虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/03(金)20:34:46 ガチャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)20:34:46 No.676546951

ガチャピンさんに貰ったキャラのエピソード崩してるけどテキスト量やクオリティにムラがあり過ぎないこのゲーム? 下手するとこれの連続でエピソード終わったりするし

1 20/04/03(金)20:35:11 No.676547077

何年やってると思ってんだ

2 20/04/03(金)20:35:54 No.676547325

何年もやってるゲームだからキャラ出た時期によって差があるのは当たり前だと思う 魔物の連続は本当にどうかとは思うけど

3 20/04/03(金)20:36:45 No.676547595

グラジーの性格も毎回違うように感じる

4 20/04/03(金)20:36:59 No.676547664

最近のはすんごい長い 風ヨダ爺とか火ユイシスとかいつまで続くのか不安になるぐらいだった

5 20/04/03(金)20:37:02 No.676547678

シナリオが付き始めた5.6年前のソシャゲにありがちなパターンだけどとりあえず戦闘に絡ませようとするから

6 20/04/03(金)20:37:15 No.676547758

サービス開始した時はまだ当時のソシャゲフォーマットでガチガチだったから仕方ないんだ テキスト増えたり話の途中だが魔物だ!が消え始めたのいつ頃だっけ…

7 20/04/03(金)20:37:29 No.676547845

>ガチャピンさんに貰ったキャラのエピソード崩してるけどテキスト量やクオリティにムラがあり過ぎないこのゲーム? >下手するとこれの連続でエピソード終わったりするし ソシャゲは大抵ソシャゲシナリオの作り方に慣れてない初期シナリオが微妙で 慣れてきた数年後以降の方がクオリティ高いよ そして季節セリフなんかも初期実装より最近の方がセリフ量数倍とかザラにあるよ

8 20/04/03(金)20:37:53 No.676547962

まっとうに見ようとするととてもじゃないがって時間取られる

9 20/04/03(金)20:38:09 No.676548028

>テキスト増えたり話の途中だが魔物だ!が消え始めたのいつ頃だっけ… トッポブあたりからそのへんだいぶ自由になった印象

10 20/04/03(金)20:38:11 No.676548038

>最近のはすんごい長い >風ヨダ爺とか火ユイシスとかいつまで続くのか不安になるぐらいだった あの2つはストイベのボツ案かってぐらい長かったな…

11 20/04/03(金)20:38:20 No.676548090

初期のキャラはビィ君の演技が全然違ったりして今更引いたりするとちょっと面白い

12 20/04/03(金)20:38:29 No.676548140

下手するとなんの理由もなくアイキャッチ感覚で戦闘するときがあってなんで!?ってなる

13 20/04/03(金)20:38:49 No.676548232

一番笑ったのそれは本が読めるようになる剣!だった

14 20/04/03(金)20:39:22 No.676548382

サイドはこれがあった時は読み進めるのやめる

15 20/04/03(金)20:39:34 No.676548446

ビィくんは同時期にヴァンピィの収録も併せてやってたりすると演技が引っ張られてる時があるのが面白い

16 20/04/03(金)20:40:20 No.676548636

よくわからんタイミングで戦闘挟むのはソシャゲの常みたいなもんかなって

17 20/04/03(金)20:41:25 No.676548949

基本スキップであらすじ面白そうなら見てる

18 20/04/03(金)20:41:26 No.676548957

ソシャゲシナリオの魔物が出たぞ病は大体チェンクロが悪い パ…インスパイアされたFGOも初期は酷かったし

19 20/04/03(金)20:41:27 No.676548960

>グラジーの性格も毎回違うように感じる ハッキリ喋れはどうなんですかビィくん

20 20/04/03(金)20:42:05 No.676549120

>テキスト増えたり話の途中だが魔物だ!が消え始めたのいつ頃だっけ… 3周年前後には消えはじめてたはず

21 20/04/03(金)20:42:54 No.676549320

比較的最近実装されたキャラは ゆっくり見る方がいい 初期のキャラはサラッと読める 面倒ならスキップして後から見ればいい

22 20/04/03(金)20:43:29 No.676549471

いつの間に消えたお前その武器もってるのかとグラジーの中にルリアin設定

23 20/04/03(金)20:43:52 No.676549582

マルチボス以外全く何もなかったからプラチナスカイがすごい印象に残ってる

24 20/04/03(金)20:43:55 No.676549594

FGOのバレンタインイベントは往年の人気キャラが初期実装なせいで5ポチぐらいで終わるのがひどい

25 20/04/03(金)20:44:29 No.676549745

テキスト短くして戦闘挟まないとユーザーが飽きるってのが当時の主流だったし仕方ないんだ

26 20/04/03(金)20:44:31 No.676549754

オイラはトカゲじゃねえ!のやりとりで何クリック稼ぐつもりだよ!

27 20/04/03(金)20:44:55 No.676549868

>FGOのバレンタインイベントは往年の人気キャラが初期実装なせいで5ポチぐらいで終わるのがひどい グラブル見てると毎年更新してやらないのかよ!ってなるけど話に連動した報酬があるからしょうがないのかな…

28 20/04/03(金)20:45:19 No.676549961

>オイラはトカゲじゃねえ!のやりとりで何クリック稼ぐつもりだよ! そこらへんの悪いマンネリ逆手に取ったのがたまにあるよね

29 20/04/03(金)20:45:35 No.676550024

>グラジーの中にルリアin設定 こっちはマリーイベ復刻で文章差し替えられたりカルメちゃんフェイトも改修されたり明確に消しにかかってるね

30 20/04/03(金)20:45:41 No.676550052

>オイラはトカゲじゃねえ!のやりとりで何クリック稼ぐつもりだよ! アイルとかそこらへんの悪いマンネリ逆手に取ったのがたまにあるよね

31 20/04/03(金)20:46:33 No.676550296

るっのせいで良くも悪くもキャラのイメージが固定されて フェイト見るとこんなだったっけってなる

32 20/04/03(金)20:46:34 No.676550307

最近のキャラはアビフェイトで一度も戦闘しないとかあって驚く

33 20/04/03(金)20:46:37 No.676550313

1回目のバロワイベが初めてだったかなほぼ戦闘無しで進むの

34 20/04/03(金)20:46:39 No.676550327

誰にでも優しいグラジー 嫌味なこと言うグラジー 嘘ついてでもデートしようとする直結厨なグラジー 異性に興味のないグラジー 口数の少ないグラジー 雄々しいグラジー 年相応なグラジー サイドストーリー消化してると書いてる人違うんだろうな…ってなる時が多いグラジー

35 20/04/03(金)20:47:02 No.676550428

この前の天井でアニラ取ったんだけどフェイトでおせち作りながら魔物と戦ってる…魔物との戦闘いる?

36 20/04/03(金)20:47:08 No.676550453

最近は4分割エピソードが多くて消化に時間がかかる

37 20/04/03(金)20:47:10 No.676550465

今グラルリ生命共有設定ないん!?

38 20/04/03(金)20:47:16 No.676550490

古臭いキャラデザの場合 おっと話は魔物の後連発 むっ!その武器は!とかで始まるから用心せい!

39 20/04/03(金)20:47:17 No.676550495

>グラジーの中にルリアin設定 マリーイベでこの設定めっちゃうまく使ってたのに消されちゃって悲しみ…

40 20/04/03(金)20:47:22 No.676550514

>こっちはマリーイベ復刻で文章差し替えられたりカルメちゃんフェイトも改修されたり明確に消しにかかってるね あれ最後に見たのマリーイベントだと思ったら差し替えられてたのか… 昔は召喚石との兼ね合いでルリアが攫われても文字だけで救出されてたりしたしだいぶ変わったよね

41 20/04/03(金)20:47:36 No.676550578

チェンクロなんて未だにこのノリだぞ 何年運営してんだって話なのに

42 20/04/03(金)20:47:55 No.676550670

命共有設定はめんどくさいからね…

43 20/04/03(金)20:47:59 No.676550681

>今グラルリ生命共有設定ないん!? あったりなかったりしてる 離れてルリアの体調が悪くなったりすることもあれば数日一緒にいないこともある

44 20/04/03(金)20:48:04 No.676550697

>今グラルリ生命共有設定ないん!? 生命共有はあるよ直近のメインでもそれで死にかけてたりしてるし

45 20/04/03(金)20:48:09 No.676550725

>あの2つはストイベのボツ案かってぐらい長かったな… SSRルシウスもほとんどストイベみたいなもんだった

46 20/04/03(金)20:48:22 No.676550765

>マリーイベでこの設定めっちゃうまく使ってたのに消されちゃって悲しみ… あの設定結構好きだったんだけどな俺…

47 20/04/03(金)20:48:24 No.676550773

>今グラルリ生命共有設定ないん!? 命のリンクはあるよ グラジーの中には入れなくなった

48 20/04/03(金)20:48:41 No.676550837

整合性のためにinするの消えたのか… メインでも無いのかな

49 20/04/03(金)20:48:45 No.676550851

>チェンクロなんて未だにこのノリだぞ >何年運営してんだって話なのに 最近は移動するぞ!で誤魔化すのばっかりだよ

50 20/04/03(金)20:48:51 No.676550882

たった今気づいたんだけどおとたんもアビが少し変わったんだな

51 20/04/03(金)20:48:54 No.676550900

ソシャゲフォーマット一番の被害者はアルビオンだと思う このシナリオだとずっと街中の活動になるな…そうだ街中にモンスターが居ることにしよう!って

52 20/04/03(金)20:49:00 No.676550925

どう空1でサンちゃんにさらわれた時これ大丈夫なのか?って思った

53 20/04/03(金)20:49:16 No.676550992

優しい世界だと油断してると ホラーもびっくりのエグい話が来て焦る シヴァとごんすは世界観違う…

54 20/04/03(金)20:49:24 No.676551029

>たった今気づいたんだけどおとたんもアビが少し変わったんだな アビの演出は地味に徐々に変えて行ってる

55 20/04/03(金)20:49:57 No.676551178

戦闘シーンでビィやルリア狙われてピンチになることたまにあるよね ルリアは召喚要員としてよく活躍してるし命共有してるから仕方ないけどビィくん戦闘に連れて行ったら足手まといじゃ…

56 20/04/03(金)20:50:05 No.676551213

>ソシャゲフォーマット一番の被害者はアルビオンだと思う >このシナリオだとずっと街中の活動になるな…そうだ街中にモンスターが居ることにしよう!って そのおかげってわけじゃないけど発注ミスはちょっと笑った

57 20/04/03(金)20:50:11 No.676551242

>どう空1でサンちゃんにさらわれた時これ大丈夫なのか?って思った 別次元レベルじゃない限り単純な距離ではあんまり問題にならないみたい

58 20/04/03(金)20:50:13 No.676551250

ロボミの過去話は相当えっぐいことになってるからギャグイベだと思ってふいうち食らった

59 20/04/03(金)20:50:18 No.676551270

>アビの演出は地味に徐々に変えて行ってる 最近実装キャラの演出の短いこと…バフだとすごい実感する

60 20/04/03(金)20:50:25 No.676551300

おとたん4年くらい全く触らなかったから変化にも気づかなかった…

61 20/04/03(金)20:50:29 No.676551313

でも弱ってるビィくん見たいし…

62 20/04/03(金)20:50:37 No.676551352

ラカムってルリアにちゃん付けしてたんだな

63 20/04/03(金)20:50:38 No.676551357

>ソシャゲフォーマット一番の被害者はアルビオンだと思う >このシナリオだとずっと街中の活動になるな…そうだ街中にモンスターが居ることにしよう!って 訓練のために街に魔物を放ってるとか 一般人は…?

