虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/03(金)18:20:28 前回ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)18:20:28 No.676511111

前回ハウンドの説明丁寧にしてたから チカちゃんのハウンドで仕留めるかニノのハウンドの欠点をついて倒す的な展開かなって予想してたら 予想外のハウンド使いが現れた

1 20/04/03(金)18:21:05 No.676511246

時代はヒョロヒョロアステロイド偽装ハウンド 使えるのはオッサムだけ

2 20/04/03(金)18:21:10 No.676511265

クッキー生地での例えの時からの仕込みである

3 20/04/03(金)18:23:39 No.676511771

コナセンの反応が完璧

4 20/04/03(金)18:24:33 No.676511954

焼肉屋で二宮隊がメガネのトリオンカツカツ事情を把握してるって口を滑らせた犬飼

5 20/04/03(金)18:24:42 No.676511992

>クッキー生地での例えの時からの仕込みである あの話ってもしかして休載前?

6 20/04/03(金)18:25:03 No.676512061

オッサムはアステロイドしか使わないという思い込みがあったな…

7 20/04/03(金)18:26:06 No.676512271

ハウンドは勝手に追う弾じゃなくどのタイミングでどんな風に追うか設定できる弾って説明は 追う指定を入れなけば真っ直ぐ飛ぶってことを表してたんだね

8 20/04/03(金)18:26:08 No.676512273

ハウンドの波がきたか…

9 20/04/03(金)18:26:43 No.676512400

誘導切ったハウンドとアステロイドの威力の区別がつかねえ!カス!トリオン2!

10 20/04/03(金)18:27:22 No.676512533

結構当ててるのに一発ベイルアウトに持っていけない修ハウンド!

11 20/04/03(金)18:27:42 No.676512600

てかキューブのまま撃ってもシールド破れるような火力でもないのに なんでオッサム射撃トリガーの枠アステロイドだったんだ?

12 20/04/03(金)18:28:00 No.676512660

師匠と二人で勝ったって確信して言うのがカッコよすぎた

13 20/04/03(金)18:28:37 No.676512782

玉狛第二の似非アステロイドは二度刺す

14 20/04/03(金)18:28:39 No.676512792

ビキビキ首までひび割れ入ってるからユーマが仕留めなくてもあと数秒で落ちるはず

15 20/04/03(金)18:29:02 No.676512873

>てかキューブのまま撃ってもシールド破れるような火力でもないのに >なんでオッサム射撃トリガーの枠アステロイドだったんだ? よく見てみろ ハウンド分割数が少ない

16 20/04/03(金)18:29:20 No.676512939

長い長い仕込みだったが完全に予想外だったよ

17 20/04/03(金)18:29:54 No.676513080

>ビキビキ首までひび割れ入ってるからユーマが仕留めなくてもあと数秒で落ちるはず にもかかわらずフルアタック一度はユーマに撃ってるのが怖い オッサムの射撃食らったあと「トリオン供給器官破損」のアナウンスも出てないのでもしかしたらしばらく動けたかもしれない

18 20/04/03(金)18:30:34 No.676513199

コナセンに見せてたら よし!そこでハウンド!いえー! とか言ってたんだろうな…

19 20/04/03(金)18:31:03 No.676513291

>にもかかわらずフルアタック一度はユーマに撃ってるのが怖い オッサム弾で片腕吹き飛んでよかったね それも分割数少ない大玉の方

20 20/04/03(金)18:32:04 No.676513495

>なんでオッサム射撃トリガーの枠アステロイドだったんだ? ここまでの解説をみるに ハウンドやバイパーは威力だけじゃなく射程や弾速でもアステロイドに劣ってるんじゃない?

21 20/04/03(金)18:32:14 No.676513521

>結構当ててるのに一発ベイルアウトに持っていけない修ハウンド! まあアステロイド不意打ちでも仏を一発退場にできなかったからな…

22 20/04/03(金)18:33:28 No.676513771

つまんない嘘つくねや勝ち目が薄いからって逃げるわけにはいかない 血圧低めの作品だからこそ熱を持った台詞が映える

23 20/04/03(金)18:33:45 No.676513825

威力射程弾速弾数に振り分けるんだから その基礎値が高いアステロイド使うのは妥当なのでは?

24 20/04/03(金)18:33:49 No.676513840

アステロイドは弾速・射程・威力にトリオンを割り振るけど他の弾はさらに弾道だったり追尾性能だったりに割り振るから威力が足りないのだ

25 20/04/03(金)18:35:03 No.676514062

オッサムが生存チカが能動的に人を打つポジティブなおまつまと集大成みたいなランク戦だった

26 20/04/03(金)18:35:07 No.676514075

ここから遠征に向けて個人スキル磨くのかな

27 20/04/03(金)18:35:07 No.676514076

>コナセンに見せてたら >よし!そこでハウンド!いえー! >とか言ってたんだろうな… こなせんがポニテでカレー作ってたのも伏線だったか…

28 20/04/03(金)18:35:29 No.676514148

ヒュースの隠し球はお漏らししてたこなせんがマジで何も言わないので観客もネタ切れだと思ってた あった

29 20/04/03(金)18:35:47 No.676514215

置き玉とか見るにオッサム単独でもベイルアウトまて持っていけるから数と当たる場所なんだろうな感

30 20/04/03(金)18:35:57 No.676514249

ヒュースのもこの布石だったと分かって震えたよ…

31 20/04/03(金)18:36:54 No.676514461

ヒューストンが既に仕込んでいたからこその隙のない2段構え

32 20/04/03(金)18:37:40 No.676514623

とりまるはやっぱいい師匠だなって

33 20/04/03(金)18:37:46 No.676514648

アーステロイドとか言いながらハウンド撃つのは王子戦でやってる人いたんだよね

34 20/04/03(金)18:37:54 No.676514677

読者から見てもそれは無理という手段 になってて盲点だった

35 20/04/03(金)18:38:17 No.676514752

>とりまるはやっぱいい師匠だなって とりまるの料理当番代わってあげたせんぱいがいるのを忘れないでよね

36 20/04/03(金)18:38:20 No.676514764

とりあえずヒューストンの反応が見たい

37 20/04/03(金)18:38:20 No.676514768

トリオン器官か首ぶっ飛ばさないと割と射撃食らって穴空いたまま戦えてるからマジ当たりどころ

38 20/04/03(金)18:39:05 No.676514943

この状況じゃ意地は見せるけど選抜戦に持ち越しかなぁって思ってたから こんなスッキリ文句なしに勝ってくれるとは

39 20/04/03(金)18:39:12 No.676514981

>ヒュースの隠し球はお漏らししてたこなせんがマジで何も言わないので観客もネタ切れだと思ってた こなせん信用されてねえなあ!

40 20/04/03(金)18:39:36 No.676515066

ニノがステップ回避して観客があちゃーしてた流れからの勝った宣言が良すぎた

41 20/04/03(金)18:39:37 No.676515070

>読者から見てもそれは無理という手段 >になってて盲点だった これだけ伏線ばらまいておいて読者にオッサムが落とすだろうと思わせなかったのはマジすごいと思った

42 20/04/03(金)18:40:00 No.676515158

作者すげー!でもあるし素直に修すげー!できるバンザイ二段構え

43 20/04/03(金)18:40:43 No.676515345

>これだけ伏線ばらまいておいて読者にオッサムが落とすだろうと思わせなかったのはマジすごいと思った 漫画的なメタ読みで、修がニノ落とす予想はあることはあった ただ、無理だろどうやってだよって聞かれて納得のいく回答を見たことはなかった

44 20/04/03(金)18:40:45 No.676515360

修がヒュース役をする した

45 20/04/03(金)18:40:49 No.676515374

ふつうプランAの修業詰めながらプランBをここまで練り込まねえよ!?

46 20/04/03(金)18:40:53 No.676515391

>こなせん信用されてねえなあ! 逆だよめっちゃ信用されてる

47 20/04/03(金)18:40:56 No.676515402

ニノが動揺して弾バラ撒いててくすっときた

48 20/04/03(金)18:41:03 No.676515434

>これだけ伏線ばらまいておいて読者にオッサムが落とすだろうと思わせなかったのはマジすごいと思った タイマンに持ち込むとは想像してたけどユーマだろうとしか思ってなかったもんな…

49 20/04/03(金)18:41:06 No.676515448

ニノが想定内の動きしたことに驚いてんじゃねえよ修!

