虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 必要不可欠 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/03(金)01:00:45 No.676379722

    必要不可欠

    1 20/04/03(金)01:01:15 No.676379829

    殺し合いでも始まるのか

    2 20/04/03(金)01:01:54 No.676379961

    国家の礎みたいなところある

    3 20/04/03(金)01:02:04 No.676379985

    >殺し合いでも始まるのか 違う 警察官がコロナに感染して治安維持が出来なくなる可能性を危惧してる

    4 20/04/03(金)01:02:06 No.676379991

    実際イギリスだとすさまじく治安悪化してるみたいだし自衛のためなら仕方ないなとしか

    5 20/04/03(金)01:02:56 No.676380168

    建国以来の理念みたいなところあるし…

    6 20/04/03(金)01:03:25 No.676380263

    犯罪者はコロナだからって手加減も休みもしてくれねえんだ

    7 20/04/03(金)01:04:44 No.676380492

    手に入らないってなる方がパニック起きるとかかね

    8 20/04/03(金)01:04:56 No.676380527

    ウィルスを銃で防げるなら医者なんかいらんよな 先に治療受けさせろってぶっ放す奴出てきそうだけど

    9 20/04/03(金)01:04:56 No.676380528

    マジで自分の身は自分で守れってことなのか

    10 20/04/03(金)01:05:33 No.676380642

    ゾンビパニックものばっかり見て頭がおかしくなってしまったのか

    11 20/04/03(金)01:06:19 No.676380801

    社会骨子が銃ありきなんだなマジで… 恐ぇ…

    12 20/04/03(金)01:07:58 No.676381096

    そんだけ政府とか州を信用してないってことだよな 最後は自分の力で守るっていう

    13 20/04/03(金)01:08:20 No.676381153

    こんだけ色んな国で変な騒ぎや習慣による感染やら買占めがあるのに それら全部さしおいてアメリカってヤバいとこなんだな…って思ってしまったのは初めてだ

    14 20/04/03(金)01:08:39 No.676381216

    刃物ですら怖いのに誰もが銃持ってる可能性あるのマジ怖い 銃買お…

    15 20/04/03(金)01:08:47 No.676381234

    警官だけ銃持てて一般市民が持てないのおかしいよな…

    16 20/04/03(金)01:08:52 No.676381250

    まぁアメリカに関してはこの部分に関しては国民の絶対の権利の一つだからそれ崩したらなぁ

    17 20/04/03(金)01:09:24 No.676381341

    暴徒に対処するためとかキレイごと言ってるけど パニック映画見ると主人公が銃突きつけて車奪うシーンよくあるよね 結局自分の都合で強盗に早変わりするために銃欲しがるんだな

    18 20/04/03(金)01:09:39 No.676381389

    疫病流行って犯罪率増加とか結びつけて考えたこと無かったわ でも国が乱れるってそういうことだよな…

    19 20/04/03(金)01:09:42 No.676381400

    銃買うのは不要不急にならないのか… 非常時は文化の違いが浮き彫りになるな

    20 20/04/03(金)01:10:05 No.676381448

    コロナ騒動でアジア系が自衛の為に銃買いまくってた話もあったね

    21 20/04/03(金)01:10:16 No.676381475

    田舎では害獣駆除に必要だし黄色人種は自衛の為に備えておかないと…

    22 20/04/03(金)01:10:31 No.676381522

    イギリスは外出自粛した結果加速度的にDV被害が増えてそのうち死ぬか自分の手で決着付けるかみたいな事になってるとかで 今表沙汰になってるだけで+36%らしい

    23 20/04/03(金)01:12:03 No.676381829

    >疫病流行って犯罪率増加とか結びつけて考えたこと無かったわ >でも国が乱れるってそういうことだよな… 物資のために略奪に走るやつ出てくる可能性普通にあるから そいつらから身を守るための武器いるじゃん!っていう割と切実なんだ

    24 20/04/03(金)01:12:32 No.676381917

    いうて日本だって警察の手が回らなくなったら誰だって自衛考えるやろ 311でもあれだけ犯罪増えたんやし

    25 20/04/03(金)01:12:39 No.676381937

    >イギリスは外出自粛した結果加速度的にDV被害が増えてそのうち死ぬか自分の手で決着付けるかみたいな事になってるとかで >今表沙汰になってるだけで+36%らしい まぁDV被害者がDV加害者と常に一緒にいることになるわ状況的にストレスたまって余計矛先向くわでそうもなるわな

    26 20/04/03(金)01:13:29 No.676382091

    病院船マーシーではウイルスの治療なんてしてない!アレは政府の陰謀だ!って 列車を脱線させてマーシーに突っ込ませようとするヤツが出るくらいなので仕方ない気もする 脱線させるところまでは成功してるし…

    27 20/04/03(金)01:13:30 No.676382094

    >疫病流行って犯罪率増加とか結びつけて考えたこと無かったわ >でも国が乱れるってそういうことだよな… 一応現状だと外出禁止のおかげで犯罪率は2割ほど下がってる その代わり家庭内暴力での警察出動が増えつつあるという状況 今はまだいいけど生活物資の供給が滞ったら一気に爆発しそう

    28 20/04/03(金)01:13:31 No.676382098

    >でも国が乱れるってそういうことだよな… 歴史物ゲームの疫病は上方修正すべきだな

    29 20/04/03(金)01:14:04 No.676382188

    感染者を撃って自衛しないと

    30 20/04/03(金)01:14:13 No.676382209

    >いうて日本だって警察の手が回らなくなったら誰だって自衛考えるやろ やはり190円斧ブームは必然だったか

    31 20/04/03(金)01:14:17 No.676382221

    感染者増えるほど引き金軽くなりそうだな…

    32 20/04/03(金)01:14:40 No.676382294

    >まぁDV被害者がDV加害者と常に一緒にいることになるわ状況的にストレスたまって余計矛先向くわでそうもなるわな 同じ理由で児童虐待も増えてるとかで地獄かよ…ってなる

    33 20/04/03(金)01:14:42 No.676382300

    >今はまだいいけど生活物資の供給が滞ったら一気に爆発しそう 多分アメリカ人たちは本気でそれ警戒してるからこその銃需要の増加やこのインフラ扱い

    34 20/04/03(金)01:14:52 No.676382335

    アメリカ国民の権利だからな…

    35 20/04/03(金)01:15:00 No.676382354

    >銃買うのは不要不急にならないのか… 日本でも日用品買いにいくのは不要不急の外出にはならないよ

    36 20/04/03(金)01:15:10 No.676382393

    あめりかじんらしく生きて死ぬ!合衆国なんてそれでいいんだよ お前かっこいいぜ…

    37 20/04/03(金)01:15:52 No.676382507

    銃の代わりにKARATEを推薦しよう

    38 20/04/03(金)01:16:04 No.676382544

    >イギリスは外出自粛した結果加速度的にDV被害が増えてそのうち死ぬか自分の手で決着付けるかみたいな事になってるとかで >今表沙汰になってるだけで+36%らしい DVとは逆に家で肩身が狭いおじさんとかいるんだろうな… いやこれもDVか?

