20/04/03(金)14:25:01 山羊の街 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/03(金)14:25:01 No.676471073
山羊の街
1 20/04/03(金)14:26:12 No.676471271
ウェールズ国民
2 20/04/03(金)14:26:23 No.676471299
太りにいくのか
3 20/04/03(金)14:26:59 No.676471387
がらがらどん
4 20/04/03(金)14:27:27 No.676471462
su3772642.jpg
5 20/04/03(金)14:27:51 No.676471533
>太りにいくのか 街路樹は美味しいからな…
6 20/04/03(金)14:28:56 No.676471695
https://www.huffingtonpost.jp/entry/llandudno-goat_jp_5e8545f0c5b692780507327c > ヤギ120頭、人類に代わって街をのし歩く。新型コロナで異変 多いな…
7 20/04/03(金)14:30:37 No.676471958
コロナに掛かるとヤギになる
8 20/04/03(金)14:30:53 No.676471991
人間がいなくなると割とすんなり野生動物は生活圏を広げるんだな
9 20/04/03(金)14:31:33 No.676472110
>多いな… 好奇心が旺盛だから人間がどっか行ったのに気付いて来てるってかわいいな
10 20/04/03(金)14:31:37 No.676472122
ゴートタウンと化した街
11 20/04/03(金)14:31:54 No.676472171
su3772647.jpg
12 20/04/03(金)14:32:09 No.676472221
コロナのおかげで動物たちがやってきた
13 20/04/03(金)14:32:37 No.676472297
ゴートシミュレーターじゃん
14 20/04/03(金)14:33:18 No.676472428
コロナで人が滅びたあとの街…みたいなレスしようと思ったら…
15 20/04/03(金)14:34:40 No.676472653
俺今日からイギリスの予定だったんだよね ヤギ見たかったな
16 20/04/03(金)14:35:39 No.676472802
コロナにかかってヤギになったらみんなで草食べにいくか
17 20/04/03(金)14:35:43 No.676472810
にんげんさんおらへんわ
18 20/04/03(金)14:36:37 No.676472969
>好奇心が旺盛だから人間がどっか行ったのに気付いて来てるってかわいいな なにそれかわいい...
19 20/04/03(金)14:36:43 No.676472991
すっとぼけた顔しててかわいいな
20 20/04/03(金)14:36:50 No.676473012
ヨーロッパの奈良
21 20/04/03(金)14:37:31 No.676473111
ヤギより強いの人間くらいだしヤギが王様か
22 20/04/03(金)14:37:53 No.676473167
中国の南の方でもコロナで外出する人がいない村に象が侵入して畑荒らした上に 酒飲んで寝たというニュースがあったな
23 20/04/03(金)14:38:11 No.676473215
そういえば奈良は奈良で鹿せんべいが貰えなくなった鹿が街に繰り出して来ているとか
24 20/04/03(金)14:39:06 No.676473375
奈良の鹿は自動ドア挟んで店主とにらみ合いしてる画像がツボだった
25 20/04/03(金)14:39:26 No.676473428
>町会議員のキャロル・マルビ氏はBBCに、通常はヤギたちは天候が悪い時でない限り街にやってこないと説明する。 一応普段でも天候とか困ったときには山から降りてくるのか…
26 20/04/03(金)14:39:26 No.676473431
イギリスの野生動物で強いのって狼いない今では確かに思い当たらん
27 20/04/03(金)14:39:32 No.676473442
>そういえば奈良は奈良で鹿せんべいが貰えなくなった鹿が街に繰り出して来ているとか 奈良県民が暴徒と化すのも時間の問題か
28 20/04/03(金)14:39:52 No.676473490
>人間がいなくなると割とすんなり野生動物は生活圏を広げるんだな その理論だと既に鹿だらけの奈良はいったい
29 20/04/03(金)14:40:00 No.676473517
ヤギって可愛いよね
30 20/04/03(金)14:40:08 No.676473532
>その理論だと既に鹿だらけの奈良はいったい 人間がいない
31 20/04/03(金)14:41:04 No.676473686
>奈良県民が暴徒と化すのも時間の問題か アメリカ人がそんなツイートを適当な写真とともにしてて 多くのアメリカ人がそれを信じてた
32 20/04/03(金)14:41:12 No.676473712
>その理論だと既に鹿だらけの奈良はいったい 鹿の方が上級奈良市民だからあれはまた別の話だ
33 20/04/03(金)14:48:43 No.676474913
見世物になる人間…
34 20/04/03(金)14:49:41 No.676475063
>中国の南の方でもコロナで外出する人がいない村に象が侵入して畑荒らした上に >酒飲んで寝たというニュースがあったな 昔話かな?
35 20/04/03(金)14:53:10 No.676475592
>中国の南の方でもコロナで外出する人がいない村に象が侵入して畑荒らした上に >酒飲んで寝たというニュースがあったな それフェイクニュースだってやってたよ
36 20/04/03(金)14:54:09 No.676475749
スレ画なんかのジャケットみたいでかっこいいな
37 20/04/03(金)14:55:17 No.676475937
>スレ画なんかのジャケットみたいでかっこいいな アビィロード・ヤギ版か
38 20/04/03(金)14:55:27 No.676475962
ひつじさん!
39 20/04/03(金)14:55:45 No.676476005
>アビィロード・ヤギ版か ヤギィロード
40 20/04/03(金)14:57:19 No.676476259
>https://www.huffingtonpost.jp/entry/llandudno-goat_jp_5e8545f0c5b692780507327c >Who we gonna call ? Goat busters 上手いこといいやがって…
41 20/04/03(金)14:58:36 No.676476473
ゴーストタウンならぬゴートタウンらしいな
42 20/04/03(金)15:02:45 No.676477183
見てて和めていいよね 植木が荒されるのとフンを考えなければ…
43 20/04/03(金)15:06:12 No.676477846
人間の物のはずの街を勝手に闊歩してるのみると当然なんだけども動物も生きてることを実感する 縄張りから持ち主が消えたらそりゃ来るよね
44 20/04/03(金)15:09:08 No.676478389
メェ~
45 20/04/03(金)15:10:58 No.676478722
やぎ@イギリス
46 20/04/03(金)15:16:05 No.676479545
>ヤギって可愛いよね 目が怖い
47 20/04/03(金)15:19:05 No.676479969
Come together
48 20/04/03(金)15:21:31 No.676480328
猿が多い観光地ではエサを貰えなくなった猿の群れが暴動を起こしていたニュースも
49 20/04/03(金)15:24:22 No.676480784
奈良県民もせんべいもらえないから痩せ細ってるんでしょ?
50 20/04/03(金)15:27:37 No.676481371
こう見えてヤギってかなりの武闘派だからな
51 20/04/03(金)15:28:36 No.676481553
「」はみんなそんなことがらがらどんで学んでるよ
52 20/04/03(金)15:31:10 No.676481975
俺とヤギならぜったいヤギの方が強いわ
53 20/04/03(金)15:32:22 No.676482162
奈良の鹿は鹿せんべいがもらえない影響か糞が健康的になってるらしいからまあ良いのでは
54 20/04/03(金)15:32:55 No.676482259
ヤギゲー実写化かと思った
55 20/04/03(金)15:35:18 No.676482625
挨拶がわりに頭突きしてくるからな