虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/03(金)13:22:25 ジガ連... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)13:22:25 No.676460689

ジガ連載再開しないかなぁ

1 20/04/03(金)13:23:10 No.676460833

サム八再開より無理

2 20/04/03(金)13:27:26 No.676461583

>サム八再開より無理 あれ終わったの!?

3 20/04/03(金)13:28:26 No.676461753

終わったことすら気付かれない看板漫画

4 20/04/03(金)13:28:49 No.676461820

初めて見る命令者ちゃんだ

5 20/04/03(金)13:29:20 No.676461917

どっちも散体して上位次元に移行したから…

6 20/04/03(金)13:30:17 No.676462076

こうやって見るとやっぱナイスデザインだな

7 20/04/03(金)13:30:20 No.676462083

ジガの方がまだ惜しむ声あったけど それはそれとして再開は無理

8 20/04/03(金)13:30:45 No.676462158

スピンオフでもいいから…

9 20/04/03(金)13:31:25 No.676462267

>居酒屋飲み歩きスピンオフでもいいから…

10 20/04/03(金)13:31:32 No.676462290

ジガ綺麗に終わったしいらんわ

11 20/04/03(金)13:32:32 No.676462452

見た目とリアクションが命令者ちゃんっぽいキャラが出てくる新作がいい

12 20/04/03(金)13:32:38 No.676462471

学園ジガ

13 20/04/03(金)13:33:57 No.676462695

作者今何してんの?

14 20/04/03(金)13:33:59 No.676462700

作画の人の新作がいい どうにもならなくて終わった作品は終ったままにしておいた方がいい

15 20/04/03(金)13:34:45 No.676462819

ジャンプGIGAって専用誌できたんじゃないっけ

16 20/04/03(金)13:34:48 No.676462829

作者はいらん 作画の人に描いてくれればそれで

17 20/04/03(金)13:35:53 No.676463018

あれ原作付きだったのか

18 20/04/03(金)13:36:03 No.676463045

>見た目とリアクションが命令者ちゃんっぽいキャラが出てくる新作がいい 酔ってガードレールの上歩いてカッコつけようとしたら 脚滑らせて支柱に股間強打するキャラのでる新作を!?

19 20/04/03(金)13:37:31 No.676463284

ドサクサに紛れて白ちゃんも助けて仲間にする本国侵攻編マダー?

20 20/04/03(金)13:38:28 No.676463450

作画の人にはいい原作がついてがんばってくれることを願う

21 20/04/03(金)13:39:06 No.676463567

>終わったことすら気付かれない看板漫画 どう見るかだ

22 20/04/03(金)13:40:32 No.676463810

作画の人ばっか言われるけど2巻読む限り原作の新作も見たい

23 20/04/03(金)13:40:44 No.676463847

ストーリーもそんなに悪くは無かったと思うよ…

24 20/04/03(金)13:41:07 No.676463919

好きだけと再開とかそういうのは無理だとわかる 作画の人はまた見たいので原作なりなんなりついて欲しいとは思う

25 20/04/03(金)13:42:09 No.676464115

命令者ちゃんの末路だけ描いて欲しい

26 20/04/03(金)13:42:56 No.676464252

雪山でホワイトアウト

27 20/04/03(金)13:43:00 No.676464259

>命令者ちゃんの末路だけ描いて欲しい とっくの前に二巻で描いてるよ!