64 20/04/03(金)20:50:47 No.676551398

大丈夫だったしなんなら滅茶苦茶離れたロボミZも大丈夫だった 流石に空の底に連れ去られた時はダメだった

65 20/04/03(金)20:50:47 No.676551401

>そのおかげってわけじゃないけど発注ミスはちょっと笑った ああいうエピソード好きだわ…

66 20/04/03(金)20:51:04 No.676551487

その手に持っているのは私が探していた武器!

67 20/04/03(金)20:51:13 No.676551531

>ロボミの過去話は相当えっぐいことになってるからギャグイベだと思ってふいうち食らった そこら辺からシナリオのクオリティが変わり始めた転換点なのでロボミは

68 20/04/03(金)20:51:27 No.676551583

ガチャピンでアレ爺が来て久々にその武器は??展開見て懐かしくなったよ わりと軽く仲間になったな剣の賢者…

69 20/04/03(金)20:51:27 No.676551585

ニオとかシエテとかもいつの間にか演出が短くなっている

70 20/04/03(金)20:51:28 No.676551590

ルリアは幽霊苦手なんだけど自分は透過したりグラジーの体の中に収納できる(事前説明なし)

71 20/04/03(金)20:51:34 No.676551610

>訓練のために街に魔物を放ってるとか >一般人は…? 普通に困ってるから助けてってフリクエばっかだった気がする…

72 20/04/03(金)20:51:39 No.676551637

どこまで設定してたか知らんが どんどんグラジーの親父の設定盛られて行ってるしクズ度も増してる

73 20/04/03(金)20:51:42 No.676551652

ビィくんの声も初期と今とじゃかなり違う ヴァンピィちゃん実装時にもちょっと変わった気がする

74 20/04/03(金)20:51:43 No.676551653

声優が故人になったら解放の代わりって感じでキャラ調整入るよね

75 20/04/03(金)20:51:55 No.676551708

>普通に困ってるから助けてってフリクエばっかだった気がする… ひどい

76 20/04/03(金)20:52:08 No.676551755

水の眼鏡のフェイトのあっさり具合よ

77 20/04/03(金)20:52:15 No.676551783

>大丈夫だったしなんなら滅茶苦茶離れたロボミZも大丈夫だった ロボミZの時は距離以上の大問題だったろうがえーっ

78 20/04/03(金)20:52:40 No.676551895

>声優が故人になったら解放の代わりって感じでキャラ調整入るよね オイゲン離脱もあったしもう代役使ってもいいよね?ってスタンスを今回垣間見たけどね

79 20/04/03(金)20:52:40 No.676551897

フェイトでビリおじに嫉妬してるグラジーは衝撃だった

80 20/04/03(金)20:52:41 No.676551904

ロボミは2015年のイベントとは思えないほどシナリオのクオリティが妙に高い 過去と今を繋ぐ壮大な物語に世界崩壊の危機に激重感情野郎などどう蒼に繋がる要素が散見される

81 20/04/03(金)20:52:47 No.676551941

グラジーのシナリオ中の強さもバラつき凄いよな 星晶獣相手に真っ向勝負したり兵隊に囲まれてまずいぞ!ってなったりチンピラに殴られたり

82 20/04/03(金)20:52:51 No.676551956

>声優が故人になったら解放の代わりって感じでキャラ調整入るよね おとたんの前例出来たから無くなると思う

83 20/04/03(金)20:52:54 No.676551971

ヴァジラのエピソードなんか展開が変じゃないですか?

84 20/04/03(金)20:52:57 No.676551985

>どんどんグラジーの親父の設定盛られて行ってるしクズ度も増してる 最初は他キャラからのグラジーの父親スゲー!!!ってエピソードばかりだったのに途中から他キャラからグズ親許せねぇ!ってエピソードが増えるのはちょっと笑う

85 20/04/03(金)20:52:59 No.676551994

武器云々設定は十天衆連中取得してるとこんな武器に脅威なんてあるんすか?ってなっちゃう

86 20/04/03(金)20:53:10 No.676552042

ファラとかマリーは運営も推したかったけど中の人がが産休で イベントに出しそびれたと考えらえる

87 20/04/03(金)20:53:27 No.676552120

命の共有が切れかけたときの団長はアビはレイジ1だけに毎ターンスリップダメージと凄まじい弱体化がされていた

88 20/04/03(金)20:53:29 No.676552127

>その手に持っているのは私が探していた武器! 初年度のキャラくらいかなそういうこと言うのは

89 20/04/03(金)20:53:32 No.676552137

>ヴァジラのエピソードなんか展開が変じゃないですか? 村がエビフライに燃やされるとか?

90 20/04/03(金)20:53:43 No.676552186

>ファラとかマリーは運営も推したかったけど中の人がが産休で >イベントに出しそびれたと考えらえる ファラはともかくマリーはアイドルソングまでだしたのに…

91 20/04/03(金)20:53:45 No.676552190

ロボミは設定の壮大さと性能がまだ全然見合ってない

92 20/04/03(金)20:53:52 No.676552224

>最近実装キャラの演出の短いこと…バフだとすごい実感する 本気出しちゃおっかな~(ブーン)

93 20/04/03(金)20:54:20 No.676552341

ファーさんの攻撃捌くのは流石に盛り過ぎじゃねぇかなって思ったグラジー

94 20/04/03(金)20:54:21 No.676552347

>ヴァジラのエピソードなんか展開が変じゃないですか? 多分だけど100万人くらいそう思ってるから安心しなさい

95 20/04/03(金)20:54:22 No.676552350

>水の眼鏡のフェイトのあっさり具合よ ボリュームもあっさりなら 眼鏡の態度もあっさりし過ぎて 「どんな所よりグラサイが好きなんです」って 大事なメッセージが団長に伝わってないじゃないか!?

96 20/04/03(金)20:54:42 No.676552441

そもそもルリアと離れたらヤバイかもはカタリナさんの予測であって確定した事実ではなかった 実際は違う世界に吹っ飛ぶくらい離れるとちょっと体調が悪くなる程度だった

97 20/04/03(金)20:55:03 No.676552543

>ファーさんの攻撃捌くのは流石に盛り過ぎじゃねぇかなって思ったグラジー ファーさんになんだこいつ…って引かれてて駄目だった

98 20/04/03(金)20:55:09 No.676552566

アルタイルは今だったら関係者にベガとか出してそう というか絶対出すぜ

99 20/04/03(金)20:55:12 No.676552580

>チンピラに殴られたり あの世界のチンピラ武器も星晶獣の力も持ってないのに強すぎる… グラジーがルリア居ないとよわよわなのかも知れないけど…

100 20/04/03(金)20:55:13 No.676552584

メイン進めてるとオイゲンがパートボイスになってしまいには長期離脱した所であっここ休養中の実装かってなる

101 20/04/03(金)20:55:31 No.676552679

>ファーさんの攻撃捌くのは流石に盛り過ぎじゃねぇかなって思ったグラジー イベントは時系列ハッキリしないからめっちゃ後期のエピソードって可能性もあるから…

102 20/04/03(金)20:55:36 No.676552700

設定変更のふわふわで面白かったのはスフラマール先生

103 20/04/03(金)20:55:52 No.676552781

グラブルで一番好きなのストイベの度に駄コラされてるモブかもしれん…

104 20/04/03(金)20:56:07 No.676552841

SSRだけど未だに本編にもイベントにも絡んだことないキャラ何人かいるよね

105 20/04/03(金)20:56:13 No.676552876

>メイン進めてるとオイゲンがパートボイスになってしまいには長期離脱した所であっここ休養中の実装かってなる もうちょっと進むと今度はカタリナがそうなる

106 20/04/03(金)20:56:15 No.676552890

>アルタイルは今だったら関係者にベガとか出してそう >というか絶対出すぜ シャドルーと繋がりが?!

107 20/04/03(金)20:56:20 No.676552908

>設定変更のふわふわで面白かったのはスフラマール先生 すごい頑張ってこじつけられるまで「敵」認定されててダメだった

108 20/04/03(金)20:56:28 No.676552954

>村がエビフライに燃やされるとか? いやいきなり故郷の犬が離れた島に出てくるとことか

109 20/04/03(金)20:56:38 No.676553004

グラジーの強さはまぁ時系列が飛んでると思うしかないんじゃねえかな… ガルチーザは多分ガロンゾにも到達してなくてどう空はメインクエ完結後なんだよ多分

110 20/04/03(金)20:56:39 No.676553020

>SSRだけど未だに本編にもイベントにも絡んだことないキャラ何人かいるよね カルメは初期なのにマジで出番ないと思う

111 20/04/03(金)20:56:48 No.676553062

>その手に持っているのは私が探していた武器! 加入フェイトに武器を絡めるネタはすぐ無くなったけどカタリナとラカムの最終解放フェイトでミュルグレスとベネディーア出てきた時はなんか感慨深いものがあった

112 20/04/03(金)20:56:58 No.676553107

ヴァジィの奥義犬が斬ってるだけで本人がかっこいいポーズしてるだけなんだけど変じゃない?