50 20/04/03(金)18:41:12 No.676515473

>これだけ伏線ばらまいておいて読者にオッサムが落とすだろうと思わせなかったのはマジすごいと思った 落とすかもとは思ってけど手段はさっぱりだった 開示されてた設定だけでキッチリ納得のいくアンサーだった

51 20/04/03(金)18:41:18 No.676515493

メタ的なこと考えればチカチャンが落とすって思うからな… まじ猫の掌の上だった

52 20/04/03(金)18:41:24 No.676515508

>その基礎値が高いアステロイド使うのは妥当なのでは? 修のじゃシールドにキズもつかないからな…

53 20/04/03(金)18:41:26 No.676515517

>これだけ伏線ばらまいておいて読者にオッサムが落とすだろうと思わせなかったのはマジすごいと思った 多分先月の段階で修がニノ落とすだろとか言ったら風間先輩扱いされて終わっただろうな…

54 20/04/03(金)18:41:46 No.676515590

オサムのことだからヒューストンとオサムの連携パターンも用意してあったんだろうな

55 20/04/03(金)18:42:05 No.676515666

読者もオッサムは戦術はともかく戦闘は雑魚って共通認識だからな… トリガー入れ替える話も真っ直ぐ撃ちで偽装アステロイドする話もハウンド解説もちゃんとやってたのにこの発想はなかった

56 20/04/03(金)18:42:15 No.676515707

新トリガーはトリオンの量でもう入れられないとか今から覚えても使いこなせねーだろみたいに言われていた トリオンがないならアステロイドを抜けばいいし使いこなせないなら一発だけ騙し討ちに使えればいい…!

57 20/04/03(金)18:42:14 No.676515708

これでトリオン3でもあったらトリガー増やす余裕があるかもって想定するけど本気でカツカツだから完全に意識の外からの一撃なんだよな

58 20/04/03(金)18:42:21 No.676515741

>ニノが想定内の動きしたことに驚いてんじゃねえよ修! ニノステップは想定内だったのか それともニノならまだ何かある…あれ何もない?って驚きだったんだろうか

59 20/04/03(金)18:42:28 No.676515770

ニノはきっちり修警戒してたし修は更にそれを越えていくという最高の決着

60 20/04/03(金)18:42:49 No.676515835

雑魚メガネが完全に飛車先の歩で駄目だった

61 20/04/03(金)18:43:05 No.676515903

オッサムのトリガー構成は熟知されてたからこその伏線…

62 20/04/03(金)18:43:08 No.676515919

>トリガー入れ替える話も真っ直ぐ撃ちで偽装アステロイドする話もハウンド解説もちゃんとやってたのにこの発想はなかった 全部この展開の布石だったのが分かって猫の構成力すげぇ…ってなったよ

63 20/04/03(金)18:43:16 No.676515942

トリオンもうちょいデカかったらハウンドとアステの差異一発目で気づけたのかな…

64 20/04/03(金)18:43:34 No.676516009

名ハウンド使いオッサム

65 20/04/03(金)18:43:35 No.676516014

>修がヒュース役をする >した そこまでの会話いいよね ニノ討伐作戦はヒュース+チカかヒュース+ユーマです ……………ヒュースいねえじゃん

66 20/04/03(金)18:43:44 No.676516049

>トリオンもうちょいデカかったらハウンドとアステの差異一発目で気づけたのかな… 多分そうだと思う

67 20/04/03(金)18:44:15 No.676516166

>>トリオンもうちょいデカかったらハウンドとアステの差異一発目で気づけたのかな… >多分そうだと思う 規格外のトリオン量だからこその戦術か…

68 20/04/03(金)18:44:16 No.676516171

オッサムは連携能力高いのがでかいよね

69 20/04/03(金)18:44:42 No.676516260

修は敵を分析して敵も自分を知ってる前提で戦術考えるの上手いけど 遠征での初見の敵相手だとどうなるかな

70 20/04/03(金)18:44:52 No.676516294

仕込みを知ってるとりまる先輩以外の全員を完璧に欺き切ったもんな…

71 20/04/03(金)18:44:55 No.676516304

>トリオンもうちょいデカかったらハウンドとアステの差異一発目で気づけたのかな… 諏訪の大きさの割に威力ないな?って違和感から気付かれたと思う 修は威力ないのが当たり前だから気付かれなかった …すごいけど酷い話だな!

72 20/04/03(金)18:44:57 No.676516316

>オッサムのトリガー構成は熟知されてたからこその伏線… どういう構成になるにしてもワイヤー外してるかどうかが焦点で弾種は注目されないよね…

73 20/04/03(金)18:45:09 No.676516363

>とりまるはやっぱいい師匠だなって お前はシューターがいいって言ってくれた時のセリフが今回の試合そのものだからなあ

74 20/04/03(金)18:45:29 No.676516443

こういうダマし技こそ俺がやるべきなんちゃいます?

75 20/04/03(金)18:45:52 No.676516525

>規格外のトリオン量だからこその戦術か… 下限で弾かれる方…

76 20/04/03(金)18:45:53 No.676516528

>こういうダマし技こそ俺がやるべきなんちゃいます? 思いついたきっかけかもしれない

77 20/04/03(金)18:46:00 No.676516555

>トリオンもうちょいデカかったらハウンドとアステの差異一発目で気づけたのかな… その場合アステも居れてアステを弱調節するんじゃないかな トリオンないから持てないけど

78 20/04/03(金)18:46:08 No.676516581

ニノはきちんとオッサムを警戒してたからこそのニノステップ(残像)というガチ回避したし その上でしとめたオッサムは本当に良くやった

79 20/04/03(金)18:46:15 No.676516617

勝ったってセリフみても入念なトリオンカツカツ描写のせいでオッサムの弾がハウンドって発想出なかったわ 千佳ちゃんがハウンドで何かしてるとかメテオラトラップ仕掛けてるとかは思い浮かんだのに

80 20/04/03(金)18:46:21 No.676516636

今まで散々結成理由以外オッサムである必要性に突っ込まれてきた中オッサムじゃないと成功しない切り札かましてくるのほんといい… ヒュースの作戦踏襲してるのも好き

81 20/04/03(金)18:46:29 No.676516672

とりまる初師匠だから色々感慨深いだろうな

82 20/04/03(金)18:46:30 No.676516681

>こういうダマし技こそ俺がやるべきなんちゃいます? 貴方のところ、面白技多用し過ぎて風物詩レベルで知れ渡ってるから…

83 20/04/03(金)18:46:52 No.676516771

>それともニノならまだ何かある…あれ何もない?って驚きだったんだろうか フルアタキャンセルしてシールドされる可能性はあったんじゃないの その時はユーマ微有利になるだけで決定打にはならんような

84 20/04/03(金)18:46:52 No.676516772

弱くても頑張ったじゃなくて弱いからこそ通用した手なのが本当好き

85 20/04/03(金)18:46:52 No.676516774

この解説席にいるただの玉狛ファンガール一挙一動が可愛いな…

86 20/04/03(金)18:47:00 No.676516804

とりまるの師匠感ちょっと薄かったけど今回でしっかり師弟してるじゃん!できてよかったね…

87 20/04/03(金)18:47:00 No.676516805

鍛える時間さえあれば実力派エリートが言ってたように3人でもいずれA級いけるチームなんだな

88 20/04/03(金)18:47:34 No.676516961

>とりまる初師匠だから色々感慨深いだろうな 違うんですけど?本部でわたし沢山教わったんですけど?ですけど?

89 20/04/03(金)18:47:40 No.676516991

犬飼が腕で鉛ライトニング受けるシーンで千佳が通常弾使わなかったのは 米屋と三輪の見解通りにあの時点では「修が通常弾を撃たせなかった」でいいのかな んで辻ちゃん射殺したときは修がそっち気にしてないから「修の指示どおり通常弾撃った」なのかな ちょっとこの辺の思考がわからない 次回に解説あるだろうか…

90 20/04/03(金)18:47:58 No.676517044

ヒュースのバイパー隠し玉はもちろんだけど 今回の一撃のために色々あるなぁ… su3773067.jpg su3773058.jpg su3773060.png su3773061.jpg su3773064.png su3773065.jpg

91 20/04/03(金)18:48:00 No.676517060

次回の感想戦が色々楽しみ過ぎる…やるよね感想戦?

