虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最初の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)06:44:22 No.676409371

最初の攻殻アニメが好き

1 20/04/03(金)06:44:41 No.676409403

2.0も好き

2 20/04/03(金)06:45:28 No.676409448

SACも好き

3 20/04/03(金)06:46:46 No.676409543

原作のマンガ読んだら完全に別物みたいで驚いた

4 20/04/03(金)06:48:44 No.676409667

原作に忠実なのってプレステのゲームくらい?

5 20/04/03(金)06:49:20 No.676409708

プレステゲーのOPいいよね

6 20/04/03(金)06:49:43 No.676409737

ナメクジの交尾シーンが無ければ原作に忠実とは認めませんよ!

7 20/04/03(金)06:50:01 No.676409760

9課襲撃犯を追いかけるとこ好き

8 20/04/03(金)06:50:03 No.676409762

アーガーマエバー

9 20/04/03(金)06:51:07 No.676409821

フチコマ

10 20/04/03(金)06:51:55 No.676409870

今見ると素子が元気無さすぎて違和感

11 20/04/03(金)06:52:03 No.676409880

6課とはプロ同士黙々と撃ち合うのが静かで好き

12 20/04/03(金)06:55:25 No.676410109

裸の義体がビクビクするシーンのせいで家族にまたエロアニメ見てると思われたやつ

13 20/04/03(金)06:56:31 No.676410175

原作通りにアニメ化してたらここまで当たらなかっただろうなとも思うけど それはそれとして原作に忠実なのも見たい

14 20/04/03(金)06:57:45 No.676410260

カタ准将

15 20/04/03(金)06:58:48 No.676410330

有名な「俺の娘…まるで天使みたいに笑って…」のシーン 一緒に写ってる犬は清掃員おじさんの犬じゃないってつい最近知った ま、だけんいるならいいじゃん!と思ってたのに悲しすぎる

16 20/04/03(金)06:59:39 No.676410393

押井攻殻は空気感が良い  冷たくて乾いてる感じが

17 20/04/03(金)07:00:40 No.676410471

スレ画もイノセンスも原作の話拾って再構築してるから見比べると面白いかもしれない 主にノリの差が

18 20/04/03(金)07:01:29 No.676410536

>有名な「俺の娘…まるで天使みたいに笑って…」のシーン >一緒に写ってる犬は清掃員おじさんの犬じゃないってつい最近知った >ま、だけんいるならいいじゃん!と思ってたのに悲しすぎる あれはレイアウト分かりにくいよねわざわざ犬とツーショットにして

19 20/04/03(金)07:01:44 No.676410555

>それはそれとして原作に忠実なのも見たい SACシリーズは割と原作の雰囲気再現してた気がするけどもううろ覚えだ…

20 20/04/03(金)07:01:46 No.676410557

内緒だけど課長の声がいくつかあるの知ったの一昨年くらいだった

21 20/04/03(金)07:03:18 No.676410684

>あれはレイアウト分かりにくいよねわざわざ犬とツーショットにして トグサが「そこに写ってるのは誰と誰ですか?」とかミスリードするからさあ!

22 20/04/03(金)07:04:20 No.676410761

えっ?!トニたけ版をアニメ化に?!

23 20/04/03(金)07:06:55 No.676410962

>えっ?!トニたけ版をアニメ化に?! ややこしい!

24 20/04/03(金)07:15:10 No.676411666

>原作に忠実なのってプレステのゲームくらい? これ本当にいいよね 難易度はうn

25 20/04/03(金)07:16:05 No.676411742

PS版のOPムービーがめちゃくちゃ格好良かった

26 20/04/03(金)07:17:23 No.676411853

スレ画とイノセンスは定期的に見たくなる

27 20/04/03(金)07:17:56 No.676411908

そろそろ新シリーズか

28 20/04/03(金)07:22:28 No.676412311

イノセンスもバトーが少佐のケツ追っかけるだけのラブストーリーだと思ってみると単純で面白い

29 20/04/03(金)07:27:07 No.676412718

この映画はラブストーリーですから!って大塚明夫が言ってた

30 20/04/03(金)07:28:29 No.676412858

ンもとこォー!