113 20/04/03(金)20:56:59 No.676553111

>サイドストーリー消化してると書いてる人違うんだろうな…ってなる時が多いグラジー 実際キャラ毎にライターがいて専用の机があるって年末の特番で紹介されてたからな…

114 20/04/03(金)20:57:01 No.676553125

まだ駆け出しの時は チンピラが強くてフェイト放置が 珍しく無かったよ

115 20/04/03(金)20:57:18 No.676553219

今回カイン加入したけどふざけんな!ってなるな 加入フェイトこれアリアの扱いとかメインでやる話じゃん

116 20/04/03(金)20:57:33 No.676553279

>>メイン進めてるとオイゲンがパートボイスになってしまいには長期離脱した所であっここ休養中の実装かってなる >もうちょっと進むと今度はカタリナがそうなる 大人の事情に振り回されるのもフルボイスの弊害だね…

117 20/04/03(金)20:57:38 No.676553302

>FGOのバレンタインイベントは往年の人気キャラが初期実装なせいで5ポチぐらいで終わるのがひどい 5ポチはいい方だぞ1~3ポチが基本だからなマジで

118 20/04/03(金)20:57:45 No.676553340

>イベントは時系列ハッキリしないからめっちゃ後期のエピソードって可能性もあるから… 想定としてはだいたいサイドで解放条件になってるメインの話数辺りだと思うので 000の時系列は復刻の後サイド入れば分かるはず…多分

119 20/04/03(金)20:57:50 No.676553376

ごろつきマグナみたいな強い奴がフェイトでいるのがひどかった

120 20/04/03(金)20:57:52 No.676553387

八百万の神がいきなり出てきたのは驚いたけど この世界なんでもありだなってなった戌

121 20/04/03(金)20:58:16 No.676553510

>今回カイン加入したけどふざけんな!ってなるな >加入フェイトこれアリアの扱いとかメインでやる話じゃん めっちゃフェイト長いよね 読んでて面白かったけど偽スツドラはちょっとわざとらしいムーブ過ぎるから抑えて欲しかった

122 20/04/03(金)20:58:16 No.676553517

>今回ロミオ加入したけどふざけんな!ってなるな >加入フェイトで復活とかイベント中でやる話じゃん

123 20/04/03(金)20:58:25 No.676553569

クリスタリアの大幅な設定変更の割食ったからなスフラマール先生…お陰で黒幕の風評被害が まあ今の設定でもクリスタリアの氷の心臓の冷気をただのハーヴィンの赤ん坊がどうやって耐えたのかって疑問が残るけど

124 20/04/03(金)20:58:32 No.676553590

ガウェインイベントに出してくだち… 攻撃モードのか姉をください

125 20/04/03(金)20:58:36 No.676553607

>八百万の神がいきなり出てきたのは驚いたけど >この世界なんでもありだなってなった戌 だってよぉ円卓にジークフリートが居る世界観だぜ?

126 20/04/03(金)20:58:37 No.676553616

俺今までで一番混乱したのはだんちょーの資質を問うみたいな流れでついに身長伸ばしたくて出奔とか頭悪い部分に切り込むか…って思ったらお子様ランチ美味しいであります!はじめた時かもしれん ギャグイベのハーブとかじゃなくて純粋に意味がわからない

127 20/04/03(金)20:58:42 No.676553638

>5ポチはいい方だぞ1~3ポチが基本だからなマジで こっちで言うフェイトエピが影の自分が出てきたからブッ倒しただけで終わってるのも多いからな初期キャラ

128 20/04/03(金)20:58:45 No.676553658

最近ならレイママと娘(BBA)の話が良かった

129 20/04/03(金)20:58:48 No.676553671

>イベントは時系列ハッキリしないからめっちゃ後期のエピソードって可能性もあるから… 統べたり極めたりしてスーパーグラブル人ブルーになってるグラジーなら説得力ありそう

130 20/04/03(金)20:58:57 No.676553717

>最初は他キャラからのグラジーの父親スゲー!!!ってエピソードばかりだったのに途中から他キャラからグズ親許せねぇ!ってエピソードが増えるのはちょっと笑う 作ってる側がグラジーパパに対する認識変わってるんじゃ…

131 20/04/03(金)20:59:05 No.676553739

フォリアのフェイトもさあ もうちょっとこうメインの方で掘り下げしても良かったんじゃないですかね!?ってなった

132 20/04/03(金)20:59:08 No.676553752

今となっては懐かしいロック鳥とクソ強いカブトムシ?クワガタ虫?だかのやつ

133 20/04/03(金)20:59:19 No.676553812

戌亥とキャラ微妙に薄かったのに淫キャはなんかブレイクしてるな!

134 20/04/03(金)20:59:20 No.676553817

>ごろつきマグナみたいな強い奴がフェイトでいるのがひどかった ラインハルザの元部下か マルチみたく他人に投げられないからつらいんだよなああいうの

135 20/04/03(金)20:59:43 No.676553940

>作ってる側がグラジーパパに対する認識変わってるんじゃ… ロキの扱いとかライターが交代したとみた方が合ってる

136 20/04/03(金)20:59:43 No.676553944

インタビューで今のビッキィ作るまで600だか900だかをボツにしたって言ってたね

137 20/04/03(金)20:59:48 No.676553961

フェイトで驚いたのはシスがグラジー父親に面倒見てもらってた設定が既にあったこと 君らそれ今まで共有してなかったんだ…

138 20/04/03(金)20:59:52 No.676553973

フォリアといいナル組は切られたエピソードをフェイト再利用してる感じする

139 20/04/03(金)20:59:55 No.676553992

どうあがいても子を置いて出ていった事実は変わらんからクズ親になる ヘイゼンさんが頼もしい

140 20/04/03(金)20:59:57 No.676554006

>今回カイン加入したけどふざけんな!ってなるな >加入フェイトこれアリアの扱いとかメインでやる話じゃん ごもっともなんだけど初期に伏線やらばらまき過ぎてメインとかイベでやってる時間もないし仕方ないのかな…ってなる ヨダ爺の弟子が「敵」なのは力業を感じたけど好きか嫌いかで言えば好き…

141 20/04/03(金)21:00:20 No.676554099

>カルメは初期なのにマジで出番ないと思う カルメリーナは団長を搾り取ってる誘い受けドスケベキャラだっけ

142 20/04/03(金)21:00:21 No.676554105

ならずものマグナHLと言えばリーシャ

143 20/04/03(金)21:00:37 No.676554186

>俺今までで一番混乱したのはだんちょーの資質を問うみたいな流れでついに身長伸ばしたくて出奔とか頭悪い部分に切り込むか…って思ったらお子様ランチ美味しいであります!はじめた時かもしれん >ギャグイベのハーブとかじゃなくて純粋に意味がわからない まともに掘り下げると収集付かないから勢いでごまかしたんだよ! 一応セワスチアンみたいに暗部がいて内偵進めてたコーデリアの部署トップがセワスチアンだったから暗部ぐるみでシャルロット派が存在してて反対派を抑え込んでいるんだろうという事は示唆された

144 20/04/03(金)21:00:43 No.676554208

先生が敵だったらそれはそれで盛り上がったと思う

145 20/04/03(金)21:00:43 No.676554209

と言うかいつものパターンなら干支はイラスト班にとりあえず数描かせてその中から候補選んでるじゃん

146 20/04/03(金)21:00:49 No.676554245

眼鏡は000ですら出番無いしいい加減どっかで出してくれよほんと

147 20/04/03(金)21:00:59 No.676554291

>インタビューで今のビッキィ作るまで600だか900だかをボツにしたって言ってたね 900もの試作品の果てがあの切り身か…

148 20/04/03(金)21:01:04 No.676554313

>ヨダ爺の弟子が「敵」なのは力業を感じたけど好きか嫌いかで言えば好き… てっきりアナキン的なもの想像したら女でびっくりした そしてそれにも伏線が張ってあったという

149 20/04/03(金)21:01:09 No.676554326

>ギャグイベのハーブとかじゃなくて純粋に意味がわからない 聖騎士団は団長居なくてもまったく困らないことと外で聖騎士団の評判良くして欲しいって台詞から 団長はただの客寄せパンダということがわかったと思う

150 20/04/03(金)21:01:16 No.676554355

>ヨダ爺の弟子が「敵」なのは力業を感じたけど好きか嫌いかで言えば好き… 絶対後付なんだけど噛合具合が凄いからな筆頭弟子=グレイス… 確かに一言も性別については言ってなかったわ…

151 20/04/03(金)21:01:19 No.676554373

さっきのスレでガルジャナが言葉喋れないふりしてるのは ヴァジラの裸を見たいからってレスは得心した

152 20/04/03(金)21:01:20 No.676554377

>眼鏡は000ですら出番無いしいい加減どっかで出してくれよほんと ですらって000に出る要素0じゃねえか

153 20/04/03(金)21:01:28 No.676554416

むっ!その剣はダーインスレイブ! それはそれとしてついて行きますよ

154 20/04/03(金)21:01:34 No.676554442

>ヴァジィの奥義犬が斬ってるだけで本人がかっこいいポーズしてるだけなんだけど変じゃない? ガルフォードオマージュだからな…

155 20/04/03(金)21:01:42 No.676554481

su3773548.jpg 誰か持ってないかなぁ~

156 20/04/03(金)21:01:54 No.676554550

最終でプロバハと戦わされるアーミラ

157 20/04/03(金)21:01:57 No.676554562

メガネのコスプレウィングもいい加減さあ

158 20/04/03(金)21:02:06 No.676554605

>最初は他キャラからのグラジーの父親スゲー!!!ってエピソードばかりだったのに途中から他キャラからグズ親許せねぇ!ってエピソードが増えるのはちょっと笑う 敵や味方として出会った人らと親として見た時の評価が変わるのはまぁ仕方ない

159 20/04/03(金)21:02:07 No.676554610

ビカラだってどーマウスが攻撃してるだけで 本人かわいいポーズ取ってるだけだし…

160 20/04/03(金)21:02:18 No.676554673

サイドストーリーでアルバコアが出てくるやつは イベントパートの導入とか自然で楽しく読めたね

161 20/04/03(金)21:02:18 No.676554674

お子様ランチはあれ食えなくて倒れたからまずは回復してからって流れなのにいざ始まったら食い物に文句つけるくらい元気でいい話でまとめるの無理がねえか?ってなった

162 20/04/03(金)21:02:21 No.676554681

こくうしんしんは今までネタ振るだけ振って解消できなかった 十天周りの宿題を全部一回整理するためのイベントだったね

163 20/04/03(金)21:02:25 No.676554703

100フェイトも剣どうでもよくなってたよね?

164 20/04/03(金)21:02:38 No.676554778

>先生が敵だったらそれはそれで盛り上がったと思う ビィ君を曇らせられるしな…

165 20/04/03(金)21:02:42 No.676554796

眼鏡はマイペースすぎる 出番ないけどホワイトデーイラストもらってるし何なんだあいつ

166 20/04/03(金)21:02:47 No.676554831

眼鏡はあいつ居心地が良いって一点だけで全空屈指の知略を奮ってくれるナイスガイだぞ

167 20/04/03(金)21:02:55 No.676554877

>こくうしんしんは今までネタ振るだけ振って解消できなかった >十天周りの宿題を全部一回整理するためのイベントだったね 次の十天メイン周年で掘り下げさらにやるのかねえ

168 20/04/03(金)21:02:57 No.676554885

>ロキの扱いとかライターが交代したとみた方が合ってる 交代って言うかグラブルのシナリオはずーっと複数人体制で 初期は大きな基本設定だけあってそこから各ライターがライブ感で書いてたんだけど ある時期からはライター間で打ち合わせしたりちゃんとしたライター雇ったりし始めたのよ

169 20/04/03(金)21:02:57 No.676554888

ガルチーザの時はぴっぴが風邪引いて熱でフラフラなのに無理してついてきてたから仕方ねえだろ!

