20/04/02(木)19:04:39 フリプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)19:04:39 No.676279282
フリプでやり始めたんだけど敵は妙に硬いし移動だるいしあんま爽快感ないなって思ったんだけどこのゲーム向いてない?
1 20/04/02(木)19:05:44 No.676279547
もっさりはこれでもマシになったほうなんで向いてないですね
2 20/04/02(木)19:05:59 No.676279614
移動だるいのは否定出来ないけどそこまで固くはないと思う
3 20/04/02(木)19:07:41 No.676279994
10分くらい殴ってりゃだいたい倒せるよ
4 20/04/02(木)19:08:01 No.676280080
向いてない理由探ししてそうな感じだから違うゲームやればいいんじゃないかな
5 20/04/02(木)19:09:00 No.676280304
>もっさりはこれでもマシになったほうなんで向いてないですね マジか…うーんみんなどういうところに楽しみを見出してるんだろう
6 20/04/02(木)19:09:03 No.676280313
ヴォルガノスって奴の吐く炎が痛過ぎて助けて欲しい 即死する
7 20/04/02(木)19:09:10 No.676280343
運搬クエとかやったら発狂しそう
8 20/04/02(木)19:09:17 No.676280365
同じくフリプ組で全く同じ感想だけど秘めてたことを躊躇いなくスレ文で言いやがって… でもすごく各武器のシステムは練り込まれてて羨ましいよ… バランスは口に出せるほどプレイ出来てないから分からない
9 20/04/02(木)19:09:39 No.676280442
>ヴォルガノスって奴の吐く炎が痛過ぎて助けて欲しい >即死する そいつ倒さなくてもいい奴だから倒さないね…
10 20/04/02(木)19:09:39 No.676280443
このシリーズはプレイヤーへ如何に爽快感を与えるかではなく如何にストレスを与えるかを考えて作ってるので慣れないといろいろハゲるよ
11 20/04/02(木)19:10:28 No.676280637
フリプで始めたけど大剣でざっくりすんのたのちいから爽快感無いってのは分からない
12 20/04/02(木)19:10:48 No.676280717
回復薬飲む度にいちいち変なポーズ取ってたのが懐かしい
13 20/04/02(木)19:11:22 No.676280837
ワールドって敵めっちゃ柔らかくなかった?
14 20/04/02(木)19:11:27 No.676280859
ソロならそんなに時間かからないと思うがなあ 今はいろいろ救済措置があるし
15 20/04/02(木)19:11:30 No.676280873
移動も楽しんでたからなんとも言えないな なんか小さい生物は捕獲ネットで捕まえられるから捕まえてみようよ楽しいよ
16 20/04/02(木)19:11:43 No.676280926
初期からやってると快適に感じるから今からPS2買ってこい
17 20/04/02(木)19:11:45 No.676280931
アステラの施設についてはおおむね同意
18 20/04/02(木)19:11:48 No.676280941
>フリプで始めたけど大剣でざっくりすんのたのちいから爽快感無いってのは分からない 俺はボウガンかなんか選んだからダメなのかな 武器変えてみるわ
19 20/04/02(木)19:12:16 No.676281058
>ワールドって敵めっちゃ柔らかくなかった? 弱点を狙うって発想がなかったら硬く感じるのかもしれん
20 20/04/02(木)19:12:32 No.676281117
>俺はボウガンかなんか選んだからダメなのかな >武器変えてみるわ ボウガンとガンスチャアクあたりは装備整わないときついよ
21 20/04/02(木)19:12:54 No.676281195
ボウガンは貫通弾でガリガリとか近距離散弾とか楽しいけどな
22 20/04/02(木)19:12:55 No.676281197
こういうのはだいたいシステム理解してない
23 20/04/02(木)19:12:59 No.676281216
もっさりと言われやすいからそこはわかるが敵の硬さについてはむしろシリーズ1柔らかくなってる
24 20/04/02(木)19:13:00 No.676281220
ボウガンは潰したいのが開発の本音
25 20/04/02(木)19:13:07 No.676281248
初代からやってるけどなんでこんなめんどくさいゲームが大人気なったのかは分からないよ
26 20/04/02(木)19:13:14 No.676281274
ボウガンってある程度慣れた人向け装備だぞ しかも初期のは弱いから初期装備に使うようなもんじゃない
27 20/04/02(木)19:13:23 No.676281316
>初期からやってると快適に感じるから今からPS2買ってこい 大地の結晶を掘るゲームが始まるな…
28 20/04/02(木)19:13:24 No.676281319
ワールドから数字出るようになってとても楽になったし弱点を狙う意識が高まって少し上達した
29 20/04/02(木)19:13:25 No.676281321
>俺はボウガンかなんか選んだからダメなのかな ライトボウガンでもディオスショットで徹甲榴弾撃つのはまあまあ楽しかった
30 20/04/02(木)19:13:40 No.676281386
モンスターそっちのけで釣りしまくってたら時間切れになったなぁ…
31 20/04/02(木)19:14:09 No.676281506
ボウガンならなおさら知識ないとクソだと感じるだろうな…
32 20/04/02(木)19:14:12 No.676281520
武器のせいだったのかごめんね 変えて再挑戦してみる
33 20/04/02(木)19:14:17 No.676281541
爽快感という意味ではあの過剰すぎる出血量を懐かしく思うことはある ワールドで世界受けも狙うにあたってああいう過剰表現とか牧歌的なUIとか消えちゃったからなあ
34 20/04/02(木)19:14:58 No.676281705
>もっさりと言われやすいからそこはわかるが敵の硬さについてはむしろシリーズ1柔らかくなってる アイスボーンまで来てもシリーズで比べたらそんなに柔らかいほうなの?
