ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/03(金)11:33:45 No.676440404
ケン公家にして あと従三位の官位もちょーだい
1 20/04/03(金)11:36:26 No.676440769
いいなケン
2 20/04/03(金)11:37:03 No.676440845
なんと傲慢なのだろう 彼は天下人にでもなったつもりなのだろうか
3 20/04/03(金)11:40:20 No.676441289
こいつ料理人じゃねえのとちゃんと見抜く公家
4 20/04/03(金)11:42:14 No.676441556
ケンの料理の希少価値を考えたら従三位なんて安いまである
5 20/04/03(金)11:43:26 No.676441734
秀吉が関白になったのも猶子になったおかげだっけ
6 20/04/03(金)11:44:22 No.676441868
天皇の料理番秋山徳蔵が正四位だからケンなら従三位も妥当な評価
7 20/04/03(金)11:45:08 No.676441971
大丈夫?歴史に名前残らない?
8 20/04/03(金)11:45:09 No.676441976
nov「ケンはちゃんと功績もありますし領地だって持ってますよ」 ケン(いやそれ農地…!)
9 20/04/03(金)11:45:47 No.676442057
公家は技術芸道の伝承者でもあるしケンの料理技術継承のためにも公家にしないと
10 20/04/03(金)11:47:07 No.676442271
ようこさんに会いたいって言ったら思った以上に本願寺との和睦に深く関わりそうな立場に…
11 20/04/03(金)11:47:42 No.676442352
まあ飯食わせれば黙るだろう…
12 20/04/03(金)11:48:14 No.676442422
官位はもうちょっと手加減してあげても…
13 20/04/03(金)11:48:21 No.676442442
片方は鮎食わされて黙ったお公家さんの息子よ
14 20/04/03(金)11:48:36 No.676442477
ケンの調理技術はあまりにもオーパーツすぎない?
15 20/04/03(金)11:49:09 No.676442556
殿上狙ってらっしゃる?
16 20/04/03(金)11:51:34 No.676442896
まぁ確かにその辺フラフラ歩き回ってもらっては困る存在ではある
17 20/04/03(金)11:52:53 No.676443056
>片方は鮎食わされて黙ったお公家さんの息子よ 鮎(ナマズ)
18 20/04/03(金)11:52:57 No.676443067
>こいつ料理人じゃねえのとちゃんと見抜く公家 父親別にケンと直接顔合わせてないよね と思ったけど信忠の家督相続の時に顔合わせてたわ…
19 20/04/03(金)11:53:24 No.676443136
従三位って公卿じゃないの???
20 20/04/03(金)11:54:17 No.676443262
本願寺に行きたいという望みを叶える為に貴族の猶子にしてくれって頼んでる ぜってーそれメインじゃないだろうけど
21 20/04/03(金)11:54:21 No.676443280
>ようこさんに会いたいって言ったら思った以上に本願寺との和睦に深く関わりそうな立場に… 日本侵略したい国の後援受けてるイエズス会が本願寺織田が潰してくれるでしょうってやってて 織田はイエズス会を牽制して九州の海の支配権を日本主導にしたいから 本願寺に完全壊滅されると困るのだ
22 20/04/03(金)11:55:18 No.676443423
信長の時は武家公卿は数人しかいないんだよな 秀吉政権になると数十人と増やしまくるけど
23 20/04/03(金)11:57:01 No.676443664
ケンでも公家を作ることはできぬか
24 20/04/03(金)11:57:33 No.676443739
鮎は公家に食わせてねえよ!!帝に食わせたよ!!
25 20/04/03(金)11:57:44 No.676443769
これ官位だけで見たらケンが織田家で三番目に偉い人とかになっちゃわない?
26 20/04/03(金)11:58:15 No.676443833
>これ官位だけで見たらケンが織田家で三番目に偉い人とかになっちゃわない? それくらいの功績はあるだろう…
27 20/04/03(金)11:58:37 No.676443891
勝頼って官位無かったのか…作中描写だと信玄と登竜門食わされてたし上げてるのかと思った
28 20/04/03(金)11:59:27 No.676444020
官位があるとなんか変わるんです?