170 20/04/03(金)21:03:02 No.676554917

コスプレウイングに関してはボツ種族の名残りでしかない

171 20/04/03(金)21:03:20 No.676555016

>ビカラだってどーマウスが攻撃してるだけで >本人かわいいポーズ取ってるだけだし… パレードカーから飛び降りたり1回分身してたりするのは多分本体性能じゃね?

172 20/04/03(金)21:03:23 No.676555027

メガネのホワイトデーで書き下ろしの耽美絵からいきなり初期のざっくり絵になったときは申し訳ないけど笑ってしまった

173 20/04/03(金)21:03:24 No.676555031

>今回カイン加入したけどふざけんな!ってなるな >加入フェイトこれアリアの扱いとかメインでやる話じゃん まぁメインでその後の話を何か月かかけてやった結果 はよ次の空域行け引き延ばしすんなって言われてたのが アーカーシャ戦後からナルグランデ突入までの時期だし

174 20/04/03(金)21:03:36 No.676555102

>>先生が敵だったらそれはそれで盛り上がったと思う >ビィ君を曇らせられるしな… オイラ信じてたんだぜぇ…

175 20/04/03(金)21:03:43 No.676555139

負の遺産の整理もある程度できたきたみたいだな

176 20/04/03(金)21:04:04 No.676555263

アルタイルは強いとか一点に秀でたキャラは増えたろうが 今でもほどんどの状況で編成しても絶対に腐らないと思う

177 20/04/03(金)21:04:07 No.676555279

フェイトでエピローグやるタイプ苦手だぜ…って思ってたらフェイトだけでイベントのような話やり始めたルシウス

178 20/04/03(金)21:04:08 No.676555289

>こくうしんしんは今までネタ振るだけ振って解消できなかった >十天周りの宿題を全部一回整理するためのイベントだったね 正直マガザン壊滅とネハン周りは分けるというか月またいで二ヶ月連続でやっても良かったと思う… ネハンの過去とか絶対ルナール先生の同類ビチョ濡れ案件じゃんなんでちゃんと描写しなかったの

179 20/04/03(金)21:04:22 No.676555364

いまやグラブルチームだけでライター数十人抱えてる状態だものな

180 20/04/03(金)21:04:27 No.676555391

ロキなんて職業サンタいじめだったんだぞ

181 20/04/03(金)21:04:30 No.676555400

4騎士はマジでライター変えてくれ…

182 20/04/03(金)21:04:35 No.676555423

>最終でプロバハと戦わされるアーミラ 当時は普通に死闘して倒した… あれが初めての最終だったから他のキャラ解放する時めっちゃ緊張した

183 20/04/03(金)21:04:39 No.676555441

ネハンの過去の詳細はバレンタインネハンのフェイトエピソードで!

184 20/04/03(金)21:04:43 No.676555464

レナさんの幼少期に魔生花渡してきた謎の優男のシルエットが 後でモブに代わっててどゆこと?ってなった

185 20/04/03(金)21:04:44 No.676555472

>ネハンの過去とか絶対ルナール先生の同類ビチョ濡れ案件じゃんなんでちゃんと描写しなかったの ネハンと無限に関しては掘り下げイベその内やると思うよ

186 20/04/03(金)21:04:52 No.676555529

今ある負の遺産って出番も属性違いも水着もない褐色三姉妹ぐらいだしな…

187 20/04/03(金)21:05:00 No.676555566

>初期は大きな基本設定だけあってそこから各ライターがライブ感で書いてたんだけど 醜くないか?

188 20/04/03(金)21:05:09 No.676555623

>4騎士はマジでライター変えてくれ… 長期イベントはずっとライター同じらしいからな…

189 20/04/03(金)21:05:10 No.676555628

初期キャラはルリア目当てで加入する人もそこそこいたな

190 20/04/03(金)21:05:15 No.676555665

ルシオは季節ボイス聞いてると 年ごとにキャラの迷走が読み取れる

191 20/04/03(金)21:05:23 No.676555707

>>先生が敵だったらそれはそれで盛り上がったと思う >ビィ君を曇らせられるしな… 当時のレスで本当に魔法を覚えられると思ってたんですか? ってビィに言いそうってレスが忘れられない

192 20/04/03(金)21:05:27 No.676555731

伏線解消というわけじゃないけど傭兵イベントとか過去キャラを拾ってくれるのは嬉しい

193 20/04/03(金)21:05:36 No.676555785

>今ある負の遺産って出番も属性違いも水着もない褐色三姉妹ぐらいだしな… そういうの負の遺産って言わないでしょ…

194 20/04/03(金)21:05:44 No.676555830

三姉妹は長女が組織の工作員やってるから…

195 20/04/03(金)21:05:52 No.676555876

レナさんのフェイトはなんか凄い良かった そしてあのフェイトを経ての季節ボイスがまたしみじみといいんだ

196 20/04/03(金)21:05:54 No.676555879

>レナさんの幼少期に魔生花渡してきた謎の優男のシルエットが >後でモブに代わっててどゆこと?ってなった 当初はロキの予定だったんだろうな 男とも女ともとれる人ってザカ大公も似たようなこと言ってたりロキに対して使われる呼び方だったし

197 20/04/03(金)21:06:01 No.676555916

リミリーシャのヤンキーもやたら強くて何回も殺された記憶

198 20/04/03(金)21:06:06 No.676555950

>眼鏡はマイペースすぎる >出番ないけどホワイトデーイラストもらってるし何なんだあいつ 皆眼鏡にはお世話になってるからな…

199 20/04/03(金)21:06:16 No.676556003

眼鏡の軍師活かすイベは難しそうだからグラサイ運動会イベとかやったらいいんじゃないかなって思うの 眼鏡指揮するビィ組VSカイン指揮するルリア組みたいな

200 20/04/03(金)21:06:16 No.676556007

ビィ曇シコ勢か

201 20/04/03(金)21:06:23 No.676556040

ザザさんイベントに出ねぇかなぁ好きなんだよあの人お世話になったし

202 20/04/03(金)21:06:26 No.676556067

>三姉妹は長女が組織の工作員やってるから… TSユーステスは本当に好みすぎるから駄目

203 20/04/03(金)21:06:27 No.676556071

だ ユ 長

204 20/04/03(金)21:06:33 No.676556115

レナさんいいよね…そろそろ水着着せてもいいと思うんですけど

205 20/04/03(金)21:06:34 No.676556121

褐色三姉妹は性能クソ低いの割にキャラ人気はあると思うんだけど なんで長女出してくれないんだ

206 20/04/03(金)21:06:38 No.676556144

>>初期は大きな基本設定だけあってそこから各ライターがライブ感で書いてたんだけど >醜くないか? ぶっちゃけどれくらい続けられるかわからないから風呂敷を広げるだけ広げた感はある

207 20/04/03(金)21:06:40 No.676556162

最終開放の敵が強いのもう止めてるっけ? 毒おばで苦労してる人居たよな

208 20/04/03(金)21:06:42 No.676556167

>いまやグラブルチームだけでライター数十人抱えてる状態だものな グラブルのテキスト量考えれば妥当だとも思う シナリオだけじゃなくルリアノートや武器ごとの解説テキスト キャラや武器が増えるたびにテキストも増えるわけだし

209 20/04/03(金)21:06:49 No.676556215

ビィ君はるっほどではなくてももうちょっと小憎たらしい感じだと良かったかもしれない

210 20/04/03(金)21:06:56 No.676556253

>今ある負の遺産って出番も属性違いも水着もない褐色三姉妹ぐらいだしな… 出番ないのを負の遺産とか言い出すとかなりの数のキャラが当てはまるぞ

211 20/04/03(金)21:07:02 No.676556280

個人的にはグラジーが最強ポジションのイベントより学ぶ立場だったりするイベント好きなんだ…

212 20/04/03(金)21:07:07 No.676556309

>4騎士はマジでライター変えてくれ… サイドの氷炎やったら頭痛くなった

213 20/04/03(金)21:07:10 No.676556326

メガネが全部トラブルを回避しちゃって戦闘が一切無いシナリオイベントをお出しして貰おう いつものマルチ枠はミニゲームで

214 20/04/03(金)21:07:16 No.676556368

ヨダ爺は何年も待たせてたから個人的に筆頭は敵じゃない方が良かったなぁ

215 20/04/03(金)21:07:19 No.676556382

>最終開放の敵が強いのもう止めてるっけ? >毒おばで苦労してる人居たよな 今も軽い詰将棋みたいな奴多いと思う

216 20/04/03(金)21:07:21 No.676556394

>ルリアノート ネハンのルリアノート酷かったね…

217 20/04/03(金)21:07:26 No.676556419

>ザザさんイベントに出ねぇかなぁ好きなんだよあの人お世話になったし シュヴァマグはずっとこの人に犠牲になってもらっていた…

218 20/04/03(金)21:07:30 No.676556448

>>初期は大きな基本設定だけあってそこから各ライターがライブ感で書いてたんだけど >醜くないか? ソシャゲなんていつ終わるとも知れないんだからはじめはみんな瞬瞬必生だよ

219 20/04/03(金)21:07:42 No.676556512

リミリーシャのフェイト普通に難しくて何回も失敗した

220 20/04/03(金)21:07:59 No.676556622

>当時のレスで本当に魔法を覚えられると思ってたんですか? >ってビィに言いそうってレスが忘れられない ビィ君の正体を知って近づいてきた「敵」 とか確実に盛り上がる奴だし…

221 20/04/03(金)21:07:59 No.676556631

ルリアお前お腐れの才能あるよ

222 20/04/03(金)21:08:00 No.676556633

解放やイベント用の設定だけ残して放置されてる初期キャラめっちゃ多いからな ヨダ爺は回収されたしアオイドスも何かしら動き有りそうだけど

223 20/04/03(金)21:08:02 No.676556642

ライター多すぎると設定共有大変そう

224 20/04/03(金)21:08:04 No.676556647

ジークフリートさんのイベントは本当に勿体ねえ…!と思った ビストロフェードラッフェは好きだよ

225 20/04/03(金)21:08:09 No.676556679

アバターで反射修正したら巻き込まれてダヌアの100が超高難易度になったみたいなことがあったな

226 20/04/03(金)21:08:09 No.676556684

>グラブルのテキスト量考えれば妥当だとも思う >シナリオだけじゃなくルリアノートや武器ごとの解説テキスト >キャラや武器が増えるたびにテキストも増えるわけだし 正月バレンタインホワイトデーハロウィンクリスマス誕生日の年六回総勢400人のメッセージ考えるのは地獄だろうな…

227 20/04/03(金)21:08:10 No.676556690

この優しさこそがカルム一族を滅ぼした原因なのかもしれない…

228 20/04/03(金)21:08:18 No.676556739

>ルシオは季節ボイス聞いてると >年ごとにキャラの迷走が読み取れる 最初はうさんくさい優男なのに最近のはゆっくり不思議な喋り方するの面白い

229 20/04/03(金)21:08:19 No.676556746

ザザさんはカクリヨに攻め込むイベントでお出しして貰おう

230 20/04/03(金)21:08:21 No.676556761

ナルメアの最終とかイングウェイの最終ぐらいのちょっと頭使わないと詰まるくらいの難易度が好き

231 20/04/03(金)21:08:25 No.676556779

>ビィ君はるっほどではなくてももうちょっと小憎たらしい感じだと良かったかもしれない 「」が言ってたけどビィくんが変なあだ名付ける相手って実は内心信用してなかったり気に入らなかったりしてる相手だけらしいんだけどそこら辺はわりと闇を感じない?

