虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/03(金)01:06:49 ボイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/03(金)01:06:49 No.676380919

ボイスチャットにおすすめな手頃なお値段のヘッドセットおせーて

1 20/04/03(金)01:10:39 No.676381544

スマホで十分だよ

2 20/04/03(金)01:11:23 No.676381698

マイクとヘッドホンは必ず別に用意することにしてる

3 20/04/03(金)01:13:10 No.676382024

お手頃価格って思ってる価格帯の見た目気に入った物を買えばいいよ

4 20/04/03(金)01:14:05 No.676382195

スレ画でええやん 低価格高性能やぞ

5 20/04/03(金)01:14:23 No.676382239

5000円くらいでいいのがないかなぁと思うけど2000円くらいから上に行くと一気に一万近くなるから辛い

6 20/04/03(金)01:15:06 No.676382381

スタンドマイク使ってる 2000円のだけど十分だ

7 20/04/03(金)01:18:46 No.676383007

>5000円くらいでいいのがないかなぁと思うけど2000円くらいから上に行くと一気に一万近くなるから辛い ASTRO Gamingのエントリーモデルが6000円くらいでいい感じ 個人的にはもう2000円出してArctis 3をおすすめしたいけど

8 20/04/03(金)01:19:10 No.676383088

ゼンハイザーの古いモデルがおすすめだぞ

9 20/04/03(金)01:19:42 No.676383189

SC160

10 20/04/03(金)01:20:27 No.676383305

kraken使ってる特に不満はない

11 20/04/03(金)01:20:36 No.676383328

PS4純正のやつ使ってる

12 20/04/03(金)01:20:57 No.676383385

Amazonで検索したらヘッドセットも令和最新型ばっかりだないま

13 20/04/03(金)01:21:26 No.676383462

https://www.amazon.co.jp/dp/B07QWKBXFP/ あからさまな安かろう悪かろうな奴だけど普通にボイチャできるし 俺が10か月くらい使っててまだ壊れてないからオススメ

14 20/04/03(金)01:22:15 No.676383597

ゲーミングヘッドホンに数万円出すなら同じ値段でモニターヘッドホンとマイク別で揃えたほうが遥かにマシよ

15 20/04/03(金)01:23:33 No.676383813

配信ならともかくただのボイチャなら多分これで十分

16 20/04/03(金)01:24:09 No.676383914

指向性が強いダイナミックマイクがいいと聞く

17 20/04/03(金)01:24:36 No.676383981

スライダー部分が樹脂製のやつはいつ折れるかわからないからやめたほうがいい

18 20/04/03(金)01:25:50 No.676384196

ロジクールならスレ画の半額くらいの下位モデルなかったか

19 20/04/03(金)01:27:37 No.676384471

ヘッドフォンは別で用意するから適当に漁ってたけど VCならロジのウェブカメに付いてたマイクで十分だった

20 20/04/03(金)01:28:08 No.676384570

書き込みをした人によって削除されました

21 20/04/03(金)01:28:34 No.676384642

マイクは10年前くらいに買ったマザボのセットのヤツつかってるけど 今まで相手から苦情もらったことないな

22 20/04/03(金)01:29:09 No.676384744

まずお前のお手頃ってのがいくらぐらいなのかわからん

23 20/04/03(金)01:30:05 No.676384910

ゲーミングヘッドセットってゲーム内の音を聴くのに向いたセッティングされてるから ヘビーゲーマーでなくボイチャしたいだけならコスパ良いヘッドホンとマイク揃えるのがいいよ

24 20/04/03(金)01:30:06 No.676384914

ゲーミングのは絶対に買うなって「」が言ってた

25 20/04/03(金)01:30:56 No.676385076

普通にスレ画使ってるけど特に支障ないな

26 20/04/03(金)01:31:04 No.676385105

口元に固定できるヘッドホンがついてないマイクはないものか

27 20/04/03(金)01:31:29 No.676385187

ケーブル付け替えできるの目当てで買ったブルートゥース対応品を有線で使ってるけど音はあんましよくない 有線使用のみでケーブル付け替えられる奴はべらぼうに高い奴しか見つからんかった…

28 20/04/03(金)01:31:45 No.676385227

音楽も聴きたい一台でまとめたいってのは本当に勧めない

29 20/04/03(金)01:32:22 No.676385330

スタンドマイクとヘッドセットでなんか違いとかあるの?

