ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/02(木)23:01:32 No.676346798
WBS
1 20/04/02(木)23:01:57 No.676346938
もうリーチじゃないですかね…
2 20/04/02(木)23:02:07 No.676346976
たつのちょっと遅れたね
3 20/04/02(木)23:02:08 No.676346987
小池さんマスクでけぇ
4 20/04/02(木)23:02:10 No.676346994
百合子いい…マスクフェラしてほしい…
5 20/04/02(木)23:02:15 No.676347015
3連休の分か
6 20/04/02(木)23:02:16 No.676347023
減る材料が一切ないのにここが最大なわけないのがつらい
7 20/04/02(木)23:02:23 No.676347062
もっと危機感持って報道しろよ 週末には医療崩壊って事だぞ さっさと軽症者をホテルにぶち込めよ
8 20/04/02(木)23:02:33 No.676347104
マジで医療崩壊前じゃない…?
9 20/04/02(木)23:02:46 No.676347155
百合子とホテル…
10 20/04/02(木)23:02:59 No.676347226
百合子囲むのはいいけどマスコミは感染に対して意識低すぎない?
11 20/04/02(木)23:03:00 No.676347233
ニューヨークは感染者数90数人の時点で緊急事態宣言を出したんだ これに並んだ以上もう終わりだ
12 20/04/02(木)23:03:06 No.676347254
ようやくかよ
13 20/04/02(木)23:03:08 No.676347269
全員検査はイリョウホウカイガーとか宿泊施設隔離はジンケンガーとか言ってたバカ呼吸してる?
14 20/04/02(木)23:03:12 No.676347287
持ちこたえてないんだよなぁ
15 20/04/02(木)23:03:15 No.676347297
土曜日に髪切りに行こうと思ってたけどやめたほうがいいかな
16 20/04/02(木)23:03:18 No.676347308
まだギリギリ
17 20/04/02(木)23:03:20 No.676347319
>3連休の分か 来週にかけて急増するなこりゃあ
18 20/04/02(木)23:03:20 No.676347321
マスクとか消毒とか国会おせぇよ!
19 20/04/02(木)23:03:23 No.676347336
だからなんで総理だけマスクちっちゃいんだよ
20 20/04/02(木)23:03:23 No.676347337
持ちこたえているって本気で言ってるんだとしたら本当にひどい
21 20/04/02(木)23:03:41 No.676347419
総理布マスクなのか
22 20/04/02(木)23:03:51 No.676347474
>だからなんで総理だけマスクちっちゃいんだよ 不織布じゃないんだからこれでいいだろ
23 20/04/02(木)23:04:02 No.676347530
ギリギリだから宣言必要なのでは
24 20/04/02(木)23:04:11 No.676347578
連日連夜報道してるのにいきなりもクソもあるか さっさと現実を見ろ
25 20/04/02(木)23:04:57 No.676347807
>だからなんで総理だけマスクちっちゃいんだよ 配布予定のマスクつけて見本になってるんじゃないの
26 20/04/02(木)23:05:07 No.676347856
アメリカが失業保険申請600万件オーバーか…
27 20/04/02(木)23:05:09 No.676347872
院内感染…
28 20/04/02(木)23:05:11 No.676347881
>マスクとか消毒とか国会おせぇよ! マスク装着とか早急にやると危機感煽ることになって国民がパニックになるぞ
29 20/04/02(木)23:05:18 No.676347908
埼玉と千葉もいれとけや! 特に千葉は成田あるだろ!
30 20/04/02(木)23:05:19 No.676347912
医療が崩壊しますぞー!
31 20/04/02(木)23:05:19 No.676347916
もうなるんですよね…
32 20/04/02(木)23:05:21 No.676347923
持ちこたえてるっていうのは 感染者数が横ばいのときですよ
33 20/04/02(木)23:05:33 No.676347992
国会ようやくマスク着用か 遅かったな…
34 20/04/02(木)23:05:34 No.676347998
遅すぎる…
35 20/04/02(木)23:05:36 No.676348009
マスクちっさくない?
36 20/04/02(木)23:06:08 No.676348168
議員と官僚全員感染しないかね
37 20/04/02(木)23:06:10 No.676348177
欧米のも明日は我が身って思うけど 割と楽観的な人もまだ多いよね
38 20/04/02(木)23:06:19 No.676348231
処方箋もオンラインなのかな
39 20/04/02(木)23:06:31 No.676348283
「」ちゃんに質問するよりはマシなやつか…
40 20/04/02(木)23:06:34 No.676348296
聴覚障碍者や視覚障碍者はどうするの?このオンライン診察は
41 20/04/02(木)23:06:44 No.676348337
韓国見習えよ
42 20/04/02(木)23:07:00 No.676348428
何その背景
43 20/04/02(木)23:07:04 No.676348443
なにその背景
44 20/04/02(木)23:07:05 No.676348451
何その背景…
45 20/04/02(木)23:07:11 No.676348476
>聴覚障碍者や視覚障碍者はどうするの?このオンライン診察は 念波
46 20/04/02(木)23:07:13 No.676348482
なんかこの宇宙背景バカにしてない?
47 20/04/02(木)23:07:14 No.676348488
スペース議長
48 20/04/02(木)23:07:14 No.676348489
ギャラクシー高橋
49 20/04/02(木)23:07:18 No.676348505
どういう背景だよ
50 20/04/02(木)23:07:22 No.676348521
小宇宙を感じる背景
51 20/04/02(木)23:07:28 No.676348547
薬局から金貰えなくなるからいや! ってのがさっきの反対論の根幹だな
52 20/04/02(木)23:07:29 No.676348550
何その背景
53 20/04/02(木)23:07:33 No.676348573
なん駄コラ
54 20/04/02(木)23:07:34 No.676348577
本当に何その背景
55 20/04/02(木)23:07:35 No.676348581
いまなんか着信音が
56 20/04/02(木)23:07:35 No.676348585
感染の疑いがある人だけオンライン診察にすればいいじゃん
57 20/04/02(木)23:07:40 No.676348606
海外だと屋外に臨時診察所作ってるけどそれすらできないの…?
58 20/04/02(木)23:07:54 No.676348659
イタリアとスペインに次いでアメリカも…
59 20/04/02(木)23:07:57 No.676348669
>議員と官僚全員感染しないかね 議員の3分の2以上倒れたら議事を開き法案や予算とかの議決できないよ
60 20/04/02(木)23:08:08 No.676348723
さい らま
61 20/04/02(木)23:08:12 No.676348742
そりゃそうでしょう
62 20/04/02(木)23:08:13 No.676348746
しってた
63 20/04/02(木)23:08:17 No.676348766
知ってる
64 20/04/02(木)23:08:19 No.676348776
どうにもならん感じになってるな…
65 20/04/02(木)23:08:21 No.676348783
ちょっとニュース見ない間にイタリアの死者5桁になってるわアメリカは感染者6桁だわで戦慄しかない…
66 20/04/02(木)23:08:24 No.676348798
>感染の疑いがある人だけオンライン診察にすればいいじゃん 微熱レベルから全部該当するし…
67 20/04/02(木)23:08:28 No.676348813
周知の事実では
68 20/04/02(木)23:08:28 No.676348819
いや拡大の責任あるよ!?
69 20/04/02(木)23:08:36 No.676348856
おまゆう
70 20/04/02(木)23:08:37 No.676348864
>念波 頭の上からたらいが落ちてくる系?
71 20/04/02(木)23:08:39 No.676348876
でしょうねとしか言えない
72 20/04/02(木)23:08:40 No.676348883
そもそもおめーらのせいだよとは
73 20/04/02(木)23:08:40 No.676348885
鏡を見てくれ
74 20/04/02(木)23:08:41 No.676348890
中国が言ってもねぇ
75 20/04/02(木)23:08:43 No.676348914
本当に何も間に合わなかったな
76 20/04/02(木)23:08:44 No.676348917
拡大したのは紛れもなくそこが原因だからな…
77 20/04/02(木)23:08:44 No.676348923
世界規模でやべえのに人間同士で争ってる場合か
78 20/04/02(木)23:08:45 No.676348928
世界屈指の無能
79 20/04/02(木)23:08:49 No.676348947
お前のせいや!!1!
80 20/04/02(木)23:08:52 No.676348967
実際の死者数はしらんけど無症状ノンカウントはちょっとずるくないってなる
81 20/04/02(木)23:08:53 No.676348970
深いな赤と黒
82 20/04/02(木)23:08:56 No.676348983
なんでコイツのうのうと生きてるんだろう…
83 20/04/02(木)23:08:59 No.676348999
なんで更迭されないんだろうTEDロス
84 20/04/02(木)23:09:05 No.676349025
いちいちおせーよ!
85 20/04/02(木)23:09:11 No.676349061
おあしすは勝手だけどそういう態度だと後で死ぬまで殴られっぞ…
86 20/04/02(木)23:09:13 No.676349076
いや中国が言うなや
87 20/04/02(木)23:09:14 No.676349086
他人事みたいな感じでいいやがって
88 20/04/02(木)23:09:17 No.676349093
こくじんは黙ってろ
89 20/04/02(木)23:09:21 No.676349117
明日には都内感染者数100オーバーだろうなぁ
90 20/04/02(木)23:09:27 No.676349147
>なんで更迭されないんだろうTEDロス とりあえず収まってから責任取らせた方がいい
91 20/04/02(木)23:09:29 No.676349154
いちいち不快なニガーだな
92 20/04/02(木)23:09:29 No.676349155
一躍時の人だなテドLoss
93 20/04/02(木)23:09:39 No.676349201
>明日には都内感染者数100オーバーだろうなぁ 緩みまくってるし仕方ないな
94 20/04/02(木)23:09:56 No.676349296
そうか安心だな
95 20/04/02(木)23:10:00 No.676349312
もうずっと緊急事態宣言はない気がしてきた 今出さないならいつ出しても手遅れではってなる
96 20/04/02(木)23:10:04 No.676349329
院内感染が多発してきたら終わりなのでは
97 20/04/02(木)23:10:06 No.676349337
嫌な言い方すんなこのハゲ
98 20/04/02(木)23:10:08 No.676349346
なんで集団感染を除いて計算しようとするの?
99 20/04/02(木)23:10:11 No.676349365
中国がウソ付いてるのはみんな分かってるけどウソだろうが動き出して経済回してくれないと アメリカと違ってアジアや欧州は死活問題だからな…
100 20/04/02(木)23:10:25 No.676349419
状況落ち着いてからでいいけど中国を枠組みから外した世界構成考えないといけないのではとは
101 20/04/02(木)23:10:29 No.676349432
そんな都民が今鳥取と石垣島に押し寄せててヤバい 石垣島は感染症用の病床が3つしかないので来るなと言ってる状況
102 20/04/02(木)23:10:34 No.676349451
院内感染だからセーフってそれセーフにしていいの?
103 20/04/02(木)23:10:43 No.676349498
>なんで更迭されないんだろうTEDロス 更迭するにしても今そんな人事でゴタゴタしてる暇ないからな…
104 20/04/02(木)23:10:52 No.676349539
「」は何人子供増やしたの?