29 20/04/03(金)12:00:47 No.676444198
>鮎は公家に食わせてねえよ!!帝に食わせたよ!! 食わせたのは鯰です
30 20/04/03(金)12:01:18 No.676444273
>官位があるとなんか変わるんです? 持ってる家は持ってない家に対してよっぽど国力に差が無い限りマウントが取れる あってもマウントが取れる場合すらある
31 20/04/03(金)12:01:23 No.676444291
帝を動かし 幕府を滅ぼし 水軍を一人で足止めした男だ
32 20/04/03(金)12:01:36 No.676444318
>従三位って公卿じゃないの??? 公卿だよ 一緒にいた蘭丸はひっくり返った
33 20/04/03(金)12:01:49 No.676444357
>勝頼って官位無かったのか…作中描写だと信玄と登竜門食わされてたし上げてるのかと思った 官位なかったのが祟って立場が弱かったとか
34 20/04/03(金)12:02:09 No.676444410
室町幕府崩壊させた男だからな…
35 20/04/03(金)12:02:14 No.676444421
ケン様って呼ばなきゃ…
36 20/04/03(金)12:02:40 No.676444475
帰ったら夏さんになんて言う気なんだ
37 20/04/03(金)12:03:11 No.676444562
>官位があるとなんか変わるんです? 帝の臣だから将軍であってもうかつに手が出せないというくらいには 朝廷に立てつくと同義に捉えられても仕方ない
38 20/04/03(金)12:03:16 No.676444578
何だかんだで朝廷の官位のあるなしは大きい 江戸時代の大名たちもそれでマウント取りあってるし
39 20/04/03(金)12:03:18 No.676444581
武田は寄り合い所帯で雁字搦めだし勝頼は官位取るのも厳しかったんじゃないか
40 20/04/03(金)12:03:19 No.676444583
ケン卿
41 20/04/03(金)12:03:34 No.676444625
>帰ったら夏さんになんて言う気なんだ ああそういえば官位を頂きました ってあっけらかんと言いそう
42 20/04/03(金)12:03:58 No.676444683
近衛中納言藤原ケンとかになるのか
43 20/04/03(金)12:04:02 No.676444690
ノブと明智様と他に誰が官位持ってんだろ
44 20/04/03(金)12:04:06 No.676444696
>官位があるとなんか変わるんです? 殿上人になって天皇とも会える 天下とった秀吉は武家公卿にしてやることで大名たちのハートをゲットした
45 20/04/03(金)12:04:43 No.676444790
さすがに官位制度とか市政の民は知らないんじゃないかな 寺子屋もまだだし
46 20/04/03(金)12:05:12 No.676444867
>これ官位だけで見たらケンが織田家で三番目に偉い人とかになっちゃわない? 微妙な官位配置だった気がする織田家 軍司令官6人とも官位ばらばらというか立場と所領も官位も
47 20/04/03(金)12:05:17 No.676444877
勝頼の官位の話もこの前にやったばっかりだったかな ケンのが上になってしまう…
48 20/04/03(金)12:05:21 No.676444886
まあ官位貰ってもやることは料理だからな…
49 20/04/03(金)12:05:29 No.676444909
現代ほど情報の早さがないから官位はどこでも家格と名前を一気に示せるし便利だろうな
50 20/04/03(金)12:05:35 No.676444930
帝からスカウトされましたみたいなもんか
51 20/04/03(金)12:05:53 No.676444986
本願寺南蛮黒幕説がどんどん色濃くなってきてる
52 20/04/03(金)12:05:59 No.676445004
>>帰ったら夏さんになんて言う気なんだ >ああそういえば官位を頂きました >ってあっけらかんと言いそう 官位って何だケン?
53 20/04/03(金)12:06:21 No.676445064
>帝からスカウトされましたみたいなもんか スカウト(織田家大分公家サポートしてきましたよね?そっちはそういう努力する気ないの?ん?)
54 20/04/03(金)12:06:37 No.676445108
>官位って何だケン? さすがに夏さんそこまで無教養じゃねえよ!
55 20/04/03(金)12:06:53 No.676445148
信忠と同格になっちまう…
56 20/04/03(金)12:06:55 No.676445157
一応官位に関しては無理やり押し通した 猶子にはまだ条件がつく
57 20/04/03(金)12:06:57 No.676445164
望月さんイエズス会側についてるとかない?
