20/04/02(木)20:20:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)20:20:01 No.676298683
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/02(木)20:21:35 No.676299156
家庭菜園レベルだと思ってたら食人植物に育っちゃったみたいな
2 20/04/02(木)20:27:56 No.676301114
諸悪の根元でありながら 事態が自分の手に負えなくなると高みの見物決め込んで紅茶を嗜む優雅な男
3 20/04/02(木)20:29:18 No.676301506
もうちょっと野望に執着してがんばれよ!
4 20/04/02(木)20:30:43 No.676301909
野望…?人間元気になればそれでいいんじゃね?そんな事より最前列で戦争観戦しようぜ!
5 20/04/02(木)20:31:23 No.676302084
>もうちょっと野望に執着してがんばれよ! もぅマヂ無理…紅茶飲も…
6 20/04/02(木)20:33:43 No.676302761
自分は一切戦線にたつことなく世界を裏から操るあたりシロッコの上位互換感ある 操れてないし戦場で死んだ?うn…
7 20/04/02(木)20:35:41 No.676303365
投げる瞬間がマジで投げてる感じがしてヤバい
8 20/04/02(木)20:37:02 No.676303740
失敗はロルッカにちょっかいかけに行ったせいで 姫様一行が金星行きを決めたことかな
9 20/04/02(木)20:38:42 No.676304235
地球人というのは絶滅すべき生き物だ
10 20/04/02(木)20:39:33 No.676304461
雑に死んだおっさん
11 20/04/02(木)20:40:25 No.676304707
>自分は一切戦線にたつことなく世界を裏から操るあたりシロッコの上位互換感ある >操れてないし戦場で死んだ?うn… シロッコは自分でコマを操作するのが好きなゲームプレヤーで クンパは最初に操作したらあとは変化してくのを見るだけのゲーム観戦者みたいな差がある
12 20/04/02(木)20:41:19 No.676304973
余裕ぶっこいてるけど失敗続きのダサいおっさん
13 20/04/02(木)20:41:29 No.676305021
野心家じゃなくてなんか仕事として義務感でやってたんだろうな…
14 20/04/02(木)20:41:47 No.676305098
内野S席でぶちぶち文句言うおっさん ファウルボール飛んできて死亡
15 20/04/02(木)20:42:02 No.676305199
>操れてないし戦場で死んだ?うn… 結局戦争忘れた時代の人でしかも本人が闘争心に目覚めてたって雰囲気でもなかったので 中途半端と言えばそうなんだけどそんなものだろうなって理解はできる
16 20/04/02(木)20:42:22 No.676305292
>自分は一切戦線にたつことなく世界を裏から操るあたりシロッコの上位互換感ある 裏から操るとは言っても手駒のアーミィの制御はあんまり出来てないし そもそもなんでアーミィ作る羽目になったかと言えば ドレッド将軍のレコンギスタを邪魔してやろうと設計図バラまいたのが波及しすぎたせいだしで 割と状況に流されるままなのでは…
17 20/04/02(木)20:43:06 No.676305537
(クンパ・ルシータ画面外で死亡)
18 20/04/02(木)20:45:03 No.676306110
彼氏よんでもいいですかぁ?
19 20/04/02(木)20:45:05 No.676306115
そもそもロボットアニメの悪役?としてこんなに変なポジションのキャラ見たことないので もうそれだけで気になってしまう
20 20/04/02(木)20:47:40 No.676306794
何というか、∀の御曹司が行き着く果ての姿みたいなコンセプトのキャラなのかなあみたいなことを考えたことはある
21 20/04/02(木)20:48:23 No.676307007
混乱を招きまくって混乱した人たちを見下しつつ見物して尊大にバチが当たったおじさん
22 20/04/02(木)20:48:40 No.676307090
皆ワイルドに生きてるのでこのおっさんは対比として未来を作り出せない老人の象徴みたいな感じなのかなと思う
23 20/04/02(木)20:48:49 No.676307126
こいつ倒したところで事態が収まらないっていうのがなかなか嫌らしい ある意味リアリティあるっちゃあるけども
24 20/04/02(木)20:50:57 No.676307759
母さん死ぬかと思ったから死ぬのこっちでざまあみろ!ってなった でも黒幕の死に方じゃないよね…
25 20/04/02(木)20:51:01 No.676307778
現代とか宇宙世紀の戦争とは違う戦争をしてた感はある どっかぬるいんだよねこの人…だから憎んでいいのか何なのかよく分からない
26 20/04/02(木)20:51:30 No.676307914
Gレコの妙味の象徴みたいなキャラ きっちり黒幕・ラスボスに収まってくれたら まだいくらか分かりやすい話になってたろうけどGレコはこれでいい気がする
27 20/04/02(木)20:51:54 No.676308010
平和の行き着く先がムタチオン化だからある程度闘争心を奮い立たせるっていうのはそこまで間違ってない なんか気付いたらビーナスグローブの連中まで参戦してきてえらい事になっちゃった
28 20/04/02(木)20:52:50 No.676308258
テンション上がって最前線まで来たのが悪い
29 20/04/02(木)20:53:35 No.676308477
ニヤニヤしながらネット掲示板書き込んで荒らしてたら 警察が来て捕まったみたいな死に方して笑った
30 20/04/02(木)20:53:35 No.676308479
おあしす
31 20/04/02(木)20:53:54 No.676308576
寒いからとさんざんあちこちに火を付けといて途中であっこれ暑すぎるわもう消せないわダメだわとか言い出す本当にお前さぁ… ってなるなった ザマァ!ってなった
32 20/04/02(木)20:53:59 No.676308596
ベル母が死ななかったのは良かった...