28 20/04/03(金)13:43:09 No.676464285

食われて終わった

29 20/04/03(金)13:43:33 No.676464363

こってこてだけどランダめちゃめちゃ良いキャラしてるからもっと見ていたかった

30 20/04/03(金)13:44:06 No.676464447

ジガとランダやコウとソッドの関係性エモく描けてたのでこの方面伸ばすのは話をまたかいてほしい

31 20/04/03(金)13:44:17 No.676464482

原作のほうも二巻からめっちゃいいしまた組んで復活してもらっても嬉しいよ

32 20/04/03(金)13:44:26 No.676464509

こうして見るとジガの絵のレベル高いな…

33 20/04/03(金)13:44:28 No.676464515

そんな… 「」が"エモい"とか言い出すなんて…

34 20/04/03(金)13:45:03 No.676464613

>>命令者ちゃんの末路だけ描いて欲しい >とっくの前に二巻で描いてるよ! いや本国送還された後最終的にどうなるのかなって気になってて…

35 20/04/03(金)13:45:07 No.676464621

サム8より面白いかった

36 20/04/03(金)13:45:19 No.676464659

>食われて終わった 他の命令者の口振りからして死んではないだろうけどね まぁ祖国でどんな扱い受けるかは想像に難くないけど

37 20/04/03(金)13:45:28 No.676464690

>ストーリーもそんなに悪くは無かったと思うよ… 引き込みとして重要な1巻分の展開見てそれ言えるならマジですげえわ

38 20/04/03(金)13:45:34 No.676464702

>ジガとランダやコウとソッドの関係性エモく描けてたのでこの方面伸ばすのは話をまたかいてほしい この漫画で一番魅力的なキャラってランダというかランダ+コウ君だよね

39 20/04/03(金)13:45:52 No.676464747

作中の命令者ちゃんってあくまで侵略者の尖兵でいいところ一つもなかったな…

40 20/04/03(金)13:45:54 No.676464753

山登りをするおっさん達と酒飲んでぐだぐだする漫画好き

41 20/04/03(金)13:46:08 No.676464780

>まぁ祖国でどんな扱い受けるかは想像に難くないけど そんな…肉便器にされる命令者ちゃんだなんて…

42 20/04/03(金)13:46:32 No.676464850

>作中の命令者ちゃんってあくまで侵略者の尖兵でいいところ一つもなかったな… 漫画版はキャラの良さを理解してなかったから仕方ない

43 20/04/03(金)13:46:46 No.676464887

路線変更何回もしててリレー小説みたいなストーリーだった

44 20/04/03(金)13:46:57 No.676464912

>いや本国送還された後最終的にどうなるのかなって気になってて… ここのカタログでよく見るような目に合うよ

45 20/04/03(金)13:47:09 No.676464945

>この漫画で一番魅力的なキャラってランダというかランダ+コウ君だよね エピローグの2人いいよね これまでもこれからもああいう下り何回もやるんだろうなって

46 20/04/03(金)13:47:13 No.676464951

サム8終わったのこのスレで知った そりゃ最近スレも立たなくなったわけだ

47 20/04/03(金)13:47:16 No.676464961

山屋とぐだつく命令者は人気だけど本編の方は見た目だけでそこまで魅力ないから…

48 20/04/03(金)13:48:05 No.676465094

キル子さんとか天使ヶ原さんとかあの時期の微妙なジャンプ漫画の二次創作流行ったの何だったんだろうな

49 20/04/03(金)13:50:14 No.676465460

スレ「」がどうして再開してほしいか言わない限りたわごとだ

50 20/04/03(金)13:50:29 No.676465504

何も紹介無くて魅力も無い主人公が本気出したら超人で謎の組織がスカウトに来ましたとか子供でも騙せないストーリーだよ

51 20/04/03(金)13:50:38 No.676465529

>サム8より面白いかった だいたいの漫画に当てはまる褒め言葉

52 20/04/03(金)13:50:48 No.676465564

命令者ちゃんKAWAII!!しか知らないよ俺…

53 20/04/03(金)13:50:52 No.676465574

>スレ「」がどうして再開してほしいか言わない限りたわごとだ えっ続きが見たいからでは…?

54 20/04/03(金)13:51:14 No.676465641

第一話から怪獣バトルやってりゃ結果は違ったかもしれない

55 20/04/03(金)13:51:39 No.676465706

>>サム8より面白いかった >だいたいの漫画に当てはまる褒め言葉 サムライ8の面白さ自体はいまある漫画全体の中で真ん中くらいだと思うぞ

56 20/04/03(金)13:51:46 No.676465732

ヒロイン速攻で殺すなよ

57 20/04/03(金)13:52:16 No.676465813

>スレ「」がどうして再開してほしいか言わない限りたわごとだ 命令者ちゃんがギザ歯三白眼かわいい 他の女キャラもむちむちしててかわいい ランダはホモかっこいい

58 20/04/03(金)13:52:30 No.676465852

なんの役にも立たない戦闘訓練が長かったなって思う

59 20/04/03(金)13:52:40 No.676465887

>命令者ちゃんKAWAII!!しか知らないよ俺… 大体の人がそうだと思う

60 20/04/03(金)13:52:51 No.676465923

>ヒロイン速攻で殺すなよ よくあるやつでは?