105 20/04/02(木)23:10:53 No.676349547
欺瞞っぽい数字
106 20/04/02(木)23:10:57 No.676349559
自粛してないってことだな
107 20/04/02(木)23:10:58 No.676349571
>院内感染が多発してきたら終わりなのでは 来週病院行くから今の内に防塵マスク見つけて買わねば…
108 20/04/02(木)23:11:01 No.676349583
テドロスのクロンボ最初は武漢コロナを大したことないとか中国は完全に抑えたとかぬかしていたくせに…
109 20/04/02(木)23:11:02 No.676349587
>そんな都民が今鳥取と石垣島に押し寄せててヤバい >石垣島は感染症用の病床が3つしかないので来るなと言ってる状況 なんで…?疎開のつもりなのかそれ?意味なさそうだけど
110 20/04/02(木)23:11:05 No.676349600
>アメリカと違ってアジアや欧州は死活問題だからな… ほんとまじなんにも入ってこなくてビックリする
111 20/04/02(木)23:11:28 No.676349684
自分で説明しておいてこれはどういう意味でしょう?って何言ってんの…
112 20/04/02(木)23:11:36 No.676349729
>なんで更迭されないんだろうTEDロス 偉い人の仕事って椅子に座ってお金を集めることだし……
113 20/04/02(木)23:11:58 No.676349821
このハゲ…
114 20/04/02(木)23:12:00 No.676349833
某競輪は選手一人感染疑いで開催が完全にストップしてしまった…
115 20/04/02(木)23:12:02 No.676349841
あんまりに未知の事態だから最初と言ってること違うじゃねーか!ってこと自体は寛容に捉えるよう…
116 20/04/02(木)23:12:04 No.676349845
>なんで…?疎開のつもりなのかそれ?意味なさそうだけど 疎開のつもりだとさ 今日インタビュー聞いたら「ディズニーランド行く予定だったけど休業中なのできちゃいました!!(笑)」って
117 20/04/02(木)23:12:07 No.676349859
ちょっと病院も怖くなってきたので処方箋だけもらって帰ってこよう
118 20/04/02(木)23:12:08 No.676349863
海外に旅行した馬鹿が何人感染させたのかを見て見たい
119 20/04/02(木)23:12:19 No.676349921
風俗営業中止が一番効果ありそう
120 20/04/02(木)23:12:28 No.676349969
中国は上手くコントロールしてますってアピールのために数字いじったんだろうけど 世界の感染状況が予想以上すぎて浮いちゃった…失敗したな…とか思ってるんだろうか
121 20/04/02(木)23:12:30 No.676349981
10人経れば1.7**10=201倍か
122 20/04/02(木)23:12:41 No.676350024
これから感染者が各地で増えるのはほぼ確定してるけどホントどうするんだろうな…
123 20/04/02(木)23:12:54 No.676350071
>院内感染が多発してきたら終わりなのでは 病床の奪い合いになってる自治体ちらほら出始めてるのでそろそろイタリアの状態に突入しても不思議じゃないと思う
124 20/04/02(木)23:12:59 No.676350097
安倍ちゃんの言うこと聞かないとか…
125 20/04/02(木)23:13:00 No.676350100
最近増えてる感染経路不明の感染者って風俗とかだよねだぶん
126 20/04/02(木)23:13:03 No.676350116
>今日インタビュー聞いたら「ディズニーランド行く予定だったけど休業中なのできちゃいました!!(笑)」って 頼むから死んでくれ
127 20/04/02(木)23:13:04 No.676350124
>疎開のつもりだとさ >今日インタビュー聞いたら「ディズニーランド行く予定だったけど休業中なのできちゃいました!!(笑)」って 石垣島の人間は石投げていいと思うよ…
128 20/04/02(木)23:13:21 No.676350212
地方都市も順調に増えてきてGASGASGASがだんだん聞こえてきた
129 20/04/02(木)23:13:31 No.676350250
緊急事態宣言ってもし発動したら仕事どうなるの…?
130 20/04/02(木)23:13:32 No.676350252
このハゲ帰らせて瀧爺呼んできて まだ秀夫の方が良い
131 20/04/02(木)23:13:37 No.676350280
疎開じゃなくて遊びに行ってるだけだからウイルスばら撒くだけばら撒いてとんぼがえりしてそうなのが…
132 20/04/02(木)23:13:42 No.676350307
福岡増えてきて仕事で病院行くとか嫌になってきたわ…
133 20/04/02(木)23:13:47 No.676350328
>10人経れば1.7**10=201倍か それは人数じゃ無くて世代だな
134 20/04/02(木)23:13:47 No.676350330
>今日インタビュー聞いたら「ディズニーランド行く予定だったけど休業中なのできちゃいました!!(笑)」って 簀巻きにして東シナ海に叩き落してしまえ
135 20/04/02(木)23:13:59 No.676350388
このごに及んで楽観論言える奴はすげえよ
136 20/04/02(木)23:14:02 No.676350405
こんなものチャットボットで診断しても変わらなくない?
137 20/04/02(木)23:14:31 No.676350537
まぁオンライン診療の体制がまだいろいろ整ってないのにぶっつけは怖いよなってのはわかるんだが
138 20/04/02(木)23:14:41 No.676350582
いま地震台風が起きたら避難所がコロナ差別でとんでもないことになるよね まさに地獄絵図が生まれると思う
139 20/04/02(木)23:14:44 No.676350603
>福岡増えてきて仕事で病院行くとか嫌になってきたわ… 福岡増えてきてテレワークに切り替えるかどうかって話になってきて辛い… ぶっちゃけ業務内容的に無理なのに
140 20/04/02(木)23:14:46 No.676350617
都民が疎開とか聞くけど周りでそんな人聞かないんだよな 実際どんだけの連中が疎開とかしてるんだろ
141 20/04/02(木)23:14:47 No.676350623
>今日インタビュー聞いたら「ディズニーランド行く予定だったけど休業中なのできちゃいました!!(笑)」って ちょっと遣隋使になって阿倍仲麻呂コースになってほしい
142 20/04/02(木)23:14:49 No.676350639
>こんなものチャットボットで診断しても変わらなくない? 一切無駄だから自宅で使える検査キットの配備を急ぐべき
143 20/04/02(木)23:15:01 No.676350696
>最近増えてる感染経路不明の感染者って風俗とかだよねだぶん コンビニ寄って職場行って帰りにスーパー寄った状態で感染してもどこで貰ってきたのか特定出来なければ感染経路不明だからなあ… 風俗ばっかだし大丈夫なんて思ってられないよもう
144 20/04/02(木)23:15:25 No.676350793
3密にしなきゃいいんだから屋外にテントで診察所作りなよ オンラインで誤診あったらそれこそ大変だよ
145 20/04/02(木)23:15:31 No.676350811
秀夫は相変わらずコメントずれてるな…
146 20/04/02(木)23:15:31 No.676350813
ん?
147 20/04/02(木)23:15:36 No.676350840
>緊急事態宣言ってもし発動したら仕事どうなるの…? 現状の法律だと土地徴用とか医療機関への資源集約とかできるようになるだけ 外出禁止令とかは無理だから職種によるけど仕事は大して変わらん
148 20/04/02(木)23:15:37 No.676350843
論点そこか?
149 20/04/02(木)23:15:41 No.676350869
>>今日インタビュー聞いたら「ディズニーランド行く予定だったけど休業中なのできちゃいました!!(笑)」って >ちょっと遣隋使になって阿倍仲麻呂コースになってほしい 阿倍仲麻呂は遣唐使だよ…
150 20/04/02(木)23:15:50 No.676350907
>都民が疎開とか聞くけど周りでそんな人聞かないんだよな >実際どんだけの連中が疎開とかしてるんだろ 疎開できるのなんで余程の金持ちかその日暮らしに毛が生えたような似非ワープアだけだろうし
151 20/04/02(木)23:15:51 No.676350911
秀夫そのコメント今いらんだろ…
152 20/04/02(木)23:15:51 No.676350913
>緊急事態宣言ってもし発動したら仕事どうなるの…? 緊急事態宣言は不要不急の外出が最悪禁止になるレベルで 仕事での外出はOKだよ
153 20/04/02(木)23:15:59 No.676350944
何言ってんのひでお
154 20/04/02(木)23:16:05 No.676350980
いや今何の話してんだ?
155 20/04/02(木)23:16:07 No.676350987
>最近増えてる感染経路不明の感染者って風俗とかだよねだぶん 客も従業員も匿名が基本だから何かあっても経路の特定が難しい って言っちゃう業界は申し訳ないが今は死んでくれとしか言えない
156 20/04/02(木)23:16:21 No.676351050
声だけがいい秀夫(老)
157 20/04/02(木)23:16:24 No.676351066
リスクが高いって言っているところに診療報酬?
158 20/04/02(木)23:16:25 No.676351076
金の話にずらしてスルーされる秀夫
159 20/04/02(木)23:16:29 No.676351096
なんか全方位から非常事態宣言出させる方向で圧力高まってんな
160 20/04/02(木)23:16:30 No.676351107
まあ秀夫はずれたコメントするのが仕事みたいなとこあるし
161 20/04/02(木)23:16:37 No.676351138
医者は儲からないからやりたがらないんだな この守銭奴どもめ
162 20/04/02(木)23:16:44 No.676351183
>都民が疎開とか聞くけど周りでそんな人聞かないんだよな >実際どんだけの連中が疎開とかしてるんだろ 実際できる人たちなんかほとんどいないわ
163 20/04/02(木)23:16:44 No.676351185
ぶっつけだから怖いとかじゃなくて診療って触診と体内音がマジで重要だから報酬云々でもないし何言ってるんだこのキャスターは… フィンランドはオンラインで使える聴診器デバイスも配布してるのに…
164 20/04/02(木)23:16:50 No.676351218
こないで…
165 20/04/02(木)23:16:50 No.676351222
一方福岡は長浜将軍っつう豚骨ラーメン屋がコロナのせいで潰れたって昨日緊急速報で夕方に報じられてた
166 20/04/02(木)23:16:57 No.676351255
名古屋が首都に!?
167 20/04/02(木)23:17:01 No.676351273
中国でもイタリアでも見たやつだな… 都市脱出
168 20/04/02(木)23:17:01 No.676351274
これ完全に北イタリアコースじゃねぇか…
169 20/04/02(木)23:17:03 No.676351287
頼むから地方へ来るんじゃあねえ!!
170 20/04/02(木)23:17:04 No.676351291
頼むから帰ってくれ
171 20/04/02(木)23:17:07 No.676351306
コロナに感染するとまだ広まってない地域に行きたくなるのかな?
172 20/04/02(木)23:17:11 No.676351320
いや自粛疲れともういうとる場合か
173 20/04/02(木)23:17:14 No.676351331
いやいや脱出じゃねーよ
174 20/04/02(木)23:17:19 No.676351362
>なんか全方位から非常事態宣言出させる方向で圧力高まってんな もう満員電車に乗りたくない!
175 20/04/02(木)23:17:20 No.676351366
>頼むから帰ってくれ わかりました 実家に帰ります
176 20/04/02(木)23:17:24 No.676351388
イタリアはそれで拡大したことちゃんと伝えろよ…
177 20/04/02(木)23:17:24 No.676351389
物流が何でストップ?