31 20/04/03(金)07:31:36 No.676413147

原作から全ての余裕が取っ払われた世界が押井版という印象

32 20/04/03(金)07:36:34 No.676413598

>SACシリーズは割と原作の雰囲気再現してた気がするけどもううろ覚えだ… 少なくとも素子はあんなに無愛想じゃない 超今風に笑ったりすることも出来る

33 20/04/03(金)07:38:05 No.676413769

今やってもウケないのだけは分かる

34 20/04/03(金)07:42:30 No.676414261

イノセンスはことわざというか引用の台詞を抜くとほとんど原作マンガの台詞でビビる 犬周りくらいしかオリジナルが無い

35 20/04/03(金)07:46:03 No.676414615

本当は全部引用で構成したかったと言うだけは有るよねイノセンス

36 20/04/03(金)07:49:51 No.676414964

>本当は全部引用で構成したかったと言うだけは有るよねイノセンス 北端の屋敷見てて何度も寝落ちしてるからそれやられたら全編寝る…

37 20/04/03(金)07:51:02 No.676415086

履いてる靴が違うね

38 20/04/03(金)07:51:09 No.676415098

SACは実写で月九にやってもいいくらいの熱血刑事ものだから…

39 20/04/03(金)07:52:33 No.676415265

原作とかけ離れてるけど原作通りだったら 絶対原作者が一生食えるような作品にはなってねえ

40 20/04/03(金)07:53:34 No.676415362

2nd GIGはSACの威光がなかったら割と微妙だと思う

41 20/04/03(金)07:55:04 No.676415515

実はGISよりイノセンスの方が好き

42 20/04/03(金)07:57:55 No.676415824

2nd gigは単発の話が微妙すぎる

43 20/04/03(金)08:00:02 No.676416067

イノセンスは途中から理解するの放棄した

44 20/04/03(金)08:03:32 No.676416420

やっぱ一番人気あるのSACなのかな

45 20/04/03(金)08:04:48 No.676416557

あれ要は限定生産のセクサロイドが暴走したから手がかり捜査して製造元にガサ入れする話よ そこにバトーの恋を入れただけ

46 20/04/03(金)08:04:58 No.676416569

ARISEってやっぱりアカンの?

47 20/04/03(金)08:06:33 No.676416707

トグサの人間臭さがでてる回が好きだな大金持ちが孤独死した遺体にそっと三途の川の渡し賃を忍ばせるところとか

48 20/04/03(金)08:08:09 No.676416865

>ARISEってやっぱりアカンの? あかんことは無いけどストーリーがありがちでワンパターンだからちょっと退屈かも

49 20/04/03(金)08:11:40 No.676417253

中学生の時初めて見て猿みたいに少佐でシコりまくりましたわ 筋肉女に目覚めたのは素子のせい

50 20/04/03(金)08:11:57 No.676417294

ただ新劇場版は俺大好きだよ

51 20/04/03(金)08:14:53 No.676417643

偽の記憶おじさんは原作だと逞しく立ち直ってるのいいよね

52 20/04/03(金)08:16:12 No.676417806

ARISEは面白いけど一味足りない感じがある

53 20/04/03(金)08:17:30 No.676417951

一番悲惨な清掃おじさんは実写 いや原作以外のは生きる気力があるのか分からんが

54 20/04/03(金)08:17:34 No.676417958

原作はもっとコミカルだもんな

55 20/04/03(金)08:18:55 No.676418116

サルオヤジの車パンクさせてやったぜとか原作以外のバトーだと絶対やらなそうだもんな

56 20/04/03(金)08:19:59 No.676418243

メスゴリラも原作でしか言われてない?

57 20/04/03(金)08:23:39 No.676418676

>メスゴリラも原作でしか言われてない? SACでもわりとさんざん言われてる

58 20/04/03(金)08:25:04 No.676418845

原作に忠実に2巻アニメ化してくだち!

59 20/04/03(金)08:29:22 No.676419326

>有名な「俺の娘…まるで天使みたいに笑って…」のシーン >一緒に写ってる犬は清掃員おじさんの犬じゃないってつい最近知った >ま、だけんいるならいいじゃん!と思ってたのに悲しすぎる むしろ今の俺の人生が清掃員のおじさんと変わらない状態になってることに気付いてしまって悲しすぎる

60 20/04/03(金)08:29:54 No.676419385

人生最初の3Dゲームがプレステの攻殻だったけど上下と重力がある世界で あんなに上下左右の方向感覚失うのは未だにアレがオンリーワンだ

61 20/04/03(金)08:30:29 No.676419447

無印は今観ると内容に対しての尺の短さにびっくりする

62 20/04/03(金)08:31:23 No.676419545

今やってる沖縄とかのやつはアニメ化しないの?

63 20/04/03(金)08:33:40 No.676419780

「」はハックされなくても見ず知らずの他人とか存在もしないアニメキャラを嫁だと思ってるだめなおじさんだし…

64 20/04/03(金)08:36:55 No.676420156

おれはARISEがSACより好きかも…

65 20/04/03(金)08:37:02 No.676420169

確かに放送していたんだ まじぽか42期の制作も決まって…

66 20/04/03(金)08:37:34 No.676420243

>無印は今観ると内容に対しての尺の短さにびっくりする 最近のアニメより一話につき1分くらいは尺に余裕あるにしても綺麗にまとめてるよね

67 20/04/03(金)08:39:01 No.676420408

小難し過ぎて苦手だこれ 原作の方が好き

68 20/04/03(金)08:40:07 No.676420555

>むしろ今の俺の人生が清掃員のおじさんと変わらない状態になってることに気付いてしまって悲しすぎる 朝から悲しいこと言うなよ…

69 20/04/03(金)08:41:57 No.676420748

何でイノセンスになるとキャラ全員脳内からミル貝のテキスト読み上げマシーンになるの

↑Top