30 20/04/03(金)01:32:34 No.676385361

スレ画のマウスも出来良いよ しかもLEDで光る

31 20/04/03(金)01:32:34 No.676385363

息がやたら入るのガードって自作できる? というか普通のキッチンスポンジとか切ってつけていい?

32 20/04/03(金)01:33:36 No.676385529

>音楽も聴きたい一台でまとめたいってのは本当に勧めない マイクが微妙でもいいならSteelSeriesのヘッドセットは結構音質がいい 1万円する音楽用ヘッドホンには流石に敵わない

33 20/04/03(金)01:34:28 No.676385670

ゼンハイザーのSC60とかいうヘッドセット使ってるけど今は売ってないのか

34 20/04/03(金)01:34:55 No.676385754

音楽鑑賞に堪えうるやつあるけどお手軽なのにはない ゼンハイザーのGSP500とか

35 20/04/03(金)01:35:09 No.676385789

スレ画から1万ちょいのやつにランクアップしたらつけ心地がめちゃくちゃ良くなった

36 20/04/03(金)01:36:30 No.676386000

スレ「」の要望ならスレ画が最適では?それとも既に使ってて別のやつがいいの?

37 20/04/03(金)01:38:19 No.676386309

GSP300使ってるけど見た目が安そうなの以外は不満ないな

38 20/04/03(金)01:38:44 No.676386364

ヘッドフォンに針金でコンデンサマイクを固定する!

39 20/04/03(金)01:40:52 No.676386697

SteelSeriesのヘッドセットはだいぶ前ここで投げ売りキャンペーン貼られたからみんな持ってそう

40 20/04/03(金)01:41:59 No.676386869

ゲーミングヘッドセットの恩恵を最大限に受けられるのって出先でもゲームするガチゲーマーだよね 家でしか使わないならスタンドマイクでいい

41 20/04/03(金)01:42:27 No.676386951

SBにA900とピンマイクで使ってたけどヘッドホンのプラパーツとイヤーパッド交換に耐えられなくなってロジの633にしたよ 普段遣いの音質は流石に劣るけど少なくとも5000円くらいのドンシャリ?ガサガサ?するのよりは遥かにマシ

42 20/04/03(金)01:42:58 No.676387020

ロジのスレ画のシリーズ4000円くらいだったけどもう無いのね

43 20/04/03(金)01:43:00 No.676387025

ゲーミングヘッドセットにこだわるならAmazonのタイムセール覗いてると たまにロジとかhyperxのが安売りしてるね

44 20/04/03(金)01:43:49 No.676387161

>ゲーミングヘッドセットの恩恵を最大限に受けられるのって出先でもゲームするガチゲーマーだよね >家でしか使わないならスタンドマイクでいい マイク周りに多少金かかるけど一度用意してしまえばあとは何使ってもいいのは強いよね…

45 20/04/03(金)01:43:51 No.676387167

パッフォローの安物マイクは流石にあれかな?