    39 20/04/03(金)01:16:21 No.676382586

    個人が振り回せる暴力が大きいから当然自衛に割く暴力も大きくしなきゃいけない

    40 20/04/03(金)01:16:30 No.676382618

    コロナの感染的に怪しい奴が近づいたら撃つ理由ができちゃう

    41 20/04/03(金)01:16:42 No.676382652

    一方フィリピンは政府にたてつく奴は銃殺すると脅しをかけた

    42 20/04/03(金)01:17:01 No.676382688

    >>銃買うのは不要不急にならないのか… >日本でも日用品買いにいくのは不要不急の外出にはならないよ 銃が日用されてるってのかよ!

    43 20/04/03(金)01:17:08 No.676382710

    >コロナの感染的に怪しい奴が近づいたら撃つ理由ができちゃう 咳したら殺されそうだな

    44 20/04/03(金)01:17:14 No.676382723

    >建国以来の理念みたいなところあるし… 建国の理念が国家運営の足引っ張ってるの何かの冗談みたいで好きだよ

    45 20/04/03(金)01:17:31 No.676382785

    >犯罪者はコロナだからって手加減も休みもしてくれねえんだ マー君がコロナ以外にも危険があったから帰国したと言っていたが 犯罪に巻き込まれそうになったのか…

    46 20/04/03(金)01:17:51 No.676382840

    >一方フィリピンは政府にたてつく奴は銃殺すると脅しをかけた 脅しから入るなんて優しいな

    47 20/04/03(金)01:18:09 No.676382893

    コロナの時期の銃犯罪の統計見たいな

    48 20/04/03(金)01:18:28 No.676382954

    Divisionみたいになりそう

    49 20/04/03(金)01:18:32 No.676382971

    人はともかくペットもストレス溜まってて 普段家にいない人がいるってのが体調不良や異常行動につながってるんだと

    50 20/04/03(金)01:18:35 No.676382981

    >一方フィリピンは政府にたてつく奴は銃殺すると脅しをかけた アフリカだと普通に外出禁止破ってた男殺してたな…

    51 20/04/03(金)01:18:55 No.676383040

    >コロナの時期の銃犯罪の統計見たいな 外出そのものがアホほど減ってるから総合的には下がると思う 人と人の接触が少なくなるんだから当たり前だけど

    52 20/04/03(金)01:19:16 No.676383109

    不景気になったら弾が売れるってのはちょっとおつらい

    53 20/04/03(金)01:19:28 No.676383146

    金の有りそうな店も今は閉まってるしな…

    54 20/04/03(金)01:19:45 No.676383199

    >不景気になったら弾が売れるってのはちょっとおつらい 政府が崩壊したら銃弾が通貨になるからな…

    55 20/04/03(金)01:19:54 No.676383223

    洋ゲーでよくあるパンデミック後の世界を銃片手に生き残るシチュエーションをリアルで楽しめちまうんだ!

    56 20/04/03(金)01:20:08 No.676383262

    へたすりゃ感染者どころかアジア人なだけで撃ち殺されそう

    57 20/04/03(金)01:20:57 No.676383386

    さすがアメリカだな ポストアポカリプスでも銃だけは売ってそう

    58 20/04/03(金)01:21:33 No.676383486

    >へたすりゃ感染者どころかアジア人なだけで撃ち殺されそう 田中将大が帰国してたのって多分これだよね

    59 20/04/03(金)01:21:34 No.676383488

    上でも言われてるけど欧州じゃマジの略奪起きるくらい治安悪化してるし 真面目にヤバめの問題ではあるんだ

    60 20/04/03(金)01:21:49 No.676383534

    自警団組織するの好きだよね

    61 20/04/03(金)01:22:03 No.676383571

    自分が安心したいがために他者に攻撃的になるのはよくありがちな話だけどストレートに銃で殺し合いに発展しうるあたりはさすがアメリカって感じだ

    62 20/04/03(金)01:22:05 No.676383574

    コロナは死体からでも感染するから銃殺はめんどくさそう 事後に防護服着て回収しないといけないし

    63 20/04/03(金)01:22:34 No.676383638

    >コロナは死体からでも感染するから銃殺はめんどくさそう >事後に防護服着て回収しないといけないし やはりクリーナーズの出番か…

    64 20/04/03(金)01:22:46 No.676383677

    >マー君がコロナ以外にも危険があったから帰国したと言っていたが 田舎とかアジア人が一人で歩いてたら素行の悪い奴に絡まれそうではある

    65 20/04/03(金)01:22:52 No.676383696

    助けてくれキャップ!

    66 20/04/03(金)01:22:59 No.676383721

    なんだかんだ日本は国体の維持という点ではそこそこ良くやってるよなと思う

    67 20/04/03(金)01:23:09 No.676383745

    https://www.youtube.com/watch?v=yLzXGi1HvcY これだな

    68 20/04/03(金)01:23:23 No.676383784

    自転車乗り回しながら銃をぶっぱなすあめりかじんが見られる日も近い

    69 20/04/03(金)01:23:42 No.676383834

    アメリカは武装の権利を侵害したら憲法違反になるかんね

    70 20/04/03(金)01:24:46 No.676384016

    >>コロナの時期の銃犯罪の統計見たいな >外出そのものがアホほど減ってるから総合的には下がると思う >人と人の接触が少なくなるんだから当たり前だけど LAだと殺人や窃盗が2月比で15%も減ったってニュースになってた シカゴでは前年比23%減でNYだと前年比13%減 ただ家庭内暴力はふえてるって

    71 20/04/03(金)01:24:47 No.676384018

    宗主国から武力で独立を勝ち取った国だから日本人の感覚で語ってはいけない

    72 20/04/03(金)01:24:59 No.676384048

    >なんだかんだ日本は国体の維持という点ではそこそこ良くやってるよなと思う まだ民間が自粛努力で耐えられてるだけで耐えられないのが増えてきたらどうなるかわからんぞ

    73 20/04/03(金)01:25:01 No.676384057

    >なんだかんだ日本は国体の維持という点ではそこそこ良くやってるよなと思う 国体って天皇制に関わる特殊な意味合いがあって国の平和的意味ではないぞ わかってるならいいけど

    74 20/04/03(金)01:25:15 No.676384095

    今更規制しても法律守る善良な人が無防備になるだけだもんな…

    75 20/04/03(金)01:25:15 No.676384096

    銃で撃ち殺してから汚物は消毒だと死体に火つけそう

    76 20/04/03(金)01:25:22 No.676384116

    銃社会は素直に怖いな 元々そういう文化の人には耐性あるんだろうけど

    77 20/04/03(金)01:25:27 No.676384132

    >LAだと殺人や窃盗が2月比で15%も減ったってニュースになってた >シカゴでは前年比23%減でNYだと前年比13%減 それでも1割から2割なのか…

    78 20/04/03(金)01:25:35 No.676384156

    >なんだかんだ日本は国体の維持という点ではそこそこ良くやってるよなと思う 他所の国と比べて別段対応が良いとか全くそんなことないけど結果的に混乱程度で収まってるんだからよくやってるんだろうな…たぶん