178 20/04/02(木)23:17:25 No.676351395
ふわふわすぎる…
179 20/04/02(木)23:17:28 No.676351410
戦時中かな?
180 20/04/02(木)23:17:29 No.676351411
俺は視点の違う切れたこめんとしますぞーっーーー!!!11893
181 20/04/02(木)23:17:32 No.676351420
>なんか全方位から非常事態宣言出させる方向で圧力高まってんな もう病床が限界なのに重大認識持ってない国民が多いから引き締めさせたいから
182 20/04/02(木)23:17:32 No.676351422
あほか!!東京住んでる奴は地方にくるな!! ウイルスばらまきにくるだけだろ!
183 20/04/02(木)23:17:33 No.676351428
コロナが田舎の老人を襲う
184 20/04/02(木)23:17:34 No.676351433
馬鹿なの?
185 20/04/02(木)23:17:35 No.676351441
こうやって馬鹿が地方へ広げに行くんだな…
186 20/04/02(木)23:17:38 No.676351452
顔隠すな 晒せ
187 20/04/02(木)23:17:38 No.676351457
悪魔かな?
188 20/04/02(木)23:17:43 No.676351477
戻ってこないで…
189 20/04/02(木)23:17:44 No.676351483
都民くんなや!!
190 20/04/02(木)23:17:47 No.676351502
質問が誘導気味だな…
191 20/04/02(木)23:17:48 No.676351504
それで海外がめっちゃ感染拡大したんだよやめろよ
192 20/04/02(木)23:17:52 No.676351515
物流ストップしたら島の生産能力じゃあっという間にパンクするよ
193 20/04/02(木)23:17:53 No.676351522
ですよね
194 20/04/02(木)23:17:53 No.676351525
こういうのが落ち着いた北海道にまた火を着けるんだろうな
195 20/04/02(木)23:17:53 No.676351529
>まあ秀夫はずれたコメントするのが仕事みたいなとこあるし 意図的に視聴者の目を気付かれるとまずい本質からそらさせようとしてるのだろうかと思う時がある どこまで本気で言ってるのだろう
196 20/04/02(木)23:18:00 No.676351562
来んなボケ
197 20/04/02(木)23:18:00 No.676351565
近いうちに実家に帰って親を殺そうと思いますって意味だよね
198 20/04/02(木)23:18:08 No.676351592
帰ってきたら一族ごと村八分だ
199 20/04/02(木)23:18:10 No.676351602
こういう時だけ地方を頼るのはマジやめて
200 20/04/02(木)23:18:10 No.676351604
都合のいい時だけ田舎に頼るな…
201 20/04/02(木)23:18:11 No.676351606
親や祖母にうつすのが怖いから帰省を躊躇するな
202 20/04/02(木)23:18:12 No.676351620
全然考えてないですって人のインタビューは流さないからな…
203 20/04/02(木)23:18:13 No.676351624
>一方福岡は長浜将軍っつう豚骨ラーメン屋がコロナのせいで潰れたって昨日緊急速報で夕方に報じられてた 東京都民「長浜将軍?誰ですか?」
204 20/04/02(木)23:18:14 No.676351629
乗ってて思うけど満員電車やっぱり危ないよ というか京急の特急あれ窓開かないし
205 20/04/02(木)23:18:15 No.676351635
田舎がバイオハザードになるぞ…
206 20/04/02(木)23:18:17 No.676351644
うちの市長マジでえらい
207 20/04/02(木)23:18:21 No.676351666
都合悪い時だけ地元に帰って来るのは確かにどうかと思うわ
208 20/04/02(木)23:18:25 No.676351682
こんなのが増える前に封鎖しなきゃ…
209 20/04/02(木)23:18:26 No.676351691
広域連合
210 20/04/02(木)23:18:27 No.676351696
まあでも50年来ずーっと東京の一人勝ちな現状をどうにかする千載一遇のチャンスでもあるのかな…?
211 20/04/02(木)23:18:29 No.676351703
マスクちっちゃい!
212 20/04/02(木)23:18:37 No.676351739
市長ちゃんとマスクつけなよ!
213 20/04/02(木)23:18:46 No.676351780
これで本当に帰ってきたり逃げてくる結果留めて置けたはずのモノが蔓延するっていう…
214 20/04/02(木)23:18:48 No.676351793
身の回りでも疎開した人いるわーなんてレベルになったらもうパンデミックどころじゃない 少数でもいれば十分問題だ
215 20/04/02(木)23:18:52 No.676351812
百合子にタグ付けされてて駄目だった
216 20/04/02(木)23:18:53 No.676351819
うわ…くそやの
217 20/04/02(木)23:18:54 No.676351826
WBS見てる範囲の視聴者が都民くんなとかいっても変わんねっすよ
218 20/04/02(木)23:18:56 No.676351836
頭おかしい…
219 20/04/02(木)23:18:57 No.676351848
最低だな小池百合子
220 20/04/02(木)23:18:58 No.676351849
都合のいいときだけ地方利用するのまじでやめろ
221 20/04/02(木)23:19:00 No.676351856
イタリアやスペインの二の舞だよなぁ
222 20/04/02(木)23:19:01 No.676351861
迷惑だなぁ
223 20/04/02(木)23:19:17 No.676351933
意図も何も迷惑だからくんなって言ってるだけだろ…
224 20/04/02(木)23:19:19 No.676351946
>WBS見てる範囲の視聴者が都民くんなとかいっても変わんねっすよ 四国でだって見れるぞ
225 20/04/02(木)23:19:20 No.676351949
首都消失しろ
226 20/04/02(木)23:19:20 No.676351951
まぁクソ富裕層ですわ
227 20/04/02(木)23:19:21 No.676351958
くそ迷惑すぎる…
228 20/04/02(木)23:19:27 No.676351996
高級車ばっかだわ…
229 20/04/02(木)23:19:28 No.676352000
もともと軽井沢のツルヤなんて県外しかいねーよ!やらせか!
230 20/04/02(木)23:19:29 No.676352003
ジェイソンとかがこういう輩を狩ってほしい
231 20/04/02(木)23:19:41 No.676352052
>乗ってて思うけど満員電車やっぱり危ないよ >というか京急の特急あれ窓開かないし 窓開けて換気すればある程度大丈夫 それに山手線や東急車両の一部は空気清浄機がついてる
232 20/04/02(木)23:19:42 No.676352056
わざわざ軽井沢を選ぶとかピクニック気分だな
233 20/04/02(木)23:19:47 No.676352073
高給取りばかりですな
234 20/04/02(木)23:19:50 No.676352089
あぁ… 裏目に出てしまったか…
235 20/04/02(木)23:19:56 No.676352113
>WBS見てる範囲の視聴者が都民くんなとかいっても変わんねっすよ BSで全国で見れるんだけどバカじゃない?
236 20/04/02(木)23:19:58 No.676352122
SAKU SAKU SAKU
237 20/04/02(木)23:19:58 No.676352123
今はそんな時じゃないわ
238 20/04/02(木)23:19:58 No.676352125
>もともと軽井沢のツルヤなんて県外しかいねーよ!やらせか! そこがクラスター化するのが怖いんだろうが
239 20/04/02(木)23:20:03 No.676352154
まあ軽井沢で外車と呼べるのは品川ナンバーのベンツだなんだけどやぶへへ
240 20/04/02(木)23:20:11 No.676352184
いたずらに病気を広げるだけでしょ
241 20/04/02(木)23:20:14 No.676352208
影響そんなにないと思うよ
242 20/04/02(木)23:20:26 No.676352265
イメージの悪化よりも実害の方がダメージデカいもんな…
243 20/04/02(木)23:20:31 No.676352294
なんでカメラ越しのインタビューでマスクしてんだ?
244 20/04/02(木)23:20:31 No.676352296
都民の悪印象の方が…
245 20/04/02(木)23:20:44 No.676352348
>BSで全国で見れるんだけどバカじゃない? どう見ても知能程度の話でしょ この「」見るにそれも怪しいけど
246 20/04/02(木)23:20:50 No.676352371
>なんでカメラ越しのインタビューでマスクしてんだ? してないと叩かれるから
247 20/04/02(木)23:20:53 No.676352390
oh…
248 20/04/02(木)23:20:53 No.676352391
だそ けん
249 20/04/02(木)23:20:56 No.676352404
だそ けれ
250 20/04/02(木)23:21:06 No.676352443
こんな時に旅行するとか頭テドロスかよ
251 20/04/02(木)23:21:09 No.676352459
あと軽井沢町と佐久市は隣なだけで市長がどーこーはいえん
252 20/04/02(木)23:21:10 No.676352466
先着3名か…
253 20/04/02(木)23:21:11 No.676352467
>だそ >けん そもそも石垣「島」だからな
254 20/04/02(木)23:21:12 No.676352477
どうして…
255 20/04/02(木)23:21:13 No.676352487
>なんでカメラ越しのインタビューでマスクしてんだ? それぐらい緊迫した状況だってのは伝わるでしょ
256 20/04/02(木)23:21:18 No.676352508
>都民の悪印象の方が… 実際上京してきた田舎者の集合体だからモラルなんか期待できないよ
257 20/04/02(木)23:21:18 No.676352513
設備もいいとは言えないだろうしなぁ…
258 20/04/02(木)23:21:19 No.676352516
2月にそれならもうアウトじゃん!
259 20/04/02(木)23:21:24 No.676352530
一方石川県はみんな来てくれー!って言っていた
260 20/04/02(木)23:21:57 No.676352685
でも感染わかるの何日も後だしどうしようもない
261 20/04/02(木)23:22:03 No.676352716
>>都民の悪印象の方が… >実際上京してきた田舎者の集合体だからモラルなんか期待できないよ その田舎者が実家へ逃げ帰って拡大してるのが現実
262 20/04/02(木)23:22:04 No.676352720
観光客自体は減ってはいるけどゼロには程遠いんだよな やはり人類は愚か…
263 20/04/02(木)23:22:09 No.676352743
感染拡大に一役買っている自覚がないままやってこられればそりゃ迷惑この上ないもんな…
264 20/04/02(木)23:22:10 No.676352751
大変だなあ観光業メインの県は…
265 20/04/02(木)23:22:14 No.676352769
サーモグラフィーも万能では…
266 20/04/02(木)23:22:16 No.676352780
島は本当に恐ろしいだろうな…
267 20/04/02(木)23:22:17 No.676352783
>こんな時に旅行するとか頭テドロスかよ 完全に偏見だけど妊娠のスリルがないとセックスしてる気がしないとほざく層とかぶってると思う
268 20/04/02(木)23:22:45 No.676352918
まあ軽井沢は華人と上級国民に飯食わせてもらってるからな…
269 20/04/02(木)23:22:45 No.676352920
自分が感染したくないから僻地に行ってるだけで自分が移すかもしれないとは全く考えてないんだろう
270 20/04/02(木)23:22:47 No.676352930
結局は法の問題だよなぁ 行動の根拠になるものがないと行政は動けないし
271 20/04/02(木)23:22:49 No.676352938
EUが拡散したのも地方脱出した所為だからな…
272 20/04/02(木)23:22:50 No.676352952
>サーモグラフィーも万能では… 潜伏していきなり顔出す奴だもんな
273 20/04/02(木)23:22:52 No.676352968
>一方石川県はみんな来てくれー!って言っていた なんで…?