58 20/04/03(金)12:07:36 No.676445257
>まあ官位貰ってもやることは料理だからな… 従三位の作る料理接待 どうです?
59 20/04/03(金)12:07:57 No.676445306
>従三位の作る料理接待 >どうです? 美味いと言わざるを得ねぇ!
60 20/04/03(金)12:08:26 No.676445386
作中は今何年?
61 20/04/03(金)12:08:36 No.676445412
これノブ以外の人たちから(官位持ちの人に飯作らせちゃっていいの…?)ってなったりしない?
62 20/04/03(金)12:09:04 No.676445500
1579年の末 本能寺まであと2年ちょっと
63 20/04/03(金)12:09:09 No.676445515
>>従三位の作る料理接待 >>どうです? >美味いと言わざるを得ねぇ! 実際ケンの料理は美味いからな…
64 20/04/03(金)12:09:11 No.676445523
謎の美味い飯が地位のある人が作ってる謎の美味い飯に
65 20/04/03(金)12:09:18 No.676445538
>スカウト(織田家大分公家サポートしてきましたよね?そっちはそういう努力する気ないの?ん?) 信長の三職推任問題って今は古文書の読み方が間違ってたとかで 朝廷がどれか選んでと言ったんじゃなくて 織田の家臣がどれかよこせと圧迫したに変わったんだよね
66 20/04/03(金)12:09:24 No.676445559
例えどんなに職場での立場が強くてバリバリ回してる奴と頭の弱いボンクラでも バイトと正社員の間には覆すことのできない格差があるのと似てるところがある 戦国時代と言えど○○さんがやっていいって言うからその許可のもとやりますっていう大義名分は大事 それがないと周り全ての奴らから囲んで棒でしばかれる その立場を保証するのが帝からこの職やりなさいよという許可を貰った体になっている官位
67 20/04/03(金)12:09:26 No.676445565
とっくの昔に文官のトップ的なポジションではある
68 20/04/03(金)12:10:12 No.676445692
>謎の美味い飯が地位のある人が作ってる謎の美味い飯に MIKADOお墨付きの美味なる食物でおじゃる
69 20/04/03(金)12:10:31 No.676445744
さすが従三位…身長もでかい…!
70 20/04/03(金)12:10:34 No.676445757
>1579年の末 >本能寺まであと2年ちょっと この時空でも本能寺起きちゃうのかな…特に本能寺ポイント溜まってなさそうだけど
71 20/04/03(金)12:10:50 No.676445816
エスパー料理バトルにやんごとなき身分が加わって更にややこしいことに
72 20/04/03(金)12:11:00 No.676445844
>さすが従三位…身長もでかい…! 帝はどれだけでかくなるんだ…!
73 20/04/03(金)12:11:24 No.676445918
>この時空でも本能寺起きちゃうのかな…特に本能寺ポイント溜まってなさそうだけど 信長がポテチ自作しようとして炎上説が現状最有力って聞いた
74 20/04/03(金)12:11:43 No.676445969
>これノブ以外の人たちから(官位持ちの人に飯作らせちゃっていいの…?)ってなったりしない? もしケンが飯作れなくなったら本人が悲しむしノブもキレるからな
75 20/04/03(金)12:11:57 No.676445999
同時期に従三位以上もらってた武士って信長信忠以外だと誰がいんの?
76 20/04/03(金)12:12:05 No.676446025
>この時空でも本能寺起きちゃうのかな…特に本能寺ポイント溜まってなさそうだけど 明智ポイントが貯まるどころか0Pな気すらする 痴呆による情動失禁説を採用するんだろうか
77 20/04/03(金)12:12:11 No.676446041
ポテチにマジで妥協してないからなケン
78 20/04/03(金)12:12:20 No.676446074
しかし夏さんと軽々に結婚もできなくなってしまったのでは…
79 20/04/03(金)12:13:04 No.676446228
>>この時空でも本能寺起きちゃうのかな…特に本能寺ポイント溜まってなさそうだけど >信長がポテチ自作しようとして炎上説が現状最有力って聞いた みんな不幸にする最期やめろや
80 20/04/03(金)12:13:08 No.676446238
>その立場を保証するのが帝からこの職やりなさいよという許可を貰った体になっている官位 三河を統治してもいいよって役職ゲットするために氏が源氏って言ってたけど実は藤原氏で…みたいなことやってたのが家康だっけ
81 20/04/03(金)12:13:22 No.676446275
技術を伝播させて遠い未来に料理帝国を爆誕させよう
82 20/04/03(金)12:13:36 No.676446318
明智さんとうつけでポテチ作ってたら本能寺炎上!