232 20/04/03(金)21:08:33 No.676556840

>ジークフリートさんのイベントは本当に勿体ねえ…!と思った >ビストロフェードラッフェは好きだよ 本筋やらない方が面白いってどうなんですか!

233 20/04/03(金)21:08:40 No.676556886

スフラマール先生銃得意になりそうとか言われてて吹いた

234 20/04/03(金)21:08:41 No.676556889

イベントならいいけどフェイトの特殊編成バトルはパパッと終わらせられないからもにょもにょする

235 20/04/03(金)21:08:44 No.676556901

>ザザさんイベントに出ねぇかなぁ好きなんだよあの人お世話になったし 今思えばバブさんの頭の上に降りかかってたと思うとじわじわくるな

236 20/04/03(金)21:09:01 No.676556973

ソシャゲ業界自体がシナリオ重視になっていったのがグラブルの三年目とかそのあたりだからなぁ

237 20/04/03(金)21:09:02 No.676556990

ルシオに関しては多分演じてる櫻井もなんだかよくわかってなかっただろうし…

238 20/04/03(金)21:09:16 No.676557068

ろくでなしの父親キャラがやたら多いのは狙ってやってるんだろうか

239 20/04/03(金)21:09:19 No.676557079

>ザザさんイベントに出ねぇかなぁ好きなんだよあの人お世話になったし SRとはいえハロウィンで新バージョンもらえたのは嬉しかったよ

240 20/04/03(金)21:09:27 No.676557116

パー様の次兄とかいつになったら出てくるんだろうな

241 20/04/03(金)21:09:29 No.676557125

サメイベのうんちょ好きよ

242 20/04/03(金)21:09:34 No.676557149

>4騎士はマジでライター変えてくれ… ジークフリートはもうちょいだった ひよこはんが蛇足なのが残念

243 20/04/03(金)21:09:49 No.676557225

天司設定は三年間で紆余曲折あった感じすごいある

244 20/04/03(金)21:09:52 No.676557252

>イベントならいいけどフェイトの特殊編成バトルはパパッと終わらせられないからもにょもにょする 黒騎士の雑魚戦で恐怖無効とかされてもめんどくさいだけすぎた

245 20/04/03(金)21:09:53 No.676557262

>サメイベのうんちょ好きよ ふっきれてから自由満喫しすぎだろ…

246 20/04/03(金)21:09:57 No.676557284

四騎士イベントって「解決すべき本筋」なくない? しいていうならフェードラッヘの運営だけど国を救うとか戦争をなくすとかはグラジーの手に余るし…

247 20/04/03(金)21:10:03 No.676557321

チャレンジとか高難易度とかならともかく開放したいときにノーヒント詰将棋やられるとイラっとはする

248 20/04/03(金)21:10:07 No.676557341

>ライター多すぎると設定共有大変そう 初期のいわゆるソシャゲ形式のシナリオ時代に設定バラマキすぎたよね 3年前くらいからまともにやり始めてようやくそこらへんの散らばってたのまとまりかかってきてるし

249 20/04/03(金)21:10:29 No.676557443

ルシオが他のルシと違うルシなのは最初から予定されてたろうけど 超越者然としたキャラから天然うんちょへの変遷はノリだろうな

250 20/04/03(金)21:10:52 No.676557564

>天司設定は三年間で紆余曲折あった感じすごいある 堕天使のネーミング回収に苦労が見える

251 20/04/03(金)21:10:57 No.676557591

ストーリー上のバトルと言えばアーカーシャが阿鼻叫喚の地獄絵図だったのは覚えてる

252 20/04/03(金)21:11:07 No.676557648

>ひよこはんが蛇足なのが残念 今まで特に語られなかったジークンマンのやりたい事の象徴だから要るのは分かるんだよ 詰め込み過ぎなだけだなって

253 20/04/03(金)21:11:17 No.676557698

水着うんちょはSDまであったけどなんで実装しなかったんだろ…

254 20/04/03(金)21:11:19 No.676557716

割と人気あって出てなくて広げられそうなゼヘクは期待してる なぁ…スタンド出そうや…

255 20/04/03(金)21:11:21 No.676557732

>四騎士イベントって「解決すべき本筋」なくない? >しいていうならフェードラッヘの運営だけど国を救うとか戦争をなくすとかはグラジーの手に余るし… 寧ろそれがやっと出て来たぐらいじゃねえかな やっとこさマーリン出たし

256 20/04/03(金)21:11:33 No.676557795

オリヴィエがなんか可哀想な事になってるのはなんとかならんのか

257 20/04/03(金)21:11:42 No.676557837

レンジャーサインの続きまだかな…

258 20/04/03(金)21:11:44 No.676557855

>天司設定は三年間で紆余曲折あった感じすごいある アイス食べてるだけの子とか!

259 20/04/03(金)21:11:48 No.676557888

SRキャラとかまだまだぶん投げてる連中多いから昇格させて話進めてくれ というか駄天使組とかプレデターとか登場しないまま終わった話どうすんのこれ

260 20/04/03(金)21:11:53 No.676557911

>ルシオに関しては多分演じてる櫻井もなんだかよくわかってなかっただろうし… よくわかってないのにルシシリーズ演じ分け出来ててやっぱすげーぜ!プロ!ってなる

261 20/04/03(金)21:11:56 No.676557921

ゼヘク&ウーナとかファラとかはSSR間近だと思ってた 6周年になった

262 20/04/03(金)21:12:00 No.676557940

途中で編成落ちしちゃったんで俺のナルメアお姉ちゃんは未だにオクトーに会えてないぞ…

263 20/04/03(金)21:12:04 No.676557964

でもヴェインはひよこ班のおかげで好きになれたんだよなあ

264 20/04/03(金)21:12:07 No.676557977

円卓ネタを初期で雑に使ったのはかなり後悔してそう

265 20/04/03(金)21:12:12 No.676558016

四騎士は常にいままで出たレギュラーの出番保証する必要があるのが苦しそう

266 20/04/03(金)21:12:19 No.676558059

>ルシオが他のルシと違うルシなのは最初から予定されてたろうけど >超越者然としたキャラから天然うんちょへの変遷はノリだろうな やる事一区切り付いて気楽になったとも見れてこれは…

267 20/04/03(金)21:12:20 No.676558061

>ストーリー上のバトルと言えばアーカーシャが阿鼻叫喚の地獄絵図だったのは覚えてる あれは実質ラスボスみたいなもんだからいいんだよ 見てくれよあのロック鳥

268 20/04/03(金)21:12:22 No.676558073

賢者関連どうするのかなあってのは気になる その内賢者同士で繋がり作るんだろうけど

269 20/04/03(金)21:12:40 No.676558186

四騎士は女性向けという説があるがそのわりにはひよこ班=女性に人気のないショタが沢山いるんだよな

270 20/04/03(金)21:12:42 No.676558195

>ルシオが他のルシと違うルシなのは最初から予定されてたろうけど >超越者然としたキャラから天然うんちょへの変遷はノリだろうな 夏イベのシナリオ自体がギャグイベだしルシオのキャラフェイトでも私の美しさのために争わないでくださいって真顔で言うようなキャラだし

271 20/04/03(金)21:12:44 No.676558209

>ゼヘク&ウーナ 俺は実装を信じてる!!!

272 20/04/03(金)21:12:46 No.676558226

>途中で編成落ちしちゃったんで俺のナルメアお姉ちゃんは未だにオクトーに会えてないぞ… 今2倍の内にアーにでも行かせとけや!

273 20/04/03(金)21:12:58 No.676558299

またでかい国が出てきた ロマ帝国

274 20/04/03(金)21:13:09 No.676558356

リーシャが未だに☆☆☆なのはいじめなのか?

275 20/04/03(金)21:13:12 No.676558372

>ろくでなしの父親キャラがやたら多いのは狙ってやってるんだろうか イングヴェイの息子か娘は欲しいな…

276 20/04/03(金)21:13:15 No.676558395

>というか駄天使組とかプレデターとか登場しないまま終わった話どうすんのこれ プレデターはこくうしんしんで潰したマフィアとは別の組織に復讐しようとしてるから話違くない? うろ覚えだから間違ってたらすまない

277 20/04/03(金)21:13:24 No.676558449

寒中水泳ルシオ楽しみにしてたのに

278 20/04/03(金)21:13:25 No.676558461

>ゼヘク&ウーナとかファラとかはSSR間近だと思ってた >6周年になった 当時のイベントでぶっちぎりに人気だったイベントだなあ… あそこから絶対進展ある!と思ってもう6周年迎えて7年目に入っちゃったし

279 20/04/03(金)21:13:26 No.676558469

>女性に人気のないショタ そんな…おねショタは一大派閥なのに…

280 20/04/03(金)21:13:31 No.676558494

賢者だけでもまた王族が増えた…

281 20/04/03(金)21:13:38 No.676558534

>イングヴェイの息子か娘は欲しいな… インギーの娘の干支キャラまだかな… 割と期待してるんだけどな…

282 20/04/03(金)21:13:38 No.676558537

>俺は実装を信じてる!!! なんとマイペボイス付きのマギが実装されたんだ! …何で?