35 20/04/02(木)19:15:03 ID:3QYEuycY 3QYEuycY No.676281726
削除依頼によって隔離されました >武器のせいだったのかごめんね >変えて再挑戦してみる いや向いてないから早くアンインストールして は 早く
36 20/04/02(木)19:15:20 No.676281796
ワールド範囲なら1番新規に勧められるモンハンだと思う マスターは良くも悪くもいつものモンハン
37 20/04/02(木)19:15:21 No.676281798
俺は最初にライトボウガン使ったけど敵の動きよく見て避けながら弱点狙い撃つの楽しかったよ 武器は悪くないと思う
38 20/04/02(木)19:15:27 No.676281832
片手剣楽しいよ 前までの片手はクソだったって思えるぐらい
39 20/04/02(木)19:15:46 No.676281927
次は片手剣使って爽快感無いってスレ立ててそう
40 20/04/02(木)19:15:49 No.676281937
ハンマーは楽しいぞ
41 20/04/02(木)19:16:01 No.676281993
フリプ組だけど防衛隊装備使ったら硬いと思うこと無く 割とサクサク進んでるわ
42 20/04/02(木)19:16:18 No.676282086
普通のアクションと違って露骨にターン制だから好き嫌いはほんとあると思う
43 20/04/02(木)19:16:23 No.676282105
バゼルギウスと初めて遭遇したけど動きトロイ雑魚ぜー!と思ってハンマーでぶん殴ってたら急に全身爆弾のようになって殺された… キレてる時は近づかない方がいいのかな…
44 20/04/02(木)19:16:37 No.676282159
フリプでかなり久々に遊んだけど拠点と古代樹の森?でめっちゃ迷子になる!
45 20/04/02(木)19:16:39 No.676282167
オカマボイスがなくなったの寂しいけどまあ配慮の範疇だよなとも思う
46 20/04/02(木)19:17:06 No.676282290
DLCさえ買わなければ割と楽しめると思うから頑張って IBやるならよく考えてから買ってね
47 20/04/02(木)19:17:23 No.676282364
>フリプでかなり久々に遊んだけど拠点と古代樹の森?でめっちゃ迷子になる! それは1000時間遊んでも迷う
48 20/04/02(木)19:17:24 No.676282370
地球防衛軍のノリでゲーム始めたからライトとヘビィだったな 部位ごとにダメージ違うの新鮮だった
49 20/04/02(木)19:17:29 No.676282385
煽り抜きでスレ「」はDMCとかそっち系が向いてるんじゃないかな どっちの作品も大好きだけどモンハンは一体一体に時間かけて倒すタイプだから サクサクモンスター相手にかっこよく無双!って感じの作品ではないよ
50 20/04/02(木)19:17:39 No.676282433
>アイスボーンまで来てもシリーズで比べたらそんなに柔らかいほうなの? フリプと言ってるからそこは省いたけどクラッチや装備しっかりしてれば過去作よりはクエスト時間短いと思う
51 20/04/02(木)19:17:44 No.676282450
>バゼルギウスと初めて遭遇したけど動きトロイ雑魚ぜー!と思ってハンマーでぶん殴ってたら急に全身爆弾のようになって殺された… >キレてる時は近づかない方がいいのかな… 茶色い方?赤い方?
