虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/03(金)08:43:01 トッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)08:43:01 No.676420868

トッ

1 20/04/03(金)08:45:18 No.676421114

ニノスライド スタイリッシュ回避

2 20/04/03(金)08:46:45 No.676421274

皆川漫画みたいな避け方

3 20/04/03(金)08:48:39 No.676421473

ニノステップ 全体10フレーム3フレームまで無敵

4 20/04/03(金)08:48:58 No.676421508

ホイハウンド

5 20/04/03(金)08:49:26 No.676421549

機動6を象徴する動き

6 20/04/03(金)08:52:12 No.676421829

スライドじゃなくてステップ移動だったんだね…

7 20/04/03(金)08:53:40 No.676421989

何をしてもスタイリッシュでカッコよく面白い男

8 20/04/03(金)08:59:40 No.676422530

su3772159.jpg この時のニノの表情が見たかった

9 20/04/03(金)09:02:46 No.676422821

勝 っ た

10 20/04/03(金)09:04:03 No.676422947

アニメのニノスライド演出は正しかった…?

11 20/04/03(金)09:05:10 No.676423043

移動に使える回避技

12 20/04/03(金)09:06:08 No.676423132

アニメは残像が付いてないところがマイナス点

13 20/04/03(金)09:06:34 No.676423161

方向キーを素早く二回押すと出る

14 20/04/03(金)09:07:57 No.676423293

どこまでも読者を笑わせにかかる男ニノ

15 20/04/03(金)09:08:26 No.676423341

>トッ…!

16 20/04/03(金)09:08:59 No.676423403

ニノスライドからのハウンド直撃は映像化したらギャグ感高まって絶対面白い

17 20/04/03(金)09:09:40 No.676423470

アニメだと残像付きのスローで再現されそう

18 20/04/03(金)09:10:09 No.676423521

実は修を警戒していた男 たぶん修だからとかじゃなくて愚直に全対戦相手を警戒したうえでそれでも自分のほうが強いと適正に判断している男

19 20/04/03(金)09:11:10 No.676423622

>アニメは残像が付いてないところがマイナス点 アニメならエフェクト付きの移動+観客の驚き感想モノローグによる時間圧縮で ブラーがかかったままのニノを数秒間見続けられるかもしれない

20 20/04/03(金)09:11:17 No.676423640

>実は修を警戒していた男 >たぶん修だからとかじゃなくて愚直に全対戦相手を警戒したうえでそれでも自分のほうが強いと適正に判断している男 ノールック回避もこのタイミングで撃ってくると踏んでだよね 勝った…

21 20/04/03(金)09:12:34 No.676423770

アニメなら前回までのあらすじでニノスライド毎回見られそう

22 20/04/03(金)09:17:56 No.676424291

>アニメならエフェクト付きの移動+観客の驚き感想モノローグによる時間圧縮で >ブラーがかかったままのニノを数秒間見続けられるかもしれない 圧縮終わった瞬間に弾の軌道が変わってニノに突き刺さる流れだ

23 20/04/03(金)09:18:18 No.676424328

>アニメなら前回までのあらすじでニノスライド毎回見られそう オサムととりまるが勝った…!でハモるところでタイトルコール

24 20/04/03(金)09:19:31 No.676424461

しかしオッサムハウンドは弾すくねーしヒョロヒョロ弾だな…

25 20/04/03(金)09:21:17 No.676424638

最低威力補正が無かったら危なかった

26 20/04/03(金)09:22:57 No.676424794

どんだけトリオンある人でもシールド無いと防御力0だからな

27 20/04/03(金)09:24:24 No.676424918

>最低威力補正が無かったら危なかった トリオン体の防御力にトリオン量による補正があっても危なかった

28 20/04/03(金)09:24:38 No.676424946

オッサムの放つ弾はシールド受けや見た目からは種類を判別できない!