274 20/04/02(木)23:22:54 No.676352973
好き好んで首都圏に出て行って都合が悪くなったら手のひら返すなよ
275 20/04/02(木)23:23:00 No.676353006
んん?
276 20/04/02(木)23:23:12 No.676353069
だそ けん
277 20/04/02(木)23:23:12 No.676353072
わかるな
278 20/04/02(木)23:23:13 No.676353077
ホテル業界が潰れそうだから使ってあげなきゃかわいそうだし…
279 20/04/02(木)23:23:26 No.676353140
>なんで…? https://news.yahoo.co.jp/pickup/6355829 なんでだろうね…
280 20/04/02(木)23:23:29 No.676353165
>結局は法の問題だよなぁ >行動の根拠になるものがないと行政は動けないし で動いちゃうとチンチン左寄りの人達が暴れ出す
281 20/04/02(木)23:23:32 No.676353174
石垣はともかく長野はなんでそれだけなの
282 20/04/02(木)23:23:32 No.676353175
不要不急の毒王はうっかり晒されるといいよ
283 20/04/02(木)23:23:44 No.676353223
各地に逃げ帰っていく東京都民は2ヶ月前の中国人と同じ目で見られてると気づいて
284 20/04/02(木)23:23:47 No.676353231
>結局は法の問題だよなぁ >行動の根拠になるものがないと行政は動けないし 憲法も絡んでいるからね
285 20/04/02(木)23:24:17 No.676353384
>なんで…? 何言ってんだオメェ!?って県民が知事にブチぎれてる状況
286 20/04/02(木)23:24:25 No.676353415
ぐんまににげるぜーっ!
287 20/04/02(木)23:24:45 No.676353499
それって結局持て余すから移動もしょうがないって話でしかないのに何の意味があって言ってるんだ…
288 20/04/02(木)23:25:01 No.676353576
秀夫とは違うれべるのはげ
289 20/04/02(木)23:25:05 No.676353593
こういうとき人も金も雑に大胆に動かせる中国あたりの体制がちょっとだけ羨ましくなる
290 20/04/02(木)23:25:08 No.676353612
>各地に逃げ帰っていく東京都民は2ヶ月前の中国人と同じ目で見られてると気づいて こんな時に逃げ出す実家がある時点で都民じゃねーよ
291 20/04/02(木)23:25:17 No.676353638
>石垣はともかく長野はなんでそれだけなの ググるマップで見ると分かりやすいけど佐久市は山と田畑で構成された典型的な田舎なので
292 20/04/02(木)23:25:23 No.676353672
>ぐんまににげるぜーっ! 住んでるところの東西の医療機関で院内感染発生したよ 怖い
293 20/04/02(木)23:25:31 No.676353713
>各地に逃げ帰っていく東京都民は2ヶ月前の中国人と同じ目で見られてると気づいて そんな行動しちゃう輩はそんな目で見られてもウチら都民だから(笑)って輩だからな…
294 20/04/02(木)23:25:48 No.676353773
>こういうとき人も金も雑に大胆に動かせる中国あたりの体制がちょっとだけ羨ましくなる 感染してるし死体袋に入って貰うね
295 20/04/02(木)23:25:54 No.676353807
長野は地図で見るとわかる山っぷり
296 20/04/02(木)23:26:04 No.676353860
>こういうとき人も金も雑に大胆に動かせる中国あたりの体制がちょっとだけ羨ましくなる 大胆に動かし続けて感覚麻痺した結果を顧みてそれ言える…? 武官の部屋の明かり半減してるんだぜ
297 20/04/02(木)23:26:05 No.676353869
ハゲの相槌うるさい
298 20/04/02(木)23:26:20 No.676353929
病床数って単にベッドの数を指す話じゃないからどうしてもな…
299 20/04/02(木)23:26:21 No.676353939
ゴーンかよ 嫌われるに決まってんだろそんなやつ
300 20/04/02(木)23:26:31 No.676353982
>こういうとき人も金も雑に大胆に動かせる中国あたりの体制がちょっとだけ羨ましくなる やだよ…急にうちころころされたり…
301 20/04/02(木)23:26:33 No.676353995
>サーモグラフィーも万能では… 解熱剤で体温落として突破しました!とかあるしな…
302 20/04/02(木)23:26:51 No.676354075
このハゲやはり要らないのでは?
303 20/04/02(木)23:27:06 No.676354150
may落ちてる時にimgくるのとか迷惑だしなぁ
304 20/04/02(木)23:27:15 No.676354193
足りないものが多すぎんですけど
305 20/04/02(木)23:27:24 No.676354243
福岡市は専門病床がパンパンになったのでてんやわんやしてる そして北九州市は病院でクラスター発生 困っちゃうよね
306 20/04/02(木)23:27:26 No.676354249
ベットは選手村のダンボールのやつ引っ張ってくれば良くない?
307 20/04/02(木)23:27:29 No.676354268
>may落ちてる時にimgくるのとか迷惑だしなぁ IDが感染しちゃう…
308 20/04/02(木)23:27:34 No.676354287
>こういうとき人も金も雑に大胆に動かせる中国あたりの体制がちょっとだけ羨ましくなる 人も金も党のためにしか動かさないから俺は嫌
309 20/04/02(木)23:27:37 No.676354302
やっとハゲまともなこと言った!
310 20/04/02(木)23:27:44 No.676354328
コロナ始まってから二ヶ月くらい経ってるのにまだそんなことも出来てないのかよ
311 20/04/02(木)23:27:46 No.676354338
仕分けが出来てるならこんな混乱起きてないんですよ
312 20/04/02(木)23:27:46 No.676354341
たくさんイベントがあるから東京で暮らしてんだろ これも楽しめや
313 20/04/02(木)23:27:49 No.676354355
俺も大和市と横浜市のデュアラーだよ
314 20/04/02(木)23:28:03 No.676354406
>福岡市は専門病床がパンパンになったのでてんやわんやしてる その専門病床がある病院で院内感染が発生しちまった
315 20/04/02(木)23:28:26 No.676354508
>こんな時に逃げ出す実家がある時点で都民じゃねーよ うちなんか親が死ぬ直前に実家二束三文で売り飛ばしたので 帰る先もない関西系ネイティブ都民一世を名のれるってわけか!
316 20/04/02(木)23:28:30 No.676354526
そもそも普通のケガや病気の通院もあるしなぁ
317 20/04/02(木)23:28:34 No.676354548
選手村は無症状か軽症にして 空いたビッグサイトは臨時病棟に
318 20/04/02(木)23:28:35 No.676354551
>コロナ始まってから二ヶ月くらい経ってるのにまだそんなことも出来てないのかよ 市政の一般人はすでに実践してるよ…
319 20/04/02(木)23:28:40 No.676354572
コメンテーターとして無駄に露出してる医者と弁護士は信用できない
320 20/04/02(木)23:29:13 No.676354713
話が長い
321 20/04/02(木)23:29:18 No.676354736
>ベットは選手村のダンボールのやつ引っ張ってくれば良くない? 物品だけの話ならいいけど一定数のスタッフがいて初めて病床が成立するので
322 20/04/02(木)23:29:28 No.676354783
なんか後ろで声が
323 20/04/02(木)23:29:33 No.676354799
誰がケアするって話にしたって広げないってのがまず大前提なのに本当にどこから見て物言ってるの…
324 20/04/02(木)23:29:34 No.676354803
>やっとハゲまともなこと言った! まともな人なら皆そうしろってずっと思ってる事にゃっと行き着いただけだし…?
325 20/04/02(木)23:29:40 No.676354823
>コメンテーターとして無駄に露出してる医者と弁護士は信用できない WBSでマスクいらないよねぇ!(笑)ってやってた医師3人組あれから一切みないな…
326 20/04/02(木)23:29:48 No.676354863
絵に描いたようなジリ貧の構図だなあ 特効薬まだ…
327 20/04/02(木)23:29:55 No.676354898
>コメンテーターとして無駄に露出してる医者と弁護士は信用できない 現実の対応策持ってる人材は忙しくてTV出てられない人が多いだろうしな
328 20/04/02(木)23:29:57 No.676354907
なんかざわついてたね
329 20/04/02(木)23:30:03 No.676354939
やべー!あそこいった!けんさ!ころなー!べつにけんこうだけど!みたいなバカを収容しない事だよ
330 20/04/02(木)23:30:10 No.676354975
アビガンが効くって話はどうなったんだろう
331 20/04/02(木)23:30:21 No.676355032
遠い
332 20/04/02(木)23:30:28 No.676355057
戸愚呂に説教されそうな人が多すぎる
333 20/04/02(木)23:30:31 No.676355074
>アビガンが効くって話はどうなったんだろう 治験中
334 20/04/02(木)23:30:33 No.676355082
ああパンはな…
335 20/04/02(木)23:30:44 No.676355132
ハウステンボスが派遣切りという記事も見たな
336 20/04/02(木)23:30:45 No.676355138
書き込みをした人によって削除されました
337 20/04/02(木)23:30:54 No.676355171
さっきF1系ニュース見てたらマクラーレンのドライバーはサラリー減俸スタッフは一時解雇とか 世知辛いなと思ってたところだったのに
338 20/04/02(木)23:30:55 No.676355183
前線にいる医師はテレビ出てくる暇とかないだろうしな…
339 20/04/02(木)23:30:59 No.676355204
ひでぇ
340 20/04/02(木)23:31:01 No.676355217
無期雇用からの即解雇とか笑えるな
341 20/04/02(木)23:31:01 No.676355219
>>コメンテーターとして無駄に露出してる医者と弁護士は信用できない >WBSでマスクいらないよねぇ!(笑)ってやってた医師3人組あれから一切みないな… アメリカですらやっぱマスク感染防止に役立つわ…って方針転換して梯子外されたからね
342 20/04/02(木)23:31:01 No.676355220
>帰る先もない関西系ネイティブ都民一世を名のれるってわけか! 実際帰る所がないってのは覚悟が決まるしそこで生きてくしかないから充分に名乗っていいと思うよ
343 20/04/02(木)23:31:06 No.676355242
あげて落とす
344 20/04/02(木)23:31:07 No.676355250
ひっで
345 20/04/02(木)23:31:10 No.676355264
こういうのも問題だけど1月以上休みって夏休み返上してもまだ足りないよね… どうするんだろ
346 20/04/02(木)23:31:20 No.676355305
経験生かせる業種ならいいんだけどね…大丈夫かな
347 20/04/02(木)23:31:23 No.676355320
雇用しようと思ったのになー残念だなー
348 20/04/02(木)23:31:26 No.676355330
無期限契約でもやっぱ切られるときは切られるんだな
349 20/04/02(木)23:31:29 No.676355342
失業給付ヨシ! とはとても言ってられないよな…
350 20/04/02(木)23:31:34 No.676355371
>ハウステンボスが派遣切りという記事も見たな 親会社のHISがなぁ 旅行周り一切ダメになっちまったからな…
351 20/04/02(木)23:31:36 No.676355382
>WBSでマスクいらないよねぇ!(笑)ってやってた医師3人組あれから一切みないな… マスク意味ないは「」でも言ってるやついたなぁ…
352 20/04/02(木)23:31:45 No.676355427
>ハウステンボスが派遣切りという記事も見たな ついさっきNHKのニュースでやってたな… 告知なし当日解雇宣言だったって
353 20/04/02(木)23:31:58 No.676355486
社員に対する切り方ではないけどね
354 20/04/02(木)23:31:58 No.676355490
ホテルマンだけど来月こうなりそうだよ俺
355 20/04/02(木)23:32:05 No.676355523
開き直り
356 20/04/02(木)23:32:15 No.676355582
法律的にはクビにできるの?