52 20/04/02(木)19:17:44 No.676282451
>バゼルギウスと初めて遭遇したけど動きトロイ雑魚ぜー!と思ってハンマーでぶん殴ってたら急に全身爆弾のようになって殺された… >キレてる時は近づかない方がいいのかな… 俺は弓で倒してる 近づきたくない
53 20/04/02(木)19:18:06 No.676282533
どんなゲームにもどっかしらに面白い点はあるのにそれを見いだせないのはそもそも合ってない
54 20/04/02(木)19:18:12 No.676282565
>IBやるならよく考えてから買ってね IBの古竜が出始めたあたりからすごくきついんだけどそういうこと…?
55 20/04/02(木)19:18:32 No.676282649
というか明らかにマップの密度と言うか作りこみ具合が大樹だけなんかおかしいよね…
56 20/04/02(木)19:19:09 No.676282798
まあIBは本当にいつものG級相当モンハンって感じだな 細かい仕様の違いこそあるけど
57 20/04/02(木)19:19:42 No.676282936
そもそも敵が硬いとか言われてもどういうプレイで何と戦ってどれくらい時間がかかってるのかもわからないからな
58 20/04/02(木)19:19:42 No.676282937
アイスボーンにすると変わる特に大剣
59 20/04/02(木)19:20:14 No.676283066
>IBの古竜が出始めたあたりからすごくきついんだけどそういうこと…? もしIBをソロでやってるならただの苦行だからマルチでやってね
60 20/04/02(木)19:20:18 No.676283083
モンスターライドのもっさり仕様もなんとかしてくれないかな
61 20/04/02(木)19:20:28 No.676283118
>アイスボーンにすると変わる特にハンマー
62 20/04/02(木)19:20:28 No.676283123
アイスボーンは武器の火力が上がるにつれて楽しめてくるけど 序盤は大型モンスターがタフい強いめんどいでしんどいので注意だ あと気軽にボイチャできるフレンドがいた方が楽しい
63 20/04/02(木)19:20:29 No.676283125
まあモンハンってシステム自体モッサリしてるねと言われたら否定はできん でもそもそもそういう重厚感ある動きを求めて制作されたシステムだけどな
64 20/04/02(木)19:20:51 No.676283214
>茶色い方?赤い方? 普段茶色で怒ると赤くなる方
65 20/04/02(木)19:20:55 No.676283230
一見近接殺しに見えるがバゼルギウスはハンマーで殴ってると寝ちゃうみたい
66 20/04/02(木)19:21:14 No.676283332
こういうのは大帝ライトボウガンのスキル整ってなくさらに通常弾1のダメージ見て言ってるだけ
67 20/04/02(木)19:21:40 No.676283446
>フリプと言ってるからそこは省いたけどクラッチや装備しっかりしてれば過去作よりはクエスト時間短いと思う フリプだけどって言いながらIBの話してごめんね クラッチは上手な人はすごいね…眠ってるやつの前に置かれたタル爆弾が爆発すると同時にクラッチからふっ飛ばししてダウン取ってたのを見たときは何事かと思ったよ… あんなの無理…どうやってるのか分からない
68 20/04/02(木)19:21:54 No.676283519
>というか明らかにマップの密度と言うか作りこみ具合が大樹だけなんかおかしいよね… 拠点と一緒で頑張った でもどのマップもオタカラ探しすると結構作り込まれてるのが分かるよ
69 20/04/02(木)19:21:57 No.676283533
基本モンハンなので初心者がどういう武器使うと楽かとかボウガンが知識ゲーとかそういうノウハウ知らずにいきなり放り込まれて苦戦させられると確かに辛いかも
70 20/04/02(木)19:21:58 No.676283539
>一見近接殺しに見えるがバゼルギウスはハンマーで殴ってると寝ちゃうみたい 全身柔らかいから近接でも結構楽しいよね ガンナーのが楽なのは間違いないけど
71 20/04/02(木)19:22:33 No.676283699
モーションはもっさりだけど敵は際限なく加速していくのでこっちもスーパーアーマーでゴリ押して寄ってたかって拘束し続けるのが正しいモンスターハンターの遊び方だよ
72 20/04/02(木)19:22:38 No.676283707
>アイスボーンにすると変わる特にスラッシュアックス
73 20/04/02(木)19:22:58 No.676283780
>モンスターライドのもっさり仕様もなんとかしてくれないかな 始めに立ち止まる動作挟むからいいから!早く!行けよ!ってなるよね ながら砥石とかできるから助かるけど最近使ってない
74 20/04/02(木)19:23:00 No.676283789
ボタン連打のチンパンプレイで気持ちよくなりたいなら間違い無く向いてない
75 20/04/02(木)19:23:02 No.676283795
なんか作品を重ねるにつれて人気シリーズになっていって他のフォロワー作品も出てきて ワールドで世界規模で売れるくらいになったから忘れがちだけど 狩りゲー自体アクションゲームの中でも大分特殊寄りなジャンルだからな…好みはあると思う
76 20/04/02(木)19:23:07 No.676283821
こんなバカでかいモンスターがすぐ死ぬわけないからな
77 20/04/02(木)19:23:56 No.676284040
>IBの古竜が出始めたあたりからすごくきついんだけどそういうこと…? カーナ倒したら紅蓮バゼル→死ハザク→ネロミだからそりゃきついよ 救援呼ぼう
78 20/04/02(木)19:24:06 No.676284078
攻略サイト見て救済防具装備してたら作業感あるかもな 手探りでボルボロスにひぃひぃしてたころはすごく楽しかったよ
79 20/04/02(木)19:24:06 No.676284084
白ゲージでも弾かれるから柔らかいとか嘘なんですけど!