    79 20/04/03(金)01:26:00 No.676384224

    >銃社会は素直に怖いな >元々そういう文化の人には耐性あるんだろうけど まあ車だって殺人兵器だし

    80 20/04/03(金)01:26:32 No.676384315

    現段階では上手く行ってるけどいつ爆発しても全然おかしくないみたいだし何とも言えんな…

    81 20/04/03(金)01:26:34 No.676384317

    >>LAだと殺人や窃盗が2月比で15%も減ったってニュースになってた >>シカゴでは前年比23%減でNYだと前年比13%減 >それでも1割から2割なのか… いや凶悪犯罪発生率における1割はすごい比率だと思うぞ

    82 20/04/03(金)01:26:34 No.676384318

    >>マー君がコロナ以外にも危険があったから帰国したと言っていたが >田舎とかアジア人が一人で歩いてたら素行の悪い奴に絡まれそうではある 絡まれるだけで済むかな… 中国人の親子連れが親子どっちも顔面を切りつけられる事件とか起きてたし ひでえって思ったけどこの事件相手の持ち物が銃じゃないだけましだったんだな…

    83 20/04/03(金)01:26:50 No.676384358

    >なんだかんだ日本は国体の維持という点ではそこそこ良くやってるよなと思う 各地に沸き始めたコロナだおじさんが 上級国民に接触したら終わりだぞ

    84 20/04/03(金)01:27:04 No.676384379

    食料の奪い合いが始まる

    85 20/04/03(金)01:27:41 No.676384482

    ゾンビパニック映画みたいって言ってもゾンビは本当に出て来ないんだし平気だろと思ってたんだがな ウィルスが蔓延して社会機能が麻痺するともうゾンビ関係なく人が怖くなるんだな

    86 20/04/03(金)01:27:44 No.676384497

    >物資のために略奪に走るやつ出てくる可能性普通にあるから >そいつらから身を守るための武器いるじゃん!っていう割と切実なんだ 自衛に使えるけど略奪にも使えるのがな…

    87 20/04/03(金)01:27:48 No.676384509

    何でそんなに中国人を恨んでるんだ…?

    88 20/04/03(金)01:27:53 No.676384528

    最速に近いタイミングでコロナばら撒きおじさんが出てきて死んだのはわりと神の助けレベルで啓蒙になった気もする

    89 20/04/03(金)01:28:18 No.676384594

    マーくんがニューヨークだと試合負けた後マジで歩けない言ってたし コロナでヘイト上がってる今やばそう

    90 20/04/03(金)01:28:28 No.676384625

    まあ腹減りだしたら何だってやるようになるのは古今東西人間がやってきたことだしどこも変わらないだろうなという予感はする

    91 20/04/03(金)01:28:30 No.676384628

    アメリカは蛮族の国なのかよ…

    92 20/04/03(金)01:28:43 No.676384668

    愛知県コロナおじさん多すぎ問題

    93 20/04/03(金)01:28:50 No.676384687

    >何でそんなに中国人を恨んでるんだ…? 発祥国がなんもかんも悪い!!

    94 20/04/03(金)01:28:51 No.676384697

    ちょうどリメイクバイオ3が発売したタイミングだ

    95 20/04/03(金)01:29:03 No.676384729

    中国人っていうか海外ではこのコロナはアジア人が広めたって事になってるからな こくじんの違いが日本人に分からないように アジア人種の違いがあいつらにわかるわけがないから日本人も危険

    96 20/04/03(金)01:29:06 No.676384736

    偽コロナおじさんもいたし…

    97 20/04/03(金)01:29:19 No.676384776

    >アメリカは蛮族の国なのかよ… そりゃまあ成立までの経緯考えたら…

    98 20/04/03(金)01:29:29 No.676384795

    >何でそんなに中国人を恨んでるんだ…? 中国人っていうかアジア系全般だな 向こうの人間は顔で違いとかわかんない人多いし

    99 20/04/03(金)01:29:33 No.676384807

    アイアムコロナ!アイアムコロナ!

    100 20/04/03(金)01:29:33 No.676384808

    >自衛に使えるけど略奪にも使えるのがな… でも店主が鉄砲持ってるってわかってる店にわざわざ略奪しに行こうとはしないからな

    101 20/04/03(金)01:29:40 No.676384827

    >今表沙汰になってるだけで+36%らしい なんだ大した増加率じゃないな

    102 20/04/03(金)01:29:42 No.676384833

    スペイン風邪を生んだスペインは許せねえよな…

    103 20/04/03(金)01:29:42 No.676384835

    書き込みをした人によって削除されました

    104 20/04/03(金)01:30:05 No.676384912

    こういうとこで国民の民度の差が出るんやな

    105 20/04/03(金)01:30:20 No.676384965

    >アメリカは蛮族の国なのかよ… 戦わなければ殺されます を実際にやってきた国なので文化が違う あと今の政府は国のためにならない!思ったら 市民は武器とって政府と戦う権利を憲法で持ってる

    106 20/04/03(金)01:30:36 No.676385012

    わかったわかった

    107 20/04/03(金)01:30:41 No.676385029

    医療制度の弱さがこんなキレイにも仇になるとは誰が思っただろうか …わりかしみんな気づいてたんだろうな…

    108 20/04/03(金)01:30:42 No.676385034

    コロナでの死者よりコロナ対策による死者のほうが多くなる可能性もあるのか

    109 20/04/03(金)01:30:55 No.676385072

    >こういうとこで国民の民度の差が出るんやな こう言うレスはマジで言ってるのか時々不安になる

    110 20/04/03(金)01:31:00 No.676385090

    コロナビールの不買活動やら株価数百円ダウンとかするくらいだし 名前が似てるだけでそんな事になるんだからアジア人とかそりゃ狙われる

    111 20/04/03(金)01:31:02 No.676385098

    そもそも州の集合体なので国に対する感覚がかなり違うしな

    112 20/04/03(金)01:31:03 No.676385102

    というかこうなる以前から財政難で削減されて 州警察が来ないから自衛するみたいな話は頻繁にあった イギリスとかもそうだった

    113 20/04/03(金)01:31:17 No.676385148

    >なんだ大した増加率じゃないな 分かってる範囲でそれとか実際はもっとやべーってことだよ!

    114 20/04/03(金)01:31:22 No.676385163

    食糧危機も懸念され始めてるしマジで略奪が始まりそう

    115 20/04/03(金)01:31:23 No.676385168

    ニューヨークでコロナビーム撃ったら射殺されそう

    116 20/04/03(金)01:31:24 No.676385170

    >コロナでの死者よりコロナ対策による死者のほうが多くなる可能性もあるのか モラル崩壊まで行くと可能性はあるけど先進国ならそうそうならないかな

    117 20/04/03(金)01:31:51 No.676385235

    >何でそんなに中国人を恨んでるんだ…? 誰かのせいにできれば憎しみの矛先が見つかって安心できるからな…

    118 20/04/03(金)01:31:54 No.676385244

    黒人や白人の外見の違いが分かるか?と言われても無理だな アジア人はなんとなく分かるんだけどねえ

    119 20/04/03(金)01:32:37 No.676385369

    二次裏も病的に延々と中韓叩いてる人いるからね そういうのにドラッグ追加したようなのが街を歩いてるんだろう

    120 20/04/03(金)01:32:51 No.676385414

    >ニューヨークでコロナビーム撃ったら射殺されそう 国内でもその近くにヤクザかチンピラがいたらボコられそうだけどな

    121 20/04/03(金)01:33:09 No.676385458

    銃社会に産まれなくてよかった

    122 20/04/03(金)01:33:14 No.676385467

    >こう言うレスはマジで言ってるのか時々不安になる 変な語尾付けてるし煽りだろう なんで煽るのかは知らんが

    123 20/04/03(金)01:33:17 No.676385478

    まー町で人いきなり攻撃するようなやつはアジア系ならなんでもいいんだよ イエロー見つけたらぶっ飛ばせの意気込み そういうのが普段以上に増えてるのが怖いね

    124 20/04/03(金)01:33:19 No.676385487

    >何でそんなに中国人を恨んでるんだ…? 身近に日本が悪いって言い続けて非難をかわしていた国があるでしょ

    125 20/04/03(金)01:33:28 No.676385509

    とにかく国でひとくくりにして叩きたい!ってやつはここでもいっぱいいるしな…

    126 20/04/03(金)01:33:29 No.676385511

    日本にクルーズ船が来た頃から アメリカは医療制度きついし家賃高騰でホームレスも増えてるから一度広まりだしたらやばくね? って言われてたのが本当にそうなっちゃったな