357 20/04/02(木)23:32:20 No.676355602
じゃあテレビに行くわ!
358 20/04/02(木)23:32:20 No.676355603
実際にいかれたらマジで困るやつでは
359 20/04/02(木)23:32:30 No.676355660
こんなナメたこと言われたら無駄でもとりあえず訴えちゃうな
360 20/04/02(木)23:32:36 No.676355690
対応が慣れててブラック極まり過ぎる
361 20/04/02(木)23:32:40 No.676355713
引いられた
362 20/04/02(木)23:32:44 No.676355729
引いられた
363 20/04/02(木)23:32:50 No.676355764
強いられた…
364 20/04/02(木)23:32:51 No.676355771
リストラを引いられた?
365 20/04/02(木)23:32:52 No.676355775
リストラを強いられたと書きたかったんだろうか
366 20/04/02(木)23:33:03 No.676355823
書く時点で馬鹿過ぎる…
367 20/04/02(木)23:33:03 No.676355826
コロナ関係なかったのでは
368 20/04/02(木)23:33:05 No.676355832
>マスク意味ないは「」でも言ってるやついたなぁ… 空気感染じゃなくて飛沫感染だって最初から言われてたのにね…
369 20/04/02(木)23:33:07 No.676355841
>法律的にはクビにできるの? 会社から解雇になるときちんとした手当とか出さないといけない それされるといやなので自分から辞めてねって強要する
370 20/04/02(木)23:33:08 No.676355844
組合には駆け込んだのね
371 20/04/02(木)23:33:08 No.676355851
派遣 明日は我が身…
372 20/04/02(木)23:33:14 No.676355884
こんなブラックやめたほうがいいよ
373 20/04/02(木)23:33:25 No.676355947
アメリカの失業保険申請数が週当たり600万件になったっていうのが想像を絶しててやばい
374 20/04/02(木)23:33:33 No.676355990
>法律的にはクビにできるの? 正社員ならできない 派遣は契約を更新しない事で会社が疑似的にクビにできる
375 20/04/02(木)23:33:35 No.676356004
経団連はクソ
376 20/04/02(木)23:33:38 No.676356030
>マスク意味ないは「」でも言ってるやついたなぁ… してても感染拡大する一方だから実際意味ねえよ 感染者がする分には意味があるけど
377 20/04/02(木)23:33:43 No.676356059
正気か?
378 20/04/02(木)23:33:43 No.676356060
なんか字も汚いし漢字間違ってたし 正直仕事出来てなくて元々クビ候補の人だったんじゃ…
379 20/04/02(木)23:33:46 No.676356073
首切る側が何言っても説得力ねーべ
380 20/04/02(木)23:33:47 No.676356080
会社も打ち出の小づちじゃねーんだから仕事がないのにずっと社員雇ってられねーよというのも分からなくないのがつらい
381 20/04/02(木)23:33:47 No.676356082
アホか!彼の国は!!
382 20/04/02(木)23:33:48 No.676356086
とはいえこのご時世で就活も大変だろう
383 20/04/02(木)23:33:48 No.676356089
収束してきてるのにバカなの?
384 20/04/02(木)23:33:56 No.676356128
やっぱお隣は本気でバカだな
385 20/04/02(木)23:34:00 No.676356160
この二団体にそんな知恵あるわけないでしょ
386 20/04/02(木)23:34:24 No.676356292
都も7月には都議選やらなきゃいけないけどどうなってることやら
387 20/04/02(木)23:34:25 No.676356302
>>マスク意味ないは「」でも言ってるやついたなぁ… >空気感染じゃなくて飛沫感染だって最初から言われてたのにね… 空気感染してるじゃねーか!
388 20/04/02(木)23:34:26 No.676356304
>してても感染拡大する一方だから実際意味ねえよ >感染者がする分には意味があるけど あの…飛沫感染予防に効果ありますけど…
389 20/04/02(木)23:34:43 No.676356386
>会社も打ち出の小づちじゃねーんだから仕事がないのにずっと社員雇ってられねーよというのも分からなくないのがつらい ただこの会社の場合は学校再開したときに即座に困る状況に陥るだろうし…
390 20/04/02(木)23:34:51 No.676356424
世界から見たら日本は検査もろくに出来ない後進国あつかいなんだろうな…
391 20/04/02(木)23:34:53 No.676356431
引いられたの圧力が高すぎる
392 20/04/02(木)23:35:03 No.676356472
>してても感染拡大する一方だから実際意味ねえよ >感染者がする分には意味があるけど こういう考えのやつが感染してばら撒くのか…
393 20/04/02(木)23:35:10 No.676356512
>あの…飛沫感染予防に効果ありますけど… マスクより頻繁に顔洗ってうがいしたほうが効果あります
394 20/04/02(木)23:35:33 No.676356620
この選挙のためにスゲー無茶してるからな韓国…
395 20/04/02(木)23:35:35 No.676356633
自分が感染してるかもしれないでみんながマスクすればいいのでは?
396 20/04/02(木)23:35:38 No.676356646
こういう時はクビ切りやすくても再就職しやすい アメリカ型の方が後々ダメージ少ないんだろうか
397 20/04/02(木)23:35:50 No.676356709
マスクして手洗いも洗顔もするんだよ
398 20/04/02(木)23:35:50 No.676356718
>世界から見たら日本は検査もろくに出来ない後進国あつかいなんだろうな… そうでも言ってないと万単位の死者だしちゃってるからなー海外は そりゃ何か叩いて憂さ晴らししたいだろうなー
399 20/04/02(木)23:36:04 No.676356789
>引いられたの圧力が高すぎる 放送見た知り合いがそれとなく教えてあげれば良いけど…
400 20/04/02(木)23:36:06 No.676356802
>マスクより頻繁に顔洗ってうがいしたほうが効果あります 出先でそんなことできないからマスクしてるのでは…?
401 20/04/02(木)23:36:06 No.676356809
これアメリカ別の要因で崩壊しそうだな
402 20/04/02(木)23:36:09 No.676356826
韓国も中国みたいに感染実態隠蔽してそうだな
403 20/04/02(木)23:36:13 No.676356849
2週間で1000万人て
404 20/04/02(木)23:36:14 No.676356853
めっちゃ増えてる…
405 20/04/02(木)23:36:16 No.676356862
>ただこの会社の場合は学校再開したときに即座に困る状況に陥るだろうし… 最初に元々業績悪かったと言ってたしその前に倒産か会社清算に入るんじゃないかな
406 20/04/02(木)23:36:17 No.676356870
あと2万人足そう
407 20/04/02(木)23:36:17 No.676356874
>自分が感染してるかもしれないでみんながマスクすればいいのでは? 出来ればいいけど足りない 必要なところに回して
408 20/04/02(木)23:36:21 No.676356898
なそにん
409 20/04/02(木)23:36:23 No.676356906
ヤバすぎる
410 20/04/02(木)23:36:28 No.676356930
来月はアフリカと南米がやばいことになるだろうな
411 20/04/02(木)23:36:29 No.676356940
>マスクより頻繁に顔洗ってうがいしたほうが効果あります 両方やればもっと効果あるだろう脳みそ二進法か
412 20/04/02(木)23:36:30 No.676356947
韓国はほんとによくやってるよね…
413 20/04/02(木)23:36:35 No.676356976
>こういう考えのやつが感染してばら撒くのか… 無意味なもん使わずにとっくに防塵マスク使ってるよ 使い捨てタイプしか手持ちになかったから明日にでもちゃんとしたの買いに行く
414 20/04/02(木)23:36:40 No.676357005
1000万人が失業て
415 20/04/02(木)23:36:45 No.676357026
>マスクより頻繁に顔洗ってうがいしたほうが効果あります そういうホモレイプの真似事みたいな捻くれ事言うのやめなさい
416 20/04/02(木)23:36:46 No.676357032
>してても感染拡大する一方だから実際意味ねえよ >感染者がする分には意味があるけど 無症状の感染者がたくさんいるんだから意味あるな
417 20/04/02(木)23:36:47 No.676357039
>都も7月には都議選やらなきゃいけないけどどうなってることやら オリンピック直前で百合子のバトン渡される確定罰ゲームを渡される候補者誰であっても同情するわ…って2ヶ月前は思ってたけどもう罰ゲームどころの話ではないな…
418 20/04/02(木)23:36:47 No.676357042
なんで上がってるんだ…?
419 20/04/02(木)23:36:54 No.676357079
なんやねん!かぶ!
420 20/04/02(木)23:36:54 No.676357080
この状況でなんで上がってるの……
421 20/04/02(木)23:36:57 No.676357102
>出先でそんなことできないからマスクしてるのでは…? 公園に水道くらいあるぞ
422 20/04/02(木)23:36:59 No.676357111
なぜ あがる
423 20/04/02(木)23:37:14 No.676357184
わからない…俺達は雰囲気で株をやっている
424 20/04/02(木)23:37:16 No.676357203
>>マスクより頻繁に顔洗ってうがいしたほうが効果あります >そういうホモレイプの真似事みたいな捻くれ事言うのやめなさい ホモレイプはフランスから日本に逃げかえって来てたぞ
425 20/04/02(木)23:37:24 No.676357255
>無意味なもん使わずにとっくに防塵マスク使ってるよ こうやってコロナ関係なく工業系の仕事で必要な人達への供給が足りなくなるんだなあ
426 20/04/02(木)23:37:25 No.676357257
>無意味なもん使わずにとっくに防塵マスク使ってるよ …マスク付けてるじゃねーか!!1!
427 20/04/02(木)23:37:36 No.676357308
>公園に水道くらいあるぞ 不要不急の外出やめろ
428 20/04/02(木)23:37:37 No.676357311
まあね…
429 20/04/02(木)23:37:49 No.676357371
個人的には意味はあるけど 社会的に意味があるかというとむしろ害になってる
430 20/04/02(木)23:37:51 No.676357380
>来月はアフリカと南米がやばいことになるだろうな ブラジル大統領が国内感染拡大させる気満々だからな…
431 20/04/02(木)23:37:51 No.676357384
すげぇな…
432 20/04/02(木)23:37:52 No.676357389
マスクは意味無いけど自分は防塵マスクしてます!