92 20/04/03(金)18:48:12 No.676517103

木虎評価は結構妥当っぽいというかちゃんと長所伸ばせば戦えるレベルになるだろうな

93 20/04/03(金)18:48:12 No.676517104

ハウンド追尾機能切り戦術ってオッサムくらい豆鉄砲じゃないと通じないのかな

94 20/04/03(金)18:48:17 No.676517122

>鍛える時間さえあれば実力派エリートが言ってたように3人でもいずれA級いけるチームなんだな キトラもあなたみたいな雑魚がA級に並ぼうなんて2年早いですわ!って言ってたし

95 20/04/03(金)18:48:29 No.676517170

チカオラの分割数指定してたのは結局なんだったんだろう

96 20/04/03(金)18:48:30 No.676517172

>鍛える時間さえあれば実力派エリートが言ってたように3人でもいずれA級いけるチームなんだな ユウマが既にA級、チカちゃんが人撃てるなら反則級、修が二年修行して個人でも上で戦えるようになればそりゃ強いよな…

97 20/04/03(金)18:48:32 No.676517176

二宮さんならきっと格の違いを見せるために 集中した弾を撃てばステップ回避するはず…!!

98 20/04/03(金)18:48:38 No.676517201

はよ解説が見たいわ!

99 20/04/03(金)18:49:03 No.676517321

とりあえず観戦とはいえ射手として弾バカ驚かせてる時点で相当成長したなって

100 20/04/03(金)18:49:09 No.676517333

ニノはステキャンも考慮に入れるべきだった…

101 20/04/03(金)18:49:28 No.676517400

物語開始から作中時間どんだけ経ったっけ

102 20/04/03(金)18:49:39 No.676517454

ただ決めゴマの前に勝った…!は心臓に悪いのでやめていただきたい

103 20/04/03(金)18:49:41 No.676517470

なんか見事すぎて泣きそうだったよ俺

104 20/04/03(金)18:49:56 No.676517530

>ハウンド追尾機能切り戦術ってオッサムくらい豆鉄砲じゃないと通じないのかな ぶっちゃけここまでのB級戦全部撒き餌にしてのアステロイドからハウンドだったってのもあるんで それぐらい長期にわたりかつ本当に決め手の一発まで耐える死ねと言われたらマジで死ぬようなクソ根性が必要

105 20/04/03(金)18:50:14 No.676517599

初見殺しってだけじゃんとは言われるかもしれんけど その初見を確実に殺せる仕込みができるのはちゃんと化け物の一種だよメガネ

106 20/04/03(金)18:50:22 No.676517629

まあ接近戦もある程度出来ればトリオン少なくても相手落とせるからきっちり動けるようになるだけで結構変わりそう

107 20/04/03(金)18:50:27 No.676517648

完全にスラスターに振り回されなくなってるのが感動

108 20/04/03(金)18:50:30 No.676517658

>次回の感想戦が色々楽しみ過ぎる…やるよね感想戦? 乱入してくる風間さん

109 20/04/03(金)18:50:31 No.676517661

>ハウンド追尾機能切り戦術ってオッサムくらい豆鉄砲じゃないと通じないのかな そもそもトリオン貧者はアタッカーやりがちだし、射撃系トリオン使うならバイパーより使いやすいハウンドはまぁ一番警戒されがちなんじゃない?

110 20/04/03(金)18:50:36 No.676517681

>ヒュースのバイパー隠し玉はもちろんだけど >今回の一撃のために色々あるなぁ… >su3773067.jpg たまたまかもしれんがアステロイド抜けてるのが…

111 20/04/03(金)18:50:49 No.676517714

>ただ決めゴマの前に勝った…!は心臓に悪いのでやめていただきたい むしろ観客皆諦めてたからむしろ「えっ!?」ってなったよあれ…

112 20/04/03(金)18:50:50 No.676517716

>とりあえず観戦とはいえ射手として弾バカ驚かせてる時点で相当成長したなって ラウンド4と違って新しい武器に最後まで頼らなかったのもいい成長っぷりよ…

113 20/04/03(金)18:50:53 No.676517726

>とりあえず観戦とはいえ射手として弾バカ驚かせてる時点で相当成長したなって 最初はかわいい後輩としか見てなかったのが少し前にチームとしてはいい勝負になるかな?になったんだよな 今回のでまた認識変わりそう

114 20/04/03(金)18:50:54 No.676517730

王子が拍手しててお前本当にオッサムに辛辣な割にオッサム好きだな…って思った

115 20/04/03(金)18:51:05 No.676517773

>犬飼が腕で鉛ライトニング受けるシーンで千佳が通常弾使わなかったのは >米屋と三輪の見解通りにあの時点では「修が通常弾を撃たせなかった」でいいのかな ニノが実際はメテオラ用意してたけどフルガード選択してたらライトニングでは抜けない可能性あったからかも

116 20/04/03(金)18:51:18 No.676517824

>木虎評価は結構妥当っぽいというかちゃんと長所伸ばせば戦えるレベルになるだろうな 長所というかまず咄嗟に逃げるか迎え撃つかの判断みたいな 経験値が物を言う基礎的な部分だと思う

117 20/04/03(金)18:51:25 No.676517854

>王子が拍手しててお前本当にオッサムに辛辣な割にオッサム好きだな…って思った 期待してるからこそダメなところ指摘してるんじゃないかな

118 20/04/03(金)18:51:48 No.676517941

ニノの弾と太さが全然違ってダメだった

119 20/04/03(金)18:52:00 No.676517987

王子はどんだけオッサムがクソザコだろうと まったく分析怠らないし侮らないからな その上で今回想定ひっくり返してきたからそりゃ拍手よ

120 20/04/03(金)18:52:02 No.676517995

オッサムの個人評価爆上がりしてそう

121 20/04/03(金)18:52:09 No.676518021

やっぱあのニノステップは通常ニノステップより回避性能高いんだろうか

122 20/04/03(金)18:52:09 No.676518023

このあと感想戦のあとにあれこれやって遠征試験と思うけど ガロプラまた来るのはちょっと冗長だな…

123 20/04/03(金)18:52:13 No.676518040

>初見殺しってだけじゃんとは言われるかもしれんけど >その初見を確実に殺せる仕込みができるのはちゃんと化け物の一種だよメガネ というかヒュースのバイパー隠し弾といい一戦ごとに新規でどれだけ初見殺し用意するんだこの眼鏡…

124 20/04/03(金)18:52:20 No.676518065

俺土日はニノカゲ東戦から単行本読み返すんだ…

125 20/04/03(金)18:52:34 No.676518111

>ハウンド追尾機能切り戦術ってオッサムくらい豆鉄砲じゃないと通じないのかな 普通は諏訪の大きさ威力もろもろから弾種バレるからね

126 20/04/03(金)18:52:35 No.676518118

>初見殺しってだけじゃんとは言われるかもしれんけど >その初見を確実に殺せる仕込みができるのはちゃんと化け物の一種だよメガネ そして初見殺しの人型ネイバーやトリオン兵との戦いのための訓練だからボーダー全体からすれば有り難い存在だよね

127 20/04/03(金)18:52:36 No.676518120

>王子が拍手しててお前本当にオッサムに辛辣な割にオッサム好きだな…って思った 王子は辛辣というより今現在のオッサムを一番客観的に見てたと思う 過小も過大もなく

128 20/04/03(金)18:52:52 No.676518173

王子戦ではオッサムは王子の想定は超えてこなかったんだっけ

129 20/04/03(金)18:52:53 No.676518179

例えば今までの戦いで強くなろうと思って一度でもハウンドを使ってたらこの戦いで通じないしな

130 20/04/03(金)18:53:03 No.676518222

>やっぱあのニノステップは通常ニノステップより回避性能高いんだろうか トリオン体の動体視力で残像出るレベルだぞ

131 20/04/03(金)18:53:04 No.676518226

>ニノはステキャンも考慮に入れるべきだった… 蔵内さんの解説通りなら本来散らして撃つのがハウンドだし 王子もそこを指摘してるから追尾100%じゃないかなあれ 集中シールドで簡単に防げるものを防げない状態で撃ったわけだし

132 20/04/03(金)18:53:08 No.676518246

>やっぱあのニノステップは通常ニノステップより回避性能高いんだろうか いつもならスッくらいなのがギュンくらいになるんだな

133 20/04/03(金)18:53:23 No.676518298

>物語開始から作中時間どんだけ経ったっけ 現在3月末で半年も経ってなかったような

134 20/04/03(金)18:53:25 No.676518303

ヒュース役って言うけどヒュース引きつける方だから逆じゃないの?

