから印象無くなるなら知らんけど
295 20/04/03(金)23:14:43 No.676604248
>>今のままだとオーズ以来のアーツ発売無しのバイクになるんだろうか >最近だと武器付属でバイク出してたけどアタッシュカリバー出ないんだろうか… ゼロワンは武器がサブライダーに付くからマジでバイクを発売する気無いのでは疑惑が有る
296 20/04/03(金)23:14:48 No.676604273
>>今のままだとオーズ以来のアーツ発売無しのバイクになるんだろうか >最近だと武器付属でバイク出してたけどアタッシュカリバー出ないんだろうか… アンテナが低い https://sp.tamashii.jp/item/13109/
297 20/04/03(金)23:15:12 No.676604407
ライズホッパー&イズセットとか出たらみんな買うでしょ
298 20/04/03(金)23:15:12 No.676604408
バイクアクション中ってあんま話動かないしTVだと邪魔な気がする Vシネとか映画で本編の憂さ晴らしと言わんばかりに長尺でバイクアクションしまくるのいいよね
299 20/04/03(金)23:15:16 No.676604427
マンモスキーのはギーガー形態見る限り瓦礫除去とかそういうのだろうしあの火事じゃ出番ないのじゃないかな どっちにしろ消防士に任せて原因のレイダー追ったからたらればでしかないけど
300 20/04/03(金)23:15:36 No.676604535
鎧武とキバは後半からようやくバイク乗った響鬼より乗ってないしな…
301 20/04/03(金)23:15:38 No.676604544
>玩具はクソゴミだけど本編ではチェイスがそこそこ効果的に使ってたライドブースター ドライブの本編以外の作品だとライドブースターとかライドグロッサーよく使ってくれるのありがたい フルCGだから使いにくいんだろうけど
302 20/04/03(金)23:15:41 No.676604571
>最近だと武器付属でバイク出してたけどアタッシュカリバー出ないんだろうか… バルカンに付いてるけどアーツ買ってないの?
303 20/04/03(金)23:16:07 No.676604710
>格闘家なんだから走りなさいよ マジでクローズチャージの姿で走ってきてるの笑っちゃった
304 20/04/03(金)23:16:13 No.676604749
>ゼツメライズキーのデータから作ったとかだっけマンモスのプログライズキー うん というかいろんな理由でマンモスって「絶滅危惧種」扱いで絶滅してないことになってるんだ本当は絶滅してるけど
305 20/04/03(金)23:16:29 No.676604851
>https://sp.tamashii.jp/item/13109/ どうでもいいけどトップのポーズなんだそれ
306 20/04/03(金)23:17:09 No.676605080
>鎧武とキバは後半からようやくバイク乗った響鬼より乗ってないしな… 鎧武そんなに乗ってなかったか?
307 20/04/03(金)23:17:43 No.676605285
キバは序盤割と乗ってたイメージあったけどそうでもなかったのか ライダーブレイクからのマシンガンパンチが好き
308 20/04/03(金)23:18:13 No.676605461
「」の印象を真に受けてはいけない
309 20/04/03(金)23:18:48 No.676605656
いや鎧武はほんとに乗ってねえよ 劇場版でも別のバイクに乗るくらいだよ…
310 20/04/03(金)23:18:52 No.676605675
鎧武は序盤を超えたら終盤まで出番ないよ クラックが勝手に開き過ぎな所為で使う必要が全く無くなったから
311 20/04/03(金)23:19:09 No.676605762
>どうでもいいけどトップのポーズなんだそれ 左右逆だけどバルカンの紹介ページのポーズ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/cast/isamu.html
312 20/04/03(金)23:19:33 No.676605895
ミッチが悪いことする時に乗ってた印象はある
313 20/04/03(金)23:19:33 No.676605898
>ゼツメライズキーのデータから作ったとかだっけマンモスのプログライズキー マンモスゼツメライズキーのデータに見覚えがあったイズが衛星に組み込まれてたブレイキングマンモスに気づいて起動用のキーを作った …そういえばあくまでブレイキングマンモスの起動に使ってるだけでライダモデルが存在しないキーのはずなのに必殺技とかジャックライズはできるのかこれ
314 20/04/03(金)23:19:33 No.676605899
>いや鎧武はほんとに乗ってねえよ >劇場版でも別のバイクに乗るくらいだよ… 金田はさあ…
315 20/04/03(金)23:19:44 No.676605959
クラック開ける機能が思った以上にクラック開くようになったから想定ほど使わなかったって言っておけば戦極らしいと思う
316 20/04/03(金)23:20:04 No.676606071
>劇場版でも別のバイクに乗るくらいだよ… 武神世界の森でダンデライナー引いたんだっけ
317 20/04/03(金)23:20:15 No.676606135
ダンデライナーはよく出てきてた
318 20/04/03(金)23:20:16 No.676606146
>https://sp.tamashii.jp/item/13109/ >バルカンに付いてるけどアーツ買ってないの? 予約したのに完全に忘れてた…
319 20/04/03(金)23:20:37 No.676606269
ローズアタッカーに乗るもやしいいよね
320 20/04/03(金)23:20:58 No.676606388
鎧武はヘルヘイム行くたびに乗ってたから結構乗ってると思うよ キバは…
321 20/04/03(金)23:21:57 No.676606766
キバはモアイがついた時と太牙兄さんとの初めての共闘時に乗ってた記憶
322 20/04/03(金)23:22:37 No.676606971
ダンデライナーでカチコミするカチドキ ダンデライナーから撃ち落されまくる黒影 斬月真に吹っ飛ばされるもダンデライナーで浮かんでくるカチドキ そのままスカラー装置破壊して飛んで逃走 いやー凄い印象的な活躍でしたね