46 20/04/03(金)01:44:56 No.676387346

ボイチャするだけならバッファローのクソ安ピンマイクで十分だなと思ってる

47 20/04/03(金)01:44:59 No.676387356

これに似てるロジクールの1万弱のが妙に締め付けが強くて合わなかったんだ… 上も横も優しい締め付け具合だけどしっかりした作りのものがいいなあ

48 20/04/03(金)01:45:00 No.676387358

>ゲーミングヘッドセットの恩恵を最大限に受けられるのって出先でもゲームするガチゲーマーだよね 出先でやるようなのはガチのゲーマーとはまた違う気が

49 20/04/03(金)01:45:53 No.676387508

マイクとヘッドフォン別にしたほうがいいとは思うけど用途次第でしょ PS4とかでも使いたいならヘッドセットにするしかないし

50 20/04/03(金)01:46:48 No.676387643

今はVCもソフト側にノイズカットあるしカスカスな安マイクでも特に問題ないよ 配信したいから音に気を使いたいとかならアレだけど

51 20/04/03(金)01:47:06 No.676387694

Hyperx製品はマウスもキーボードもヘッドセットも一貫してFPS向けってコンセプトで作られてる

52 20/04/03(金)01:47:07 No.676387700

安いピンマイクも使ってるけどスタンドにも興味がある ただ声小さいから近づけないと拾わないから心配もある 先に声量なんとかしろと言われたら返す言葉はない

53 20/04/03(金)01:47:15 No.676387725

スタンドマイクはミュートボタン付いてる奴がいいぞ 安い奴は基本小さいから机の上の邪魔にもならなくてグッド

54 20/04/03(金)01:47:40 No.676387778

>息がやたら入るのガードって自作できる? >というか普通のキッチンスポンジとか切ってつけていい? とりあえずマイクを唇より下の位置に置いてみる!

55 20/04/03(金)01:48:02 No.676387846

ARCTIS3使ってる 頭皮に優しい…

56 20/04/03(金)01:48:33 No.676387929

夏はムレムレになってヘッドセットはしんどい ピンマイクかスタンドかがいい

57 20/04/03(金)01:48:57 No.676388004

ただスタンドマイク型はボイチェンには向いていないって話も聞くから用途次第じゃない? dicordでVCする程度なら5k程度もヘッドセットでも十分だったよ

58 20/04/03(金)01:49:24 No.676388072

VCする相手はどこで買えばいい?

59 20/04/03(金)01:49:26 No.676388078

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07QWKBXFP/ 関連の猫耳つけられるやつで吹いた

60 20/04/03(金)01:49:41 No.676388120

お手頃なお値段っていうと2000~3000円ほど?

61 20/04/03(金)01:50:25 No.676388219

>VCする相手はどこで買えばいい? steamでさらさらすればいいでない

62 20/04/03(金)01:51:14 No.676388359

最近はゼンハイザーのばかり使ってるからそれしか知らないけどマイク上げるとミュートが便利すぎる 視覚的にもわかりやすいからミュートし忘れもかなり減るし

63 20/04/03(金)01:51:32 No.676388417

>ARCTIS3使ってる >頭皮に優しい… このヘッドバンドのモニターヘッドホン欲しくなるよね

64 20/04/03(金)01:53:13 No.676388677

飴耳で脂性なんで密閉型がつらい… イヤーパッドに被せるストッキングみたいなの使えばマシになるかな

65 20/04/03(金)01:53:40 No.676388741

マイク買ったからCOOPする時もこれでやり取りし放題じゃグフフ 声が汚すぎたから即ソフトーク使いました…ボイロ欲しい

66 20/04/03(金)01:53:50 No.676388773

>関連の猫耳つけられるやつで吹いた 配信用だな…

67 20/04/03(金)01:53:59 No.676388796

椅子にもたれかかりながらだらだらしゃべったりする時もから机から距離離れてもいいヘッドセットのマイクが楽

68 20/04/03(金)01:54:27 No.676388875

ロジのG331使ってるけどマイク跳ね上げでミュートに出来るの便利だよ 同じ機能付いてるのがゼンハイザーやアストロにもあるけど前者は耳の形が合わなくて後者は音が好みじゃなかった

69 20/04/03(金)01:55:43 No.676389074

いいよね・・・普段自分の中で響いてる声とVCとかで聞こえてくる自分の声・・・ 何なのこの声・・・気持ちわるっ・・・

70 20/04/03(金)01:55:51 No.676389102

Arctis7使ってるけどワイヤレスはやはり良い

71 20/04/03(金)01:55:58 No.676389121

>とりあえずマイクを唇より下の位置に置いてみる! 思いつかんかった…サンキュー「」

72 20/04/03(金)01:57:13 No.676389303

https://www.yodobashi.com/product/100000001005550799/ これ使ってるけど2000円切ってる割にはそれなりに使える ミュートもあるし ただまあお金に余裕があればもっといいの買った方がいい

73 20/04/03(金)01:57:26 No.676389339

>>とりあえずマイクを唇より下の位置に置いてみる! >思いつかんかった…サンキュー「」 鼻息や普段の息遣いが入るならこれで改善されるけどダメな時はダメだから気をつけて!