283 20/04/03(金)21:13:44 No.676558570

>リーシャが未だに☆☆☆なのはいじめなのか? 正直SRの限凸実装してもたぶん喜ぶ人少ないし…

284 20/04/03(金)21:13:44 No.676558571

オリヴィエとアザゼルどうにかしてくれ 天司イベは大体満足してるけどあいつらだけハブられてるのは納得いかぬ

285 20/04/03(金)21:13:56 No.676558650

>レンジャーサインの続きまだかな… やるならウェルダがSSRになる時だろうな

286 20/04/03(金)21:13:57 No.676558655

>賢者関連どうするのかなあってのは気になる >その内賢者同士で繋がり作るんだろうけど 賢者関係なく適当なイベに顔出してほしいなあ

287 20/04/03(金)21:14:01 No.676558687

>ジークフリートさんのイベントは本当に勿体ねえ…!と思った 何がクリームヒルトよ名前負けもいいとこだわ

288 20/04/03(金)21:14:07 No.676558738

>マイペボイス付きのマギ まさかウーナ…なのか…

289 20/04/03(金)21:14:08 No.676558744

リーシャは真の仲間じゃないし…

290 20/04/03(金)21:14:08 No.676558745

>人気のないショタが沢山いるんだよな 人気のあるショタがよく分からない カイム?

291 20/04/03(金)21:14:09 No.676558752

>円卓ネタを初期で雑に使ったのはかなり後悔してそう バハからの伝統で元ネタなんて最初からあってないようなもんだよ 正直名前以外元ネタ要素ほぼない

292 20/04/03(金)21:14:12 No.676558771

>四騎士は女性向けという説があるがそのわりにはひよこ班=女性に人気のないショタが沢山いるんだよな ショタを女性声優にやらせない風潮早く終わって欲しい

293 20/04/03(金)21:14:17 No.676558806

プレデターさんは元々禁薬ヘブン追ってた人だよ

294 20/04/03(金)21:14:26 No.676558867

まあそりゃ島ごとに国があるって考えたら王族は多いだろう

295 20/04/03(金)21:14:36 No.676558934

ショタ好きな女性はロクにいないんだぞ

296 20/04/03(金)21:14:38 No.676558947

うぇるだ… 深奥で絆しようや…

297 20/04/03(金)21:14:38 No.676558950

>円卓ネタを初期で雑に使ったのはかなり後悔してそう ジークフリードinガウェインoutでアーサーは新米!は構成自由すぎる… 初期だからこそできる感じでいいよね…

298 20/04/03(金)21:14:51 No.676559012

四騎士が女性向けならサンちゃん(初出)やベリアルみたいな悪属性の騎士出して 四騎士とバチバチさせたら人気出そうだけど実際はみんな仲がいいんだよな

299 20/04/03(金)21:15:06 No.676559105

初期のホームページの星晶獣の欄のバハムートの解説に平気で「ベィビィバハムート」とか書いてあったのいいよね

300 20/04/03(金)21:15:06 No.676559107

>まあそりゃ島ごとに国があるって考えたら王族は多いだろう フェードラッヘとか一つの島にウェールズとフェードラッヘとダルモアとその他まだまだ国あるみたいだしな

301 20/04/03(金)21:15:21 No.676559174

>人気のあるショタがよく分からない >カイム? (強いから)人気のあるショタ

302 20/04/03(金)21:15:24 No.676559190

>初期のホームページの星晶獣の欄のバハムートの解説に平気で「ベィビィバハムート」とか書いてあったのいいよね 駄目だった

303 20/04/03(金)21:15:27 No.676559204

>その内賢者同士で繋がり作るんだろうけど 十天以上に人と繋がるのに向いてない奴が多い…!

304 20/04/03(金)21:15:50 No.676559324

アーサーもモルドレッドの名前そこでつかっていいのかという気持ちとこの2人が成長して敵対するシナリオ見たい気持ちもあり

305 20/04/03(金)21:15:52 No.676559336

ナルグラがなんか狭く感じるのはイベがないこともあると思う

306 20/04/03(金)21:15:56 No.676559358

ネハンも人気あったしトレビアンも人気あるし悪属性男キャラを女性きくうし妙に好き

307 20/04/03(金)21:16:04 No.676559407

十天は何だかんだで仲良しサークルだからな…

308 20/04/03(金)21:16:07 No.676559426

一気に過去干支揃ったけどアニラフェイトが意味分かんないタイミングのバトル多くて懐かしかった

309 20/04/03(金)21:16:11 No.676559447

イベントに必ず主人公出すとか中ボス大ボスは必ず作るとか 6話縛りとかの弊害が出てきてて最近はそれを崩そうと何とかもがいてる感じがある

310 20/04/03(金)21:16:11 No.676559450

>初期のホームページの星晶獣の欄のバハムートの解説に平気で「ベィビィバハムート」とか書いてあったのいいよね コラボイベでプロバハと同じ格好にさせてたり隠す気がなさすぎる

311 20/04/03(金)21:16:14 No.676559459

ガウェインの最終解放しないと鎧外せない(結局外してないけど)って設定めちゃくちゃに足引っ張ったと思う レナなんかもだけど最終解放ありきの設定のキャラって妙に持て余されているような…

312 20/04/03(金)21:16:18 No.676559490

>人気のあるショタがよく分からない 俺は好きだぜスィール…

313 20/04/03(金)21:16:22 No.676559528

十天は来年ニヤケ面の内面に踏み込んでくんだろうな

314 20/04/03(金)21:16:29 No.676559565

>その内賢者同士で繋がり作るんだろうけど アーカルムの賢者ってのが繋がりだから最終的に10人揃って世界と相対する事になるだろう

315 20/04/03(金)21:16:34 No.676559599

ソーンが女子会やろうとしても誰も来なかったというが本当かー?誘い方が下手だったんじゃないかー?

316 20/04/03(金)21:16:36 No.676559615

賢者がアーカルム島でウロウロしてたのは上手く整合取れる気がしてならない…

317 20/04/03(金)21:17:05 No.676559790

絆もキャラごとにブレがあるというかラカムはノアとの方が本来絆あるよねって作中で言われてるし オイゲンはもうリヴァイアサン意味不明だし… 素直にラカムはノアとのセットにして欲しかった

318 20/04/03(金)21:17:12 No.676559844

そういえば初期のFFT顔から差し替えられたのっていつぐらい?

319 20/04/03(金)21:17:19 No.676559885

初期は3~4人でやってたみたいだしマジでここまでの規模になると思ってないから割とごちゃ混ぜ設定だらけだ

320 20/04/03(金)21:17:39 No.676559994

コウくんはショタと言うにはあまりにも雌すぎる

321 20/04/03(金)21:17:53 No.676560087

メタ貼ってたとはいえソーン倒すシルヴァ姉さんって凄ない?

322 20/04/03(金)21:17:55 No.676560098

賢者と言えば加入前に一度死ぬ若くは死んだと思わせて再契約みたいな流れノルマみたいになってるけどアレはなんなんだ

323 20/04/03(金)21:17:59 No.676560115

アサシンとトーメンターがアイテムを使って攻撃するのってまんまFFの忍者の「なげる」なのか… いや忍者ジョブは別にあるけど

324 20/04/03(金)21:18:02 No.676560133

紆余曲折で言うとポンメもなかなか迷走してたと思う

325 20/04/03(金)21:18:08 No.676560169

>素直にラカムはノアとのセットにして欲しかった この流れだとイオちゃんはコロッサスだろうと思ってたらそんな事は無かったぜ! ノアで良かったんじゃねえかな!

326 20/04/03(金)21:18:11 No.676560193

>賢者がアーカルム島でウロウロしてたのは上手く整合取れる気がしてならない… そもそもなんで自分らアーカルム島探索してるのかがよくわからない シナリオ読み返したけど理解ができない

327 20/04/03(金)21:18:21 No.676560255

>十天は何だかんだで仲良しサークルだからな… 最終エピでソーンさんが十天の皆と戦えるの楽しみーとかしてて笑ってしまう

328 20/04/03(金)21:18:23 No.676560270

初期HPはベィビィバハムートとかローズクイーンが普通に掲載されてたり瞬瞬必生すぎる

329 20/04/03(金)21:18:26 No.676560290

悪いことしてたから死んで禊だ ニーアちゃん?

330 20/04/03(金)21:18:30 No.676560322

コウ君はあれ大人になったらヤバイよね 「」がメスにされそう

331 20/04/03(金)21:18:32 No.676560331

>紆余曲折で言うとポンメもなかなか迷走してたと思う 漫画の若いポンメの話は面白いので特典抜きでもぜひ読んでほしい

332 20/04/03(金)21:18:33 No.676560341

アーサーは孤児だから実は血筋がヤベェとかで選定の剣抜く展開とか出来なくはなさそう それを嫉妬かマーリンがちょっかいだしてモード敵対とか エクスカリバー雑にガチャ武器なんだよな…

333 20/04/03(金)21:18:33 No.676560342

>ソーンが女子会やろうとしても誰も来なかったというが本当かー?誘い方が下手だったんじゃないかー? 最近山ガールって言うのが流行ってるらしいからハイキングしましょう! シメは猪と熊の解体ショーをやろうと思うの!

334 20/04/03(金)21:18:57 No.676560479

>シナリオ読み返したけど理解ができない 奥まで行って星晶獣しばいて戻ってるからな……

335 20/04/03(金)21:18:57 No.676560486

船大工よ鎮まれ

336 20/04/03(金)21:19:03 No.676560515

>この流れだとイオちゃんはコロッサスだろうと思ってたらそんな事は無かったぜ! >ノアで良かったんじゃねえかな! JKでいいのかよ!?ってなるよねあれ…

337 20/04/03(金)21:19:05 No.676560529

>四騎士が女性向けならサンちゃん(初出)やベリアルみたいな悪属性の騎士出して >四騎士とバチバチさせたら人気出そうだけど実際はみんな仲がいいんだよな ストーリーの制約なのか動かせるヴィランが少なすぎる 早くロキと真王ポコパンさせろや

338 20/04/03(金)21:19:09 No.676560556

>コウくんはショタと言うにはあまりにも雌すぎる コウくん好きなんだけどもう少し生意気ショタでいて欲しかった あんな事あれば当然とはいえデレデレだあ!

339 20/04/03(金)21:19:11 No.676560574

賢者同士で繋がりあるのってカッツェハーゼくらい?

