ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/03(金)08:30:33 No.676419459
街作るゲームやってみたいと思ってるんだけどどれがオススメ? 画像は検討中の奴
1 20/04/03(金)08:41:20 No.676420684
A列車
2 20/04/03(金)08:46:55 No.676421300
スレ画のswitch版はあんまりオススメしないぞ
3 20/04/03(金)08:47:07 No.676421313
画像が正解だろう
4 20/04/03(金)08:48:00 No.676421403
実際最近の作品ならスレ画がオススメなんだけど それはそれとしてswitch版だけは絶対やめとけ
5 20/04/03(金)08:48:46 No.676421483
シムシティ4がsteamでWin10対応してるからそっちもいいぞ
6 20/04/03(金)08:50:54 No.676421691
スレ画のPC版が良さそうな感じかな
7 20/04/03(金)08:51:02 No.676421709
けっこう重いゲームだよねこれ
8 20/04/03(金)08:51:08 No.676421719
A列車で行こう3D 3DS持ってないならPC移植のみんなのA列車で行こうPCもあるぞ
9 20/04/03(金)08:55:54 No.676422187
実は街作るより街ぶっこわす方が楽しい
10 20/04/03(金)09:11:05 No.676423614
ダム作作るのに凝り始めたとき夢中になった
11 20/04/03(金)09:12:38 No.676423785
スレ画は軽い気持ちでmodに手を伸ばし始めると沼がすごい
12 20/04/03(金)09:18:31 No.676424359
ゴミや渋滞を無視して好みの景観を作るんだ
13 20/04/03(金)09:31:27 No.676425620
いくら広い道作っても最短距離選ぶから必ず渋滞するよね
14 20/04/03(金)09:33:51 No.676425853
一度ハマり尽くして巨大な大都市作った辺りで一度飽きたんだけど道の自由度あげるMOD使ってジャンクション作り始めたらまたハマってしまった… うまいこと三路線の高速道路接続するランプ考えるのたのちい…
15 20/04/03(金)09:40:49 No.676426564
今買うならスレ画で間違いないけど セールの時にSteam版を買うのがベストだろう DLCを合わせてもSwitch版より数千円は安いし MODが使えないとフォントサイズとかインターフェース周りで微妙に使いづらい部分があるゲームだから
16 20/04/03(金)09:44:47 No.676427013
スレ画ならPC版買うのが絶対いいけど相応のスペックのPC必要になるから持って無いならまあswitchもアリなのかもしれない
17 20/04/03(金)09:44:50 No.676427022
シムシティは無事シリーズ死亡したから スレ画が後継ださっさと買え
18 20/04/03(金)09:46:49 No.676427239
steamの無料配布期間はもう過ぎちゃったっけ?
19 20/04/03(金)09:47:51 No.676427368
>steamの無料配布期間はもう過ぎちゃったっけ? 無料配布というか無料トライアル期間だった気がする
20 20/04/03(金)09:48:09 No.676427401
日本っぽい街並みの拡張でたね
21 20/04/03(金)09:48:44 No.676427471
シムシティ2013は面白いけどすぐ飽きたな
22 20/04/03(金)09:48:51 No.676427491
配布ではなくフリーウィークエンドだな
23 20/04/03(金)09:49:03 No.676427510
Banished
24 20/04/03(金)09:49:50 No.676427602
>いくら広い道作っても最短距離選ぶから必ず渋滞するよね そのせいで高速道路作ってもみんな手前で降りるから意味なくなるのいいよねよくない
25 20/04/03(金)09:50:53 No.676427721
シムシティはあれ判断間違えたな狭すぎる ユーザーは渋滞高速で繋がれた小さい街をたくさん作りたかったわけじゃない
26 20/04/03(金)09:51:06 No.676427748
ちょっと方向性違うかもだけどトロピコもいいよ
27 20/04/03(金)09:51:21 No.676427779
住民が賢く道路使ってくれない問題はMODで改善できる それはそうと渋滞は起きる だから公共交通拡張するMODと商品の納品必要なくなるMODで強引に解決するね…
28 20/04/03(金)09:54:17 No.676428134
むしろ俺はsteam版をこの前の冬セールで買ったまま積んでるんだけどやっぱMODはいれまくったほうがいいのか
29 20/04/03(金)09:56:00 No.676428338
>むしろ俺はsteam版をこの前の冬セールで買ったまま積んでるんだけどやっぱMODはいれまくったほうがいいのか 最初はバニラでやった方がいいと思うよ 最初からMOD入れるとやれること増えすぎてワケわからなくなるしバニラある程度やってからの方がMODで遊び方が広がってたのしい
30 20/04/03(金)09:56:09 No.676428358