    127 20/04/03(金)01:33:31 No.676385518

    >食糧危機も懸念され始めてるしマジで略奪が始まりそう 食い物がねぇってなったらもう生存競争になるから良い悪いの世界じゃないしね

    128 20/04/03(金)01:33:42 No.676385545

    あいつは自分を攻撃してくるかもしれないっていう恐れがアメリカの銃制度を支えてるからな… こういう事態とは相性が抜群に良い

    129 20/04/03(金)01:33:42 No.676385547

    飛行機内でコロナビームしたら普通に通報されて捕まったおじさんいたじゃん

    130 20/04/03(金)01:33:55 No.676385580

    >>何でそんなに中国人を恨んでるんだ…? >身近に日本が悪いって言い続けて非難をかわしていた国があるでしょ ちょっと意味がわからない…

    131 20/04/03(金)01:33:59 No.676385591

    生産より流通の麻痺で飢餓が起きるのか

    132 20/04/03(金)01:34:06 No.676385609

    まあ普段から警官がとりあえずでこくじん撃ち殺してる国だし…

    133 20/04/03(金)01:34:24 No.676385663

    シチリアだったかで実際掠奪が始まったしな アレな更新国ならともかくイタリアでってのはわりかし衝撃

    134 20/04/03(金)01:34:27 No.676385669

    >身近に日本が悪いって言い続けて非難をかわしていた国があるでしょ こういうやつ

    135 20/04/03(金)01:34:29 No.676385672

    今までの購入層じゃなかったアジア系まで銃買ってるのは本気だと思う

    136 20/04/03(金)01:34:32 No.676385684

    >ちょっと意味がわからない… あきらかにそっちの話題に持っていきたいバカだから触らないほうがいいよ

    137 20/04/03(金)01:34:36 No.676385699

    警察の銃撃シーン記録動画とか見ると パンパン撃たれただけでほんとにあっさり死んじゃうから 刃物とかとは全く訳が違うよね銃って…

    138 20/04/03(金)01:34:55 No.676385755

    まあ正直日本もちょっとマシなだけの同じような状況になると思うよ医者の言う事を信じるなら

    139 20/04/03(金)01:35:11 No.676385797

    イタリア南部は貧困地域で普段から治安悪いぞ

    140 20/04/03(金)01:36:03 No.676385933

    >まあ普段から警官がとりあえずでこくじん撃ち殺してる国だし… 撃ち殺さないとマジで殺されるのでしゃーない 疑わしきは射殺できないと警官が死ぬ

    141 20/04/03(金)01:36:05 No.676385940

    >まあ普段から警官がとりあえずでこくじん撃ち殺してる国だし… ホールドアップしてんのに撃たれて 撃たれたほうがなんで?って聞いたら 警官がわかんない… っていう国だからな コントか!

    142 20/04/03(金)01:36:16 No.676385966

    >警察の銃撃シーン記録動画とか見ると >パンパン撃たれただけでほんとにあっさり死んじゃうから >刃物とかとは全く訳が違うよね銃って… 手足ならまだしも胴体は内臓って言う急所だらけだからな

    143 20/04/03(金)01:36:30 No.676386003

    隔離ができないなら指数関数的に増えていくのは自明なんやな…

    144 20/04/03(金)01:36:57 No.676386087

    銃が合法の国の中でもアメリカは特に銃犯罪が多いから銃のある無しの問題ではないと聞く

    145 20/04/03(金)01:37:01 No.676386098

    >何でそんなに中国人を恨んでるんだ…? 貿易の不均衡とか製造業がお株奪われたりとか粗悪なオピオイドを売りつけられたりとかですかね… って適当にそれっぽそうな事を並び立てとく

    146 20/04/03(金)01:37:04 No.676386104

    疑わしくなくても撃つケースがめっちゃ多いのは吹く いや笑ってる場合じゃないのだが…

    147 20/04/03(金)01:37:11 No.676386128

    >誰かのせいにできれば憎しみの矛先が見つかって安心できるからな… とにかく今起きていることの責任者を手近に見つけて非難したいっていうのは今回の騒ぎでいっぱいみた

    148 20/04/03(金)01:37:12 No.676386131

    転載禁止

    149 20/04/03(金)01:37:20 No.676386154

    刃物は返り血で自分の手や身体が汚れるけど銃はそれがないのも引き金の軽さの原因じゃないかな

    150 20/04/03(金)01:37:28 No.676386173

    >まあ普段から警官がとりあえずでこくじん撃ち殺してる国だし… データ的には白人警官が白人を黒人警官が黒人を容赦なく撃ち殺す例の方が多いんだけど 白人が黒人を撃つとセンセーショナルでニュースに取り上げられがちなんだよな

    151 20/04/03(金)01:37:30 No.676386181

    いやしゃーなくないでしょ… 疑わしいだけで射殺するような警官は法の上で死んで然るべき

    152 20/04/03(金)01:37:31 No.676386184

    粗悪なタピオカ?

    153 20/04/03(金)01:37:37 No.676386206

    警官が黒人だ!殺される前に殺さないと!ってなってると同時に 黒人が警官だ!殺される前に殺さないと!ってなってるアメリカ

    154 20/04/03(金)01:37:52 No.676386249

    >まあ正直日本もちょっとマシなだけの同じような状況になると思うよ医者の言う事を信じるなら うn もう加速度的に伸びてく状況だよね だよねっていうか感染者数がまさに伸びてる 都心はもう何しても手遅れ