33 20/04/02(木)20:54:03 No.676308629
やった事に対して意味というか必然性のある死に方じゃないのが笑ってしまう
34 20/04/02(木)20:54:18 No.676308696
映画でめっちゃ黒幕言われててダメだった
35 20/04/02(木)20:54:33 No.676308765
黒幕の役目すら放棄してたからな…
36 20/04/02(木)20:55:13 No.676308971
うわっホンモノの戦争だ! みたい!近くでみたい!…あっ
37 20/04/02(木)20:55:54 No.676309192
>母さん死ぬかと思ったから死ぬのこっちでざまあみろ!ってなった >でも黒幕の死に方じゃないよね… 黒幕黒幕いわれるけど 黒幕ってほどじゃなくて単に荒らし嫌がらせ混乱の元なだけだったとおもう
38 20/04/02(木)20:56:03 No.676309224
>ベル母が死ななかったのは良かった... 脱出艇?でクソ不味い水飲んでた回は本当に怖かった
39 20/04/02(木)20:56:08 No.676309252
戦争がどういうものか知っている世代はこの世界じゃ本当に少ないのね…
40 20/04/02(木)20:56:44 No.676309428
>>ベル母が死ななかったのは良かった... >脱出艇?でクソ不味い水飲んでた回は本当に怖かった 出てくるたびにわりとヒヤヒヤした お禿監督は前フリ無しでけっこう雑に殺しに来るし
41 20/04/02(木)20:57:00 No.676309523
>ニヤニヤしながらネット掲示板書き込んで荒らしてたら >警察が来て捕まったみたいな死に方して笑った そこかしこで断片的に存在が認知されてるのもそれっぽい
42 20/04/02(木)20:57:32 No.676309693
息子のことだけしかほぼほぼ考えずに最前線までやってきた生粋の善人が死んだら俺は視聴継続できなかったと思う
43 20/04/02(木)20:57:35 No.676309712
アメリア軍が攻めてきているぞ! ここまできたという事はキャピタルガードの協力も疑われる! という状況でアーミィに緊急連絡したら「いや今日は祝日っすよ?」と答えられたら 人類滅べよ…となっても致し方ない
44 20/04/02(木)20:57:44 No.676309761
>どっかぬるいんだよねこの人…だから憎んでいいのか何なのかよく分からない この人も戦争っておもちゃではしゃいでる子どもに過ぎないってことなのかなーって思った
45 20/04/02(木)20:57:45 No.676309767
>>ベル母が死ななかったのは良かった... >脱出艇?でクソ不味い水飲んでた回は本当に怖かった 脱出艇に乗ると大体どこかの戦艦と鉢合わせするから心臓に悪い
46 20/04/02(木)20:58:22 No.676309969
母さん関連はベルリ本人が母親は社会的地位を上げるために 自分を拾ってくれて養ってるんだから期待に応えなくちゃな…と 思ってたら実は溺愛されてて若干戸惑ったところが面白い
47 20/04/02(木)20:58:31 No.676310009
この人の衣装いつも首もとまで隠れてるしムタチオンしてたのかな…
48 20/04/02(木)20:58:42 No.676310061
戦争起こしても人類こんなもんか… あっ…やべ…これもう収束できねえ 見学しよ…
49 20/04/02(木)20:58:53 No.676310121
姫様が撃ち落としてたら地獄みたいな展開になってたな
50 20/04/02(木)20:59:22 No.676310256
金星で地球人達にMSの設計図渡して進化させてやろうぜ計画出した時に バカかアンタ派と猿共にぃ!MSが作れるわきゃねえんだよぉ!派しかいなくて 思想に賛同する人いなかったっぽい
51 20/04/02(木)20:59:23 No.676310263
>息子のことだけしかほぼほぼ考えずに最前線までやってきた生粋の善人が死んだら俺は視聴継続できなかったと思う でもこれって最後付近まで見て分かる話だからな…
52 20/04/02(木)20:59:23 No.676310265
>>>ベル母が死ななかったのは良かった... >>脱出艇?でクソ不味い水飲んでた回は本当に怖かった >出てくるたびにわりとヒヤヒヤした >お禿監督は前フリ無しでけっこう雑に殺しに来るし 世界樹落として一安心と思ったら…とかあった後なので本当に生きててよかったわ