>むしろ俺はsteam版をこの前の冬セールで買ったまま積んでるんだけどやっぱMODはいれまくったほうがいいのか 入れなくてもバニラで十分楽しめるようには出来てるよ 入れれば色々と選択の幅が広がるってだけで
31 20/04/03(金)09:56:10 No.676428362
資源が即枯渇するのは直ってるのかな
32 20/04/03(金)09:58:02 No.676428599
frostpunkやろうぜ
33 20/04/03(金)09:58:05 No.676428608
>資源が即枯渇するのは直ってるのかな 設定で無限にてきるよ
34 20/04/03(金)09:59:36 No.676428800
steamばんいいよね 鉄道入れて綺麗な町にしたいとか思いながら始めるとまずインターチェンジマニアになる
35 20/04/03(金)10:00:19 No.676428880
貨物列車の仕様がよくわからん どうしてロクに積載してないスッカスカの車両が町中に溢れてるんですか…
36 20/04/03(金)10:00:20 No.676428881
>ちょっと方向性違うかもだけどトロピコもいいよ 一度初代のパラダイスアイランドやって診たいんだよなぁ…当時買っときゃよかった
37 20/04/03(金)10:01:15 No.676428978
下水がどんどん遡上してくるのいいよね…
38 20/04/03(金)10:01:52 No.676429056
>だから公共交通拡張するMODと商品の納品必要なくなるMODで強引に解決するね… そんなのあるのか 探してみよう
39 20/04/03(金)10:02:07 No.676429093
イラついた時はですね ダムに汚水をタップタプに貯めてですね
40 20/04/03(金)10:04:16 No.676429344
町の外観よくしたいならモノレールだな
41 20/04/03(金)10:05:00 No.676429418
島の間を埋め立てて排水して干拓作ろうぜ!
42 20/04/03(金)10:05:30 No.676429473
カタ渋滞シミュレーションゲーム
43 20/04/03(金)10:06:00 No.676429526
dlcはとりあえずナチュラルディザスターを入れるといい
44 20/04/03(金)10:06:41 No.676429607
売るものねぇ 客がいねぇ 働く奴いねぇ ゴミ回収されねぇ 死体も回収されねぇ 全て渋滞が悪い
45 20/04/03(金)10:07:22 No.676429689
結論→工業は悪
46 20/04/03(金)10:08:50 No.676429859
>そんなのあるのか >探してみよう Infinite GoodsってやつとImproved Public Transport2ってやつ 自分はさらにRealistic Population and Consumption Modっていう高密度地区の人口が増えるMOD使ってるからこれ使わないと渋滞が裁けない…
47 20/04/03(金)10:09:05 No.676429895
バニラでめちゃくちゃキレイに交通整理してる外人の動画が面白かったなぁ
48 20/04/03(金)10:09:07 No.676429902
渋滞は巨大な一方通行の環状線をつくるくらいしか根本的な解決が無い PC版ならMODでどうにでもなるんだろうけど
49 20/04/03(金)10:09:09 No.676429906
漁業関係はもうちょっと工業要素欲しいな まあ生魚販売と缶詰加工の他に何するのって話ではあるんだが ただ養殖が土地の資源に依存しないのはいい
50 20/04/03(金)10:10:40 No.676430082
今は漁業とかあるのか DLC?
51 20/04/03(金)10:11:44 No.676430209
渋滞対策の基本は通過交通の分離と適切なバイパスの作成だぞ
52 20/04/03(金)10:11:47 No.676430217
>今は漁業とかあるのか >DLC? 一番新しいサンセットハーバーってDLCで漁業関係実装したよ
53 20/04/03(金)10:12:52 No.676430363
バニラのトラックがクソダサすぎるので西濃運輸のトラックに置き換えるね
54 20/04/03(金)10:13:05 No.676430387
これの市民歩道大好きだよね
55 20/04/03(金)10:13:13 No.676430404
スイッチ版微妙なの?PS4とかは?PC調子悪いから持ってるコンシューマ機でやろうと思ったが
56 20/04/03(金)10:14:12 No.676430515
PCですら人口増えてくるとカクつき始める コンシューマは言わずもがな
57 20/04/03(金)10:14:20 No.676430533
>一番新しいサンセットハーバーってDLCで漁業関係実装したよ よさそうだな インダストリーまでしかいれてなかったけどキャンパスとまとめて入れようかしら
58 20/04/03(金)10:14:27 No.676430542
サンセットハーバーでかなり有用だったのは汚水の地上処理施設だな 垂れ流さない代わりに土地の汚染が発生するから工業地帯に作っておけば河川を汚染しなくていい
59 20/04/03(金)10:15:27 No.676430666
どのくらいのスペックがあれば最大都市でもカクカクにならずにプレイできるの?