61 20/04/03(金)13:53:12 No.676465992

ここでは命令者ちゃん以外貼られてるの見たことない気がする

62 20/04/03(金)13:53:13 No.676465996

>よくあるやつでは? 例えば

63 20/04/03(金)13:53:17 No.676466007

JINBAで我慢しろ

64 20/04/03(金)13:53:55 No.676466112

>JINBAで我慢しろ ゴミくそで何を我慢できるんだよ

65 20/04/03(金)13:54:01 No.676466136

>例えば デスゲーム系ではよく見るよヒロイン最速で死ぬの

66 20/04/03(金)13:54:16 No.676466178

ヒロインちゃんもムチムチ軍人お姉さんもいいだろ!

67 20/04/03(金)13:54:16 No.676466180

>JINBAで我慢しろ サム8の方がマシじゃんそれ

68 20/04/03(金)13:54:35 No.676466230

速攻で死ぬのはヒロインに見せかけたただのモブ

69 20/04/03(金)13:55:54 No.676466470

ジガはデスゲーム系だったんですね

70 20/04/03(金)13:56:02 No.676466489

「」は割りと本気でジガ好きなのとジガならどんな暴言吐いても構わないと思ってるのと二層いてジガのスレたてるの難しいな…

71 20/04/03(金)13:56:43 No.676466597

敵である命令者ちゃんが裏切って人間に味方する話じゃないんだ…

72 20/04/03(金)13:57:05 No.676466655

ジガのクソ原作は抜けて別の原作で新連載だよ

73 20/04/03(金)13:57:40 No.676466746

>「」は割りと本気でジガ好きなのとジガならどんな暴言吐いても構わないと思ってるのと二層いてジガのスレたてるの難しいな… 前者の方が多いと信じたいな 二巻打ち切りの漫画で単行本買ったのこれが久しぶりだったよ

74 20/04/03(金)13:57:43 No.676466754

裏切るはめになるのはランダさんの方だからな…

75 20/04/03(金)13:58:01 No.676466786

>「」は割りと本気でジガ好きなのとジガならどんな暴言吐いても構わないと思ってるのと二層いてジガのスレたてるの難しいな… スタンス名言して管理すればいいだけでは…?

76 20/04/03(金)13:58:27 No.676466857

>ジガのクソ原作は抜けて別の原作で新連載だよ もっとくそになるだけじゃないと信じたい

77 20/04/03(金)13:59:21 No.676467013

ジガはアイアンナイトみたいなもんだろ ふつーの打ち切り漫画よ

78 20/04/03(金)13:59:23 No.676467022

好きだけど一巻に関してフォローできる要素は正直ない

79 20/04/03(金)14:01:10 No.676467322

一巻は紗綾さんが触手にぬるぬる巻かれるシーンが良かったよ

80 20/04/03(金)14:01:41 No.676467401

揃えやすいぞたった2巻だから 場所もとらない

81 20/04/03(金)14:01:58 No.676467426

別に今連載やっても散体してたとは思う

82 20/04/03(金)14:04:20 No.676467768

2巻は読み直すくらい好きだけど1巻はあんま読もうと思わないな…

83 20/04/03(金)14:04:20 No.676467771

>>居酒屋飲み歩きスピンオフでもいいから… >作者はいらん >作画の人に描いてくれればそれで >雪山でホワイトアウト >山登りをするおっさん達と酒飲んでぐだぐだする漫画好き つまりよぉ 作画の人が登山飲み漫画描いてくれりゃいいんじゃねえか?