433 20/04/02(木)23:37:54 No.676357397
感染拡大防止成功!ッテ宣伝してたのに
434 20/04/02(木)23:37:56 No.676357406
バカなのか
435 20/04/02(木)23:38:01 No.676357429
>公園に水道くらいあるぞ ちょっと意味が解らない
436 20/04/02(木)23:38:02 No.676357439
バカすぎる
437 20/04/02(木)23:38:04 No.676357453
ホイ濃厚接触
438 20/04/02(木)23:38:04 No.676357454
すごーい
439 20/04/02(木)23:38:06 No.676357467
こいつらダメだと思う
440 20/04/02(木)23:38:07 No.676357473
すげえ…バッカなんじゃねえの!?
441 20/04/02(木)23:38:08 No.676357475
握手してる…
442 20/04/02(木)23:38:08 No.676357476
集まっちゃった上にめっちゃ接触してる…
443 20/04/02(木)23:38:10 No.676357490
抱き合うなよ…
444 20/04/02(木)23:38:10 No.676357494
接触すなや…!!
445 20/04/02(木)23:38:14 No.676357515
濃厚接触
446 20/04/02(木)23:38:15 No.676357520
オイオイオイオイ
447 20/04/02(木)23:38:21 No.676357544
握手どころかハグて…
448 20/04/02(木)23:38:29 No.676357590
キスはしてないし…
449 20/04/02(木)23:38:43 No.676357674
選挙運動で感染増えなきゃ良いが
450 20/04/02(木)23:38:52 No.676357726
宮城のパブでハイタッチとハグでクラスたるしたのに
451 20/04/02(木)23:39:11 No.676357836
>選挙運動で感染増えなきゃ良いが 集まってる時点で時すでに遅し…
452 20/04/02(木)23:39:24 No.676357913
韓国は封じ込めてきてるとか感染者減ってると聞くけどまたいきなり増えそう…
453 20/04/02(木)23:39:45 No.676358017
>選挙運動で感染増えなきゃ良いが 爆発的に増加するだろう 絶対に数には出さないだろうけど
454 20/04/02(木)23:39:45 No.676358020
うーんなんていうか もう駄目だな!駄目駄目! 他人が何してるかとか信用せず自分だけ守って生きよう!
455 20/04/02(木)23:39:53 No.676358059
>こうやってコロナ関係なく工業系の仕事で必要な人達への供給が足りなくなるんだなあ 今の段階で確保してない工業系の人は間抜けなだけかと思う ぶっちゃけ先月頭時点で問屋にすらほぼ入らなくなってたし
456 20/04/02(木)23:40:06 No.676358110
>韓国はほんとによくやってるよね… そうだね…
457 20/04/02(木)23:40:10 No.676358122
>クラスたるした たるしたん?
458 20/04/02(木)23:40:14 No.676358148
あの大統領なら「アマゾンの少数民族に感染拡大の兆し?放っておけば空いた土地の開発が出来るな!」と放言するに100ブラジルレアル賭ける
459 20/04/02(木)23:40:20 No.676358171
>韓国は封じ込めてきてるとか感染者減ってると聞くけどまたいきなり増えそう… 時間で免疫が勝手にできるわけじゃないから解放したらまた爆発するだろうな…
460 20/04/02(木)23:40:22 No.676358183
>今の段階で確保してない工業系の人は間抜けなだけかと思う >ぶっちゃけ先月頭時点で問屋にすらほぼ入らなくなってたし >そういうホモレイプの真似事みたいな捻くれ事言うのやめなさい
461 20/04/02(木)23:40:24 No.676358196
>韓国はほんとによくやってるよね… 選挙に利用するために凄い盛ってるぞ
462 20/04/02(木)23:40:28 No.676358220
年に何回トレたま放送できるんですか?
463 20/04/02(木)23:40:36 No.676358253
>他人が何してるかとか信用せず自分だけ守って生きよう! 仕事せず食品の買い物もせず生きられるならそれでいいけどさあ…
464 20/04/02(木)23:40:37 No.676358259
空いてんなあ
465 20/04/02(木)23:40:52 No.676358342
ブラジルの大統領はブラジルのトランプって呼ばれてるけど正直トランプに失礼だと思うわ
466 20/04/02(木)23:41:03 No.676358407
露助やカナダが日本より少ないあたり寒いのに弱いのかな
467 20/04/02(木)23:41:05 No.676358415
さっきこのニュース見てうちの子が台所のやかんが外に出てないかチェックしにいった
468 20/04/02(木)23:41:09 No.676358434
ガラガラだね
469 20/04/02(木)23:41:10 No.676358439
なんか語気が強いというかなんか言い方が恐いなこのアナ
470 20/04/02(木)23:41:11 No.676358446
今の時間でこの人の少なさは凄いぞ
471 20/04/02(木)23:41:20 No.676358504
タクシーが大量に止まってて運ちゃんも大変なんだろうな
472 20/04/02(木)23:41:38 No.676358586
東京の者じゃないのでこの辺よく分からん…
473 20/04/02(木)23:41:41 No.676358596
シヴの谷は未開
474 20/04/02(木)23:41:41 No.676358603
GPSのビッグデータって割と気軽に売られてるんだな
475 20/04/02(木)23:41:47 No.676358634
飲み屋やパチンコ屋いってるやつは習慣すぐに変えられないよ 本人が本気で望んですら変えられないだろう
476 20/04/02(木)23:41:47 No.676358636
さっきから渋谷じゃなくて千葉に聞こえる
477 20/04/02(木)23:41:48 No.676358641
インド人みたくやわから棒でうろついてる奴らシバくペッパー君とかコモドドラゴンを渋谷に放った方が良いと思う
478 20/04/02(木)23:41:49 No.676358653
減ったんだな
479 20/04/02(木)23:41:50 No.676358656
潮目とかいうなや
480 20/04/02(木)23:41:52 No.676358665
単に土日の仕事休みで少ないだけでは…?
481 20/04/02(木)23:42:01 No.676358705
>あの大統領なら「アマゾンの少数民族に感染拡大の兆し?放っておけば空いた土地の開発が出来るな!」と放言するに100ブラジルレアル賭ける ブラジル全土の土地が空きそうだな なにせリオのカーニバル中に見つかってるんだからな…
482 20/04/02(木)23:42:11 No.676358767
29日は雪もあったから
483 20/04/02(木)23:42:22 No.676358830
花見のテキ屋がシノギのそれなりの範囲を占めるヤクザは今大変そうだな
484 20/04/02(木)23:42:27 No.676358855
>インド人みたくやわから棒でうろついてる奴らシバくペッパー君とかコモドドラゴンを渋谷に放った方が良いと思う 機動隊が放水ぐらいはしてもいいんじゃねぇかな まあそんな権限誰も持ってないんだけど
485 20/04/02(木)23:42:30 No.676358872
>タクシーが大量に止まってて運ちゃんも大変なんだろうな 配送業はまだ人手不足なので是非来てくれ…って思ってます むしろ需要増えたんですけお在宅率まぁまぁ良いのでヨシ!
486 20/04/02(木)23:42:49 No.676358983
>>韓国はほんとによくやってるよね… >選挙に利用するために凄い盛ってるぞ 選挙後ブースト100倍でコロナGPのトップグループに復帰するんだ…
487 20/04/02(木)23:42:53 No.676359015
毎週土日に雪を降らせて外出自粛させよう
488 20/04/02(木)23:42:53 No.676359022
>タクシーが大量に止まってて運ちゃんも大変なんだろうな タクシーは風評被害でもうイメージどん底よ
489 20/04/02(木)23:43:04 No.676359095
そら民主主義は一人一人がどうするかって主義だからな
490 20/04/02(木)23:43:04 No.676359097
中国て…
491 20/04/02(木)23:43:23 No.676359208
んんんーっ!インテリづらするんじゃないですぞーっ!
492 20/04/02(木)23:43:40 No.676359302
>むしろ需要増えたんですけお在宅率まぁまぁ良いのでヨシ! なるほどね
493 20/04/02(木)23:43:47 No.676359338
台湾はお隣…そうかな…そうかも…
494 20/04/02(木)23:43:53 No.676359369
>選挙後ブースト100倍でコロナGPのトップグループに復帰するんだ… 韓国の人口でイタリアスペイン並の被害出たらガチで亡国なのでは…
495 20/04/02(木)23:44:00 No.676359396
あいかわらずふわふわしてるな英雄の隣の薄毛のおっさん
496 20/04/02(木)23:44:10 No.676359451
今年年明け1月の頃はまさか3ヶ月後にこんな事になってるとは思ってなかったなぁ…
497 20/04/02(木)23:44:13 No.676359462
中国は監視してるけど普段犯罪捜査には活用されてないから問題しかないぞ 国家に反抗的な人間を追跡する為のシステムが応用されただけの話ぞ
498 20/04/02(木)23:44:21 No.676359505
アメリカは死者数10万超えちゃうの仕方ないって言い切ってしまってるのがまた…
499 20/04/02(木)23:44:21 No.676359506
>タクシーは風評被害でもうイメージどん底よ 今まで駅前のタクシー乗り場とか待ってる年寄りの方が多かったのに今は大量のタクシーの方が待ってる…
500 20/04/02(木)23:44:23 No.676359515
>配送業はまだ人手不足なので是非来てくれ…って思ってます 水米多すぎ問題
501 20/04/02(木)23:44:39 No.676359610
民主主義はは市民の信任こそが政府の権力基盤なんだから 本来危機に時に強権振るうことに躊躇いなんか必要ないはずなんだけどなあ
502 20/04/02(木)23:44:45 No.676359662
>あいかわらずふわふわしてるな英雄の隣の薄毛のおっさん 別に専門家でも何でもない企業の社長だしな
503 20/04/02(木)23:44:54 No.676359714
ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい
504 20/04/02(木)23:44:59 No.676359745
イタリアはまだ4000人ぐらいのときにまったくえらいこっちゃな…って思ってたけどもう話題にするのも憚られる…
505 20/04/02(木)23:45:29 No.676359898
>配送業はまだ人手不足なので是非来てくれ…って思ってます >むしろ需要増えたんですけお在宅率まぁまぁ良いのでヨシ! 同業だけどお給料いいならいつでも移るよ!安心してくれ!
506 20/04/02(木)23:45:34 No.676359923
もしかしてアートネイチャーのCMの声ってガイアメモリの人?