135 20/04/03(金)18:53:31 No.676518329

>オッサムの個人評価爆上がりしてそう あのNo.2アタッカーの風間さんと引き分けてNo.1シューターの二宮さんを倒した三雲隊長だぞ!

136 20/04/03(金)18:53:33 No.676518340

多分レイガストの練度上がってアタッカーと切りあえるようになったらチームめっちゃ強くなる

137 20/04/03(金)18:53:51 No.676518394

はー?あんなクソ雑魚メガネうちの脅威じゃないですがー? のニノはツンデレの極みすぎる

138 20/04/03(金)18:53:52 No.676518399

こなせんマイク付けながら叫ぶのやめてください

139 20/04/03(金)18:53:54 No.676518410

二宮ステップは236+Kコマンドで3F無敵移動技

140 20/04/03(金)18:54:03 No.676518446

>>オッサムの個人評価爆上がりしてそう >あのNo.2アタッカーの風間さんと引き分けてNo.1シューターの二宮さんを倒した三雲隊長だぞ! 物はいいようだけど間違いなく今回は実力だしな…

141 20/04/03(金)18:54:07 No.676518470

>あのNo.2アタッカーの風間さんと引き分けてNo.1シューターの二宮さんを倒した三雲隊長だぞ! これ以上ニノの機嫌を悪くさせるのはよせ!!

142 20/04/03(金)18:54:08 No.676518472

>物語開始から作中時間どんだけ経ったっけ ユーマ転校が12月くらいで今が3月で高校入学の話してるくらい

143 20/04/03(金)18:54:19 No.676518509

>ガロプラまた来るのはちょっと冗長だな… 単純な再戦はないだろうけど もしあったとしても王子とかゆばさん辺りの見せ場が来るだろうからまた違う印象になるとは思う

144 20/04/03(金)18:54:24 No.676518525

今回のは王子の想定を確実に一手超えたもんなぁ

145 20/04/03(金)18:54:45 No.676518603

弓場ちゃんや生駒旋空をかわす為のステップだ 残像くらい出る

146 20/04/03(金)18:54:46 No.676518609

>はー?あんなクソ雑魚メガネうちの脅威じゃないですがー? >のニノはツンデレの極みすぎる おまつま!がいいよね…

147 20/04/03(金)18:54:47 No.676518615

ニノを完全に策にはめて倒したのは実力だしな…

148 20/04/03(金)18:54:50 No.676518627

そういやあの場面ニノスライド以外の選択肢は無かったのかな

149 20/04/03(金)18:54:53 No.676518637

>そして初見殺しの人型ネイバーやトリオン兵との戦いのための訓練だからボーダー全体からすれば有り難い存在だよね ユーマの戦い方もだけどこういうやり方もあるよってのが出ればみんな戦況に合わせてアレンジできるからね 思考の柔軟さを共有できるのは大きい

150 20/04/03(金)18:55:02 No.676518670

やっぱりこの漫画の中でもトップクラスにおかしい性能してるわ修…

151 20/04/03(金)18:55:04 No.676518677

ニノの性格から言うともうこれからはそこまで機嫌は悪くならないとは思う

152 20/04/03(金)18:55:21 No.676518762

4ヶ月でアレか… と言いたいがそもそもボーダー自体が設立から数年しか経ってないんだよな 成長率おかしい

153 20/04/03(金)18:55:37 No.676518824

>そういやあの場面ニノスライド以外の選択肢は無かったのかな フルアタしたという時点で避けるっていう選択肢しか無理だと思う

154 20/04/03(金)18:55:41 No.676518841

>過小も過大もなく まるで風間さんが過大評価してるみたいじゃん

155 20/04/03(金)18:55:53 No.676518889

レギーが使者になって共闘の申し込みとかそんな感じになって欲しい できれば剣竜振り回しながら登場して欲しい

156 20/04/03(金)18:55:55 No.676518897

>思考の柔軟さを共有できるのは大きい 玉狛第二はネイバー二人もいるから余計に柔軟な思考出来るしね

157 20/04/03(金)18:55:56 No.676518899

>そういやあの場面ニノスライド以外の選択肢は無かったのかな フルアタックしてるから素の移動以外無理だよ

158 20/04/03(金)18:56:00 No.676518917

>ユーマ転校が12月くらいで今が3月で高校入学の話してるくらい 急成長したなぁ…

159 20/04/03(金)18:56:01 No.676518924

su3773155.gif

160 20/04/03(金)18:56:02 No.676518927

こなせんってこの組織で黒トリ除けば最強なんでしょ? なんでこんなかわいいいきものとして周知されてるの...?

161 20/04/03(金)18:56:06 No.676518941

>そういやあの場面ニノスライド以外の選択肢は無かったのかな フルアタック中の派生コマンドだろうからスライド以外できない

162 20/04/03(金)18:56:16 No.676518980

>やっぱりこの漫画の中でもトップクラスにおかしい性能してるわ修… これでまだ中学生なんだよな…

163 20/04/03(金)18:56:21 No.676519000

>そういやあの場面ニノスライド以外の選択肢は無かったのかな こなせんも言ってたがあそこでヘタに揺れるとユーマがすっ飛んでくるからね… ユーマにフルアタックの構えを崩さず回避するにはニノ残像しかなかったとは思う

164 20/04/03(金)18:56:21 No.676519005

成長したな三雲 カツカレーをおごってやろう

165 20/04/03(金)18:56:33 No.676519046

>たまたまかもしれんがアステロイド抜けてるのが… 俺はたまたまだとは思わないよ…

166 20/04/03(金)18:56:59 No.676519161

>ニノの性格から言うともうこれからはそこまで機嫌は悪くならないとは思う ここから試合後玉狛支部戻ったら先にニノが「座れよ三雲」しても驚かない

167 20/04/03(金)18:57:09 No.676519200

あの二宮隊を倒した三雲隊長だ!

168 20/04/03(金)18:57:11 No.676519214

オッサムのへろへろ弾なんか大玉を一発ぶつければ全部相殺出来たりしないの?

169 20/04/03(金)18:57:12 No.676519216

覚悟の決まり方と知略がやばい嫌がらせメガネ

170 20/04/03(金)18:57:16 No.676519236

こなせんこんなにかわいいのに 餅がやる気なくしてるときにランク戦で1位になって 未だに餅たち以外に抜かれてないから3位ってのが化物すぎる…

171 20/04/03(金)18:57:17 No.676519241

>そういやあの場面ニノスライド以外の選択肢は無かったのかな 風間さんの時と同じくこうしてればよかったんじゃね?みたいな筋はあったかもしれない

172 20/04/03(金)18:57:22 No.676519266

いやぁこれは女性陣が黙ってないんじゃないかオッサムよ

173 20/04/03(金)18:57:26 No.676519277

>>次回の感想戦が色々楽しみ過ぎる…やるよね感想戦? >乱入してくる風間さん LINEしてくる菊地原

174 20/04/03(金)18:57:42 No.676519327

カナダ人は試合で仕事したのもあるけど 軍人として冷静な部分でチカちゃんの背中を最後ひと押ししたのがいいな

175 20/04/03(金)18:57:46 No.676519341

>ここから試合後玉狛支部戻ったら先にニノが「座れよ三雲」しても驚かない (肉の焼ける音)

176 20/04/03(金)18:57:46 No.676519342

>あの二宮隊を倒した三雲隊長だ! 今度はマジで倒してる!

177 20/04/03(金)18:57:49 No.676519350

>いやぁこれは男性陣が黙ってないんじゃないかオッサムよ

178 20/04/03(金)18:58:06 No.676519413

>あの二宮を倒した三雲隊長だ!

