虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/03(金)03:57:56 死亡 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)03:57:56 No.676400739

死亡

1 20/04/03(金)03:59:17 No.676400814

あまりに強すぎたので…

2 20/04/03(金)04:00:56 No.676400904

作者の知性を超えた能力は描けないから仕方ない

3 20/04/03(金)04:02:23 No.676400981

荼毘が悪い

4 20/04/03(金)04:03:20 No.676401026

死ねよホークスはずっとネットで使われていきそう

5 20/04/03(金)04:04:02 No.676401066

今さらだけどどんどんキャラが死んでいく度にそんな漫画だっけ? と毎度首をかしげてしまうのはなぜだろう

6 20/04/03(金)04:04:35 No.676401097

団長が中の人に環境音って言われてから団長の出番増えた気がする

7 20/04/03(金)04:09:01 No.676401326

ちょっと個性やりすぎて作劇に支障が出ると死ぬんだと思う

8 20/04/03(金)04:18:09 No.676401868

マグ姐はあっさり死んでそれっきりだよね

9 20/04/03(金)04:19:26 No.676401936

>団長が中の人に環境音って言われてから団長の出番増えた気がする 出番増えても結局環境音くらいの扱いなのは変わらなくて笑う

10 20/04/03(金)04:22:35 No.676402123

>作者の知性を超えた能力は描けないから仕方ない スレ画のコマの時点で破綻してたから遅すぎたぐらいではある

11 20/04/03(金)04:27:56 No.676402415

おやすみ分倍河原――

12 20/04/03(金)04:34:48 No.676402777

一応11万いるし実は今回のネームド敵や手マンは分身でしたー やると切りがないので死んだんだと思う

13 20/04/03(金)04:45:32 No.676403282

二人目のサー

14 20/04/03(金)04:46:29 No.676403334

死んでもドクターに脳無にしてもらうとかトガちゃんがコピーして分身作ればよくない?

15 20/04/03(金)04:50:46 No.676403531

>今さらだけどどんどんキャラが死んでいく度にそんな漫画だっけ? ヒーロー側にたとえヴィランでも殺しちゃいけない縛りがったような気がしたが気のせいだったようだ まぁ殺しにくる犯罪者を殺さずに制圧しろって大変だよね

16 20/04/03(金)04:54:15 No.676403699

扱いきれてないしこいつの台詞回し大嫌いだったから遅かったぐらい

17 20/04/03(金)04:56:18 No.676403795

この漫画便利過ぎて死ぬの多いな…

18 20/04/03(金)04:57:58 No.676403876

もっとコスト重くしとけば生き残れたのに

19 20/04/03(金)05:00:36 No.676404000

革命軍戦で覚醒してとんでもなく強くなってヒーローたちはこれに対して どうやって対処するんだろうと思ってたら普通に殺しちゃった

20 20/04/03(金)05:00:36 No.676404002

ずっと被害者面してて気持ち悪かったから退場はありがたい

21 20/04/03(金)05:01:29 No.676404047

ノーコスト&ストック可&量産可はやっぱバランスブレイカー過ぎた

22 20/04/03(金)05:03:08 No.676404118

(サーとトゥワイスの)次は君だ

23 20/04/03(金)05:03:48 No.676404148

SCPの増えるケーキが意志もったようなもんだよね…

24 20/04/03(金)05:07:32 No.676404297

ホークスはこいつ殺しただけでも仕事しっかりしたよ こいつの存在はやばすぎる

25 20/04/03(金)05:10:37 No.676404450

百倍に増えるワニ

26 20/04/03(金)05:17:34 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676404730

>ヒーロー側にたとえヴィランでも殺しちゃいけない縛りがったような気がしたが気のせいだったようだ まぁ殺しにくる犯罪者を殺さずに制圧しろって大変だよね 大変だからやるんだよ!って話してた気がするけどそうじゃなかったみたい

27 20/04/03(金)05:20:55 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676404868

いやでも覚醒した直後に殺さなかっただけ進歩したよホリー

28 20/04/03(金)05:31:19 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676405331

これもしかして荼毘ってヴィジランテの見せ傷君?