74 20/04/03(金)01:57:57 No.676389421

>声が汚すぎたから即ソフトーク使いました…ボイロ欲しい 先月にFIFAできりたんが30%OFFだったのを衝動買いしたのが思わず役に立ったよ…地声でも良いけど配信だとやっぱ変えたい気分にもなる

75 20/04/03(金)01:59:39 No.676389702

>ロジのG331使ってるけどマイク跳ね上げでミュートに出来るの便利だよ >同じ機能付いてるのがゼンハイザーやアストロにもあるけど前者は耳の形が合わなくて後者は音が好みじゃなかった G331って疑似サラウンドできたっけ?

76 20/04/03(金)02:00:55 No.676389885

安物マイクはUSB接続のやつが安牌だよねクソレベルの音質な製品がないし

77 20/04/03(金)02:01:08 No.676389913

Arctis7の音量ダイヤルで音量を上げ下げすると左右の音のバランス崩れるんだけど初期不良品かね

78 20/04/03(金)02:01:24 No.676389962

スタンドマイクは負担は無いし飲み物も気楽に飲めるけどちょっと距離空くと声が入らなかったりするからなあ 椅子にもたれるとヘッドセットが欲しくなるけど通常時は気楽なスタンドがいい

79 20/04/03(金)02:02:05 No.676390072

>G331って疑似サラウンドできたっけ? 431からサラウンドオミットされたのが331

80 20/04/03(金)02:02:25 No.676390139

服の襟に付けるピンマイク買ったけど そもそも裸で通話してた…

81 20/04/03(金)02:03:20 No.676390283

スピーカー使ってることもあるしスタンドがいいけどってなると選択肢が減る

82 20/04/03(金)02:03:33 No.676390307

サラウンドは外部ソフトで無理やりできるけど質はソフトによりけり

83 20/04/03(金)02:04:14 No.676390408

自分にとってヘッドセットがマイクを口元に近づけるための手段でしかなくて耳障りなところもある

84 20/04/03(金)02:04:54 No.676390502

>服の襟に付けるピンマイク買ったけど >そもそも裸で通話してた… 乳首につけろ

85 20/04/03(金)02:05:07 No.676390527

>マイクとヘッドホンは必ず別に用意することにしてる よろしければ理由をお伺いしたい 自分もテレワーク用に買いたいと思ってたんだ

86 20/04/03(金)02:05:36 No.676390612

ダイソーの300円スピーカーが思ったより良くて、コレをヘッドホンに出来んかなと思ったりもした

87 20/04/03(金)02:06:50 No.676390791

zoomって自分の声聞こえないのな

88 20/04/03(金)02:08:46 No.676391053

>>服の襟に付けるピンマイク買ったけど >そもそも裸で通話してた… 芸人みたいにテープで止めたらいいと思う

89 20/04/03(金)02:13:30 No.676391692

ボイチャにも色々あるけど用途はなんなんだ

90 20/04/03(金)02:14:42 No.676391825

ヘッドセットのマイクは基本的にgm USBコンデンサマイクつけたほうがいい

91 20/04/03(金)02:15:02 No.676391863

令和最新

92 20/04/03(金)02:15:15 No.676391881

ヘッドセットのマイクだけ欲しい 音質良くて環境音入らないやつ

93 20/04/03(金)02:16:24 No.676392003

>音質良くて環境音入らないやつ >USBコンデンサマイク

94 20/04/03(金)02:18:36 No.676392262

フロントのUSB埋まってて選択肢に入らないんだよな…

↑Top