179 20/04/03(金)18:58:10 No.676519429

今回が劇的だったけど先月は先月でめっちゃ面白かったのでこの試合は楽しすぎる

180 20/04/03(金)18:58:11 No.676519436

>これでまだ中学生なんだよな… 他の中学生組と比べるとオッサム老けてるというか周りもあんま中学生扱いしてないよね

181 20/04/03(金)18:58:14 No.676519451

カナダ人もイコさん落としてるからめっちゃ仕事してるよ あの中で一番残られてめんどくさいのってイコさんだろうし

182 20/04/03(金)18:58:19 No.676519472

来月は感想戦と麟児さんの情報が明かされちゃうのか

183 20/04/03(金)18:58:24 No.676519479

こなせんにこれ教えても喋らなかったと思うだろうけどどっかでニノとかち合ったら変なにやけ面みせて警戒させてたと思う

184 20/04/03(金)18:58:25 No.676519486

修がレイガストスラスターで投げたのも 手持ちにレイガストとスラスター入れてて アステロイドは外して無いだろっていう誘導だと思う

185 20/04/03(金)18:58:28 No.676519496

オサム応援団達による今回のVTRの応援上映やりたい

186 20/04/03(金)18:58:37 No.676519531

未来視えるSE持ってる「」いませんか 来月号こなせんがオッサムに抱きついてるコマがあるか教えてほしいのですが

187 20/04/03(金)18:58:42 No.676519548

予想を裏切り期待に応えるお手本みたいだった…

188 20/04/03(金)18:58:47 No.676519570

今回に関しては決められる場面まで持っていける前提ならオッサムのことを知るやつの大体が引っかかってもおかしくないからな…

189 20/04/03(金)18:58:50 No.676519581

ナイスキル

190 20/04/03(金)18:58:52 No.676519586

まだユーマの追いかける手裏剣の説明してないしそこらへんの解説もやるだろうね

191 20/04/03(金)18:59:03 No.676519626

レイガスト使いがニノを倒す きたかレイガスト界の新しい波が

192 20/04/03(金)18:59:12 No.676519653

オッサムはあの段階に及んでも鉛弾で身を守れとかチカちゃんに撃たせる覚悟ができてない そういう意味ではやっぱりまだまだオッサムも未熟なのでいいチームだ

193 20/04/03(金)18:59:17 No.676519672

この漫画のキャラはプラス10歳以上していいやつだから…

194 20/04/03(金)18:59:22 No.676519692

>来月号カトリーヌがオッサムに抱きついてるコマがあるか教えてほしいのですが

195 20/04/03(金)18:59:23 No.676519694

実際修と交流ある人らほぼ全員引っかかったからな

196 20/04/03(金)18:59:26 No.676519714

二宮殺しの三雲になったからすごいよ…

197 20/04/03(金)18:59:32 No.676519739

A級三位の風間隊長と引き分け個人総合ランク2位の二宮隊長を下した

198 20/04/03(金)18:59:48 No.676519800

ここまでの格上殺しやり切った試合だとカトリーヌに見せてみたいな…

199 20/04/03(金)18:59:50 No.676519811

>この漫画のキャラはプラス10歳以上していいやつだから… 沢村さんが行き遅れちまうーー!

200 20/04/03(金)18:59:53 No.676519823

このチーム毎回曲芸染みた初見殺し突っ込んでくるから向上心のあるチームはともかく成績維持したいチームには悪夢すぎる…

201 20/04/03(金)18:59:57 No.676519846

>未来視えるSE持ってる「」いませんか >来月号こなせんがオッサムに抱きついてるコマがあるか教えてほしいのですが 見開き使ってバッチリあるよ

202 20/04/03(金)18:59:59 No.676519852

>あの中で一番残られてめんどくさいのってイコさんだろうし 壁抜き旋風でニノを横取り40万されたら台無しだからな…

203 20/04/03(金)19:00:07 No.676519879

BBF更新しないと…

204 20/04/03(金)19:00:07 No.676519887

ニノ隊は超えるべき壁として理想的なムーブしてるわ これが味方なんだから参るね…

205 20/04/03(金)19:00:08 No.676519893

俺電車の中で読んでて泣きそう オサムは全く舐められてなかったし戦略で一枚上に行ったんだな…

206 20/04/03(金)19:00:13 No.676519912

ようやく修のヤバさが周知されるようでうれしいよ

207 20/04/03(金)19:00:29 No.676519977

>二宮殺しの三雲になったからすごいよ… 数字の大きい方が強いわけだな

208 20/04/03(金)19:00:43 No.676520040

>ここまでの格上殺しやり切った試合だとカトリーヌに見せてみたいな… 格上に心折れて拗ねてたガールだからまたむがーってして順位上げてくるだろうね…

209 20/04/03(金)19:00:57 No.676520103

よくよく思い出せば今の玉狛となら面白そう!→そういうことだ…の辺りで既に脅威判定はしてたんだな

210 20/04/03(金)19:01:01 No.676520119

>予想を裏切り期待に応えるお手本みたいだった… あの場面だけで読者の中で一本の線でそれまでの描写の意味が綺麗に繋がるのが本当に凄い 休載前からきっちりこの場面構想してたんだろうな…

211 20/04/03(金)19:01:08 No.676520147

>他の中学生組と比べるとオッサム老けてるというか周りもあんま中学生扱いしてないよね 交友関係が年上多いからな…

212 20/04/03(金)19:01:14 No.676520174

ようやく読めたから朝からのログを順に読める ネタバレ喰らわなくて本当に良かった

213 20/04/03(金)19:01:26 No.676520218

>格上に心折れて拗ねてたガールだからまたむがーってして順位上げてくるだろうね… ムカつく!から始まる恋は王道だからな…

214 20/04/03(金)19:01:36 No.676520259

初見殺し仕掛けようと躍起になるチームが増えるだろうからメタの破壊者すぎる

215 20/04/03(金)19:01:41 No.676520285

>未来視えるSE持ってる「」いませんか >来月号こなせんがオッサムに抱きついてるコマがあるか教えてほしいのですが 来月初っ端よくやったわね!って抱きつくコマから始まるよ

216 20/04/03(金)19:01:48 No.676520315

こなせん最後の瞬間までずっとむぎぎぎぎって顔しかしてない…

217 20/04/03(金)19:01:50 No.676520334

>ここまでの格上殺しやり切った試合だとカトリーヌに見せてみたいな… >格上に心折れて拗ねてたガールだからまたむがーってして順位上げてくるだろうね… カトオサ有るな...!

218 20/04/03(金)19:02:09 No.676520409

既に言われてるけど二宮隊全員修のトリオン量からどんな配分してくるかまでがっつり対策されてたのが凄い やっぱ元A級隊は伊達じゃねえな…

219 20/04/03(金)19:02:09 No.676520411

カトリーヌやる気なくして研究とか怠ってたからなあ まだチームとしてやれることはあったんだ

220 20/04/03(金)19:02:30 No.676520510

考えるとベイルアウト寸前にワイヤーを相手に引っ掛けるとかやれるのがオッサムなんだよなって

221 20/04/03(金)19:02:31 No.676520513

>未来視えるSE持ってる「」いませんか >来月号こなせんがオッサムに抱きついてるコマがあるか教えてほしいのですが 冷や汗かいてるよ

222 20/04/03(金)19:02:31 No.676520516

とりあえず東さんに試合見せて解説お願いしてみたい

223 20/04/03(金)19:02:41 No.676520555

ランク戦1シーズンで修がここまで成長して本当に鼻が高いよ…

224 20/04/03(金)19:02:59 No.676520633

来月は超貴重な笑ってるオッサムが見れるかもしれない

225 20/04/03(金)19:03:09 No.676520672

カトリーヌは典型的なあの程度私だって出来るんですけど!→できた!な天才肌だからな…

226 20/04/03(金)19:03:17 No.676520705

>とりあえず東さんに試合見せて解説お願いしてみたい オッサムニノ双方褒めつつこういう手もあったよねとか言うのかな…

227 20/04/03(金)19:03:19 No.676520718

今度は初手オッサム狩りしようとすると 陣地大爆破メテオラや即死アイビスも警戒して 他のチームと鉢合わせしないように行けないから難易度上がったね

228 20/04/03(金)19:03:26 No.676520750

>ランク戦1シーズンで修がここまで成長して本当に鼻が高いよ… 成長率ヤバない?