29 20/04/03(金)05:32:36 No.676405382

色んな意味で死ぬしかなかったから当然の結果としか

30 20/04/03(金)05:33:07 No.676405412

死ねよトゥワイス 死んだ

31 20/04/03(金)05:33:28 No.676405428

見せ傷マンがあんな無能になるわけが無いし…

32 20/04/03(金)05:34:09 No.676405458

作者は悪役も理由あって可哀想なんだよって描写して実際に登場人物に同情されてるけど基本的にどうしようもないクズだよね

33 20/04/03(金)05:37:14 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676405580

>見せ傷マンがあんな無能になるわけが無いし… それ相澤にも言えるの?

34 20/04/03(金)05:42:21 No.676405802

生け捕り出来にない理由づけに精神力が強いと絶対気絶しないなんて設定付けちゃったもんだから ステインが一気に雑魚になっちゃったの本当になんというか…

35 20/04/03(金)05:44:34 ID:kbbcMTWc kbbcMTWc No.676405917

何というか最初は面白かったのに

36 20/04/03(金)05:45:11 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676405940

>生け捕り出来にない理由づけに精神力が強いと絶対気絶しないなんて設定付けちゃったもんだから >ステインが一気に雑魚になっちゃったの本当になんというか… でも荼毘はステインの意思を継ぐものだ!って次回改めて宣言するみたいよ

37 20/04/03(金)05:46:38 No.676405995

クズっぽいしヴィラン連合の中では分かりやすいほうだし好きだったのに まぁ能力的に消したいのは分かるけど

38 20/04/03(金)05:47:44 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676406044

覚醒した時点で死ぬのは覚悟してた

39 20/04/03(金)05:51:06 No.676406194

お前がいればヒーローなんて楽勝だぜとか言われるわりには仲間内でも雑に扱われてたな…

40 20/04/03(金)05:52:22 No.676406260

普通に考えれば最重要人物なのにな

41 20/04/03(金)05:55:41 No.676406422

>ヒーロー側にたとえヴィランでも殺しちゃいけない縛りがったような気がしたが気のせいだったようだ まぁ殺しにくる犯罪者を殺さずに制圧しろって大変だよね ベストジーニストはまだ死亡確認してなかったっけ?

42 20/04/03(金)05:56:39 No.676406476

バイバインとはちょっと違うけどそれ並にやばい

43 20/04/03(金)06:27:42 No.676408366

団長の扱い良くなってる気がするけどどこまで行っても環境音から抜け出せないのは懲罰か

44 20/04/03(金)06:31:00 No.676408544

むしろよく今まで生き残ってた

45 20/04/03(金)06:31:37 No.676408570

まぁでも扱いきれそうな地味で地に足ついた能力ばっかじゃ読者飽きるじゃん?

46 20/04/03(金)06:33:08 No.676408663

ヴィラン側を描きたいのはわかるけどヴィランだから悪なのは当たり前で特にこの作品のヴィランはダークヒーローとかじゃなく思いっきり一般市民とかに迷惑かけるタイプだから いくら過去描写や仲間との絆とか描かれて可哀想とかにならんしその道を選んだんだから潰される覚悟とかもないのかってなる

47 20/04/03(金)06:33:35 No.676408704

これ人とか死ぬ漫画だったんだ

48 20/04/03(金)06:34:28 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676408758

死じゃなくてナイトアイだ

49 20/04/03(金)06:38:26 No.676409022

手マンサイドをしばらくやってたけど魅力感じないんだよな…

50 20/04/03(金)06:40:47 No.676409162

>お前がいればヒーローなんて楽勝だぜとか言われるわりには仲間内でも雑に扱われてたな… 常に信用おける護衛そばに置いとくくらいしとけとは思うな

51 20/04/03(金)06:41:22 No.676409205

>これ人とか死ぬ漫画だったんだ めちゃめちゃ死んでますよ

52 20/04/03(金)06:43:24 No.676409316

>手マンサイドをしばらくやってたけど魅力感じないんだよな… スレ画とかトガちゃんとかトカゲとか割と好きなキャラいるけどなぁ

53 20/04/03(金)06:44:00 No.676409346

もしかして今って最終決戦?