53 20/04/02(木)21:00:01 No.676310422
>姫様が撃ち落としてたら地獄みたいな展開になってたな というか仮に敵だとしても非武装のグライダー狙撃を考える事自体がヤバい
54 20/04/02(木)21:00:13 No.676310468
声も見た目もめっちゃ好き
55 20/04/02(木)21:00:15 No.676310475
伏線がないわけでもないけど姫様のお父さまはあっさり死んだしなぁ
56 20/04/02(木)21:00:17 No.676310481
>戦争がどういうものか知っている世代はこの世界じゃ本当に少ないのね… 戦争を忘れた世代って言う設定は個人的に結構面白かった 富野作品としては珍しく大切な人を殺された憎しみから暴れるみたいな人あんまいなかったよね 大切な人が死んで狂っちゃった人はいたけど
57 20/04/02(木)21:00:17 No.676310483
>姫様が撃ち落としてたら地獄みたいな展開になってたな あそこはマジでやらかすかと思ったよ 絶対やるだろあの流れだとよくある作品なら
58 20/04/02(木)21:00:25 No.676310522
お あ し す
59 20/04/02(木)21:00:36 No.676310579
>というか仮に敵だとしても非武装のグライダー狙撃を考える事自体がヤバい お姉ちゃんはそういうことやるから
60 20/04/02(木)21:00:40 No.676310597
諸悪の根源だけどキャピタルの平和ボケっぷりみると地球人滅んでもいいなって思うのはまあわからなくもない
61 20/04/02(木)21:01:57 No.676310966
足ひきづってるのが結構重い ムタチオンはしたく無い
62 20/04/02(木)21:02:44 No.676311224
人類の進化とか目指してわりには愚民に絶望はしてたと思う
63 20/04/02(木)21:03:19 No.676311407
劇場版だと多少意味がわかる流れだったが テレビ見てた時はアーミィと戦ってたはずなのにいつのまにか成層圏スレスレまで上がってるアルケイン 流れが本当に分からなかった
64 20/04/02(木)21:03:26 No.676311440
ムタチオンすると寿命が伸びる代わりに奇形がするのが怖すぎる そりゃ危機感というか忌避感感じますわな
65 20/04/02(木)21:05:31 No.676312044
無様な姿になってまで生きる意味があるのでしょうか 限りある生命がといってたら事故死
66 20/04/02(木)21:06:52 No.676312418
結局人間は地球から離れて生きていけないのだ
67 20/04/02(木)21:07:18 No.676312534
ベルリママの愛は本物すぎて逆に驚いた
68 20/04/02(木)21:07:22 No.676312555
>ムタチオンすると寿命が伸びる代わりに奇形がするのが怖すぎる >そりゃ危機感というか忌避感感じますわな フタ隊長も赤ちゃん出来たら子どもをこんな世界から引き離したいなとは思うのも理解する ビーナスグロゥブのスケール感でかすぎてさっぱり分からなかったが 月ぐらいの大きさのコロニーが地球サイズに連なってるってことでいいのか?
69 20/04/02(木)21:09:46 No.676313271
>ベルリママの愛は本物すぎて逆に驚いた 禿の今までの作品見てない人は案外普通に裏読みしてなかった可能性はある まあそんな人がGレコ見てたかって言われるとちょっと目を逸らしたくなるが
70 20/04/02(木)21:09:49 No.676313288
自分の駒のルインリーが役に立たない 最悪
71 20/04/02(木)21:10:09 No.676313374
割とオンリーワンなやつだと思う
72 20/04/02(木)21:11:01 No.676313664
ベルが好きなバナナとシナモンのビスケットを忘れた!
73 20/04/02(木)21:13:27 No.676314367
ギンガナム艦隊みたいな奴らがゴロゴロいる世界
74 20/04/02(木)21:13:57 No.676314523
>最悪 いや頑張ってたでしょ! 相手の独裁者パック見てくださいよ!
75 20/04/02(木)21:14:48 No.676314767
戦争知らないせいでこいつクズ過ぎる…って言われるほどの事が出来てないのがなんとも