229 20/04/03(金)19:03:27 No.676520753

来月はニノがなんか言ってオッサムが…はい!って言ってたよ

230 20/04/03(金)19:03:28 No.676520756

今回の作戦ってオッサムのトリオンスペックや構成頭に入れてないと確実に引っかからないんだよな 二宮はオッサム単独で驚異になると認識してたからちゃんと刺さる…

231 20/04/03(金)19:03:35 No.676520785

>既に言われてるけど二宮隊全員修のトリオン量からどんな配分してくるかまでがっつり対策されてたのが凄い >やっぱ元A級隊は伊達じゃねえな… つまんないウソって言葉通りちゃんと戦力とみなしてるからこその分析とステップだよね…

232 20/04/03(金)19:03:52 No.676520847

修の真似したいトリオン弱者がめっちゃ増えそう

233 20/04/03(金)19:04:01 No.676520886

ニノステップの瞬間までは観客席の大半が展開を読み切ってるのも割とすごい そして名だたる強者を騙しきったオッサム 完璧な展開だあ……ありがとう猫……

234 20/04/03(金)19:04:04 No.676520902

>>とりあえず東さんに試合見せて解説お願いしてみたい >オッサムニノ双方褒めつつこういう手もあったよねとか言うのかな… 鳩の事知っているからチカちゃんの事も褒めるよ

235 20/04/03(金)19:04:06 No.676520906

結果的に生駒隊と交換になったカナダじんの仕事が活きてくる

236 20/04/03(金)19:04:21 No.676520957

今回のおまつまの場面は文句無しで名シーンだと思うけど それはそれとしてあそこでわざわざ煽りだすあたり二宮もかなりノリノリでやってるよね

237 20/04/03(金)19:04:28 No.676520983

修がへにょ弾をペチペチしてきたら策がもう動いてる合図だ

238 20/04/03(金)19:04:37 No.676521025

新しいトリガー入れるには何か外さないと無理 であって新しいトリガー入れること自体は可能だったんだよな…

239 20/04/03(金)19:04:58 No.676521121

>修の真似したいトリオン弱者がめっちゃ増えそう ボーダーのトリオン量によるふるい分けは変わるかもね

240 20/04/03(金)19:05:01 No.676521133

王子が惜しいねオッサム…君に弾丸を散らす経験があれば…とかやってるひとコマ好き

241 20/04/03(金)19:05:06 No.676521163

>二宮はオッサム単独で驚異になると認識してたからちゃんと刺さる… 相手の戦術レベルを考慮に入れろって他所が言ってたと思うけど これもシナリオ上は伏線よね

242 20/04/03(金)19:05:24 No.676521243

今期のランク戦のオッサムって人を動かす上手さは常に評価されてるんだよね… ヤバない?

243 20/04/03(金)19:05:50 No.676521351

今回の玉狛第二ヤバない? ヤバいやろ俺今泣きそうなんやけど

244 20/04/03(金)19:05:51 No.676521360

オペ子達よりトリオン少ないんだよなオサム...

245 20/04/03(金)19:05:53 No.676521369

>>二宮はオッサム単独で驚異になると認識してたからちゃんと刺さる… >相手の戦術レベルを考慮に入れろって他所が言ってたと思うけど >これもシナリオ上は伏線よね 相手はこれくらい読み切ってくるだろう からのもう一押しが完璧すぎる

246 20/04/03(金)19:05:56 No.676521380

>修がへにょ弾をペチペチしてきたら策がもう動いてる合図だ どんな弾でも回避か防がないといけないのは本当にキツいな

247 20/04/03(金)19:06:05 No.676521423

>新しいトリガー入れるには何か外さないと無理 >であって新しいトリガー入れること自体は可能だったんだよな… 今回オッサムはトリガーを入れ替えないでそのまま望むとは一言も言ってないし……わかるか!

248 20/04/03(金)19:06:07 No.676521436

東さんがアチャーみたいなポーズしてるのはちょっと面白かった

249 20/04/03(金)19:06:28 No.676521540

東さんと唯我を間違える「」多すぎ問題

250 20/04/03(金)19:06:33 No.676521564

>東さんがアチャーみたいなポーズしてるのはちょっと面白かった 唯我だよあれ!

251 20/04/03(金)19:06:34 No.676521567

>今期のランク戦のオッサムって人を動かす上手さは常に評価されてるんだよね… >ヤバない? とりまるの教えだけでも一定のレベルに達してるからな…

252 20/04/03(金)19:06:37 No.676521585

>東さんがアチャーみたいなポーズしてるのはちょっと面白かった だからあれ東さんじゃねえよ! 唯我だよ!

253 20/04/03(金)19:06:41 No.676521618

>王子が惜しいねオッサム…君に弾丸を散らす経験があれば…とかやってるひとコマ好き それさえあればもっと活躍出来るのに って感じのニュアンスがあるよね

254 20/04/03(金)19:06:42 No.676521621

>東さんがアチャーみたいなポーズしてるのはちょっと面白かった 唯我だよ!!!

255 20/04/03(金)19:06:53 No.676521662

自分の弱さを受け入れて前へ踏み出すみたいな精神性の成長を描写してるのはよく見るけど 自分の弱さを大前提として相手からの評価やされる対策も分析して作戦に組み込むのはオッサムとしか言いようがない

256 20/04/03(金)19:06:58 No.676521674

あんた捕るのオサムだよ?って言われた時内心そうかも…って思ってるニノ そして見透かされたのが丁度いい挑発になって乗ってしまったのが敗因

257 20/04/03(金)19:07:05 No.676521710

アステロイドかハウンドかの想定もしないといけなくなって更にウザイ眼鏡になったな… しかも勝負勘だけ相当鍛えられてる

258 20/04/03(金)19:07:23 No.676521798

>王子が惜しいねオッサム…君に弾丸を散らす経験があれば…とかやってるひとコマ好き シューターの経験時間ないのを惜しんでくれてるしね 鍛える時間があればなあ

259 20/04/03(金)19:07:25 No.676521806

>今期のランク戦のオッサムって人を動かす上手さは常に評価されてるんだよね… 戦闘だけじゃなくて上層部も動かす手腕だぞ

260 20/04/03(金)19:07:27 No.676521818

ニノはユーマのSE知らないんだっけ?

261 20/04/03(金)19:07:29 No.676521831

ワイヤー教えてくれた木虎もかなりのファインプレーというかちゃんと頭の中に育成プランがありそうな感じがする

262 20/04/03(金)19:07:37 No.676521865

>東さんがアチャーみたいなポーズしてるのはちょっと面白かった 大親友唯我尊様だよ!

263 20/04/03(金)19:07:41 No.676521880

戦術をかじったザコ評も戦術自体は褒めてるもんな…

264 20/04/03(金)19:07:48 No.676521915

ナイスキルがいろいろな感情込められてそうだった 鳩原先輩には言えなかった台詞だろうしなぁ

265 20/04/03(金)19:07:53 No.676521945

地味に強くなってるのは間違いなく唯我のおかげだろうな…

266 20/04/03(金)19:07:59 No.676521980

フルアタックのリスクが高すぎる…

267 20/04/03(金)19:08:04 No.676522004

ユーマ狙いでフルアタックさせて攻撃するのは諏訪を落としたときと同じだな 諏訪はあのとき諏訪ステップしてればオッサム弾で死ななかったのか…

268 20/04/03(金)19:08:17 No.676522056

とにかく今夜勝ちたい修

269 20/04/03(金)19:08:18 No.676522060

ニノオラ固定シールドで防げるなら固定シールドで援軍来るまで犬飼足止めできたんじゃないですかねちかちゃん?

270 20/04/03(金)19:08:34 No.676522125

唯我さんのアチャーはあんな少しの描写なのに 好感度上がりすぎてニマニマしてしまう

271 20/04/03(金)19:08:37 No.676522138

あれが玉駒のナイスキルチカかされるんだな

272 20/04/03(金)19:08:38 No.676522140

>地味に強くなってるのは間違いなく唯我のおかげだろうな… 同レベル帯との対戦大事だよね…

273 20/04/03(金)19:08:42 No.676522165

間違いなく一目置かれるようになるよねオッサム

274 20/04/03(金)19:08:50 No.676522194

>ニノオラ固定シールドで防げるなら固定シールドで援軍来るまで犬飼足止めできたんじゃないですかねちかちゃん? 辻ちゃんで処女捨てた後だし…

275 20/04/03(金)19:08:50 No.676522200

>ニノはユーマのSE知らないんだっけ? たぶん知ってるのって尋問関係者と玉狛だけじゃないかな

276 20/04/03(金)19:08:51 No.676522203

>ニノオラ固定シールドで防げるなら固定シールドで援軍来るまで犬飼足止めできたんじゃないですかねちかちゃん? 武器取り落とすぐらい精神的に疲れてるから無理じゃないかな