29 20/04/03(金)09:26:26 No.676425130

トリオン体の防御力0はオッサムにワンチャンある唯一のルールだからな…

30 20/04/03(金)09:28:12 No.676425305

叩いて被ってジャンケンポンみたいなもんで無防備な相手には絶対に攻撃通るシステム

31 20/04/03(金)09:28:53 No.676425370

横スライドニノッシュ

32 20/04/03(金)09:32:29 No.676425732

→→

33 20/04/03(金)09:34:40 No.676425929

ボーダー1のエンターテイナー

34 20/04/03(金)09:36:36 No.676426128

スタイリッシュ回避(※当たる)

35 20/04/03(金)09:36:47 No.676426148

射手としては規格外の威力だから弾に仕掛けがあっても気付けない

36 20/04/03(金)09:37:55 No.676426269

あんだけ強者がいて鳥丸以外全員引っかかったんだからオッサムのひょろ弾策凄いよ…

37 20/04/03(金)09:39:27 No.676426419

とりまるは引っ掛けた側だからな

38 20/04/03(金)09:39:38 No.676426442

原理は違うけど冒険王ビィトのキッスの当たるまで属性のわからない魔法みたいなアレ

39 20/04/03(金)09:40:28 No.676426532

ナイスキル

40 20/04/03(金)09:41:37 No.676426644

こなせんも実際撃たれたら感で避けるんだろうけど今は解説員だから

41 20/04/03(金)09:42:15 No.676426710

餅と嵐山さんは真顔だったから気付いてたのかよく分からないけど警戒はしてたと思う

42 20/04/03(金)09:44:00 No.676426909

>→→ ほう、経験が生きたな

43 20/04/03(金)09:44:08 No.676426926

(俺も鼻が高いよ…)

44 20/04/03(金)09:46:29 No.676427200

風間さんの鼻の高さが身長超えてそうだ

45 20/04/03(金)09:46:58 No.676427260

>射手としては規格外の威力だから弾に仕掛けがあっても気付けない 規格外の意味がなんか違う!

46 20/04/03(金)09:47:35 No.676427339

>風間さんの鼻の高さが身長超えてそうだ 風間さんは眼鏡と引き分けだけどニノさんは負けたからな

47 20/04/03(金)09:48:13 No.676427407

何かしらんが庵の残像つきバックジャンプを連想してしまった

48 20/04/03(金)09:50:45 No.676427708

本人真面目にやってるだけなのに面白いってのはたしかにあの漫画の庵みたいだな…

49 20/04/03(金)09:50:48 No.676427713

正直このコマは笑った

50 20/04/03(金)09:52:05 No.676427862

トッ

51 20/04/03(金)09:52:53 No.676427951

どうせシールドにキズひとつつけられ無いしアステロイド要らないってのは完全に盲点だった

52 20/04/03(金)09:52:59 No.676427965

そんなまるで風間さんの身長が低いみたいな…

53 20/04/03(金)09:54:51 No.676428197

まさかこのギャグみたいなコマが勝負の決めてになるとは

54 20/04/03(金)09:57:01 No.676428467

ヘボ弾でも当たれば死ぬというトリオン戦の見本になりそう

55 20/04/03(金)09:58:52 ID:E0aqGkhs E0aqGkhs No.676428719

スレ画何のトリガー使ってんの?