    155 20/04/03(金)01:38:23 No.676386320

    手遅れですぞー!!!って煽るのももう飽きたよ

    156 20/04/03(金)01:38:49 No.676386381

    互いにライフルを持っていれば被害は最小限に抑えられるからな

    157 20/04/03(金)01:38:56 No.676386402

    >撃ち殺さないとマジで殺されるのでしゃーない >疑わしきは射殺できないと警官が死ぬ 白人警官のレス

    158 20/04/03(金)01:39:11 No.676386435

    >生産より流通の麻痺で飢餓が起きるのか やばそうになったらもうコロナは知らんぷりして働くしかないね

    159 20/04/03(金)01:39:22 No.676386467

    中国人はともかく中国に対する嫌悪感は高まったな あとはWHO

    160 20/04/03(金)01:39:28 No.676386490

    >手遅れですぞー!!!って煽るのももう飽きたよ 煽ってないよ もう普通に事実じゃん…

    161 20/04/03(金)01:39:36 No.676386504

    生き残ってる方が正義だ

    162 20/04/03(金)01:40:06 No.676386572

    中国はいくら死んでも痛手なさそうで羨ましい

    163 20/04/03(金)01:40:17 No.676386605

    結構手軽にパンパン撃ってるイメージがあるけど 正当防衛でも一発当てると1万ドルくらい裁判費用がかかるってのはあんまり知られてない

    164 20/04/03(金)01:41:34 No.676386807

    流通ロボの開発が急務だ

    165 20/04/03(金)01:42:09 No.676386895

    >手遅れですぞー!!!って煽るのももう飽きたよ いつも手遅れ手遅れ言ってて何か対策が出ても遅い!とか言う連中は控えめに言ってクズ

    166 20/04/03(金)01:42:10 No.676386896

    深夜はまだ比較的まともに語れるからいいな みんな非常時の備えやら頑張ってくれ…

    167 20/04/03(金)01:42:40 No.676386985

    >いつも手遅れ手遅れ言ってて何か対策が出ても遅い!とか言う連中は控えめに言ってクズ その対策が布マスクはちょっと…

    168 20/04/03(金)01:43:27 No.676387110

    この飽食の時代に餓死は考えたくもないな…

    169 20/04/03(金)01:44:14 No.676387239

    実際はちゃんとした対策やってるのに バカに見える部分ばっか取り上げて叩こうぜ!ってやってるのが イライラしてんのもわかるけどもうちょっと落ち着けって思う

    170 20/04/03(金)01:44:27 No.676387276

    食料品は今の所あんまり影響出てないけどそのうち日本でも目に見えて手に入らないもの出てくるかな

    171 20/04/03(金)01:44:27 No.676387277

    >その対策が布マスクはちょっと… あれはマスク買いに行列作る老人抑える策だと見てる 取り敢えず再利用可能なのあげとけば老人は安心するだろう的な感じの

    172 20/04/03(金)01:45:19 No.676387413

    世界的に農家が働けないって状況になってるみたいなので食糧危機は間違いなく起きるはず

    173 20/04/03(金)01:45:45 No.676387486

    >あれはマスク買いに行列作る老人抑える策だと見てる >取り敢えず再利用可能なのあげとけば老人は安心するだろう的な感じの 200億円かけてやることじゃないし こんな時に政府がそんな希望的観測や精神論でやる方が余計不安になるよ…

    174 20/04/03(金)01:46:11 No.676387556

    >あれはマスク買いに行列作る老人抑える策だと見てる >取り敢えず再利用可能なのあげとけば老人は安心するだろう的な感じの 実際仕事で会うジジババを見ると結構効いてて凄いな…って思った

    175 20/04/03(金)01:46:24 No.676387593

    >実際イギリスだとすさまじく治安悪化してるみたいだし自衛のためなら仕方ないなとしか イギリスロンドンはコロナ前から1万円以下の窃盗は捕まえない(警官足りないので)ってやってる程度に治安崩壊してたからあんまり

    176 20/04/03(金)01:46:27 No.676387599

    向こうでも地域ごとの温度差ってあるのかな… ニューヨーク州はヤバいけどコロラド州辺りは割りとゆるいとか

    177 20/04/03(金)01:47:14 No.676387720

    >警察官がコロナに感染して治安維持が出来なくなる可能性を危惧してる 実際軍にも感染広がってるし治安崩壊しそうな予兆は出てる

    178 20/04/03(金)01:47:15 No.676387724

    >ニューヨーク州はヤバいけどコロラド州辺りは割りとゆるいとか ニューヨークだけでも地域で治安すげえ変わるからな…

    179 20/04/03(金)01:47:25 No.676387749

    夜のニュースで医療関係の教授が布マスクはコロナに対して全く効果無い言ってて駄目だった 布マスクにキッチンペーパー挟んでくれ言ってたの世紀末感ある

    180 20/04/03(金)01:47:50 No.676387806

    マスクとかセンセーショナルな話題の方が食いつきいいんだろうけど他の政策も流せよ

    181 20/04/03(金)01:48:03 No.676387851

    全配布だと郵便局員任せで全部にポスティングして貰えるから全世帯向けの割に費用としては安いよね

    182 20/04/03(金)01:48:10 No.676387865

    >布マスクはコロナに対して全く効果無い なんでそんなもん配布しようとしてるんだ…?

    183 20/04/03(金)01:48:19 No.676387884

    あの布マスクダサすぎて絶対つけるの嫌だ ネットでもうブリーフマスクだの言われてるし…

    184 20/04/03(金)01:49:11 No.676388038

    >>布マスクはコロナに対して全く効果無い >なんでそんなもん配布しようとしてるんだ…? そもそも(そこまで)効果無いの朝から買おうと並んだりしてないことにヒステリックになったりする人が居るからですかねえ……

    185 20/04/03(金)01:49:16 No.676388052

    ゾンビ映画みたいにスーパーとかショッピングモールに立てこもる人も出るようになるのかな

    186 20/04/03(金)01:49:19 No.676388060

    軍とか警察とか詰所で密集しちゃうから広まりやすいよな テレワークしようもないし

    187 20/04/03(金)01:49:28 No.676388087

    なんか一箇所叩きどころを作って叩かせることで 他の対策をスムーズにやるってテクニックなのかなって思う

    188 20/04/03(金)01:49:47 No.676388130

    >夜のニュースで医療関係の教授が布マスクはコロナに対して全く効果無い言ってて駄目だった 蔓延する前から普通のマスクですら貫通する極小サイズ言われてたしな… su3771761.jpg

    189 20/04/03(金)01:49:49 No.676388133

    感染人口自体は全体で比べるとほんの少しだけど 市民が感染対策でピリピリしてんだよな

    190 20/04/03(金)01:50:08 No.676388177

    >イギリスロンドンはコロナ前から1万円以下の窃盗は捕まえない(警官足りないので)ってやってる程度に治安崩壊してたからあんまり 人手不足で丁寧に対応してられないからバイク使ったひったくり犯はパトカーで轢くよってやってたのはちょっとびっくりした

    191 20/04/03(金)01:50:36 No.676388249

    布マスク云々より布マスク以外のコロナ対策案の情報が全然出てこないのがな

    192 20/04/03(金)01:50:38 No.676388256

    うつす側が飛沫飛ばさないって方には効果あるから 自分既にが無症状感染者になってると思って普通の人にもマスク付けろとアメリカも方針転換したとよ

    193 20/04/03(金)01:51:02 No.676388323

    >感染人口自体は全体で比べるとほんの少しだけど >市民が感染対策でピリピリしてんだよな イタリアとかスペインで医療崩壊してる光景が大々的に報道されたのが効きすぎたというか 中国ならまあ中国だし…で済むけど先進国だと思ってた所で大量に死んでると意識が変わる