277 20/04/03(金)19:08:55 No.676522220

でもさすがの東さんもこれ見てたらランバネインが角トリ連射したときの半分くらいは驚いてくれるはず

278 20/04/03(金)19:09:02 No.676522250

唯我もこなせんみたいなバンザイしてそう と思ったけどかっこよくあちゃーって目離した隙に決着ついちゃって見逃してそう

279 20/04/03(金)19:09:03 No.676522258

>ニノオラ固定シールドで防げるなら固定シールドで援軍来るまで犬飼足止めできたんじゃないですかねちかちゃん? 汗だくでへたり込んでたし処女捨てたショックでそれどころじゃないんじゃないか

280 20/04/03(金)19:09:09 No.676522292

唯我はマジで我がことのようにオッサムの失敗を惜しがってくれるのでほんといい友人

281 20/04/03(金)19:09:36 No.676522404

>唯我はマジで我がことのようにオッサムの失敗を惜しがってくれるのでほんといい師匠

282 20/04/03(金)19:09:41 No.676522427

やったな辻ちゃん チカちゃんの初めてはお前のものだぞ

283 20/04/03(金)19:09:41 No.676522428

二対一の状況でフルアタックしちゃダメなのではと思った でもあえて攻撃誘ってたのかな

284 20/04/03(金)19:09:47 No.676522447

そもそもオッサムが近接戦出来れば自分でワイヤー活かせるようになるのはかなり大きい

285 20/04/03(金)19:09:51 No.676522468

>ニノオラ固定シールドで防げるなら固定シールドで援軍来るまで犬飼足止めできたんじゃないですかねちかちゃん? あっはい…

286 20/04/03(金)19:10:03 No.676522535

>諏訪はあのとき諏訪ステップしてればオッサム弾で死ななかったのか… あの時は体捻ってるからさらにステップするのはニノくらいにしかできないと思う

287 20/04/03(金)19:10:07 No.676522549

何かの拍子に自暴自棄になってメテオラ撒き散らすチカちゃんが見たい

288 20/04/03(金)19:10:14 No.676522584

>二対一の状況でフルアタックしちゃダメなのではと思った >でもあえて攻撃誘ってたのかな ぶっちゃけユーマがヤバすぎて下手に守りに入れない

289 20/04/03(金)19:10:26 No.676522634

>何かの拍子に自暴自棄になってメテオラ撒き散らすチカちゃんが見たい やはり敵地ではこれが効く

290 20/04/03(金)19:10:31 No.676522658

>戦術をかじったザコ評も戦術自体は褒めてるもんな… 多分ニノ言葉足らずなだけで (この短い期間とは思えないほど勉強熱心だが客観的に見たら)戦略をかじった(カタログスペック的には)ザコとかだろうから…

291 20/04/03(金)19:10:34 No.676522673

>二対一の状況でフルアタックしちゃダメなのではと思った >でもあえて攻撃誘ってたのかな ユーマを1人で確実に落とすには片手じゃ足りないってことでしょ

292 20/04/03(金)19:10:34 No.676522676

>二対一の状況でフルアタックしちゃダメなのではと思った >でもあえて攻撃誘ってたのかな ユーマさえ落とせばメガネは瞬殺できるし厄介なやつから先に落とすに限る

293 20/04/03(金)19:10:49 No.676522729

>唯我もこなせんみたいなバンザイしてそう >と思ったけどかっこよくあちゃーって目離した隙に決着ついちゃって見逃してそう …えっ? ええっ?! ってやってるの目に浮かぶようだわ

294 20/04/03(金)19:10:52 No.676522745

>地味に強くなってるのは間違いなく唯我のおかげだろうな… 高め合うライバルいいよね… 唯我ももう少し立ったら4本目の刀になれるかな…

295 20/04/03(金)19:10:53 No.676522753

>諏訪はあのとき諏訪ステップしてればオッサム弾で死ななかったのか… たしかあの時諏訪は片足無くなってなかったっけ

296 20/04/03(金)19:11:03 No.676522801

シューターの弾って片腕なくなると片方のは使えなくなるの?

297 20/04/03(金)19:11:04 No.676522809

片手分の弾ならニノ相手だろうと正面からぶち抜けるユーマはやっぱすげえよ

298 20/04/03(金)19:11:04 No.676522813

>何かの拍子に自暴自棄になってメテオラ撒き散らすチカちゃんが見たい レイガストで空飛びながら爆撃するチカちゃんをずっと待ってる

299 20/04/03(金)19:11:06 No.676522823

これから先も唯我には修よりちょっと強い良きライバルでい続けて欲しいよ

300 20/04/03(金)19:11:16 No.676522872

オッサムって本編開始時はザコトリオンの上に戦術も向上心もなかったんだよな…

301 20/04/03(金)19:11:20 No.676522896

投げスコピは避けらんないしフルガードいるのめっちゃ厄介だな

302 20/04/03(金)19:11:21 No.676522902

でもユーマも削れてたしどうなんだろう それでもフルアタ必要なぐらいではあるか

303 20/04/03(金)19:11:22 No.676522909

弾バカもここでハウンドかってなってるし 那須さんからも聞きたいですね感想

304 20/04/03(金)19:11:24 No.676522918

次回の感想会 こなせんまともにしゃべれるのだろうか 泣いてるやん

305 20/04/03(金)19:11:31 No.676522949

犬飼のお前は本当小さい女の子撃ってもいいタイプだなってタタタがひどい

306 20/04/03(金)19:11:33 No.676522959

ちかに怯える辻ちゃんが見れるのか普通に接するのか頬染めてもじるか見ものだな

307 20/04/03(金)19:11:38 No.676522979

>シューターの弾って片腕なくなると片方のは使えなくなるの? 普通に使える 例としては熊ちゃんが鋼に斬られた後メテオラ使ってる

308 20/04/03(金)19:11:59 No.676523076

>>諏訪はあのとき諏訪ステップしてればオッサム弾で死ななかったのか… >たしかあの時諏訪は片足無くなってなかったっけ スコーピオン生やせばいい

309 20/04/03(金)19:12:05 No.676523111

>二対一の状況でフルアタックしちゃダメなのではと思った >でもあえて攻撃誘ってたのかな そもそも辻ちゃんでオッサムは落ちるはずだったんだ

310 20/04/03(金)19:12:15 No.676523146

唯我がここまでオッサム大好き人間になるとはな……

311 20/04/03(金)19:12:21 No.676523178

>スコーピオン生やせばいい ショットガンフルアタックできなくなるじゃん!

312 20/04/03(金)19:12:24 No.676523194

チカちゃんは撃ったら逃げるを忘れてるぐらい動揺してる ナイスキル

313 20/04/03(金)19:12:30 No.676523218

>オッサムって本編開始時はザコトリオンの上に戦術も向上心もなかったんだよな… 訓練用トリガーと訓練生の立場ではオッサムの良さを発揮できんし… だからこうしてB級にする

314 20/04/03(金)19:12:32 No.676523231

え!?辻!?ってなってたよね一瞬

315 20/04/03(金)19:12:37 No.676523255

守ってたらハウンド食らった後みたいにユーマキックでやられてただろうし辻くん落とされてあの状況に持ち込まれた時点で詰んでたんじゃないかな

316 20/04/03(金)19:12:39 No.676523271

むしろ腕無くても撃てるのがシューターの利点とも言える

317 20/04/03(金)19:12:42 No.676523293

撃ったら走れが出来てないので説教コースが有るのか今日は許すのかゴリラの度量が問われる

318 20/04/03(金)19:12:43 No.676523301

>ニノオラ固定シールドで防げるなら固定シールドで援軍来るまで犬飼足止めできたんじゃないですかねちかちゃん? 叩き込まれてる撃ったら移動するを忘れてるくらい緊張の糸切れちゃってる まぁしかたない

319 20/04/03(金)19:12:47 No.676523322

辻ちゃんが女の子に弱いからその分犬飼が容赦なく女の子キルしないといけないんだ

320 20/04/03(金)19:12:49 No.676523338

ニノの嘘はつまんないやつじゃないよね ユーマは思わずニッコリ

321 20/04/03(金)19:12:51 No.676523350

あの謎の投げスコーピオン全部シールドにぐっさり突き刺さってて怖い

322 20/04/03(金)19:12:52 No.676523354

実は初期からアステロイドじゃなくハウンドだったとか?

323 20/04/03(金)19:13:09 No.676523424

実際アマトリーチャとメガネだけになったらどんな策を持ってきても力で潰せる

324 20/04/03(金)19:13:14 No.676523442

カナダじんを欠いても正面衝突でニノ隊に勝てた玉狛ってすごいのでは?

