虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/03(金)19:52:31 もちも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)19:52:31 No.676534469

もちもちだぞ

1 20/04/03(金)19:54:07 No.676534962

かわいい 怒ったら怖そう

2 20/04/03(金)19:54:23 No.676535053

かわいい

3 20/04/03(金)19:54:54 No.676535228

ごすずんを信じ切った目がかわいい

4 20/04/03(金)19:55:05 No.676535282

如何なる時も顔を舐めに来る犬

5 20/04/03(金)19:56:45 No.676535841

ご主人が構うだけで満足する生物

6 20/04/03(金)19:56:49 No.676535869

このゴル結構デカい?

7 20/04/03(金)19:57:55 No.676536184

マッサージみたいで気持ちいいのかも

8 20/04/03(金)19:59:32 No.676536643

結構ガシガシやられてるけど案外痛くないもんなのかな

9 20/04/03(金)19:59:56 No.676536766

まあ口の下は気持ちいいっぽいからな犬は ただ最初は慣れさせなきゃいけないが

10 20/04/03(金)20:00:15 No.676536864

物凄い寂しがりなので室内飼いすべき犬なんだけどこいつを飼える家ってのもなかなかハードルが高い

11 20/04/03(金)20:01:50 No.676537320

ニコニコしやがって

12 20/04/03(金)20:02:12 No.676537414

ほっぺたはほとんど神経通ってないからな…

13 20/04/03(金)20:03:45 No.676537842

>物凄い寂しがりなので室内飼いすべき犬なんだけどこいつを飼える家ってのもなかなかハードルが高い 広い家がいいよねできるなら

14 20/04/03(金)20:05:09 No.676538224

ひろいにわもほしいぞごす ぷーるもあればなおよし

15 20/04/03(金)20:05:12 No.676538238

>広い家がいいよねできるなら 田舎で広い家買っておおらかに飼うのがいいと思う水が好きなので近くに川とかあるとなおいい

16 20/04/03(金)20:06:44 No.676538697

>田舎で広い家買っておおらかに飼うのがいいと思う水が好きなので近くに川とかあるとなおいい ざぶざぶ泳いじゃうんだ…

17 20/04/03(金)20:07:25 No.676538894

>田舎で広い家買っておおらかに飼うのがいいと思う水が好きなので近くに川とかあるとなおいい 川に入る度に洗うのめんどいぞ…

18 20/04/03(金)20:08:27 No.676539179

>>広い家がいいよねできるなら >田舎で広い家買っておおらかに飼うのがいいと思う水が好きなので近くに川とかあるとなおいい 条件満たしてるけど散歩が途中で挫折しそう

19 20/04/03(金)20:08:45 No.676539254

よし!ビニールプールだ!

20 20/04/03(金)20:08:47 No.676539259

>川に入る度に洗うのめんどいぞ… オマケに耳の中が不衛生になりやすいからな...耳たぶに水溜まったときは本当に可哀想な目にあわせてしまった

21 20/04/03(金)20:08:55 No.676539297

>>>広い家がいいよねできるなら >>田舎で広い家買っておおらかに飼うのがいいと思う水が好きなので近くに川とかあるとなおいい >条件満たしてるけど散歩が途中で挫折しそう つまり時間もないとダメってことか…

22 20/04/03(金)20:08:59 No.676539310

>川に入る度に洗うのめんどいぞ… 川ならそのまま乾かせばよくない?

23 20/04/03(金)20:09:11 No.676539364

ごーるでんさんはやさしい個体が多いから ほっぺ伸ばしたくらいじゃ幸せオーラは全く衰えない

24 20/04/03(金)20:09:40 No.676539500

このサイズだと一日10キロ以上がデフォなんでしょ?

25 20/04/03(金)20:10:28 No.676539719

ゴル助はなんであんなに水好きなんだろう

26 20/04/03(金)20:11:11 No.676539929

>ゴル助はなんであんなに水好きなんだろう 確か水難救助とかに使役されてたんじゃなかったか水かき付いてたはずだ

27 20/04/03(金)20:12:44 No.676540349

ハスキーかレトリバーとドッグランを駆け回りたいぞ

28 20/04/03(金)20:13:45 No.676540646

ゴル助はちゃんとコントロールしないと飛び付き犬になってしまい誰彼構わず飛びつくようになりやすいのが怖いところだ

29 20/04/03(金)20:14:16 No.676540815

レトリバーは回収するという意味で水に打ち落としたヒリを取ってくる仕事をしてた犬種なのだ

30 20/04/03(金)20:14:40 No.676540946

ペットはたまに遊ぶならいいけど最後まで面倒みるってなるとそれなりの覚悟必要だから大変だ

31 20/04/03(金)20:14:53 No.676541010

大型犬飼いたいなあ ゴールデンと秋田とサモエドとマラミュートに囲まれて暮らしたい

32 20/04/03(金)20:15:12 No.676541115

>ゴル助はちゃんとコントロールしないと飛び付き犬になってしまい誰彼構わず飛びつくようになりやすいのが怖いところだ あめりかじんのごすに飛びついてる動画結構見かけるね 受け止めるごすも大したもんだ…