83 20/04/03(金)12:13:43 No.676446345
どこから来たかも分からない料理人としては破格の地位だけどまぁケンなら…って雰囲気になって嫉妬はとりあえず大丈夫そう
84 20/04/03(金)12:14:18 No.676446467
>しかし夏さんと軽々に結婚もできなくなってしまったのでは… 画像のケンの一件もそうだけどコネで相応しい身分の人の養子扱いにすればいいしまぁ…
85 20/04/03(金)12:14:27 No.676446487
えっ従三位ってヤバくね?公卿じゃん 各地の大大名より上行っちゃうじゃん
86 20/04/03(金)12:14:29 No.676446491
未だに芋食えてないからな信長様
87 20/04/03(金)12:14:36 No.676446518
>明智ポイントが貯まるどころか0Pな気すらする 最近注目の明智妹死亡で立場微妙になるのは 本能寺の変の前年のことだけど この漫画だとそもそも登場してない…
88 20/04/03(金)12:14:38 No.676446523
ケンがいなくなって泣きながら揚げ物したせいで油が跳ねて…
89 20/04/03(金)12:15:03 No.676446603
パラレルワールド日本織田幕府
90 20/04/03(金)12:15:04 No.676446608
本能寺まで2年とか早く夏さんと結婚しておくべきなのでは
91 20/04/03(金)12:15:14 No.676446639
これ井上さんがもうデカい口開けなくなるやつだ
92 20/04/03(金)12:15:26 No.676446678
ポテチ炎上エンドが着々と近づいて来ている
93 20/04/03(金)12:15:31 No.676446696
>この時空でも本能寺起きちゃうのかな…特に本能寺ポイント溜まってなさそうだけど ポテチ食べたい!
94 20/04/03(金)12:15:39 No.676446730
書き込みをした人によって削除されました
95 20/04/03(金)12:15:56 No.676446780
ケンは室町幕府を滅ぼした実力者ぞ
96 20/04/03(金)12:16:58 No.676446979
米油の抽出めっちゃ面倒と聞く
97 20/04/03(金)12:17:06 No.676447014
>ケンは室町幕府を滅ぼした実力者ぞ そういえばあの元将軍はあれからケンの飯食う機会あったのかな…
98 20/04/03(金)12:17:13 No.676447036
武士として偉くなりたがらないからせめてこっちで箔をつけてやりたい気持ちもあるのかな
99 20/04/03(金)12:17:54 No.676447171
上様からケンに嫉妬すんなよ!って通達しないとひと悶着ありそう
100 20/04/03(金)12:17:59 No.676447186
ケンの功績を箇条書きするとその辺の武将の功績が霞む位の化物になるからな…
101 20/04/03(金)12:18:21 No.676447262
>三河を統治してもいいよって役職ゲットするために氏が源氏って言ってたけど実は藤原氏で…みたいなことやってたのが家康だっけ ぶっちゃけ血筋詐称にも程があるけど そもそもあの時点で鎌倉室町御家人時代から続く正統な守護大名の系譜を辿れる家ってえーと… …細川家と上杉家と島津家と宗家(対馬)ぐらい?
102 20/04/03(金)12:18:47 No.676447346
>天皇の料理番秋山徳蔵が正四位だからケンなら従三位も妥当な評価 正四位と従三位では全然違うのだ…
103 20/04/03(金)12:19:13 No.676447427
従三位って大内みたいな名門の格だから高すぎる
104 20/04/03(金)12:19:27 No.676447483
これ通っちゃったらケンをただの料理人として切ろうとしたどこぞの馬鹿息子が道化では…?