56 20/04/03(金)10:00:58 No.676428938

>スレ画何のトリガー使ってんの? ニノスライド

57 20/04/03(金)10:01:42 No.676429033

オッサムファンが大満足の回だったな

58 20/04/03(金)10:02:21 No.676429120

アステロイトのオプショントリガー 靴底にアステロイドを貼り付けて移動する事ができる

59 20/04/03(金)10:02:51 No.676429171

ハウンドをまっすぐ飛ばしてアステロイドに見せかけてギリギリで曲げるって技法は前にブロッコリーがやってるんだよな あの時は弾速の違いで王子先輩に見抜かれたけど

60 20/04/03(金)10:03:53 No.676429288

でもまあニノはオッサムをちゃんと評価してたってことだよねこれ

61 20/04/03(金)10:06:02 No.676429532

三雲じゃうちの脅威にはならない →つまんないウソつくね いいよね

62 20/04/03(金)10:06:31 No.676429581

マイコー的な動きしてそう

63 20/04/03(金)10:06:34 No.676429587

今回のログは伝説になるな

64 20/04/03(金)10:06:56 No.676429632

>ハウンドをまっすぐ飛ばしてアステロイドに見せかけてギリギリで曲げるって技法は前にブロッコリーがやってるんだよな >あの時は弾速の違いで王子先輩に見抜かれたけど アレは撃つ時の掛け声を撃った弾と別にして撹乱するって手でもある あの後アステロイド言いながらメテオラってたし

65 20/04/03(金)10:06:58 No.676429639

なんとなく彼岸島みを感じた

66 20/04/03(金)10:07:30 ID:E0aqGkhs E0aqGkhs No.676429705

ニノは作者に気に入られてるから設定になくても特別な動きしても許される

67 20/04/03(金)10:07:54 No.676429745

完全に作戦通りでナイスキルまで付いてきた

68 20/04/03(金)10:08:25 No.676429797

A級改造トリガーニノスライドすごいな…

69 20/04/03(金)10:09:03 No.676429889

泥臭く跳ねて避けるなんてスタイリッシュなニノには許されない だからこうしてスライドする

70 20/04/03(金)10:09:38 No.676429962

ニノがかつてぼろくそに評価した ・土木工事しか出来ない ・戦術かじっただけの雑魚、戦術も戦闘もできる人間には勝てない ・強いのユーマだけ を全部覆したうえで勝ったのが最高に気持ちいい

71 20/04/03(金)10:09:50 No.676429989

良くも悪くも評価してたからこそのこの対応だものね

72 20/04/03(金)10:10:22 No.676430049

つまんない嘘つくねからスラスター投げまで入れたフルコースで ランク戦の集大成として確かな満足すぎる回だった

73 20/04/03(金)10:10:57 No.676430112

射手なのに三雲先輩のログも見てないの!?って今後言われるなこれ

74 20/04/03(金)10:10:59 No.676430116

オッサムの最強技だからなスラスター投げ

75 20/04/03(金)10:11:51 No.676430226

>オッサムの最強技だからなスラスター投げ 火力的には最強だな あとの火力が低すぎるのもあるが

76 20/04/03(金)10:12:16 No.676430282

つまんない嘘つくねを久々に聞いた気がする

77 20/04/03(金)10:12:23 No.676430294

トリガー構成 ニノスライド(試作品)

78 20/04/03(金)10:12:56 No.676430368

カカットバックステッポ

79 20/04/03(金)10:12:58 No.676430372

システムだのオンラインインフラだのがタコいゲームやってるとたまに敵だけがやってくるクソ機動

80 20/04/03(金)10:15:03 No.676430612

そいやチカちゃんのメテオラの分割指示はなんだったんだろう それくらい戦況オッサムが動かしてたってことかな

81 20/04/03(金)10:17:08 No.676430859

犬飼のヒューストンへの「アステロイドの割には玉が小さくない?」からコナセン排除といいハウンドの丁寧な説明といい伏線の回収の仕方が気持ちよすぎ

82 20/04/03(金)10:17:49 No.676430938

ついさっき読んだ めっちゃ面白かった…はやくまとめて単行本でも読みたいな

83 20/04/03(金)10:19:54 No.676431178

トリオンが少なさを逆手にとって偽装ハウンドとは

84 20/04/03(金)10:20:19 No.676431235

駆け引きを駆け引きでねじ伏せに来るニノを駆け引きでねじ伏せたの気持ち良い…

85 20/04/03(金)10:23:39 No.676431611

俺風間さんの気持ちわかった!

↑Top