507 20/04/02(木)23:45:38 No.676359942
>今年年明け1月の頃はまさか3ヶ月後にこんな事になってるとは思ってなかったなぁ… 割と思ってたけどなあ 春節観光誘致と被った上にSARSと違って持ち込まれるの防止すらしてなかったし
508 20/04/02(木)23:45:45 No.676359971
>本来危機に時に強権振るうことに躊躇いなんか必要ないはずなんだけどなあ 野党が足を引っ張る メロリンQが緊急事態宣言発動したらデモを強行するぞ!!とか言い出してる
509 20/04/02(木)23:45:57 No.676360028
>ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい いまだにさまよえるオランダ人があちこちに居ると聞いて戦慄する
510 20/04/02(木)23:46:08 No.676360092
>アメリカは死者数10万超えちゃうの仕方ないって言い切ってしまってるのがまた… 対策に効果出るの1週間以上かかるし 最大効果が出たとしても感染者が治る訳では無いからね…
511 20/04/02(木)23:46:08 No.676360096
>ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい あれ今考えると最善の対応だったよね 下手に下船させてると今よりもっと早く感染者増えてただろうし
512 20/04/02(木)23:46:09 No.676360100
欧州は外出規制令出してから目に見えて新規感染者は減ってきているし 人の動きを制限するのは有効は有効なんだよね
513 20/04/02(木)23:46:31 No.676360243
>メロリンQが緊急事態宣言発動したらデモを強行するぞ!!とか言い出してる 勝手に感染しろすぎる… というか国会で感染者出たら一番危ないのお前の所の議員だろと
514 20/04/02(木)23:46:33 No.676360259
もう株価反応しなくなっておもしろいね
515 20/04/02(木)23:46:42 No.676360311
なんで上がるんだイタリア
516 20/04/02(木)23:46:47 No.676360337
>ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい あの時にオランダ最高!!ってつべ配信してた大学助教授如何してるんでしょうね…
517 20/04/02(木)23:46:54 No.676360376
>アメリカは死者数10万超えちゃうの仕方ないって言い切ってしまってるのがまた… 不潔な人の絶対数が多いから10万で抑えきれたら立派な方じゃないかな…
518 20/04/02(木)23:47:08 No.676360456
>欧州は外出規制令出してから目に見えて新規感染者は減ってきているし >人の動きを制限するのは有効は有効なんだよね とっくの昔に証明されてる対策だからね
519 20/04/02(木)23:47:12 No.676360480
>春節観光誘致と被った上にSARSと違って持ち込まれるの防止すらしてなかったし ピーク時で今ぐらいのイメージでした 現実はまだ序の口という
520 20/04/02(木)23:47:13 No.676360485
またドルが強くなってきた?
521 20/04/02(木)23:47:13 No.676360487
ガソリン今のうちに入れとくか
522 20/04/02(木)23:47:22 No.676360537
>>ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい >あれ今考えると最善の対応だったよね >下手に下船させてると今よりもっと早く感染者増えてただろうし 一方オーストラリア沖では見捨てられたクルーズ船団が漂っていた
523 20/04/02(木)23:47:29 No.676360581
明日の日経は寄り天になりそうだな
524 20/04/02(木)23:47:51 No.676360712
秀夫!ちゃんとコメントしろや!
525 20/04/02(木)23:48:00 No.676360765
このやりがい搾取のCM嫌い
526 20/04/02(木)23:48:00 No.676360769
アメリカは保険セーフティネットの事情が日本と全然違うから貧民層に広がるとそのぐらいはあ?よな…
527 20/04/02(木)23:48:08 No.676360826
Gas Gas Gas を毎日見てると アジア圏がもうほとんど上位にいなくてびっくりする
528 20/04/02(木)23:48:09 No.676360834
いやソニーがやる事じゃねぇよそれ トヨタとかがやれよ
529 20/04/02(木)23:48:16 No.676360886
>あの時にオランダ最高!!ってつべ配信してた大学助教授如何してるんでしょうね… 助教授なんてまだ日本に居たのか
530 20/04/02(木)23:48:28 No.676360954
>あれ今考えると最善の対応だったよね >下手に下船させてると今よりもっと早く感染者増えてただろうし 封じこめるのは当たり前で中の衛生管理が杜撰だった挙げ句 下船から2週間の隔離すら行わなかった結果乗客から日本国内の感染爆発起こってんだから 何も最善の要素ねえよ
531 20/04/02(木)23:48:36 No.676361003
現状で最悪のシナリオを想定してない方がヤバいからなぁ… もっとひどくなる可能性もあるし
532 20/04/02(木)23:48:39 No.676361018
アメリカだとインフルの死者が年間1~5万人ぐらいだしな 新型の病気でたら2桁万人単位で死者出るのは想定済みなんだろうな
533 20/04/02(木)23:48:57 No.676361102
>あれ今考えると最善の対応だったよね 疾病対策としてはギリ及第ぐらいだけど危機感煽る意味では満点 検疫官が感染ってコントじゃないんだからさぁ…
534 20/04/02(木)23:48:59 No.676361110
>あれ今考えると最善の対応だったよね >下手に下船させてると今よりもっと早く感染者増えてただろうし 拒否しとけ!!って件も今思うと後々なんて非常なんだ!!って叩かれてただろうなって…
535 20/04/02(木)23:49:01 No.676361118
価値はあるって言えば
536 20/04/02(木)23:49:13 No.676361161
>アメリカだとインフルの死者が年間1~5万人ぐらいだしな >新型の病気でたら2桁万人単位で死者出るのは想定済みなんだろうな 今年はなぜか妙に多かったらしいな
537 20/04/02(木)23:49:20 No.676361196
>>ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい >あれ今考えると最善の対応だったよね >下手に下船させてると今よりもっと早く感染者増えてただろうし 最善は陸上で強制分散隔離だろう 法が無いからって何だよ要請って
538 20/04/02(木)23:49:52 No.676361352
>とっくの昔に証明されてる対策だからね ペストを経験した国々は強い ただ今を生きる国民は従わないけどな!
539 20/04/02(木)23:49:56 No.676361367
>いやソニーがやる事じゃねぇよそれ >トヨタとかがやれよ ソニーは医療関係参入してる分そっち方面の繋がりはソニーのが強いし ソニーでも良いでしょう
540 20/04/02(木)23:50:07 No.676361409
ダイプリ込み?
541 20/04/02(木)23:50:09 No.676361421
一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが 奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された https://nypost.com/2020/04/01/engineer-derailed-train-near-usns-mercy-over-conspiracy-theory/amp/?__twitter_impression=true
542 20/04/02(木)23:50:14 No.676361447
近所のおっさん退院したのか
543 20/04/02(木)23:50:17 No.676361469
>ダイプリ号の対応で騒いでた頃が懐かしい 自衛隊の人一人だけだったけど対応すごかったんだな… 俺もできる範囲で頑張ろうって思えた http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200401/lif20040114520034-n1.html
544 20/04/02(木)23:50:25 No.676361511
ソニーだと懐に入れる目的に思っちゃう…
545 20/04/02(木)23:50:27 No.676361520
ホロン部
546 20/04/02(木)23:50:31 No.676361542
>一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが >奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された オオオ イイイ
547 20/04/02(木)23:50:36 No.676361566
>>いやソニーがやる事じゃねぇよそれ >>トヨタとかがやれよ >ソニーは医療関係参入してる分そっち方面の繋がりはソニーのが強いし >ソニーでも良いでしょう ソニーソンポ…
548 20/04/02(木)23:50:51 No.676361631
イオンみたいな大手がこれやるのはいいことなんだけど 全てが過ぎ去った時にどれだけ体力削られているかだよね…
549 20/04/02(木)23:50:53 No.676361648
>一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが >奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された 狂気発症してるなこれ…
550 20/04/02(木)23:50:54 No.676361651
>ソニーソンポ… ソニーソンポ…
551 20/04/02(木)23:50:55 No.676361660
丼
552 20/04/02(木)23:50:59 No.676361678
大戦以来の中止ってんだから本当に戦争だわな
553 20/04/02(木)23:51:00 No.676361684
>Gas Gas Gas を毎日見てると >アジア圏がもうほとんど上位にいなくてびっくりする というかヨーロッパがこれほどの事に陥るとはな…
554 20/04/02(木)23:51:03 No.676361703
しゃーなしだな
555 20/04/02(木)23:51:07 No.676361725
相変わらずハゲちらかしてるアホがいるな
556 20/04/02(木)23:51:11 No.676361757
>奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された 外国の陰謀論者はダイナミックだなあ
557 20/04/02(木)23:51:12 No.676361766
ソニーも早いとこ騒動収まらんと大黒柱の半導体が大変だしな
558 20/04/02(木)23:51:15 No.676361783
別のニュース持ってくるのは他所のスレでやりなよ
559 20/04/02(木)23:51:17 No.676361789
撃ち殺すて
560 20/04/02(木)23:51:26 No.676361832
うちころす
561 20/04/02(木)23:51:31 No.676361863
>一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが >奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された >https://nypost.com/2020/04/01/engineer-derailed-train-near-usns-mercy-over-conspiracy-theory/amp/?__twitter_impression=true 映画でもこんな展開見たことない…
562 20/04/02(木)23:51:32 No.676361865
ドゥテルテは安定してるな…
563 20/04/02(木)23:51:34 No.676361878
あの…トレたま…
564 20/04/02(木)23:51:35 No.676361883
トレたま無しか…
565 20/04/02(木)23:51:37 No.676361891
ああそうかソニーは保険業もやってたからか
566 20/04/02(木)23:51:41 No.676361915
「命さえあれば」 「撃ち殺す」
567 20/04/02(木)23:51:42 No.676361921
>ソニーは医療関係参入してる分そっち方面の繋がりはソニーのが強いし >ソニーでも良いでしょう それにソニーはトヨタの実証都市で提携してるしいろいろ調整もやってそう
568 20/04/02(木)23:51:43 No.676361924
ドゥテルテおじさんシンプルに脅しかけて素敵
569 20/04/02(木)23:51:50 No.676361962
ソニーソンポヲゴゾンジナイ…
570 20/04/02(木)23:51:56 No.676361997
トレたまなしかあ
571 20/04/02(木)23:51:58 No.676362007
>一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが >奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された 200mちょっと手前で止めることに成功したらしいな
572 20/04/02(木)23:51:58 No.676362012
今のニューヨークはSANチェック濫発しそうだから発狂するのも仕方ない
573 20/04/02(木)23:52:03 No.676362027
>イオンみたいな大手がこれやるのはいいことなんだけど >全てが過ぎ去った時にどれだけ体力削られているかだよね… まあこれをキッカケに大企業の内部留保金が吐き出され金持ちの相対的な資産独占も減少して景気良くなるといいなと思う
574 20/04/02(木)23:52:04 No.676362032
というかもうこんな時間か
575 20/04/02(木)23:52:04 No.676362036
>というかヨーロッパがこれほどの事に陥るとはな… フリーハグとかやってりゃそりゃあねえ…
576 20/04/02(木)23:52:06 No.676362045
>大戦以来の中止ってんだから本当に戦争だわな この戦争来年に終わってると思う?
577 20/04/02(木)23:52:13 No.676362076
そういえば犬猫は感染大丈夫なのか?
578 20/04/02(木)23:52:33 No.676362171
>>一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが >>奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された >200mちょっと手前で止めることに成功したらしいな 撮れ高が高い…
579 20/04/02(木)23:52:36 No.676362178
>>一方アメリカでは遂に病院船が稼働したが >>奴らはあの船で感染症対策ではなく陰謀を企ててる!!!!って貨物列車を激突させようとした工員が逮捕された >200mちょっと手前で止めることに成功したらしいな 午後ローかな?