105 20/04/03(金)12:19:39 No.676447528
30段階ある中の上から6番目か…
106 20/04/03(金)12:19:51 No.676447579
>これ通っちゃったらケンをただの料理人として切ろうとしたどこぞの馬鹿息子が道化では…? はい
107 20/04/03(金)12:20:00 No.676447604
比喩でも何でもなく殿上人そのものだからな
108 20/04/03(金)12:20:26 No.676447703
>正四位と従三位では全然違うのだ… 具体的に言うと東京本社の統合戦略部の課長と東北支社の総務部課長ぐらい違う
109 20/04/03(金)12:20:28 No.676447708
>正四位と従三位では全然違うのだ… あんまりピンと来ないな 差としたら一段階でしょ?
110 20/04/03(金)12:20:33 No.676447723
ちょっと待ってこれ夏さんめとれなくならない? 大丈夫?
111 20/04/03(金)12:20:42 No.676447752
>これ通っちゃったらケンをただの料理人として切ろうとしたどこぞの馬鹿息子が道化では…? はい イタメニギルおじさんの所に送り込まれた奇妙丸くんだっけあれ
112 20/04/03(金)12:20:49 No.676447772
ケンに戦国エスパー力が備わってなければここまでの抜擢はなかっただろう…
113 20/04/03(金)12:20:57 No.676447808
大丈夫?公家の悪意に晒されない?
114 20/04/03(金)12:20:58 No.676447813
>30段階ある中の上から6番目か… 中の人らでは中堅ハイエンドでトップ下位くらい、で外だと激強か
115 20/04/03(金)12:21:05 No.676447847
>具体的に言うと東京本社の統合戦略部の課長と東北支社の総務部課長ぐらい違う わからん…
116 20/04/03(金)12:21:17 No.676447895
正四位って近衞少将だから無茶苦茶高位だからな…
117 20/04/03(金)12:21:26 No.676447927
官位の格は時代によっても全然違うから それこそ戦後だったら黒澤明や吉川英治だって従三位だし
118 20/04/03(金)12:21:57 No.676448043
>あんまりピンと来ないな >差としたら一段階でしょ? 曹長と少尉の差ぐらい それになるための高等教育を受けたという証拠がいる
119 20/04/03(金)12:22:07 No.676448070
ここまで出世しちゃうとノブの死と同時に殺されかねない立場では?
120 20/04/03(金)12:22:34 No.676448170
一条三位とどっこいになるのかケン…
121 20/04/03(金)12:22:44 No.676448207
もしかしてこれで織田勢の大半の武将より偉くなってしまったのでは?
122 20/04/03(金)12:22:53 No.676448236
地方議員と国会議員くらいの差はあるのでは?
123 20/04/03(金)12:22:54 No.676448243
su3772409.jpg ケンどこに行こうとしてるの…
124 20/04/03(金)12:23:02 No.676448270
>ここまで出世しちゃうとノブの死と同時に殺されかねない立場では? 黙ってても担ぎ上げられる立場になっちゃうとマズいな
125 20/04/03(金)12:23:23 No.676448332
美味しいご飯と政治的な駆け引きすごいけど兵力は持ってないトップクラス官位持ちというすごいポジションだ
126 20/04/03(金)12:23:44 No.676448420
宮中大騒ぎ 帝には知らせたくないけど知らせないわけにも…
127 20/04/03(金)12:23:57 No.676448466
しかもケンには領地もある!
128 20/04/03(金)12:24:11 No.676448525
>su3772409.jpg >ケンどこに行こうとしてるの… 本願寺に行きたいって言っただけなのに…
129 20/04/03(金)12:24:21 No.676448564
ノブノブは官位貰ってるんだっけ?
130 20/04/03(金)12:24:26 No.676448583
>しかもケンには領地もある! いえあれは農地…
131 20/04/03(金)12:24:27 No.676448584
太閤立志伝のせいで正一位=関白や征夷大将軍だと思ってた
132 20/04/03(金)12:24:27 No.676448586
ケンは位を貰っても政治的な発言力を行使しないって信用してるってのもあるんだろうな
133 20/04/03(金)12:24:46 No.676448642
>しかもケンには領地もある! 辞退してなかった? 貰った畑が領地?
134 20/04/03(金)12:24:46 No.676448647
正四位までは更に上下もあるのか…
135 20/04/03(金)12:25:04 No.676448697
>いえあれは農地… 領地!!!