325 20/04/03(金)19:13:19 No.676523465

ユーマが既に通常技のごとく手裏剣使いこなしてて恐ろしい そういえば今黒鳥使ったらスコーピオンも使えるのかな

326 20/04/03(金)19:13:29 No.676523510

ユーマのサイドエフェクトは戦闘より舌戦向きだな

327 20/04/03(金)19:13:35 No.676523530

>でもユーマも削れてたしどうなんだろう >それでもフルアタ必要なぐらいではあるか ホッパーとシールド併用で弾幕抜けてくるから 大口径で一気に止めるしかない

328 20/04/03(金)19:13:40 No.676523550

チカがフルシールドしたらどの程度の攻撃まで防げるのかな 孤月とかは防げないんだろうか

329 20/04/03(金)19:13:45 No.676523575

>あの謎の投げスコーピオン全部シールドにぐっさり突き刺さってて怖い トリオン高いニノのピンポイントシールドでも刺さるんだよなあれ

330 20/04/03(金)19:13:54 No.676523612

>ユーマが既に通常技のごとく手裏剣使いこなしてて恐ろしい >そういえば今黒鳥使ったらスコーピオンも使えるのかな 刃印なのか蠍印なのか

331 20/04/03(金)19:14:13 No.676523693

ニノはもう一席あたり食事をご同伴してメガネにジンジャーエールをお酌して欲しい

332 20/04/03(金)19:14:21 No.676523720

シーズンオフのごちゃ混ぜ試合とかA級ランク戦とか見たいものが多すぎる

333 20/04/03(金)19:14:29 No.676523757

集中バリアに深く刺さるんだから 普通のバリアは叩き割って突き刺さるよねあのブーメラン

334 20/04/03(金)19:14:29 No.676523759

>片手分の弾ならニノ相手だろうと正面からぶち抜けるユーマはやっぱすげえよ こいつ本来なら最強キャラの一角だからな…… 玉狛の白い悪魔だ

335 20/04/03(金)19:14:30 No.676523763

前にユーマを落とした時も二宮さんフルアタだったかな ハウンドで追い込んでからのアステロイド

336 20/04/03(金)19:14:35 No.676523785

今なら確信をもって言える チカちゃんは大丈夫だ 夕飯も山盛りで食える

337 20/04/03(金)19:14:45 No.676523837

ナイスキル!ありがとうございます…タタタタドンっが個人的にツボだった あとチカちゃん意外とケツでかいな…?

338 20/04/03(金)19:14:54 No.676523878

久しぶりにスラスター投げ見れて嬉しいよ

339 20/04/03(金)19:14:54 No.676523880

>今なら確信をもって言える >チカちゃんは大丈夫だ >夕飯も山盛りで食える あ…はい

340 20/04/03(金)19:15:08 No.676523946

>こいつ本来なら最強キャラの一角だからな… そのせいで基本的に真っ先に被弾デバフくらうよね

341 20/04/03(金)19:15:09 No.676523954

割れたけど集中シールドしっかり合わせた辻ちゃんもすごいよ

342 20/04/03(金)19:15:11 No.676523963

あれ勝ったらリンジさんだっけアマトリチャーナの兄貴のこと教えてくれるんだっけ

343 20/04/03(金)19:15:14 No.676523975

辻ちゃんを置き駒に使ったのはメガネの想定の範囲外かな ニノの感情を利用した1対1からの横槍狙いだったし

344 20/04/03(金)19:15:22 No.676524012

レプリカ先生戻ってきたらボーダートリガー学習はして欲しい そろそろ黒鳥遊真も見たい

345 20/04/03(金)19:15:25 No.676524024

チカちゃんにシューターって無理なんかな

346 20/04/03(金)19:15:26 No.676524028

>>シューターの弾って片腕なくなると片方のは使えなくなるの? >普通に使える >例としては熊ちゃんが鋼に斬られた後メテオラ使ってる あのくらいの傷ならそうだよね ってことはニノが大玉を暴発したのは動揺によるものだな

347 20/04/03(金)19:15:56 No.676524160

フルアタで仕留めに来ずに犬飼がチカちゃん仕留めて戻ってくるの待たれてたら勝ち目なかったけどニノはニノなので勝負から逃げない

348 20/04/03(金)19:16:08 No.676524211

やっぱ辻ちゃん分離したのミスだよね 女の子と戦えないかわいい男子だもの

349 20/04/03(金)19:16:10 No.676524217

>チカちゃんにシューターって無理なんかな 走り回って飛び回っての軌道中距離戦が本人の性格と運動神経的に向いてない

350 20/04/03(金)19:16:12 No.676524230

生駒と弓場を早めに退場させてニノと2対1の状況に持ち込んで ニノのフルアタックに何かを刺すっていうプランで ちゃんと自分が生き残った場合のハウンドってプランまで描いたのは偉すぎるよ……

351 20/04/03(金)19:16:21 No.676524275

オサム警戒してるし 先にオサムから落とすつもり って二重の嘘でもあるんだな

352 20/04/03(金)19:16:26 No.676524296

華麗なニノステップでかわせない攻撃があるとは

353 20/04/03(金)19:16:28 No.676524310

ありがとうございます ドゴーン (ベイルアウトする犬飼)

354 20/04/03(金)19:16:29 No.676524314

序盤ヒュースが粘ってたとこ読み直してたけど本当にしぶとすぎる… ヒュースが生駒さん落としてなかったら玉狛の勝ちはなかっただろうし価千金すぎる

355 20/04/03(金)19:16:30 No.676524323

なんであの手裏剣曲がるの…?

356 20/04/03(金)19:16:34 No.676524336

オサムが極めたらユーマも上がるからあの瞬間は実力1000%で動けてるぜトドメのブレードキック

357 20/04/03(金)19:16:38 No.676524365

何だかんだであの実力で隠密度高いユーマは一度補足したら排除しないと危険すぎる

358 20/04/03(金)19:16:44 No.676524391

>ってことはニノが大玉を暴発したのは動揺によるものだな ユーマ向けに方向指定した後だったからハウンドで撃ち抜かれて暴発したんじゃないかと

359 20/04/03(金)19:16:50 No.676524429

ガンナーは腕失うと戦えなくなるけどかといってシューター系のトリガー入れようにもシューター出来ないからガンナーという事情あるので辛いところ

360 20/04/03(金)19:16:56 No.676524461

チカの狙撃体勢ってなんか凄いエロく感じる

361 20/04/03(金)19:16:56 No.676524462

>チカちゃんにシューターって無理なんかな とっさの判断とか中距離の戦闘センスが低いからな

362 20/04/03(金)19:17:07 No.676524517

本当にこの漫画いい奴しかいない

363 20/04/03(金)19:17:11 No.676524532

>なんであの手裏剣曲がるの…? ハウンドのトリオンに手裏剣生やしてるとか…?

364 20/04/03(金)19:17:12 No.676524537

ヒュースはさあ…仕事をきっちりこなす人?

365 20/04/03(金)19:17:23 No.676524592

あんな楽しそうなおまつま初めて見た

366 20/04/03(金)19:17:24 No.676524600

ユーマは常に凄い動きするから逆に目立たないみたいな奇妙な事になっとる…

367 20/04/03(金)19:17:44 No.676524678

里見がシューターに向いてない理由で焦ると弾があらぬ方向に飛ぶって言ってたし シュータートリガーは動揺すると弾変な方向に飛ばしちゃう仕様なんじゃね

368 20/04/03(金)19:17:48 No.676524697

>あんな楽しそうなおまつま初めて見た オッサムちゃんと評価してんじゃん!はそりゃ嬉しい

369 20/04/03(金)19:17:52 No.676524721

>ユーマのサイドエフェクトは戦闘より舌戦向きだな 今ラウンドだとチカの嘘を見破って動揺を抑えるためにフォローいれるユーマいいよね

370 20/04/03(金)19:17:54 No.676524734

>ユーマのサイドエフェクトは戦闘より舌戦向きだな 本人が人間みんなウソつきばっかじゃねぇかってやむことを棚に上げれば万能

371 20/04/03(金)19:17:56 No.676524742

>なんであの手裏剣曲がるの…? 威力的にもマンティスぽい

372 20/04/03(金)19:18:02 No.676524776

ガンナーと孤月アタッカーは欠損に弱い

↑Top