    194 20/04/03(金)01:51:05 No.676388333

    >なんか一箇所叩きどころを作って叩かせることで >他の対策をスムーズにやるってテクニックなのかなって思う いや緊急事態なのに小細工してる場合かよ

    195 20/04/03(金)01:51:20 No.676388380

    大したことないとか強がってても感染者出たら社会的に抹殺されるのを目の当たりにしたらしょうがない

    196 20/04/03(金)01:51:31 No.676388412

    >そもそも(そこまで)効果無いの朝から買おうと並んだりしてないことにヒステリックになったりする人が居るからですかねえ…… 希望的観測すぎる…

    197 20/04/03(金)01:51:33 No.676388419

    愛知はコロナグループがあるからコロナおじさんが多いのは必然なのだ…

    198 20/04/03(金)01:52:01 No.676388493

    >布マスク云々より布マスク以外のコロナ対策案の情報が全然出てこないのがな マスク2枚の他にも色々やってるから首相官邸ホームページを見ろ!って言ってる「」も居たけど 実際見に行っても大したこと書いていないんだよな 金貸しまっせくらいしかない

    199 20/04/03(金)01:52:47 No.676388599

    布マスクのせいで感染したとか出ない限りは付けとけばいいんじゃね? 病は気からっていうし気休めでもやっとけば多少気が楽だろ

    200 20/04/03(金)01:52:48 No.676388601

    こういう時日本には銃が無いから暴動を起こし難いの大変だよな

    201 20/04/03(金)01:52:53 No.676388608

    無自覚症状の人が「コロナかかりたくない!」って思いでマスクを着けるってだけでも結構な効果あるんじゃない?

    202 20/04/03(金)01:53:32 No.676388724

    >布マスクのせいで感染したとか出ない限りは付けとけばいいんじゃね? >病は気からっていうし気休めでもやっとけば多少気が楽だろ まあ気休めにはなるよね でも気休めじゃない具体的なやつを早く出して…

    203 20/04/03(金)01:53:39 No.676388736

    消毒部隊が街を練り歩くのもパフォーマンスだしな

    204 20/04/03(金)01:53:48 No.676388764

    >病は気からっていうし気休めでもやっとけば多少気が楽だろ 戦時中かな?

    205 20/04/03(金)01:53:54 No.676388787

    アメリカの1200ドルばら撒きに本当に効果あれば真似するかな? 正直アメリカでも家計の自転車操業に使われるだけで微妙な気はするが

    206 20/04/03(金)01:54:27 No.676388876

    >こういう時日本には銃が無いから暴動を起こし難いの大変だよな 銃使った暴動とか海外でもまず滅多にないよ…

    207 20/04/03(金)01:54:35 No.676388901

    やっぱ伸びるとアレなレスが増えるな

    208 20/04/03(金)01:54:42 No.676388914

    マスク二枚でパンデミックと混乱を防がないとか反日か?

    209 20/04/03(金)01:54:50 No.676388931

    >アメリカの1200ドルばら撒きに本当に効果あれば真似するかな? 効果検証するのに何年かかるんだ?

    210 20/04/03(金)01:54:57 No.676388948

    そもそも全員が賢かったらコロナチャレンジとかしないのでそうでない人向けのメッセージというものが必要なのかもしれない

    211 20/04/03(金)01:54:58 No.676388952

    >アメリカの1200ドルばら撒きに本当に効果あれば真似するかな? >正直アメリカでも家計の自転車操業に使われるだけで微妙な気はするが そのためのばら撒きなのに微妙の意味がわからん

    212 20/04/03(金)01:55:06 No.676388966

    別に感染見かけたら射殺していいなんて誰も言ってないし 大袈裟に言われてるけど流石にやる奴はいない

    213 20/04/03(金)01:55:07 No.676388969

    現状でもだいぶストレスだけど 灯火管制とかもっと締め付け凄かった戦時中のストレスは更にやばかったんだろうなって実感する

    214 20/04/03(金)01:55:40 No.676389066

    道端で遺体焼くレベルまでは行かないでくれよ…

    215 20/04/03(金)01:55:46 No.676389085

    元々自警団の文化があるから 銃は必須よね

    216 20/04/03(金)01:55:57 No.676389115

    ガンショップあけるって言っても銃があっても弾の供給が追いついてないからなあ

    217 20/04/03(金)01:56:01 No.676389127

    >>病は気からっていうし気休めでもやっとけば多少気が楽だろ >戦時中かな? 本質的に何処の国もワクチン出来るまで時間稼ぎしてるだけだからやってる事同じだろ

    218 20/04/03(金)01:56:08 No.676389141

    >アメリカの1200ドルばら撒きに本当に効果あれば真似するかな? >正直アメリカでも家計の自転車操業に使われるだけで微妙な気はするが いや家計の自転車操業すら成り立たなかったら家庭がどうなるか考えてみろよ!

    219 20/04/03(金)01:56:21 No.676389178

    暴動も起きる可能性があるしな 暴動警戒でめっちゃ出入り口に板打ち付けてるアメリカの店の映像があった

    220 20/04/03(金)01:56:28 No.676389191

    >そのためのばら撒きなのに微妙の意味がわからん 単なる破綻の引き伸ばしだから今回みたいな長丁場の不景気がそれで耐えきれるとは思えない

    221 20/04/03(金)01:56:44 No.676389226

    >ガンショップあけるって言っても銃があっても弾の供給が追いついてないからなあ やはり斧か…

    222 20/04/03(金)01:56:57 No.676389266

    ドラッグストアのジジババ対策や気休め程度の為に国民の血税を100億単位で投入するのは正気の沙汰じゃない…

    223 20/04/03(金)01:57:04 No.676389283

    >灯火管制とかもっと締め付け凄かった戦時中のストレスは更にやばかったんだろうなって実感する ネットとか無いしメディア全て情報統制されてて 海外の情報源やら実情無分からないの想像するだけめ苦しくなる

    224 20/04/03(金)01:57:05 No.676389287

    >現状でもだいぶストレスだけど >灯火管制とかもっと締め付け凄かった戦時中のストレスは更にやばかったんだろうなって実感する あの頃の文化人がまさはるしてる理由がちょっとだけ分かったわ…

    225 20/04/03(金)01:57:28 No.676389342

    経済的にダメになるか病気にやられるかのどっちかなんだよ

    226 20/04/03(金)01:57:30 No.676389348

    実際どうしよもないんだし対策しようがないよ 今ままで通り手洗いうがいしなさい

    227 20/04/03(金)01:57:36 No.676389364

    仮に来年五輪やれても経済回復は無理よね…

    228 20/04/03(金)01:57:59 No.676389434

    ドラッグストアのジジババは実際マスク必要な職種の人間からしたら害悪そのものだよ

    229 20/04/03(金)01:58:09 No.676389464

    >身近に韓国が悪いって言い続けて非難をかわしていた国があるでしょ

    230 20/04/03(金)01:58:10 No.676389467

    >本質的に何処の国もワクチン出来るまで時間稼ぎしてるだけだからやってる事同じだろ 布マスクの話が精神論になって結論がどこも一緒だろ!って… ネタなのかマジで言ってるのか頭おかしくなりそう

    231 20/04/03(金)01:58:17 No.676389492

    >単なる破綻の引き伸ばしだから今回みたいな長丁場の不景気がそれで耐えきれるとは思えない ばら撒かなくても耐えきれる保証はどこにもないじゃん

    232 20/04/03(金)01:58:18 No.676389498

    3人以上の世帯はマスク2枚でどうすんの?

