どうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/03(金)20:29:17 No.676545338
どういうこと!?
1 20/04/03(金)20:31:51 No.676546114
つまり回ってないの?
2 20/04/03(金)20:32:26 No.676546276
けどよォ…まわってるぜ?
3 20/04/03(金)20:33:58 No.676546722
どういうこと…?
4 20/04/03(金)20:34:22 No.676546827
ハード機能使うより普通に実装したほうが良かったみたいな?
5 20/04/03(金)20:35:43 No.676547264
なんでこんな周りくどい真似を 判定が変になるから?
6 20/04/03(金)20:36:24 No.676547491
元絵を参考に外部チップで計算した画像を直接スプライトに流し込んでるわけか
7 20/04/03(金)20:36:38 No.676547557
回転機能と拡大縮小機能は必ず使わないといけない制約があったから
8 20/04/03(金)20:37:07 No.676547701
スプライト自体を回転させたほうが処理コスト低そうだが なにかメリットあるのかね
9 20/04/03(金)20:37:08 No.676547708
なんじゃそりゃ
10 20/04/03(金)20:39:15 No.676548352
絵は回ってるけど当たり判定?の四角は回ってないのか… でも回ってるな…
11 20/04/03(金)20:40:15 No.676548612
SFC本体にはスプライトを回転する機能はないよね 背景だけだったはず
12 20/04/03(金)20:42:50 No.676549300
へ…変態だ…
13 20/04/03(金)20:45:01 No.676549904
ズボッ
14 20/04/03(金)20:55:56 No.676552802
>SFC本体にはスプライトを回転する機能はないよね >背景だけだったはず FXチップはスプライト拡大縮小回転出来た…はず
15 20/04/03(金)20:58:21 No.676553552
要は凄いことできたから使ってみたくなった 青色使えるようになったからパルテナの鏡にナスビ追加されたのと同じだ
16 20/04/03(金)21:04:48 No.676555500
背景は回ってるもんだと思ってたけど高速演算できるのがすごいんじゃないの?
17 20/04/03(金)21:06:33 No.676556116
キューちゃんがぐるぐる回ってるんじゃなくて 無数に用意された傾いたキューちゃんの絵をヨッシーとキューちゃんの動きに合わせて適宜表示してるってこと?
18 20/04/03(金)21:07:54 No.676556591
当たり前のように話してるけどスプライトってなんだ
19 20/04/03(金)21:07:55 No.676556597
ドリーム砲台
20 20/04/03(金)21:09:50 No.676557234
>当たり前のように話してるけどスプライトってなんだ 多分オブジェクトのことかな
21 20/04/03(金)21:10:57 No.676557589
>当たり前のように話してるけどスプライトってなんだ 動かしたい画像と背景がったいさせたブツ それ全体を動かせる機能がないのに…という
22 20/04/03(金)21:12:38 No.676558169
>キューちゃんがぐるぐる回ってるんじゃなくて >無数に用意された傾いたキューちゃんの絵をヨッシーとキューちゃんの動きに合わせて適宜表示してるってこと? 簡単に言うとキューちゃんを描いた紙を回せるのに元絵から若干角度をつけてトレースしたものを表示している なんでそんな手間をかけてるのかよくわからん
23 20/04/03(金)21:12:39 No.676558179
説明読んでも分かるような分からないような
24 20/04/03(金)21:14:15 No.676558789
>なんでそんな手間をかけてるのかよくわからん 考えられるのはスーパーFXチップ作る前から製作してたパターンかな もう実装して不具合なく動いてるから新しく作ってらんねえ!みたいな
25 20/04/03(金)21:14:34 No.676558923
アナルに突っ込むと興奮してもっともっとって追いかけてくるボス
26 20/04/03(金)21:15:48 No.676559312
あとは一番仕事できる人が超パワーコーダーだったのかもしれん 当時だとまだアセンブラだし
27 20/04/03(金)21:19:07 No.676560539
こういう変態技術って移植する人大変だろうな…
28 20/04/03(金)21:21:18 No.676561294
>こういう変態技術って移植する人大変だろうな… 完全再現諦めた!みたいになるよ
29 20/04/03(金)21:22:10 No.676561574
地面もスプライトも回転すると重いんかな
30 20/04/03(金)21:22:40 No.676561721
こういうのなら見た目同じに動けば処理はなんでもいいから構わないんだ 思考ルーチン再現するのが一番きっつい