136 20/04/03(金)12:25:14 No.676448736
>最近注目の明智妹死亡で立場微妙になる ケンの料理食べたら死なないな
137 20/04/03(金)12:25:21 No.676448764
ピザ回した時の格好も様になってたしな!
138 20/04/03(金)12:25:29 No.676448790
これ名実ともに織田家でもトップクラスの立場じゃない?
139 20/04/03(金)12:25:34 No.676448809
>辞退してなかった? >貰った畑が領地? 絶賛じゃがいもやトウモロコシを生産中!
140 20/04/03(金)12:25:40 No.676448830
>本願寺に行きたいって言っただけなのに… パンケーキぶっぱがカウンター技でキャンセルされたのが運の尽き
141 20/04/03(金)12:25:54 No.676448862
安アパート経営を土地持ちの上に賃貸経営をしているって言い張るようなもんだがまあ土地持ちだ
142 20/04/03(金)12:26:06 No.676448901
まぁ自分用の畑として土地持ってる以上領地と見て取れなくもないか…
143 20/04/03(金)12:26:07 No.676448904
はんべーどのがわるい
144 20/04/03(金)12:26:12 No.676448925
>これ名実ともに織田家でもトップクラスの立場じゃない? 宰相とは台所を司る者だからな
145 20/04/03(金)12:26:20 No.676448960
>ノブノブは官位貰ってるんだっけ? ノブはこの時点で正二位右大臣のはず
146 20/04/03(金)12:26:21 No.676448965
>>しかもケンには領地もある! >辞退してなかった? >貰った畑が領地? 貴族への説得材料として幾ばくかの領地も持ってるよとか言ってる ただケンも心中でいやあれ農地…ってツッコミ入れてる ただまあ嘘ではないよ
147 20/04/03(金)12:26:34 No.676449012
>su3772409.jpg >ケンどこに行こうとしてるの… ケンの事だから偉いことになったな…とは思いつつ微妙に戦国知識ないから従三位がどれほどのものかまで把握してなさそう
148 20/04/03(金)12:26:37 No.676449029
su3772417.jpg そりゃ佐久間もこんな反応になるわ
149 20/04/03(金)12:26:42 No.676449045
公家ってのはマウントバトルの日常だから明智レベルの有職故実と頭の切れとか 秀吉レベルの記憶力と事務処理能力がないとものすごいバカにされる
150 20/04/03(金)12:26:50 No.676449081
兵力持ってないことが命取りにもなりそうだし逆に助かる可能性もある 手向けなんかなぁ…なんだかなぁ…
151 20/04/03(金)12:27:05 No.676449134
外交担ってるし裏方として武功も挙げてるし
152 20/04/03(金)12:27:09 No.676449147
>公家ってのはマウントバトルの日常だから明智レベルの有職故実と頭の切れとか >秀吉レベルの記憶力と事務処理能力がないとものすごいバカにされる ケンなら問題なさそう感があるな
153 20/04/03(金)12:27:10 No.676449151
>太閤立志伝のせいで正一位=関白や征夷大将軍だと思ってた それプラス太政大臣が正一位だと思ったけどそれ以外にもある?
154 20/04/03(金)12:27:22 No.676449198
余裕で帝と面会できる立場?
155 20/04/03(金)12:27:27 No.676449221
>ノブはこの時点で正二位右大臣のはず じゃぁ従三位くらいはケンも持ってないとおかしいね
156 20/04/03(金)12:27:29 No.676449224
ナマズ食わせて大人しくさせるのはちょっと吹く
157 20/04/03(金)12:27:32 No.676449239
>あんまりピンと来ないな >差としたら一段階でしょ? 従三位と正四位には壁があるんだ 従三位以上は本来は特定の家柄の人間しかなる資格がない まぁ上で言ってる人もいるけど時代によって変わってくるし 戦国時代なんかは特に力ありゃ何でもできっから…
158 20/04/03(金)12:27:33 No.676449248
>>これ名実ともに織田家でもトップクラスの立場じゃない? >宰相とは台所を司る者だからな いやというかこれ家臣団で官位の序列一位だからマジで宰相…
159 20/04/03(金)12:27:38 No.676449261
>ケンなら問題なさそう感があるな エスパー検定もイケるしな
160 20/04/03(金)12:27:52 No.676449305
従三位は足利義昭と同格かな
161 20/04/03(金)12:27:54 No.676449325
>ケンなら問題なさそう感があるな 漢文みたいな古典に通じてないといけないからまず基礎的な教養が難しい
162 20/04/03(金)12:28:05 No.676449371
まぁケンならなんとかなるだろ感はある
163 20/04/03(金)12:28:17 No.676449422
佐久間さんが明智さんと比べて公家にボロクソにされてた記録あったよね 官位なかったからってのもあるか
164 20/04/03(金)12:28:19 No.676449426
>従三位以上は本来は特定の家柄の人間しかなる資格がない だから養子縁組要請なわけか
165 20/04/03(金)12:28:26 No.676449456
>公家ってのはマウントバトルの日常だから明智レベルの有職故実と頭の切れとか >秀吉レベルの記憶力と事務処理能力がないとものすごいバカにされる 公家は全員光秀秀吉レベルに有能だった!?