33 20/04/03(金)20:15:27 No.676541181

>ペットはたまに遊ぶならいいけど最後まで面倒みるってなるとそれなりの覚悟必要だから大変だ 本当にな…

34 20/04/03(金)20:15:32 No.676541194

つぶらな目しやがって…

35 20/04/03(金)20:16:22 No.676541462

>あめりかじんのごすに飛びついてる動画結構見かけるね >受け止めるごすも大したもんだ… 30kgから40kgくらいが平均的なので全力で飛びつかれると大の大人でもしんどい可愛い好き

36 20/04/03(金)20:17:01 No.676541656

昔マルチーズ飼ってたけどあんな小型犬でも全盛期の体力だとこっちが付いていけないからな 大型犬は飼える気がしない

37 20/04/03(金)20:17:10 No.676541697

心臓が弱いとかまいすぎるのが良くなかったりする…

38 20/04/03(金)20:18:17 No.676542015

>>ゴル助はちゃんとコントロールしないと飛び付き犬になってしまい誰彼構わず飛びつくようになりやすいのが怖いところだ >あめりかじんのごすに飛びついてる動画結構見かけるね >受け止めるごすも大したもんだ… ほぼ死闘 su3773381.mp4

39 20/04/03(金)20:19:04 No.676542255

>川ならそのまま乾かせばよくない? 家に入れるけどよろしいか

40 20/04/03(金)20:19:34 No.676542398

俺は動画を見ているだけでいい 俺では幸せにしてやることはできぬ…

41 20/04/03(金)20:20:35 No.676542752

びっしゃびしゃになって得意満面で上がってくるのいいよね

42 20/04/03(金)20:20:37 No.676542772

三頭飼育してるバイク屋さんマジ凄い多分毎日死闘だぞアレ...

43 20/04/03(金)20:22:05 No.676543219

多頭飼いだと遊ぶのは仲間内でやるから餌代以外は多少楽になりそう

44 20/04/03(金)20:22:27 No.676543321

>ほぼ死闘 >su3773381.mp4 大乱闘で駄目だった

45 20/04/03(金)20:22:36 No.676543356

>多頭飼いだと遊ぶのは仲間内でやるから餌代以外は多少楽になりそう (家具は壊す)

46 20/04/03(金)20:23:13 No.676543542

>多頭飼いだと遊ぶのは仲間内でやるから餌代以外は多少楽になりそう 飼い主見かけた途端に全員飛びついてくる事も多そうでなあ...

47 20/04/03(金)20:23:23 No.676543593

ゴールデンレトリバーは怒る子見たことない

48 20/04/03(金)20:24:20 No.676543872

子犬の頃は割とびっくりすると興奮して噛んじゃう事はある結構痛い

49 20/04/03(金)20:24:21 No.676543885

>su3773381.mp4 カンフードッグ!

50 20/04/03(金)20:24:25 No.676543901

ゴールデンレトリバーとボルゾイを二匹ずつ飼いたい

51 20/04/03(金)20:24:43 No.676543987

>(家具は壊す) 誰が壊した?

52 20/04/03(金)20:24:48 No.676544014

デカい犬に抱きつきたい

53 20/04/03(金)20:25:07 No.676544113

>オマケに耳の中が不衛生になりやすいからな...耳たぶに水溜まったときは本当に可哀想な目にあわせてしまった ウチのゴールデンも耳の中膿んだな お医者さんに切るのも手だぞって言われて悩んだ

54 20/04/03(金)20:25:18 No.676544161

>子犬の頃は割とびっくりすると興奮して噛んじゃう事はある結構痛い その都度しつけないといけない

55 20/04/03(金)20:25:47 No.676544309

大体の子が小型犬にはゆっくり近づいて挨拶できるかしこ犬

56 20/04/03(金)20:26:12 No.676544424

>その都度しつけないといけない 小学生だったけど泣きながらめちゃくちゃ叱ったら噛まなくなったな...超落ち込んでた

57 20/04/03(金)20:26:57 No.676544634

>ほぼ死闘 功夫の修行でしょこれ 練度高まってるな…

58 20/04/03(金)20:27:20 No.676544744

ゴールデンはデカ過ぎる… ラブ子ちゃんくらいがいい

59 20/04/03(金)20:28:19 No.676545027

抜け毛が少ない犬がいい

60 20/04/03(金)20:30:39 No.676545736

俺だってこれくらいもちもちになりたい

61 20/04/03(金)20:31:22 No.676545977

毛の長さのせいだと思ってたけどゴールデンとラブってわりとサイズちがうん?