580 20/04/02(木)23:52:38 No.676362188
ACのCMも多くなってきたな
581 20/04/02(木)23:52:39 No.676362197
GW実家に帰省しようと思ってたが難しいかなぁ…
582 20/04/02(木)23:52:53 No.676362261
トレたまがあると日常感を体感できるので心が安らぐのに…
583 20/04/02(木)23:52:56 No.676362274
>そういえば犬猫は感染大丈夫なのか? 鳥が心配だ
584 20/04/02(木)23:53:17 No.676362385
>まあこれをキッカケに大企業の内部留保金が吐き出され金持ちの相対的な資産独占も減少して景気良くなるといいなと思う 富の再分配という意味でなら戦争以上に効果あると思うよ今回のウィルス騒動… 戦争だと戦争してない場所に集中しちゃうけどコレ世界中だから…
585 20/04/02(木)23:53:32 No.676362450
>>というかヨーロッパがこれほどの事に陥るとはな… >フリーハグとかやってりゃそりゃあねえ… EUっていう括りで国家間の移動がスムーズなのも裏目に出たところはあるな…
586 20/04/02(木)23:53:35 No.676362476
>ソニーも早いとこ騒動収まらんと大黒柱の半導体が大変だしな なによりソニーピクチャーやらアーティストのライブとか あと今年発売控えてるPS5も内覧会開かないと宣伝ができんっつう悪循環に入りつつある
587 20/04/02(木)23:53:35 No.676362477
アメリカやオーストラリアは今でも豪華客船寄港拒否してるぞ
588 20/04/02(木)23:53:36 No.676362484
>>大戦以来の中止ってんだから本当に戦争だわな >この戦争来年に終わってると思う? 冷戦は44年続いたんだぜ?
589 20/04/02(木)23:53:39 No.676362496
歴史上いろんな伝染病があったけどもしかして地域問わずに全世界で大流行したのって初?
590 20/04/02(木)23:53:55 No.676362570
>ああそうかソニーは保険業もやってたからか それと医療機器も
591 20/04/02(木)23:54:00 No.676362591
>ACのCMも多くなってきたな 朝も夜もACの数がだんだん増えていくのが体感出来るといよいよやばいなって
592 20/04/02(木)23:54:10 No.676362645
>富の再分配という意味でなら戦争以上に効果あると思うよ今回のウィルス騒動… >戦争だと戦争してない場所に集中しちゃうけどコレ世界中だから… 分配される気が一切しないが…
593 20/04/02(木)23:54:18 No.676362672
ベルギー?の猫が発症みたいなの結局そんな気にするものではないらしい
594 20/04/02(木)23:54:22 No.676362696
ドリフのくだらないコントで人に笑いを提供したのと同じくトレたまの提供も人の心の平安に必要だとおもいます
595 20/04/02(木)23:54:32 No.676362751
>朝も夜もACの数がだんだん増えていくのが体感出来るといよいよやばいなって 9年前を思い出すな…
596 20/04/02(木)23:54:40 No.676362805
>GW実家に帰省しようと思ってたが難しいかなぁ… 2週間以上自分の体調に異常がなくて交通機関利用しないで道中誰とも接触しないならいいんでない
597 20/04/02(木)23:54:48 No.676362845
のろりのろりと進んでた弊社のリモートワーク環境が今までのはなんだったんだってぐらい超スピードで整えられてってるのでそこだけはプラスかな…
598 20/04/02(木)23:54:51 [スペイン風邪] No.676362867
>歴史上いろんな伝染病があったけどもしかして地域問わずに全世界で大流行したのって初? えっ…
599 20/04/02(木)23:54:54 No.676362880
欲しいものというか電子圧力鍋注文したわ 自炊増えたから 前使ってたのが爆発したからってのもあるけど
600 20/04/02(木)23:55:11 No.676362980
サウナ行きてぇな…早くコロナどうにかなってくれ
601 20/04/02(木)23:55:21 No.676363041
テレ東も番組収録中断を発表したけどWBSどうなるんだろう https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-24020544-nksports-ent
602 20/04/02(木)23:55:22 No.676363048
>富の再分配という意味でなら戦争以上に効果あると思うよ今回のウィルス騒動… >戦争だと戦争してない場所に集中しちゃうけどコレ世界中だから… それに感染対象に貧富は関係ないから誰にとっても明日は我が身だしな なんかこの状況を打開できる取り組みがあるなら参加する
603 20/04/02(木)23:55:43 No.676363157
>サウナ行きてぇな…早くコロナどうにかなってくれ 分かりました感染爆発します!
604 20/04/02(木)23:55:51 No.676363192
家庭内紛争!!
605 20/04/02(木)23:55:54 No.676363201
スペイン風邪の発症者は億単位行ったからなあ…
606 20/04/02(木)23:55:58 No.676363219
>のろりのろりと進んでた弊社のリモートワーク環境が今までのはなんだったんだってぐらい超スピードで整えられてってるのでそこだけはプラスかな… 緊急事態宣言を日々煽ってくるおかげで頭固かった顧客や上も大慌てでノートやリモートを考えてくれるように
607 20/04/02(木)23:56:08 No.676363270
息苦しいはまずいぞ…
608 20/04/02(木)23:56:08 No.676363273
知るか!!1
609 20/04/02(木)23:56:12 No.676363296
そうか…何を言ってるんだお前は
610 20/04/02(木)23:56:13 No.676363301
セオドア・ルーズベルトの艦内で200人以上感染者出たから原子炉の維持要員以外全員陸上隔離になってるのが凄い… てか西太平洋からアメリカの原子力空母が消えた
611 20/04/02(木)23:56:17 No.676363324
紛争って
612 20/04/02(木)23:56:19 No.676363334
時間切れ
613 20/04/02(木)23:56:22 No.676363354
切れた…
614 20/04/02(木)23:56:23 No.676363364
何言ってんのこいつ…
615 20/04/02(木)23:56:24 No.676363368
尺考えろや!
616 20/04/02(木)23:56:26 No.676363376
だからふわっとおじさんはさぁ…
617 20/04/02(木)23:56:29 No.676363390
切られた… でもクソみたいなビジネスチャンスの話だったね
618 20/04/02(木)23:56:29 No.676363392
むかってきた…
619 20/04/02(木)23:56:31 No.676363404
>GW実家に帰省しようと思ってたが難しいかなぁ… 今年帰ったせいで家族死ぬかもしれんのに良くも未だに検討できるな…
620 20/04/02(木)23:56:31 No.676363406
聞こえてこない…
621 20/04/02(木)23:56:32 No.676363411
あれエンディングテーマ変わったの?
622 20/04/02(木)23:56:38 No.676363440
ペットまで飼い主の在宅勤務でストレス溜まってるという
623 20/04/02(木)23:56:39 No.676363444
流されたぞ
624 20/04/02(木)23:56:41 No.676363455
>なんかこの状況を打開できる取り組みがあるなら参加する NHK(日本ひきこもり協会)へようこそ
625 20/04/02(木)23:56:42 No.676363459
まあ切っていいだろ…
626 20/04/02(木)23:56:45 No.676363471
聞こえてこない…
627 20/04/02(木)23:56:45 No.676363477
くじけない心
628 20/04/02(木)23:56:47 No.676363484
馬鹿なんじゃないのこの人
629 20/04/02(木)23:56:49 No.676363499
>歴史上いろんな伝染病があったけどもしかして地域問わずに全世界で大流行したのって初? スペインかぜは日本にも来て全人類の3割くらいが感染したよ
630 20/04/02(木)23:56:53 No.676363519
待って いるからぁ
631 20/04/02(木)23:57:00 No.676363559
>セオドア・ルーズベルトの艦内で200人以上感染者出たから原子炉の維持要員以外全員陸上隔離になってるのが凄い… >てか西太平洋からアメリカの原子力空母が消えた そらお船なんてほぼほぼ密室だもんね…
632 20/04/02(木)23:57:02 No.676363570
この曲で一年は正直きつい…
633 20/04/02(木)23:57:04 No.676363582
>EUっていう括りで国家間の移動がスムーズなのも裏目に出たところはあるな… グローバル化があらゆるところで進んでた時代にあまり関係ない気もする
634 20/04/02(木)23:57:08 No.676363603
たつおと滝じい以外の奴らはタイミングへたくそすぎる
635 20/04/02(木)23:57:20 No.676363672
希望も聞こえてこないや…
636 20/04/02(木)23:57:21 No.676363680
>ペットまで飼い主の在宅勤務でストレス溜まってるという 人のいない場所に散歩なら大丈夫だよ 河川敷とかいつでも人居ないだろうからそこで走らせてあげなさい
637 20/04/02(木)23:57:23 No.676363688
実際やってみてテレワークは最初はともかく慣れた瞬間だめだわってのが浮き彫りになったような…
638 20/04/02(木)23:57:30 No.676363720
アメリカは空母で感染爆発が起きたとかで聞いただけでも地獄だなって
639 20/04/02(木)23:57:51 No.676363812
明日は大江さんはやすみです
640 20/04/02(木)23:57:58 No.676363851
>テレ東も番組収録中断を発表したけどWBSどうなるんだろう >https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-24020544-nksports-ent 報道部門は関係ないよ ニュース止めますってなったら放送法にも引っかかるし
641 20/04/02(木)23:58:06 No.676363899
>そらお船なんてほぼほぼ密室だもんね… 軍艦なら直さなよね
642 20/04/02(木)23:58:09 No.676363914
>実際やってみてテレワークは最初はともかく慣れた瞬間だめだわってのが浮き彫りになったような… 会社に人が居ないと出来ないほど重要な仕事は 案外少ないのでそうでもないよ 会議とかぶっちゃけ無駄な事が多いしな
643 20/04/02(木)23:58:12 No.676363930
>この曲で一年は正直きつい… くじけない心
644 20/04/02(木)23:58:12 No.676363932
次の人類の敵は伝染病だってのは古びれたSFの常套句みたいなもんだったのに現実になっちゃうんだなあ 宇宙戦争のオチとか笑えないね
645 20/04/02(木)23:58:14 No.676363947
>実際やってみてテレワークは最初はともかく慣れた瞬間だめだわってのが浮き彫りになったような… 駄目だわで辞めてたら先に進めないよ 悪い所が見えたら改善していかないと
646 20/04/02(木)23:58:21 No.676363974
>今年帰ったせいで家族死ぬかもしれんのに良くも未だに検討できるな… そうだね
647 20/04/02(木)23:58:30 No.676364002
>スペインかぜは日本にも来て全人類の3割くらいが感染したよ 今ググって初めて知った ほぼイメージだけの知識で日本には来てないと思ってたわ…
648 20/04/02(木)23:58:33 No.676364020
しかしやっぱなんて言っていいかわからない歌だな
649 20/04/02(木)23:58:37 No.676364040
>セオドア・ルーズベルトの艦内で200人以上感染者出たから原子炉の維持要員以外全員陸上隔離になってるのが凄い… >てか西太平洋からアメリカの原子力空母が消えた 極東の軍事バランスが壊れる…
650 20/04/02(木)23:59:30 No.676364282
>極東の軍事バランスが壊れる… 中国が一番機能不全起こしてるからセーフ!
651 20/04/02(木)23:59:52 No.676364368
>実際やってみてテレワークは最初はともかく慣れた瞬間だめだわってのが浮き彫りになったような… そりゃどっちか選べる状況なら元の方が都合良いことも多かったけど テレワークせざるを得ないからもっとやりやすく環境良くしようって話だし