166 20/04/03(金)12:28:35 No.676449489
まあ中国を参考にしてるから料理人に高位あげても 「私は帝の召し上がる品を作る為に仕えております」 って言い訳出来なくも無いけどさ…
167 20/04/03(金)12:28:39 No.676449501
佐久間殿がケンばっかズルい!とかじゃなくて頑張れ…なのがもうね
168 20/04/03(金)12:28:56 No.676449562
後の歴史書で本能寺の変では信長とともに小姓の蘭丸従三位の宰相ケンが居たというとか書かれるやつでは
169 20/04/03(金)12:29:03 No.676449592
そういやケンの髪型がいつもと違う!
170 20/04/03(金)12:29:18 No.676449660
>まぁケンならなんとかなるだろ感はある まあケンだしな…
171 20/04/03(金)12:29:20 No.676449667
>佐久間殿がケンばっかズルい!とかじゃなくて頑張れ…なのがもうね パワハラバトルフィールドに送るって言われたら あいつなら死にはしないがあいつだからこっちにハラスメントするような人格じゃないし…ってなるわな
172 20/04/03(金)12:29:27 No.676449693
>佐久間殿がケンばっかズルい!とかじゃなくて頑張れ…なのがもうね 惚れてる(ホモじゃない)のもあるけど官位貰うと色々と大変なのを知ってるからだろうな
173 20/04/03(金)12:29:34 No.676449720
>ノブノブは官位貰ってるんだっけ? 従三位スタートで正一位太政大臣ゲットしたところ
174 20/04/03(金)12:29:48 No.676449777
>従三位は足利義昭と同格かな スッポンで倒したから持ってても良さそうだね
175 20/04/03(金)12:29:59 No.676449809
>佐久間殿がケンばっかズルい!とかじゃなくて頑張れ…なのがもうね 信長が来ることで胃を炒めてた人だからな…
176 20/04/03(金)12:30:46 No.676449968
何だか今回はとても嫌な予感がするんだ… と思ってたケンの想像を超えてきた
177 20/04/03(金)12:30:55 No.676450005
公家社会はここで定型わからないとお客様扱いされるような物
178 20/04/03(金)12:30:57 No.676450013
>信長が来ることで胃を炒めてた人だからな… 先進的だな…
179 20/04/03(金)12:31:46 No.676450202
ちなみに猿や明智殿は従五位下だった筈
180 20/04/03(金)12:31:57 No.676450242
今川義元より格上なのか…
181 20/04/03(金)12:31:57 No.676450244
養子かと思ったら猶子ってなんだ…? ゆうし…?
182 20/04/03(金)12:32:14 No.676450308
>余裕で帝と面会できる立場? なんか事情が無い限りはお仕事する必要も無く顔パスで天ちゃんの所の皆元気-?って出来る立場
183 20/04/03(金)12:32:21 No.676450345
夏さんが他の男に寝取られちまうー!
184 20/04/03(金)12:32:37 No.676450402
>ちなみに猿や明智殿は従五位下だった筈 ズルいぞケン!って秀吉様に詰め寄られるケン
185 20/04/03(金)12:32:37 No.676450403
>信長が来ることで胃を炒めてた人だからな… ホルモン焼き?