84 20/04/03(金)14:05:57 No.676468033

1巻読むと打ち切られても仕方ない 2巻読むと面白い という非常にもやっとする構成

85 20/04/03(金)14:06:13 No.676468074

命令者ちゃんがギザ歯剥くまで見向きもしなかったくせに

86 20/04/03(金)14:06:41 No.676468130

1巻分の内容を1話かせめて3話くらいに詰め込まなきゃどっちみちだよね

87 20/04/03(金)14:06:47 No.676468149

>>>居酒屋飲み歩きスピンオフでもいいから… >>作者はいらん >>作画の人に描いてくれればそれで >>雪山でホワイトアウト >>山登りをするおっさん達と酒飲んでぐだぐだする漫画好き >つまりよぉ >作画の人が登山飲み漫画描いてくれりゃいいんじゃねえか? 「」は本当にそういうのやられると公式がやるのは違うだろ…って引くタイプって俺知ってる

88 20/04/03(金)14:07:50 No.676468298

>山登りをするおっさん達と酒飲んでぐだぐだする漫画好き あれ命令者ちゃん「」にほぼ新しく描きなおされてるからなぁ

89 20/04/03(金)14:08:31 No.676468412

>命令者ちゃんがギザ歯剥くまで見向きもしなかったくせに それは別にいいだろ!?

90 20/04/03(金)14:09:09 No.676468512

>命令者ちゃんがギザ歯剥くまで見向きもしなかったくせに 熱心に読んでた奴は一話のあの謎の女の子可愛かったねぇとは言ってた

91 20/04/03(金)14:09:40 No.676468604

いつもの居酒屋

92 20/04/03(金)14:10:46 No.676468776

最初の展開が遅かったの割と致命的だと思う

93 20/04/03(金)14:11:27 No.676468872

キルコさんの人を原作につけよう

94 20/04/03(金)14:12:18 No.676469029

今なら生き残れる…とは流石に言わないけど 今の底に沈んでる新連載郡よりは続き読みたいな…

95 20/04/03(金)14:12:44 No.676469088

打切り決まってから巻きだして面白くなるってありがちな事なんだけど その巻きだしてからが割とストライクなので 惜しいと思うのは本当なのだ

96 20/04/03(金)14:12:53 No.676469110

濃縮してようやく面白いレベルなんだから連載継続してても2巻該当分も薄味だよ

97 20/04/03(金)14:12:56 No.676469118

1話の曇らせっぷりとか結構好きだったんだけどすぐに勢い止まっちゃったからな…

98 20/04/03(金)14:13:02 No.676469135

話も別に悪いとは思わなかったけど絵が結構好き 迫力あって良かったと思うよ

99 20/04/03(金)14:13:10 No.676469154

作画の人また読み切り描いたようで嬉しい

100 20/04/03(金)14:13:38 No.676469245

もはや虹裏のオリキャラだと思ってる「」まで出る始末だ

101 20/04/03(金)14:13:45 No.676469262

>作画の人また読み切り描いたようで嬉しい 何に載ってるの?