54 20/04/03(金)06:44:05 No.676409352

敵サイドが死ぬ違和感は映画化するタイプのアメコミ主人公は基本的に不殺を貫こうとするところに起因してるのかなとは思う

55 20/04/03(金)06:44:47 No.676409407

次に続くヴィランが見えてこない

56 20/04/03(金)06:45:06 No.676409418

個人的にはホークスとかよりはトゥワイスとかのほうが好きかな…

57 20/04/03(金)06:46:24 No.676409518

荼毘はホークスの本名でマウントとるよりもっと他にすることあっただろうに

58 20/04/03(金)06:49:48 ID:fMXgC1/A fMXgC1/A No.676409745

>もしかして今って最終決戦? まだ1年だろアカデミア 先輩後輩の関係も何も描いてないじゃん そんな学園ものあるかよ

59 20/04/03(金)06:50:54 No.676409809

>そんな学園ものあるかよ 正にヒロアカのことじゃねえか

60 20/04/03(金)06:51:09 No.676409823

>もしかして今って最終決戦? 主人公が能力の50%も出せない上に新能力の1/7程度に目覚めたばかりなのにそんな訳…

61 20/04/03(金)06:51:18 No.676409832

荼毘はやたらと本名呼びするけど炎以外に何か個性でも持ってんの?

62 20/04/03(金)06:52:04 No.676409884

社会に対して相応の不満や恨みがあってそれを晴らそうとするには体制の破壊しかないとかではなくて 理由も特になくたくさん殺そうとしてる そこをヒーローに潰された ヒーローは酷い! って言われても何言ってんだお前らと

63 20/04/03(金)06:52:15 No.676409897

お前のなけなしの善意を裏切って台無しにしたけどお前は嫌いじゃないから一緒にやり直さない? ダメ?じゃあ殺すしかないね…

64 20/04/03(金)06:52:38 No.676409934

>主人公が能力の50%も出せない上に新能力の1/7程度に目覚めたばかりなのにそんな訳… 何のための包丁か

65 20/04/03(金)06:54:38 No.676410059

今でもおもしろい

66 20/04/03(金)06:55:32 No.676410116

荼毘はやたら偉そうな割に全然活躍しないな…

67 20/04/03(金)06:58:29 No.676410306

ヒーローの拠点襲撃成功してるのにホークス相手にマウント取って何の解決になるというのだろう

68 20/04/03(金)06:59:01 No.676410346

この漫画の悲しい過去あるんですよ描写はそのキャラの行動原理の説明じゃなくて免罪符 って「」の分析は当たってると思う

69 20/04/03(金)07:02:30 No.676410611

作者の扱いきれない能力持ってると消される

70 20/04/03(金)07:02:56 No.676410640

じゃあエリちゃんもそろそろ…

71 20/04/03(金)07:03:06 No.676410659

ヒロアカワールドではマウントは何よりも優先されるし…

72 20/04/03(金)07:04:42 No.676410796

su3772027.jpg これも細谷の発言そのものよりもこれを普通に映画のパンフレットに掲載させる編集側がどんだけ堀越先生嫌いなんだよって気分になる

73 20/04/03(金)07:08:02 No.676411048

気絶値システム導入で僕のヒーローアカデミアゲーム説の信憑性がさらに上がった

74 20/04/03(金)07:09:19 No.676411160

悲しい過去があって信念のある悪役になるタイプは人気出やすい こいつは過去は過去として犯罪は普通に楽しんでやるやつ

75 20/04/03(金)07:09:38 No.676411194

主人公が100%で6つだっけかの個性開眼しても強くなれるヴィジョンが見えない…

76 20/04/03(金)07:09:52 No.676411211

編集と仲悪いんだろうけどバスターコールとか考える連中とつるんでもな…

77 20/04/03(金)07:10:51 No.676411290

異様に女々しい奴だった スレ画を中心にヴィラン連合自体ただの職業でしかないヒーローという人達に異様に甘えてひたすら癇癪起こしてる感じが漂う

78 20/04/03(金)07:12:51 No.676411451

>悲しい過去があって信念のある悪役になるタイプは人気出やすい >こいつは過去は過去として犯罪は普通に楽しんでやるやつ 堀越先生自身そういうキャラが好きだから真似したいんだけどなんで人気あるかの部分までは理解できないから異星人みたいなズレた模倣するんだと思う

79 20/04/03(金)07:13:27 No.676411507

>編集と仲悪いんだろうけどバスターコールとか考える連中とつるんでもな… 雑な対応で中国での展開の芽を潰されたのはほんとに怒っていいと思う

80 20/04/03(金)07:20:47 No.676412161

対応は731の糞外道がモチーフですしっかりぶちのめされます!で良かった気がする 日本でバカ相手に燃えるかもしれんが

81 20/04/03(金)07:23:42 No.676412423

オナニーに使ったハンカチ返すよ…

↑Top