186 20/04/03(金)12:32:46 No.676450435
>養子かと思ったら猶子ってなんだ…? つまりようし
187 20/04/03(金)12:32:48 No.676450445
>養子かと思ったら猶子ってなんだ…? >ゆうし…? 財産相続を伴わない養子のこと
188 20/04/03(金)12:33:05 No.676450506
有職故実完璧で物腰が武家の力強さと公家の柔和さが合わさってかつめちゃくちゃ頭よくて恐れられてたのが明智 有職故実ここにまとめてあるからね覚えてねって嫌がらせのような書物室用意されて いやわかんねーわって全部無視したけど今までの10倍くらいの速さで雑務処理して黙らせたのが秀吉
189 20/04/03(金)12:33:18 No.676450539
公卿になったら身分的に夏さんと結婚出来なくなるんでは…
190 20/04/03(金)12:33:28 No.676450579
一挙手一投足がマウントバトルの材料にされ 喋る一言だけでも噂話の燃料にされる終わりなきパワハラフィールドに 料理に関してだけは神のごとき才覚を持ってるけどそれ以外は朴訥なうすらでかい兄ちゃんが放り込まれました ドニュービーの癖に撃破獲得ポイントだけはめちゃ高いです
191 20/04/03(金)12:33:38 No.676450610
従三位は信長が右大臣になった時の信忠、 足利義輝や義昭の位です
192 20/04/03(金)12:33:50 No.676450656
よく見るとケン着物もキメキメなんだな 事前にしばらく料理作るなよって言ったり見た目から入ってるのか一応
193 20/04/03(金)12:34:03 No.676450702
>ちなみに猿や明智殿は従五位下だった筈 猫でも五位になれるのにしょっぱいな…
194 20/04/03(金)12:34:20 No.676450762
>公卿になったら身分的に夏さんと結婚出来なくなるんでは… 仕方ないノブの養子にでもするか
195 20/04/03(金)12:34:42 No.676450829
>いやわかんねーわって全部無視したけど今までの10倍くらいの速さで雑務処理して黙らせたのが秀吉 すげーなヒデ…
196 20/04/03(金)12:34:44 No.676450835
>養子かと思ったら猶子ってなんだ…? >ゆうし…? 養子より緩い 相手側が俺が後見人になるよって感じ
197 20/04/03(金)12:35:10 No.676450946
>一挙手一投足がマウントバトルの材料にされ >喋る一言だけでも噂話の燃料にされる終わりなきパワハラフィールドに >料理に関してだけは神のごとき才覚を持ってるけどそれ以外は朴訥なうすらでかい兄ちゃんが放り込まれました >ドニュービーの癖に撃破獲得ポイントだけはめちゃ高いです でも下手なパワハラやるとノブになで斬りにされない?
198 20/04/03(金)12:35:49 No.676451109
なるほどありがとう
199 20/04/03(金)12:36:16 No.676451218
あちこちの地方に出向いては料理を作る従三位の伝説
200 20/04/03(金)12:36:17 No.676451223
井上さんはもうケンのこと呼び捨てにできないね…
201 20/04/03(金)12:36:22 No.676451248
>>一挙手一投足がマウントバトルの材料にされ >>喋る一言だけでも噂話の燃料にされる終わりなきパワハラフィールドに >>料理に関してだけは神のごとき才覚を持ってるけどそれ以外は朴訥なうすらでかい兄ちゃんが放り込まれました >>ドニュービーの癖に撃破獲得ポイントだけはめちゃ高いです >でも下手なパワハラやるとノブになで斬りにされない? ケンなら心配なかろう
202 20/04/03(金)12:36:34 No.676451287
>でも下手なパワハラやるとノブになで斬りにされない? nobは公家は嫌いだけどその仕組みは便利で利用できると考えているので全部を敵に回すようなことはしないよ
203 20/04/03(金)12:36:46 No.676451338
まぁ官位より天下人からの寵愛の方が上だしな…
204 20/04/03(金)12:36:52 No.676451362
これがケン力者ってやつか
205 20/04/03(金)12:37:08 No.676451427
もう一人でフラフラ買い出しにも行けなそうだな
206 20/04/03(金)12:37:36 No.676451540
帝に料理出してるし顔も覚えられてるだろうから周りも下手なことできないんじゃない?