    233 20/04/03(金)01:58:22 No.676389507

    >病は気からっていうし気休めでもやっとけば多少気が楽だろ 実際ストレス抱えると免疫下がるしな まあマスク配布のせいでキレてる人たちもいるけど… あれも一応怒ることでストレス発散になってるのかな…

    234 20/04/03(金)01:58:34 No.676389537

    書き込みをした人によって削除されました

    235 20/04/03(金)01:58:36 No.676389542

    ただでさえ本国のアレな対応のせいでヘイトが向かって中国系の人達がピリピリしてんのに マスク買い占めてやったぜー!アメリカ人になんて渡すかー!って動画流したバカ中国女のせいで大分空気がやばい事になってるみたいだし ロス暴動みたいな事が起きなきゃいいけど

    236 20/04/03(金)01:58:42 No.676389551

    日本でも震災直後の性犯罪の実情がポツポツ暴露され始めてきたし そういう時に銃を持ってたら護身できてたのに…って思ってる人らもいるのかな

    237 20/04/03(金)01:58:55 No.676389591

    >ドラッグストアのジジババ対策や気休め程度の為に国民の血税を100億単位で投入するのは正気の沙汰じゃない… 他の国の対策費見ても100億なんて誤差レベルだぞ

    238 20/04/03(金)01:59:02 No.676389611

    su3771769.jpg アメリカは失業保険申請者数が先週330万人今週660万人って意味分からない桁数になってて凄い

    239 20/04/03(金)01:59:12 No.676389634

    >仮に来年五輪やれても経済回復は無理よね… 金がないから人が来ないとかになりそう

    240 20/04/03(金)01:59:14 No.676389638

    >ドラッグストアのジジババは実際マスク必要な職種の人間からしたら害悪そのものだよ あいつらもはや自分の分は十分に確保してて今は近所に配る分を買い占めてるからな

    241 20/04/03(金)01:59:42 No.676389710

    コロナが来年までに収まってるとは思えないんだが

    242 20/04/03(金)01:59:49 No.676389728

    >>そのためのばら撒きなのに微妙の意味がわからん >単なる破綻の引き伸ばしだから今回みたいな長丁場の不景気がそれで耐えきれるとは思えない それこそコロナ感染拡大対策が「できる限りピークを先延ばしにして耐久戦に持ち込む」って方針なように こういう急場の不景気対策は序盤で即死する層をいかに延命するかにかかってるんよ

    243 20/04/03(金)02:00:04 No.676389770

    >国民の血税を国民に再分配することに何の問題が? 問題無いなら現金で配れや!?

    244 20/04/03(金)02:00:10 No.676389783

    >>仮に来年五輪やれても経済回復は無理よね… >金がないから人が来ないとかになりそう 五輪需要で建てた宿泊とかの施設は生き残ってるかな…

    245 20/04/03(金)02:00:15 No.676389796

    究極の自己責任国家だし

    246 20/04/03(金)02:00:40 No.676389845

    アメリカの失業者は職が見つかるまで生きていられるのだろうか

    247 20/04/03(金)02:00:41 No.676389848

    まさかリーマン超えがこんなに早く来るとは参るね…

    248 20/04/03(金)02:00:42 No.676389856

    >問題無いなら現金で配れや!? マスク足りねえって話がなんで現金?

    249 20/04/03(金)02:00:48 No.676389869

    >五輪需要で建てた宿泊とかの施設は生き残ってるかな… 選手村は隔離施設になるけど…

    250 20/04/03(金)02:00:56 No.676389888

    人間も万能じゃねえよなと痛感する あんまり諦め気味だと終末論者になりそうだからただ待つだけだが

    251 20/04/03(金)02:01:08 No.676389916

    銃社会だけどやっぱり撃つ練習はするんだろうか

    252 20/04/03(金)02:01:10 No.676389918

    >マスク足りねえって話がなんで現金? お前わざと話を二転三転させてるな

    253 20/04/03(金)02:01:11 No.676389923

    そもそも100億を現金で配布なんてどの手段使っても手数料等にすらならないのでは…

    254 20/04/03(金)02:01:21 No.676389953

    >コロナが来年までに収まってるとは思えないんだが インフルエンザのようにワクチンが作られれば経済に影響与えるレベルの対策はしなくて住むようにはなるはず

    255 20/04/03(金)02:01:26 No.676389970

    >五輪需要で建てた宿泊とかの施設は生き残ってるかな… 外国人用の民泊から入居予定の人達とか地獄と聞いた

    256 20/04/03(金)02:01:43 No.676390021

    >布マスクの話が精神論になって結論がどこも一緒だろ!って… >ネタなのかマジで言ってるのか頭おかしくなりそう 布マスクはアメリカとかもやりだしてるし 効果が低い物を推奨してるは民心安定の為以外の何物でもないだろ

    257 20/04/03(金)02:01:43 No.676390022

    >国民の血税を国民に再分配することに何の問題が? 再配分の仕方がマスク2枚っていうのは問題だと思わない? ベルリンは同じく100億円程度を小規模事業者や個人事業主の為に緊急給付したよ

    258 20/04/03(金)02:02:18 No.676390116

    ジョンソン&ジョンソンには頑張って前倒しでワクチンをリリースしていただきたい

    259 20/04/03(金)02:02:20 No.676390123

    2月の中旬に来週にはマスクの品薄緩和とか大嘘ついたうえでのマスク2枚なの忘れられてるのかな

    260 20/04/03(金)02:02:38 No.676390174

    そういや十万の給付ってなかったか

    261 20/04/03(金)02:02:47 No.676390195

    税金払えの紙はポンポン送ってくるのによぉ…

    262 20/04/03(金)02:02:50 No.676390199

    >マスクの品薄緩和 これマジで何だったの 政府がまともに状況把握できてないのでは?

    263 20/04/03(金)02:02:53 No.676390215

    そうだねx1

    264 20/04/03(金)02:02:57 No.676390221

    >無自覚症状の人が「コロナかかりたくない!」って思いでマスクを着けるってだけでも結構な効果あるんじゃない? はい

    265 20/04/03(金)02:03:02 No.676390229

    マスクはぼちぼち入荷してるけどマジで買い占められてるんだ…

    266 20/04/03(金)02:03:14 No.676390263

    >マスク足りねえって話がなんで現金? レス削除すんなよ

    267 20/04/03(金)02:03:18 No.676390277

    >布マスクはアメリカとかもやりだしてるし >効果が低い物を推奨してるは民心安定の為以外の何物でもないだろ やり出しててあれだけ感染者数が増えてるなら何の効果もないですね配るのやめよう

    268 20/04/03(金)02:03:25 No.676390293

    >再配分の仕方がマスク2枚っていうのは問題だと思わない? >ベルリンは同じく100億円程度を小規模事業者や個人事業主の為に緊急給付したよ だから他にも資金融資とかやってるだろ お前がマスクしか見てないだけだよ