102 20/04/03(金)14:14:52 No.676469441

話数と掲載順から見るに一度も浮上することなく打ち切りまで行った感じだからなぁ…

103 20/04/03(金)14:14:53 No.676469448

例のコマとかでちょっと話題になった時点で打ち切り決まってたとからしいから何もかもが遅過ぎたとしか

104 20/04/03(金)14:15:20 No.676469517

>>作画の人また読み切り描いたようで嬉しい >何に載ってるの? 来週のジャンプラっぽい

105 20/04/03(金)14:15:47 No.676469583

命令者にはtoloveるのヤミ的な感じで続投して欲しい

106 20/04/03(金)14:15:51 No.676469593

なるほど期待してよう

107 20/04/03(金)14:15:53 No.676469601

これの猛烈なアンチっぽいのがいた気がする

108 20/04/03(金)14:16:00 No.676469616

これも髪結いも話題になってから単行本買ったんだけどその時はもう打ち切りが決まってたみたいで…やっぱり応援するなら本誌読まないといかんのかね

109 20/04/03(金)14:16:06 No.676469628

そういえばキルコさんの人何やってんだろと思ったけど今は連載持ってないのか…

110 20/04/03(金)14:16:15 No.676469651

最近の新人は昔のジャンプ作家に学んで毎週が他作品との勝負であることを肝に銘じて欲しい そこゴールじゃなくてスタートラインだぞ

111 20/04/03(金)14:16:17 No.676469658

こんなでも開始時は宣伝にも力入れてすごい押されてたんだけどな

112 20/04/03(金)14:16:30 No.676469699

謎の防衛組織入って剣うまく使いこなせました!ってエピソードは要らんなあって……

113 20/04/03(金)14:18:02 No.676469959

打ち切りで巻いて暖めてた要素出してウケたけど打ち切られなかったら駄目なペースで進行してただろうからな…

114 20/04/03(金)14:18:19 No.676470001

>謎の防衛組織入って剣うまく使いこなせました!ってエピソードは要らんなあって…… この後の展開に必要だから突っ込んだんだろうけど それ自体が面白くない話を序盤の大事な時にやっちゃダメよね

115 20/04/03(金)14:19:30 No.676470187

>これも髪結いも話題になってから単行本買ったんだけどその時はもう打ち切りが決まってたみたいで…やっぱり応援するなら本誌読まないといかんのかね 髪結いは同じ世界観の読み切りお出ししてきて吹いた めっちゃよかった

116 20/04/03(金)14:19:37 No.676470214

あの展開許した編集にも問題はあるだろうなぁ

117 20/04/03(金)14:20:04 No.676470284

ジガのランダクロスマジかっこいいんすよ…

118 20/04/03(金)14:20:08 No.676470296

>これも髪結いも話題になってから単行本買ったんだけどその時はもう打ち切りが決まってたみたいで…やっぱり応援するなら本誌読まないといかんのかね 話題になる前から読んでてもアンケ入れてないと思うよ

119 20/04/03(金)14:21:23 No.676470489

連載なんて「主人公は絶体絶命だぞ!盛り上がるなあ!頑張れ来週の俺!」くらいの感覚でやったほうがいい

120 20/04/03(金)14:21:23 No.676470490

海担当の仲間も見たかったな

121 20/04/03(金)14:21:37 No.676470525

>この後の展開に必要だから突っ込んだんだろうけど なんとか倒せるようになった敵がジガの欠片でしかなくて…みたいな段階踏みたかったんだろうな…

122 20/04/03(金)14:22:41 No.676470706

ジガとアクタージュと呪術と神々の山嶺を並べて置く

123 20/04/03(金)14:23:28 No.676470825

ジガの敗因なんだと思う? 初期の展開がやたら遅かった気がしたんだけど

124 20/04/03(金)14:23:57 No.676470906

>初期の展開がやたら遅かった気がしたんだけど わかってるじゃん

125 20/04/03(金)14:24:05 No.676470930

ただ命令者可愛いだけで支持してたわけじゃないのにコラのほうがとかキャラだけとかニワカがいってくるのうぜー

126 20/04/03(金)14:25:19 No.676471118

ここでも基本的に怪獣バトルの話しないからな

127 20/04/03(金)14:25:58 No.676471233

前半部分は自分がジガって知る話以外虚無に等しい

128 20/04/03(金)14:25:59 No.676471234

作画の人大分上手いけどジガが暴れたの最初と最後だけだからジガの出番増やしたとして作画コスト的に問題なかったのか気になった

129 20/04/03(金)14:26:01 No.676471239

メメシスみたいにエロ漫画進出してほしい

130 20/04/03(金)14:27:37 No.676471502

序盤のくせに話がフラフラしてて原作ついてる意味がない それも人気に左右された結果だろうけど

131 20/04/03(金)14:28:00 No.676471558

これマジでただの虹裏キャラ化人気だけでしょ マジで読んでたら思わんと思う

132 20/04/03(金)14:28:13 No.676471589

1話は悪くなかったけど それ以外の1巻分はジガ好きな俺でも擁護はできん 2巻は面白いのに…

133 20/04/03(金)14:28:41 No.676471662

怪獣映画一本を長期連載にしようとするから問題なのであって せめて単行本一巻で序盤なら4話で怪獣映画一本くらいのペースならいけたかもしれない

↑Top