340 20/04/03(金)21:19:14 No.676560592

>賢者と言えば加入前に一度死ぬ若くは死んだと思わせて再契約みたいな流れノルマみたいになってるけどアレはなんなんだ 大体は一回力の供給断ち切って世界の支配を解いてる

341 20/04/03(金)21:19:15 No.676560602

>紆余曲折で言うとポンメもなかなか迷走してたと思う あいつアニメで外道キャラに磨きがかかってて困惑した てっきりやんわりとフォローはいるものかと

342 20/04/03(金)21:19:16 No.676560609

ガウェインはもうちょっと出番あるもんだと思ってた

343 20/04/03(金)21:19:18 No.676560619

昔はグラジーいるけど本筋に関係ないので置物ってのが多かったけど それやるぐらいなら今回のスツドライベみたいに登場すらほとんどしないって思い切ったやり方のがいいよね

344 20/04/03(金)21:19:20 No.676560625

人気あるショタってスィールとモルフェとヴァイトかな

345 20/04/03(金)21:19:24 No.676560646

>漫画の若いポンメの話は面白いので特典抜きでもぜひ読んでほしい いいおっぱい描く人だなあって

346 20/04/03(金)21:19:37 No.676560719

>賢者がアーカルム島でウロウロしてたのは上手く整合取れる気がしてならない… フェイト見る限りはアマルティアでワールド出現 セフィラ島に調査に行き中心付近でアーカルムシリーズと賢者と遭遇 個別フェイトでグラジーらに目つけた賢者が接触をはかってきて…みたいな流れじゃない?

347 20/04/03(金)21:19:53 No.676560811

ガウェイン関よりシロウ関の方が出番多くなってしまった

348 20/04/03(金)21:20:05 No.676560877

>メタ貼ってたとはいえソーン倒すシルヴァ姉さんって凄ない? まぁソーンさんは全力で距離詰めて斬りつければ倒せるから割と倒しやすそうな人ではあるし…

349 20/04/03(金)21:20:15 No.676560946

>人気あるショタってスィールとモルフェとヴァイトかな どんぐりの背比べすぎる

350 20/04/03(金)21:20:16 No.676560951

>悪いことしてたから死んで禊だ >ニーアちゃん? マリアさん悪い事あんましてないどころか高潔な部類だと思うんです!

351 20/04/03(金)21:20:27 No.676561012

>あいつアニメで外道キャラに磨きがかかってて困惑した >てっきりやんわりとフォローはいるものかと 逆にルリピッピのヤバさが掘り下げられて当然の措置だっただけって感じが強まったかなって…

352 20/04/03(金)21:20:28 No.676561020

普通にアウトだろこんなの!我慢できるか! su3773627.jpg

353 20/04/03(金)21:20:30 No.676561026

ニヤケ面の内面掘り下げは相当腕のいいライターじゃないと 底が知れない奴の底が知れてキャラの魅力が薄くなる自体にもなりかねんから頑張って欲しい

354 20/04/03(金)21:20:43 No.676561085

四騎士は(あっこれノルマだな…)ってシーンがちらほら感じる

355 20/04/03(金)21:20:44 No.676561094

キャラのパワーソースがバラバラすぎると思う 「最奥」とかすげぇおいしい設定なのにやってるキャラ全然いないじゃん! その点ノイシュスタンジークンマンは全く違うキャラ群が「真龍の血」を共有しててよかった

356 20/04/03(金)21:20:47 No.676561115

ニーアは反省すらしてないからな… まあ反省したらがっかりするけど

357 20/04/03(金)21:20:57 No.676561179

ポメおじは今のイベで昔の私なら傭兵風情などと言ってたでしょうねェとか言ってたし改心するまではまあまあ外道だったって方針は変わらないんじゃない?

358 20/04/03(金)21:21:05 No.676561232

次メイン更新されるのいつなんだろう… その部の話全部終わるまでって言ってた気がするけど

359 20/04/03(金)21:21:23 No.676561316

>ガウェイン関よりシロウ関の方が出番多くなってしまった そもそも関がヒーローキチだからシロウやってた方が楽しそうなんだよな…

360 20/04/03(金)21:21:26 No.676561329

>四騎士は(あっこれノルマだな…)ってシーンがちらほら感じる さすがですシーンは笑っちゃうから控えてほしい

361 20/04/03(金)21:21:36 No.676561390

>メタ貼ってたとはいえソーン倒すシルヴァ姉さんって凄ない? 偽姉も渡り合えるし控えめにオーバースペックだよ

362 20/04/03(金)21:21:48 No.676561456

>そもそもなんで自分らアーカルム島探索してるのかがよくわからない >シナリオ読み返したけど理解ができない アマルティアにワールドが出現して被害でた ワールドと思われる存在がメネア皇国領のセフィラ島で観測され 同時期に何人かがセフィラ島に侵入した痕跡が発見される 被害うけた秩序とメネア皇国で協力してセフィラ島に潜伏していると思われるワールドを見つけるために島の調査しよう って流れだろ?

363 20/04/03(金)21:21:50 No.676561464

>メタ貼ってたとはいえソーン倒すシルヴァ姉さんって凄ない? 自己評価が低いだけでシルヴァも大概だよね

364 20/04/03(金)21:21:52 No.676561477

ポンメルンは元々部下とか自分の国の民とかには冷酷ではなかった感じだし…

365 20/04/03(金)21:21:59 No.676561514

グラジーの父親 真王だった!?

366 20/04/03(金)21:22:28 No.676561660

四騎士以外で騎士大集合イベントやってほしい ノイシュガウェインヴェインファラシャルロッテで絡め

367 20/04/03(金)21:22:29 No.676561666

フェードラッヘ周りはイベント多いのにいまだに絡んでこない隣国のガウェイン

368 20/04/03(金)21:22:31 No.676561675

ポンメはガチャピンのイボと融合したりかわいそうだなって

369 20/04/03(金)21:22:38 No.676561699

ヴェインとか四騎士と絡まず他キャラと交流してる方が面白いのがなー 最終フェイトとかこれだよこれって思ったわ

370 20/04/03(金)21:22:39 No.676561706

グラン&ジータ…二人ではなかった!?

371 20/04/03(金)21:22:44 No.676561741

羅生門研究所が組織話に合流してくれればハレゼナ研究員も出番が増えるんだ…

372 20/04/03(金)21:22:51 No.676561785

>それやるぐらいなら今回のスツドライベみたいに登場すらほとんどしないって思い切ったやり方のがいいよね とっぽぶとかもそうだけどその類いのイベントの方が好きなんだよな俺… もしくはレンジャーサインみたいに本当に要所だけキャラの手助けする程度がいい

373 20/04/03(金)21:22:58 No.676561824

設定的に十天並な人はちらほらいると思う 十二神将ってどのくらいなんだろうか

374 <a href="mailto:グラジー父">20/04/03(金)21:23:06</a> [グラジー父] No.676561871

ルリアとビィの他に返すものがあるだろう?

375 20/04/03(金)21:23:08 No.676561884

>キャラのパワーソースがバラバラすぎると思う >「最奥」とかすげぇおいしい設定なのにやってるキャラ全然いないじゃん! 最奥は格ゲーするに当たって全員が奥義で星晶獣召喚させよう!って方針から生えてきた設定なので…

376 20/04/03(金)21:23:28 No.676562005

>キャラのパワーソースがバラバラすぎると思う >「最奥」とかすげぇおいしい設定なのにやってるキャラ全然いないじゃん! そもそもゼエンの秘奥なんだからそうそう簡単にできるもんでもないのでは メインのメンバーもゼエンらの介助受けて短期間で習得したとはいえ その星晶獣との絆がないと無理で失敗したら即死なんだし

377 20/04/03(金)21:23:30 No.676562027

>ルリアとビィの他に返すものがあるだろう? JK?

378 20/04/03(金)21:23:33 No.676562042

グランの嫁の父は真王

379 20/04/03(金)21:23:34 No.676562050

クソ考察の相手はむしろ父親じゃなくて蒼騎士の方だろ!

380 20/04/03(金)21:23:36 No.676562065

ガウェインは一人で国守れるレベルだから お話的な強さで言うと本当にトップクラス

381 20/04/03(金)21:23:48 No.676562144

父親編の過去ブルとかいずれやるんだろうか 彼女が正気だったころの明夫とか未来で曇る人が沢山出てくる感じで

382 20/04/03(金)21:23:52 No.676562180

>そもそも関がヒーローキチだからシロウやってた方が楽しそうなんだよな… でも傲慢な力持ちが優しさと正義に目覚めるってのもヒーローのお約束だと思うんすよ… それはそれとしてガウェレナもっと絡んで…

383 20/04/03(金)21:23:55 No.676562199

>ニヤケ面の内面掘り下げは相当腕のいいライターじゃないと >底が知れない奴の底が知れてキャラの魅力が薄くなる自体にもなりかねんから頑張って欲しい アイツ自身ちょっとおかしいってのは最終解放で分かってたけど明確に思考が一般とズレてる事が明言されたので舵取りめんどくさそう そもそも星の力とか操ってるみたいだから何かまだあるんだろうけど ムゲン出てその話するかと思ったら触りで終わっちゃった

384 20/04/03(金)21:23:59 No.676562228

聖晶獣と合体シリーズはもっと増えるだろうと思ったのにな SSR昇格にもちょうどいいし

385 20/04/03(金)21:24:13 No.676562303

>設定的に十天並な人はちらほらいると思う >十二神将ってどのくらいなんだろうか 煩悩を祓えるって特殊な能力を持っているだけでずば抜けて強いってわけでもない 強い人はいるっぽいけど

386 20/04/03(金)21:24:14 No.676562309

>クソ考察の相手はむしろ父親じゃなくて蒼騎士の方だろ! 蒼騎士 娘には甘かった?!

387 20/04/03(金)21:24:23 No.676562372

>次メイン更新されるのいつなんだろう… >その部の話全部終わるまでって言ってた気がするけど 部の終わりじゃなくて区切りのいいところまでじゃなかった? メインの更新と一緒にメインに関係する新コンテンツも出せるような形にしたいねみたいなこと言ってたと思う

388 20/04/03(金)21:24:36 No.676562446

つべのクソ動画エミュやめろ!