    269 20/04/03(金)02:03:33 No.676390311

    本当に同じジジババが毎回買っていくって店員さんが言ってた

    270 20/04/03(金)02:03:45 No.676390341

    >政府がまともに状況把握できてないのでは? これについてはマジでマスクが無いとヤバい医療系に優先して回してるから民間にあんまり降りてこないって話だったな

    271 20/04/03(金)02:03:53 No.676390364

    この時間に明らかにおかしいレスすると浮くから 分かりやすくてまだ冷静だな「」も

    272 20/04/03(金)02:04:15 No.676390409

    パニックになってデマまき散らし始めたらジジババと変わらなくなりそうだ

    273 20/04/03(金)02:04:21 No.676390417

    そうは言うがこんな時間に起きてる「」はあんまり冷静ではない気がするぞ

    274 20/04/03(金)02:04:21 No.676390422

    金かして貰ったところで返さないといけないしな

    275 20/04/03(金)02:04:22 No.676390426

    >そういや十万の給付ってなかったか そうなればいいな!やれや!なノリで報じられてるだけだし 絶対に無理と分かってて点数稼ぎに若手議員が議案を出すポーズをしてるだけ

    276 20/04/03(金)02:04:30 No.676390449

    おかしい…コロナを広げているのは若者のはず… 良識のある老人がマスク買い占めなんてするわけないのに…

    277 20/04/03(金)02:04:34 No.676390457

    >そういや十万の給付ってなかったか 和牛券やら観光券やら観測気球いろいろ出しながら何かうやむやになっていった

    278 20/04/03(金)02:04:47 No.676390487

    国家マスクは週末お花見ラストチャンスに間に合う?

    279 20/04/03(金)02:05:37 No.676390615

    >国家マスクは週末お花見ラストチャンスに間に合う? 花見すんな

    280 20/04/03(金)02:05:54 No.676390655

    下級国民はマスクな 現金なんて贅沢な物求めるなよな

    281 20/04/03(金)02:06:06 No.676390683

    はいはいこのままとまさはるの話題一直線だからもうやめやめ 日本にも銃があったらライフル持って国会に殴り込んで大騒ぎできるのになぁとか建設的な話をしよう

    282 20/04/03(金)02:06:10 No.676390696

    >下級国民はマスクな >現金なんて贅沢な物求めるなよな お金借りれるよ

    283 20/04/03(金)02:06:18 No.676390711

    給付金も税金ってこと忘れておらんか

    284 20/04/03(金)02:06:32 No.676390739

    >>そういや十万の給付ってなかったか >和牛券やら観光券やら観測気球いろいろ出しながら何かうやむやになっていった 給付の話は有耶無耶になってないよ 和牛券やら魚券は国民からボロクソに批判されてるの見て頓挫した

    285 20/04/03(金)02:06:37 No.676390759

    意識の高い人は感染しない生活をするからな 手洗いうがい疲れを溜めない つまりとっとと寝ろ

    286 20/04/03(金)02:06:45 No.676390780

    >日本にも銃があったらライフル持って国会に殴り込んで大騒ぎできるのになぁとか建設的な話をしよう その前に射殺されるだけだぞ

    287 20/04/03(金)02:06:46 No.676390783

    >おかしい…コロナを広げているのは若者のはず… >良識のある老人がマスク買い占めなんてするわけないのに… それは別に両立するでしょ

    288 20/04/03(金)02:07:08 No.676390829

    資金融資やってることで税金100億を布マスクにしてドブに捨てることが免罪されるわけじゃないしな…

    289 20/04/03(金)02:07:08 No.676390833

    >日本にも銃があったらライフル持って国会に殴り込んで大騒ぎできるのになぁとか建設的な話をしよう 日本でも散弾銃の免許とって10年持ったらライフル持てるよ

    290 20/04/03(金)02:07:17 No.676390852

    かわいい孫のためにマスクを買い占めるんだ 他の老人はどうでもいいんだ

    291 20/04/03(金)02:07:31 No.676390882

    https://www.fnn.jp/articles/-/26807 大まかにまとまってるこれとかマスク供給量増えても店頭在庫が増えるという段階では到底無いし 青天井の需要の方をちょっとは削る効果あるかもね

    292 20/04/03(金)02:07:33 No.676390890

    まあ和牛とか魚はふざけんなって言われるのは分かる

    293 20/04/03(金)02:07:35 No.676390898

    和牛券結局無くなったのかよ笑える

    294 20/04/03(金)02:07:52 No.676390939

    >資金融資やってることで税金100億を布マスクにしてドブに捨てることが免罪されるわけじゃないしな… 買い占めしちゃう人達がいなかったらマスク配布しなかったんだろうな

    295 20/04/03(金)02:08:37 No.676391034

    マスクを医療機関や学校にバッチリ配ります だけで良かった気がするんだよな 家庭に2枚ってちょっとよくわからない…

    296 20/04/03(金)02:08:55 No.676391079

    世帯マスク2枚配布を評価するのはどうやっても無理だよ‥ トイレでうんこできたね?えらいねと成人にやるレベルだもん

    297 20/04/03(金)02:08:56 No.676391081

    >下級国民はマスクな >現金なんて贅沢な物求めるなよな 現金あってもマスク買えないんだから数はともかくとしてマスクのほうが価値高いだろ

    298 20/04/03(金)02:09:06 No.676391110

    お肉業界かわいそう 冷凍してても保管期限あるだろうに

    299 20/04/03(金)02:09:15 No.676391134

    実際に撃つ撃たないはともかく 銃があることによっていざという時には自分でやるんだって意識が芽生えるんだろうな それ自体はいいことだと思う

    300 20/04/03(金)02:09:32 No.676391164

    少なくとも給付は商品券の形にしたいという意向はあるっぽいけどこれは本気なんだろうか…

    301 20/04/03(金)02:09:35 No.676391177

    >マスクを医療機関や学校にバッチリ配ります >だけで良かった気がするんだよな そっちは現状最優先で既にやってるんだけど まあ2枚で騒いでる連中はそういうところは見ない

    302 20/04/03(金)02:09:39 No.676391186

    ネットで直接意見は観測出来ないけど行動だけは報告上がる 無限マスク買い占めジジババ様が収まってくれりゃマシになんのかな

    303 20/04/03(金)02:09:57 No.676391231

    >現金あってもマスク買えないんだから数はともかくとしてマスクのほうが価値高いだろ ウィルス対策としての布マスクの価値はゼロだから現金のほうがマシだな

    304 20/04/03(金)02:10:10 No.676391254

    何が面白いって布マスクの有益性を発表する前の会議で 総理大臣以外の議員みんな使い捨てマスク付けてるのニュースで指摘されてた所

    305 20/04/03(金)02:10:25 No.676391284

    >そっちは現状最優先で既にやってるんだけど >まあ2枚で騒いでる連中はそういうところは見ない 真実を知ってる「」かっけぇ…

    306 20/04/03(金)02:10:47 No.676391336

    対策の一部だけを何時までも批判ってもう何がしたいんだか

    307 20/04/03(金)02:10:50 No.676391340

    >そっちは現状最優先で既にやってるんだけど >まあ2枚で騒いでる連中はそういうところは見ない いや違う既にやってるのはもうニュースやらでちらほら言ってただろ その2枚がわからないからみんな騒いでるんじゃ?

    308 20/04/03(金)02:10:52 No.676391343

    >ウィルス対策としての布マスクの価値はゼロだから現金のほうがマシだな アメリカがわざわざ方針転換するくらいなのに…