62 20/04/03(金)20:32:45 No.676546387

この眼差しが俺を狂わせる

63 20/04/03(金)20:32:49 No.676546402

頭良くてやさしい+毛の抜けないのいいとこどりしたゴールデンドゥードルもかわいいよね

64 20/04/03(金)20:34:05 No.676546754

15年前に亡くなってしまったけど今でもしょっちゅう思い出すなもっと大事にしてやればよかったとか遊んでやればよかったとかそんなことばかりだが

65 20/04/03(金)20:34:42 No.676546926

でっかくなっても自分が子犬だと思って甘えてくるので大変

66 20/04/03(金)20:35:12 No.676547088

ラブは仔犬の頃のいたずらのすさまじさで死ぬ

67 20/04/03(金)20:35:15 No.676547112

>毛の長さのせいだと思ってたけどゴールデンとラブってわりとサイズちがうん? ゴールデンもイギリス系統とアメリカ系統で微妙にガタイ違うんじゃなかったかな アメリカ系統のはデカイ

68 20/04/03(金)20:35:18 No.676547128

>毛の長さのせいだと思ってたけどゴールデンとラブってわりとサイズちがうん? ラブもデカいのはデカいから大差ないと思う

69 20/04/03(金)20:36:21 No.676547476

いつも駅まで散歩ついでに迎えに来てるやつがいるんだけど 「ごすだ!」(しっぽぶるんぶるん) 「ちがった」(しっぽさがる) 「でもあそぼうぜ!」(しっぽぶるんぶるん) という落ち着きのなさに完全に振り回されてて大変そう

70 20/04/03(金)20:36:57 No.676547654

エスカレーター乗るのを怖がる子をごすが抱っこして乗る動画好き

71 20/04/03(金)20:38:06 No.676548020

7キロでも大変なんだからゴルはホント大変だと思う 毛も長いし

72 20/04/03(金)20:38:27 No.676548126

やはりアメリカはでかいのか

73 20/04/03(金)20:38:38 No.676548176

>エスカレーター乗るのを怖がる子をごすが抱っこして乗る動画好き 詳細!

74 20/04/03(金)20:39:01 No.676548287

うちで飼ってたゴールデンは大人しかったけどタモリが大好きで 笑っていいとも見るとテレビによく突進してた

75 20/04/03(金)20:39:42 No.676548479

>やはりアメリカはでかいのか アメリカはなんでもでかい

76 20/04/03(金)20:39:55 No.676548525

タモリはだけんをも狂わせるのか

77 20/04/03(金)20:40:47 No.676548770

うちの駄ラブは家族全員家に揃ってから逝ったよ… ねたきりいぬとかのスレ見てたからその状態になって覚悟はしてたけどうん…

78 20/04/03(金)20:41:33 No.676548987

>うちで飼ってたゴールデンは大人しかったけどタモリが大好きで >笑っていいとも見るとテレビによく突進してた かわいい

79 20/04/03(金)20:41:52 No.676549068

>>エスカレーター乗るのを怖がる子をごすが抱っこして乗る動画好き >詳細! ゴールデン・レトリバー エスカレーターとかで検索すれば結構見つかると思うぞ

80 20/04/03(金)20:42:56 No.676549327

レトリバー犬はちぎれそうな勢いで尻尾振るよね

81 20/04/03(金)20:43:19 No.676549419

>詳細! https://youtu.be/4VEVu2Vovxk

82 20/04/03(金)20:44:01 No.676549618

昔住んでたマンションで買ってた人いたけどエレベーターで乗り合わせるとマジでデカい!ってなる 飛びつくわけでもなくニコニコこっち見上げててかわいかった

83 20/04/03(金)20:44:15 No.676549676

>レトリバー犬はちぎれそうな勢いで尻尾振るよね いつもはちきれんばかりに尻尾振ってたのに急に振らなくなって 気になって病院連れてったら骨折してたって話があったな… なそにん

84 20/04/03(金)20:44:22 No.676549707

>>詳細! >https://youtu.be/4VEVu2Vovxk KAWAI!!

85 20/04/03(金)20:44:54 No.676549866

>https://youtu.be/4VEVu2Vovxk 通行人がみんな見守っててわむ

86 20/04/03(金)20:45:17 No.676549953

俺を本気で好きで居てくれるんだぜ最高だろ

87 20/04/03(金)20:46:05 No.676550155

>俺を本気で好きで居てくれるんだぜ最高だろ いいよねだけんはいつだって俺の味方なんだ

88 20/04/03(金)20:46:14 No.676550203

>俺を本気で好きで居てくれるんだぜ最高だろ 帰ってきたら飛びつくしちょっと顔出すだけでも飛びつくし座って休もうとしても飛びついてくるぞ

89 20/04/03(金)20:46:18 No.676550229

>レトリバー犬はちぎれそうな勢いで尻尾振るよね うちのだけん散歩に連れてくよくいたごすの膝にバシバシ当ててる子が可愛かったな…

↑Top