20/04/03(金)22:09:53 夜は青春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/03(金)22:09:53 No.676579474
夜は青春
1 20/04/03(金)22:10:57 No.676579900
俺がファルコム作品に惚れ込む原因になった名機
2 20/04/03(金)22:11:08 No.676579976
スケベなゲームやろうぜ ピンクソックスとか
3 20/04/03(金)22:11:34 No.676580120
なんてダサカッコいいロゴ
4 20/04/03(金)22:12:13 No.676580390
ベーマガに投稿して掲載されるとマイナー機種より掲載料よかった
5 20/04/03(金)22:12:32 No.676580511
>スケベなゲームやろうぜ >ピンクソックスとか 濡れたガンキャノン!
6 20/04/03(金)22:13:11 No.676580761
MSXといったらゴーファーの野望エピソード2が好きだった
7 20/04/03(金)22:14:00 No.676581059
エロゲーも出来る高級ゲーム機
8 20/04/03(金)22:14:13 No.676581150
コナミにハズレ無し
9 20/04/03(金)22:14:24 No.676581236
これの大戦略は敵のターンめっちゃ長かった記憶がある
10 20/04/03(金)22:14:40 No.676581352
ブライ上下巻って今でも買えるのかな…
11 20/04/03(金)22:14:44 No.676581385
SCREEN 0 WIDTH 40
12 20/04/03(金)22:16:11 No.676581911
ガーッガー…ガー…… ガーッガー……ピッ
13 20/04/03(金)22:18:22 No.676582761
持ってたのはパナソニックA1だった 親父がザナドゥ買ってくれた FDドライブは持ってなかった…
14 20/04/03(金)22:18:42 No.676582926
コナミはMSXで一番最初に出したわんぱくアスレチックから面白かったな シンプルだから多分今でも延々と遊んでいられると思う
15 20/04/03(金)22:18:56 No.676583024
レタスとかヒットビットとかキングコングとか キャッチーな商品名ぎ多かったMSX1
16 20/04/03(金)22:20:08 No.676583526
自分で打ち込んで動く記者見たときは感動したな
17 20/04/03(金)22:20:09 No.676583531
MSXのコナミゲーは良かったがその30%~40%はBGM補正な気がする
18 20/04/03(金)22:20:41 No.676583721
>FDドライブは持ってなかった… お年玉で外付けドライブと漢字ROM買ってアリスソフトのエロゲーやってたわ
19 20/04/03(金)22:22:53 No.676584455
このキーボードと本体が一体になってる構造超かっちょいいと思うんだけど現行マシンでもこういうのあればいいのに
20 20/04/03(金)22:23:30 No.676584689
当時のクオリティでやるスナッチャーが滅茶苦茶怖かった
21 20/04/03(金)22:23:58 No.676584880
スーパーレイドックとかハイドライド3やってた
22 20/04/03(金)22:32:15 No.676587987
ガルフォースをプレイしまくってた記憶が カートリッジのシューティングの方
23 20/04/03(金)22:34:01 No.676588609
ドラスレ英雄伝説1は全機種通しても一番の出来だったと思う
24 20/04/03(金)22:38:29 No.676590219
今更ながら東大が本体開発してるそうだ
25 20/04/03(金)22:51:14 No.676595359
>なんてダサカッコいいロゴ 復刻MマガについてたMSXシールをいまだにPCケースに貼ってしまう
26 20/04/03(金)22:52:46 No.676595997
ザナドゥはROM版持ってた クリアは最後までできなかったけど
27 20/04/03(金)22:54:40 No.676596804
>スーパーレイドックとかハイドライド3やってた はははっジョークです
28 20/04/03(金)22:56:51 No.676597535
>ガルフォースをプレイしまくってた記憶が >カートリッジのシューティングの方 機体で難易度が変わりすぎる…
29 20/04/03(金)22:56:57 No.676597566
仕方ないけどMSXは漢字がでかいのが難点なんだよな… 98は自然な感じで漢字が見えるから
30 20/04/03(金)22:57:58 No.676597945
ザナドゥはとうとう遊び方が判らなかった カートリッジの絵はエロいよね
31 20/04/03(金)22:59:24 No.676598518
>これの大戦略は敵のターンめっちゃ長かった記憶がある 画面上に表示され続けるでかいロゴいいよね
32 20/04/03(金)23:00:45 No.676599099
F1スピリットはロードファイターの完結編だったと思っている
33 20/04/03(金)23:03:23 No.676600186
ゲルケーブとザナックと魔城伝説をやりまくったなぁ 後Ysも
34 20/04/03(金)23:03:42 No.676600298
ロマンシアなら遊んだ事があるけど正直よく解らん 敵を倒しまくるとリングがなくなるし
35 20/04/03(金)23:04:05 No.676600440
88使ってて解像度が正義だと思ってたので下に見てました MSX2+にもなれば色数もメモリも潤沢だしうらやましくなって買った 創作出来なかった…
36 20/04/03(金)23:04:29 No.676600592
>このキーボードと本体が一体になってる構造超かっちょいいと思うんだけど現行マシンでもこういうのあればいいのに MSXに限らず80年代はPC-6000シリーズとか FMとかMZとか一体型めっちゃ多かった
37 20/04/03(金)23:04:48 No.676600706
魔城伝説3はMSXでしか遊べないんだっけ ブタ子可愛いよね
38 20/04/03(金)23:06:12 No.676601204
ゲームセンターCXはMSXもレトロゲー枠に入れていいのにとずっと思ってる
39 20/04/03(金)23:07:05 No.676601536
最初に買ってもらったのがスーパートリトーンで 次に買ってもらったのが聖飢魔IIとレプリカートとレリクスの 3本抱き合わせだったな どれもイマイチ性に合わなかったから友達んとこでイーガー皇帝の逆襲ばっかやってた
40 20/04/03(金)23:07:21 No.676601632
課長にMSXtR版プリメを?