虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/02(木)20:57:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/02(木)20:57:12 No.676309591

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/02(木)20:58:04 No.676309853

海馬とか…

2 20/04/02(木)21:00:05 No.676310434

そういう成長嫌いじゃないぜ…

3 20/04/02(木)21:00:47 No.676310634

わりと好き

4 20/04/02(木)21:00:48 No.676310636

初登場時は信じられないくらいクズムーブしてたあの!

5 20/04/02(木)21:01:25 No.676310813

美形になるにつれて頭身も上がるよね

6 20/04/02(木)21:01:37 No.676310864

顔変わっちゃダメだよ!

7 20/04/02(木)21:01:54 No.676310952

社長はライバル感出た後でも割とゲスムーブするから…

8 20/04/02(木)21:01:55 No.676310957

一方通行とか

9 20/04/02(木)21:02:06 No.676311009

主人公を闇討ちしようとした回でなんやかんやあって辞めたあたりが転機

10 20/04/02(木)21:02:36 No.676311172

情けない顔がこことかで延々とネタにされるあの!

11 20/04/02(木)21:02:51 No.676311253

ありそうで思いつかない 海馬は海馬瀬人ってフルネームな時点で重要キャラだったんだろうし

12 20/04/02(木)21:03:31 No.676311470

うえきのメガネとか

13 20/04/02(木)21:03:54 No.676311581

GANTZのやつ!

14 20/04/02(木)21:04:18 No.676311709

まあでも中高生くらいなら1、2年で顔つき変わるしな

15 20/04/02(木)21:04:32 No.676311770

ヘルメッポとか?美形ではないけど

16 20/04/02(木)21:04:38 No.676311803

大海賊道化のバギー

17 20/04/02(木)21:04:41 No.676311815

GANTZの西くんは親友ポジションでこそないけど大体スレ画の流れと同じだな…

18 20/04/02(木)21:05:39 No.676312082

fateのワカメとか?

19 20/04/02(木)21:05:40 No.676312086

すごいぞーかっこいいぞー

20 20/04/02(木)21:06:02 No.676312198

>fateのワカメとか? ギルだろ

21 20/04/02(木)21:07:27 No.676312577

火ノ〇相撲の!

22 20/04/02(木)21:08:22 No.676312842

岸辺露伴もちょっとこんな感じ

23 20/04/02(木)21:09:01 No.676313047

覚悟のススメの覇岡

24 20/04/02(木)21:09:04 No.676313061

作者のお気に入り

25 20/04/02(木)21:09:33 No.676313213

ブサイクってほどではないけど美形化は伊角さんとか…

26 20/04/02(木)21:09:47 No.676313272

>うえきのメガネとか どの眼鏡だ…?

27 20/04/02(木)21:10:26 No.676313464

アニメ化した時に消化し方が問われるあの!

28 20/04/02(木)21:10:33 No.676313506

イケメンとクズ探しが大好物なおばさん層に絶大な人気の男!

29 20/04/02(木)21:10:51 No.676313598

ギーシュ

30 20/04/02(木)21:10:56 No.676313632

ちょっと違うけどストッパー毒島のウェイク国吉

31 20/04/02(木)21:10:59 No.676313653

親友じゃないけどハドラー

32 20/04/02(木)21:11:59 No.676313937

アニメだと美系準拠でかかれてるやつ

33 20/04/02(木)21:12:31 No.676314109

ポップ

34 20/04/02(木)21:13:00 No.676314251

ジョジョリオンの定秀

35 20/04/02(木)21:13:14 No.676314315

ブチャラティ

36 20/04/02(木)21:13:55 No.676314508

ハンターハンターとかしょっちゅう美形化する

37 20/04/02(木)21:14:26 No.676314660

ボコボコにされて顔に包帯巻いて治ったらイケメンになってる奴!

38 20/04/02(木)21:14:27 No.676314665

スーツがオシャカになる人

39 20/04/02(木)21:14:41 No.676314732

ジャン

40 20/04/02(木)21:14:44 No.676314750

>ヘルメッポとか?美形ではないけど 謎のサングラスかけてる時は普通にかっこいいと思う

41 20/04/02(木)21:14:55 No.676314807

コーラサワー…は元からイケメンだったか

42 20/04/02(木)21:15:21 No.676314964

お前の事凄い慕ってる舎弟いるけどあいつ最初お前負けた時にお前の事罵倒してたぞ

43 20/04/02(木)21:15:45 No.676315088

オレンジ

44 20/04/02(木)21:15:49 No.676315102

初めは悪人面だったけど後々美形化は結構いそう

45 20/04/02(木)21:16:05 No.676315175

どうして飛影の名前がでないんですか?

46 20/04/02(木)21:16:31 No.676315309

シャア

47 20/04/02(木)21:16:44 No.676315365

だいぶメタな成長ですね……

48 20/04/02(木)21:16:56 No.676315435

木刀の竜の最初を思い出せん

49 20/04/02(木)21:16:59 No.676315452

別にイケメンにはならなかったけどケンイチの新島

50 20/04/02(木)21:17:49 No.676315731

金田一の明智さん 初登場時ふつうに丸顎のデブだったよね

51 20/04/02(木)21:17:51 No.676315737

宮田君も最初はイヤミな単発キャラのつもりだったらしいね

52 20/04/02(木)21:18:12 No.676315830

明日のよいちの鳥谷くん

53 20/04/02(木)21:18:16 No.676315854

>宮田君も最初はイヤミな単発キャラのつもりだったらしいね それは絶対にない

54 20/04/02(木)21:19:07 No.676316129

ベジータは初期の悪党面から結構変わったけど 作画の変化と言うよりこんだけ時間も状況も変わればそりゃ変わるよな…って

55 20/04/02(木)21:20:15 No.676316480

>明日のよいちの鳥谷くん 懐かしすぎて漏らした

56 20/04/02(木)21:20:45 No.676316631

すげーゲスな行動を無かったことのように振る舞うの許されないよね

57 20/04/02(木)21:21:04 No.676316717

ゴールデンカムイの尾形

58 20/04/02(木)21:21:16 No.676316780

作者の画力の進歩の結果だんだん美形になっていったあの!