389 20/04/03(金)21:24:41 No.676562479

vsバブさんで人間最強クラス達じゃ勝てなかったけどジークとかの人間辞めてる奴らが集まったらいい勝負できるのかな

390 20/04/03(金)21:24:48 No.676562511

ペトラとかメルゥとかあの辺の初期のキャラ本当にほったらかしだよな… レさんなんて最古参なのにイベントすら貰ってないし

391 20/04/03(金)21:24:53 No.676562538

>ガウェインは一人で国守れるレベルだから >お話的な強さで言うと本当にトップクラス 姉も正面切っての戦いじゃなきゃそのガウェインを手玉に取れるしあの姉弟どうなってんだ…

392 20/04/03(金)21:24:54 No.676562543

うなぎはオイゲンの嫁姿で来そう

393 20/04/03(金)21:24:58 No.676562571

でもアニラのフェイトだと十二神将は猛者揃いだって…

394 20/04/03(金)21:25:03 No.676562598

そもそも2011年くらいから初期テキストは開発されてるって前提を理解しないと

395 20/04/03(金)21:25:03 No.676562602

su3773638.jpg これほんとによく許されたな…

396 20/04/03(金)21:25:33 No.676562778

>うなぎはオイゲンの嫁姿で来そう アポロがどうにかなっちゃいそうだ

397 20/04/03(金)21:25:39 No.676562818

>su3773638.jpg >これほんとによく許されたな… に…忍者…

398 20/04/03(金)21:25:41 No.676562837

>十二神将ってどのくらいなんだろうか ガチモードのイングヴェイが追い返された時点で相当強いと思うよ

399 20/04/03(金)21:25:48 No.676562877

>レさんなんて最古参なのにイベントすら貰ってないし イオちゃんも絡みありそうだし宝石郷イベントやってくれないかな

400 20/04/03(金)21:25:58 No.676562937

>アポロがどうにかなっちゃいそうだ もう興味ないんじゃねぇかな…

401 20/04/03(金)21:26:02 No.676562971

ガウェイン設定的にはジークンマンと同等かそれ以上だからな…

402 20/04/03(金)21:26:05 No.676562986

そもそもバハムートがFFまんまだからな… 元々竜じゃないからな…

403 20/04/03(金)21:26:06 No.676562995

許されたってか描いたりデザインしてる人が同じ…

404 20/04/03(金)21:26:11 No.676563022

>聖晶獣と合体シリーズはもっと増えるだろうと思ったのにな >SSR昇格にもちょうどいいし リミ解放は最奥要素が入ると思ってたんだけどな… 武器がリミ武器になるのは嬉しかったけど新調した鎧とか古い方に戻っちゃって残念 ラカムとか最終後に加入してフェイト連続でやったから女の子がかわいそうで仕方がない

405 20/04/03(金)21:26:13 No.676563032

>父親編の過去ブルとかいずれやるんだろうか >彼女が正気だったころの明夫とか未来で曇る人が沢山出てくる感じで 親父の異名が星晶獣殺しで真王と敵対してたり グルザレッザの目的が星晶獣や偽りの王からの空の解放なあたり 組織と親父が関わってたりはわりとしそうだよな

406 20/04/03(金)21:26:20 No.676563074

初期キャラの昇格とか別属性もぽつぽつ増えてるし ガウェインのその後も見てみたいところ

407 20/04/03(金)21:26:21 No.676563083

おとたんも設定的にはかなり強そうなんだよな…

408 20/04/03(金)21:26:23 No.676563099

>su3773638.jpg >これほんとによく許されたな… アウトすぎる…

409 20/04/03(金)21:26:25 No.676563111

>>アポロがどうにかなっちゃいそうだ >もう興味ないんじゃねぇかな… 親父のことはどうでもよくても母親出てきたら話は変わると思うぞ

410 20/04/03(金)21:26:32 No.676563156

>アポロがどうにかなっちゃいそうだ もうオイゲン一人でどうのって段階はとっくに過ぎてると思うよ

411 20/04/03(金)21:26:48 No.676563250

そもそもFF3~7作ってた人が多数参加して作ってるからパクリもなにもないんだ

412 20/04/03(金)21:26:50 No.676563260

>聖晶獣と合体シリーズはもっと増えるだろうと思ったのにな >SSR昇格にもちょうどいいし うぇるだ…背負ってもいいんだよ!

413 20/04/03(金)21:26:58 No.676563306

元スクエニ社員多いから何とも言えないんだよな SNK関連にしては完全にアウトだけど

414 <a href="mailto:アポロ">20/04/03(金)21:27:03</a> [アポロ] No.676563336

もう放っておいて欲しい

415 20/04/03(金)21:27:15 No.676563410

>これほんとによく許されたな… ベリアルで怒られる直前辺りまではパロがどんどん増えていったからな… ぞいちゃんが完全にZガンダムでオイオイオイって思ってたらベリアルの設定画がエルシャダイのルシフェルでオイオイオイって思ってたら炎上した

416 20/04/03(金)21:27:28 No.676563496

>もう興味ないんじゃねぇかな… 逆に私はお前みたいに前向けねえんだよって言うくらいに過去を捨てられない女だぞアポロ

417 20/04/03(金)21:27:39 No.676563563

>もう放っておいて欲しい その割にはオイゲンに絡んだりするのが面倒くさいんだよアポロ!

418 20/04/03(金)21:27:42 No.676563581

>SNK関連にしては完全にアウトだけど 完全にそのものをお出しされでもしないと文句言える立場でも無いじゃん!

419 20/04/03(金)21:27:56 No.676563677

>おとたんも設定的にはかなり強そうなんだよな… 現時点だと単独なら傭兵サイドの最強格って印象がある まあそもそもの傭兵キャラが少ない気もするが…

420 20/04/03(金)21:28:04 No.676563737

>もうオイゲン一人でどうのって段階はとっくに過ぎてると思うよ 最終でもオイゲンのオの字もなかったな…オーキスメインで

421 20/04/03(金)21:28:15 No.676563801

>その割にはオイゲンに絡んだりするのが面倒くさいんだよアポロ! 親父から大体絡んで来てるじゃねぇか!

422 20/04/03(金)21:28:15 No.676563804

一昨年去年はまたこのキャラか…って流れだったけど 最近は昔のキャラ思い出したように掘り返し始めたからちょっと期待してる

423 20/04/03(金)21:28:21 No.676563833

ビッキィの必殺技の元ネタがわからない

424 20/04/03(金)21:28:22 No.676563843

>ベリアルで怒られる直前辺りまではパロがどんどん増えていったからな… ロボあじのスキン交換した?

425 20/04/03(金)21:28:29 No.676563892

元スクエニでも一応別会社だから仲良くなかったら許されてない余!!

426 20/04/03(金)21:28:36 No.676563937

このドリルは…

427 20/04/03(金)21:28:43 No.676563981

まだ勝ちポーズで翼生えてないから

428 20/04/03(金)21:28:53 No.676564046

>おとたんも設定的にはかなり強そうなんだよな… 傭兵として空域レベルでレジェンドの存在だからそりゃ強いよ 個として強いより生き延びたりする能力が高いって方向でだろうけど

429 20/04/03(金)21:28:53 No.676564049

>もう放っておいて欲しい オイゲンが放っておけなくなったのはアポロが帝国の陣頭に立って各島侵略に加担したせいなのが皮肉だ

430 20/04/03(金)21:29:25 No.676564253

アポロはなんやかんやで成長したみたいだしな…ちょっと緩くなりすぎて変なおっさんに不意打ちで致命傷食らってしまったが

431 20/04/03(金)21:29:27 No.676564266

>おとたんも設定的にはかなり強そうなんだよな… 今のイベントで活躍シーンがなかったのはちょっと残念だった

432 20/04/03(金)21:29:29 No.676564284

スクエニともSNKとも公式コラボしたり格ゲー大会で絡んだりしてて 実際のところは仲良さそうだよね

433 20/04/03(金)21:29:31 No.676564304

>ベリアルの設定画がエルシャダイのルシフェルでオイオイオイって思ってたら炎上した 怒られたのは間違い無いけど炎上はしてなかったろ?!

434 20/04/03(金)21:29:37 No.676564338

SNKはK9999出さなきゃ許してくれると思う

435 20/04/03(金)21:29:54 No.676564439

>ベリアルで怒られる直前辺りまではパロがどんどん増えていったからな… それ以降もパロだらけだよ十二神将なんてもはやお約束の域になってる

436 20/04/03(金)21:30:06 No.676564525

>今のイベントで活躍シーンがなかったのはちょっと残念だった 声優変更が受け入れられるか不明瞭だったしあまりしゃべらせたくなかったんじゃないかなって思う

437 20/04/03(金)21:30:18 No.676564598

ベリアルはやべーだろと思ったけど もう元ネタ以上に人気出たからセーフだろう…

438 20/04/03(金)21:30:20 No.676564613

エルシャダイはむしろ相手側の方が炎上した挙げ句 訴えたこと自分からなかったことにして仲良しアピールとか割と謎ムーヴしてて未だによくわからん

439 20/04/03(金)21:30:21 No.676564625

手足甲冑レオタードのスキンまだかな……

440 20/04/03(金)21:30:24 No.676564648

>アポロはなんやかんやで成長したみたいだしな…ちょっと緩くなりすぎて変なおっさんに不意打ちで致命傷食らってしまったが あのおっさんマジ小物なのになんか顔と声のせいでやたら風格あるの笑う

441 20/04/03(金)21:30:28 No.676564671

エルシャダイのはユーザー間では全然炎上してなかったような… 向こうの権利元がちょっと思うところあるわって言ったから自粛には向かったんだろうけど

442 20/04/03(金)21:30:32 No.676564720

プリキュアが完璧にプリキュアだったと聞いた あとスレイヤーズも

443 20/04/03(金)21:30:47 No.676564844

ベリアルは男キャラ人気No1に上り詰めたからな…

444 20/04/03(金)21:30:52 No.676564872

というかエルシャダイの人もパクリ常習犯だったから…

445 20/04/03(金)21:31:03 No.676564972

>怒られたのは間違い無いけど炎上はしてなかったろ?! クラムが正式に外部にコメントを出さざるをえなくなるくらいには しかもちょっとキレ気味

446 20/04/03(金)21:31:07 No.676565011

ベリアルはまあ人気出るわな…

447 20/04/03(金)21:31:25 No.676565144

アニラのフェイトかなんかで「おせちを食べようぜ!(ボヮーン!)」って急に戦闘に入ってた記憶がある

448 20/04/03(金)21:31:27 No.676565155

>あのおっさんマジ小物なのになんか顔と声のせいでやたら風格あるの笑う 貴女に嫉妬していたのですよ!!!!!11!1 ですが…そんな貴女の姿は…嫌いではありませんでしたよ…(スゥー

449 20/04/03(金)21:31:53 No.676565310

エルシャダイは初手からいきなり著作権侵害!って訴えたら サイゲがガチモードで訴訟OKだが?ってしたら撤回してめっちゃ不満あるけど 著作権違反してなかったから訴え下げてやるわ!!!!! ってなったので正直何がしたかったのかは謎のまま

450 20/04/03(金)21:31:55 No.676565316

>エルシャダイはむしろ相手側の方が炎上した挙げ句 >訴えたこと自分からなかったことにして仲良しアピールとか割と謎ムーヴしてて未だによくわからん いや普通にグラブルの方が燃えてなかった? 裏で手打ちになったんだろう

451 20/04/03(金)21:32:01 No.676565354

ムゲンとか怒られても仕方ないと思うの…

↑Top