虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

13年越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)01:15:38 No.676382470

13年越しに現実と化したメテオドライブ

1 20/04/03(金)01:21:22 No.676383443

なんだそのタイトル

2 20/04/03(金)01:22:17 No.676383601

仁王の座右の銘だし…

3 20/04/03(金)01:22:23 No.676383615

タイトルは仁王の座右の銘だったはず

4 20/04/03(金)01:23:27 No.676383801

何が起きてるんだこのページ…

5 20/04/03(金)01:26:13 No.676384260

何かでかくね?

6 20/04/03(金)01:26:16 No.676384272

>何が起きてるんだこのページ… プロの片方が巨大化して見下ろす事で圧倒的な視界をパートナーと共有するクソ戦術だよ

7 20/04/03(金)01:27:00 No.676384367

相変わらずレベルが高過ぎてさっぱりわからないな…

8 20/04/03(金)01:28:16 No.676384589

待って大物オーラとかでなく実際にでかいの

9 20/04/03(金)01:28:38 No.676384653

巨大化はオーラとかでそう見えるだけなんじゃなくて実際に巨大化してるってことが判明した

10 20/04/03(金)01:28:52 No.676384707

>待って大物オーラとかでなく実際にでかいの デュークホームランで吹っ飛ばされたパートナーを巨大化した腹で受け止めたりもできる

11 20/04/03(金)01:28:54 No.676384712

左様

12 20/04/03(金)01:29:08 No.676384740

今更人がデカくなるくらいでビビるかよ…! とか思ってたけどなんかもう本当得体が知れなすぎてこわい

13 20/04/03(金)01:29:16 No.676384768

ネットたっか 巨大化してるやつにネットが合わせられるのクソじゃね?

14 20/04/03(金)01:29:17 No.676384770

能力バトル漫画としてはなかなかバラエティに富んだロジック展開するよね

15 20/04/03(金)01:30:24 No.676384972

でも今月めっちゃ面白かったよ

16 20/04/03(金)01:30:57 No.676385078

>でも今月めっちゃ面白かったよ QP戦からずっと楽しい

17 20/04/03(金)01:32:36 No.676385365

巨人化って言うより見た感じスタンドヴィジョン…?

18 20/04/03(金)01:32:40 No.676385380

オリジナル仁王の強さが結局わかんねえじゃねえか!

19 20/04/03(金)01:35:50 No.676385891

>なんだそのタイトル 二十世紀狂詩曲

20 20/04/03(金)01:36:44 No.676386050

実に今更だけどでかくなってることに何の理屈もないのが頭おかしい

21 20/04/03(金)01:37:16 No.676386143

プロだから

22 20/04/03(金)01:37:49 No.676386243

カタログで大きなイ

23 20/04/03(金)01:38:10 No.676386288

プロ   フェッ     ショッ       ナル

24 20/04/03(金)01:39:42 No.676386517

衛星視点で網目になったところででかすぎて網にかかったのかと思った

25 20/04/03(金)01:40:58 No.676386707

片方が情報収集ユニットと化してもう一人が情報処理担当するって組み合わせが面白いよな

26 20/04/03(金)01:41:15 No.676386758

幸村の耳でかいなとは思った

27 20/04/03(金)01:41:28 No.676386793

>でも今月めっちゃ面白かったよ 世界戦はだいたい面白いと思う 合宿は怪しい試合結構あったけど

28 20/04/03(金)01:41:57 No.676386863

巨大化したりしてるけど真っ当に熱くて面白いよ

29 20/04/03(金)01:42:17 No.676386927

仁王便利すぎない?

30 20/04/03(金)01:42:24 No.676386938

デカくなるのはともかくいつもの謎解説すらないから混乱する

31 20/04/03(金)01:46:06 No.676387546

>デカくなるのはともかくいつもの謎解説すらないから混乱する 突然デカくなって皆なんかずっとそれを受け入れてるからよく分かんない…って正直思ってた…

32 20/04/03(金)01:47:21 No.676387735

誰だアイツ?

33 20/04/03(金)01:48:01 No.676387843

今日は朝から夜だった からりと晴れたが雨だった 遠い南の北極で 若い女の爺さんが 黒い白馬にまたがって 前へ前へとバックした

34 20/04/03(金)01:48:20 No.676387888

>誰だアイツ? 仮面で一瞬アラメノマ…やんの!?って思ったらすげえ決め顔出てきた

35 20/04/03(金)01:49:37 No.676388113

幸村対手塚も楽しみ過ぎる…

36 20/04/03(金)01:50:46 No.676388280

コピーキャラが最後にオリジナル技を出して勝つって「」ちゃん好きでしょ

37 20/04/03(金)01:53:29 No.676388714

デュークホームランで飛ぶ仁王でダメだった

38 20/04/03(金)02:00:02 No.676389765

自分が衛星軌道上にいるくらい高みにいるってメンタルを持つのが大事だから見上げさせられたら術が解けるのだ

39 20/04/03(金)02:05:08 No.676390532

本人あまり強くないのも良かった

40 20/04/03(金)02:08:42 No.676391047

仁王がまさかこんな主要キャラ張れるレベルでいろんな相手と戦うとは思ってなかった

41 20/04/03(金)02:09:11 No.676391120

新テニになってからの方がもう長いらしいけど高校生とかプロ出てきてもこんだけ毎回驚きとか面白さが持続するのはマジでとんでもない事してると思う

42 20/04/03(金)02:10:45 No.676391330

次の幸村vs手塚は楽しみだけどどっちにも負けてほしくない…

43 20/04/03(金)02:21:27 No.676392563

コピー能力者してかっこよすぎない仁王

44 20/04/03(金)02:22:30 No.676392685

コピー能力者の切り札が見せてないオリジナルって美味しすぎる

45 20/04/03(金)02:23:26 No.676392794

幸村も手塚も故障の辛さを知る者同士か

46 20/04/03(金)02:24:15 No.676392881

ジャンプのコピー能力者キャラはだいたい人気で強いからな

47 20/04/03(金)02:25:21 No.676393008

仁王これが最期のテニスらしいがメタ的な意味でもそうなりそうよね

48 20/04/03(金)02:28:02 No.676393305

古き少年漫画の血脈継ぎすぎじゃない?許斐センセイ

49 20/04/03(金)02:33:18 No.676393828

でかい人って試合以外だと普通なの?

50 20/04/03(金)02:35:11 No.676394015

普段は普通のサイズで本気だすと大きくなる

51 20/04/03(金)02:35:56 No.676394086

>でかい人って試合以外だと普通なの? あんなでかい人間がテニス以外でいるわけねぇだろ

52 20/04/03(金)02:38:34 No.676394356

スポーツ漫画なんだからそんなでかい人がいても困る

↑Top