59 20/04/02(木)21:21:42 No.676316906

飛影しか浮かばなかった

60 20/04/02(木)21:21:52 No.676316952

お…お前は! 非情な敵キャラとして登場し 子供の首の骨折ったり 地球を破壊しようとしたり 優しい宇宙人を虐殺したりしたのに 再登場を繰り返すうちに口の悪い味方になった 今や主人公のパートナーポジションの男!

61 20/04/02(木)21:23:40 No.676317383

ツッコミ要員になった狂犬キャラと仲が良さそう

62 20/04/02(木)21:23:43 No.676317401

5mくらいの敵キャラとして登場して 味方になったら2mくらいまで縮むキャラもよく見かけるよね

63 20/04/02(木)21:23:53 No.676317442

>初登場時ふつうに丸顎のデブだったよね それドラマ版では

64 20/04/02(木)21:24:14 No.676317546

海馬はなんだかんだで最後まで完全に味方にはならなかったからすごいや

65 20/04/02(木)21:25:54 No.676318002

お前は!クソチンピラ2号だったのが気付けば縮んで可愛くなって今ではメイド服とか着ている…!

66 20/04/02(木)21:26:04 No.676318055

>それは絶対にない そうなの?ミル貝に書いてたからそうなのかと思ったよ https://ja.wikipedia.org/?curid=871202

67 20/04/02(木)21:27:00 No.676318300

ワンピースはこの枠のキャラがやたら多い気がする

68 20/04/02(木)21:27:02 No.676318310

湿気た海苔男が最終巻ではパリパリの海苔になってるとはね

69 20/04/02(木)21:27:13 No.676318353

マギの終盤に出てきたキャラがこんな感じだったような イケメンにはならなかったけど

70 20/04/02(木)21:27:29 No.676318424

ヘルメッポ

71 20/04/02(木)21:31:31 No.676319581

>お前の事凄い慕ってる舎弟いるけどあいつ最初お前負けた時にお前の事罵倒してたぞ 悪魔将軍とアシュラマン!

72 20/04/02(木)21:34:10 No.676320352

卑怯なサディストとして登場したのに なぜか仲間になって後輩思いのマジシャンになるやついるよね

73 20/04/02(木)21:34:43 No.676320508

あんまり関係ないんだけど スレ画がカタログでギャバソみたいに剣頭にぶっ刺してるのかと思った

74 20/04/02(木)21:35:43 No.676320802

>ワンピースはこの枠のキャラがやたら多い気がする ワンピはまあ主人公陣営も正義とは言い難いので

75 20/04/02(木)21:37:40 No.676321361

海馬は初登場の話だけ違和感すごいというか マインドクラッシュで性格変わったとかじゃすまないほど何かが違う

76 20/04/02(木)21:38:37 No.676321674

かっちゃんはその枠かと思ったらビックリする程ブレないクズさに驚く

77 20/04/02(木)21:39:00 No.676321809

>そうなの?ミル貝に書いてたからそうなのかと思ったよ >https://ja.wikipedia.org/?curid=871202 関係ないけどこの短縮URL便利だな!

78 20/04/02(木)21:39:01 No.676321811

>木刀の竜の最初を思い出せん 墓場にたむろってたんじゃなかった?

79 20/04/02(木)21:39:25 No.676321937

あんないかにも三下っぽい笑い方をどこに置いてきたんだ…?

80 20/04/02(木)21:39:36 No.676322010

念仏番長

81 20/04/02(木)21:39:49 No.676322079

テリーマン

82 20/04/02(木)21:40:53 No.676322430

飛影かなと思ったけどあいつは最初から顔はよかったな…

83 20/04/02(木)21:41:41 No.676322656

ぎゃ、ギャブレー君…

84 20/04/02(木)21:42:22 No.676322869

>マインドクラッシュで性格変わったとかじゃすまないほど何かが違う 初回は金持ちを鼻にかけたオタクっぽかったのにDEATH-Tでめちゃくちゃやりだした

85 20/04/02(木)21:43:54 No.676323354

味方では無いけどハドラーは段々カッコよくなって鼻水も垂らさなくなったな

86 20/04/02(木)21:44:04 No.676323408

su3771033.jpg

87 20/04/02(木)21:46:45 No.676324267

いいですよね 新島総督

88 20/04/02(木)21:47:08 No.676324392

ジョジョ4部とかそんな感じのいそう

89 20/04/02(木)21:48:32 No.676324842

パワードスーツのメガネ!

90 20/04/02(木)21:50:54 No.676325562

最初クズだったことをなかったことにしたり言い訳しない奴が好き

91 20/04/02(木)21:51:32 No.676325732

>ジョジョ4部とかそんな感じのいそう ハイウェイスターのアレとか?

92 20/04/02(木)21:51:53 No.676325861

ジョルノと戦った後のブチャラティ

93 20/04/02(木)21:53:18 No.676326323

スパイダーマンのフラッシュもそんな感じ?

94 20/04/02(木)21:54:07 No.676326576

飛影

95 20/04/02(木)21:54:14 No.676326601

相棒じゃないけどディオってだいたいこんな感じの成長っぷりだった気がする

96 20/04/02(木)21:55:36 No.676327018

デカスロンのおおおおよしさん?

97 20/04/02(木)21:56:00 No.676327122

わっさん!

↑Top