80 20/04/02(木)19:24:18 No.676284132
>こんなバカでかいモンスターがすぐ死ぬわけないからな アイスボーンだとなんやかんやして上手くいくと4分で死ぬぞ!
81 20/04/02(木)19:24:39 No.676284233
昔2ndGでちょっと触って合わなかったからすぐ売っちゃったけど今なら違うかもと思ってフリプでやったらやっぱり合わなかったよ…
82 20/04/02(木)19:24:46 No.676284273
>>こんなバカでかいモンスターがすぐ死ぬわけないからな >アイスボーンだとなんやかんやして上手くいくと4分で死ぬぞ! それは上位からそうじゃん
83 20/04/02(木)19:24:46 No.676284275
セリエナ入りすると「タフと言う言葉は○○の為にある」が毎回更新されていく…
84 20/04/02(木)19:24:49 No.676284284
無茶苦茶に売れはしたけどゼノ撃破のトロフィー取得率から考えたら 万人受けしないってのは間違ってないかもしれない
85 20/04/02(木)19:24:54 No.676284306
アクションとRTSの合いの子かってくらい動作重いから初期はわりと驚くよね スカッと動けるものではない ターン制理解し始めると面白い
86 20/04/02(木)19:25:01 No.676284331
坂とハンマーがあればもっさりって感想は無くなるぜ!
87 20/04/02(木)19:25:03 ID:8pw3Q8fc 8pw3Q8fc No.676284346
削除依頼によって隔離されました >昔2ndGでちょっと触って合わなかったからすぐ売っちゃったけど今なら違うかもと思ってフリプでやったらやっぱり合わなかったよ… じゃあ早よ消えて は はよ
88 20/04/02(木)19:25:08 No.676284367
ドス時代とか古龍一頭狩るのに50分ギリギリくらいは掛かってた記憶
89 20/04/02(木)19:25:15 No.676284399
>セリエナ入りすると「タフと言う言葉は○○の為にある」が毎回更新されていく… クシャルダオラ…やっぱコイツはクソっすね
90 20/04/02(木)19:25:16 No.676284403
防衛隊武器が救済と聞いたので他の武器に切り替えたけど主に弾かれが辛い
91 20/04/02(木)19:25:16 No.676284404
マスタークラスは正直アプデ新装備で強くなった今ぐらいがちょうどいい
92 20/04/02(木)19:25:23 No.676284433
>こんなバカでかいモンスターがすぐ死ぬわけないからな でもハンターさん滅茶苦茶高所から飛び降りてもノーダメージなのになんでちょっとモンスターに突進されただけでダメージ受けるの…
93 20/04/02(木)19:25:25 No.676284442
どんなときでも導きのチャックスだぞ
94 20/04/02(木)19:25:42 No.676284516
IBから真面目にやり始めたんで壁ドンないのが想像できないよくやってたわ
95 20/04/02(木)19:25:46 No.676284530
>クラッチは上手な人はすごいね…眠ってるやつの前に置かれたタル爆弾が爆発すると同時にクラッチからふっ飛ばししてダウン取ってたのを見たときは何事かと思ったよ… プレイヤー→爆弾→モンスターの顔 にしてクラッチを顔めがけてやるとできるよ ただ爆発で即キレてふっとばし出来ないこともあるから ぶつける先の壁に爆弾おいてる人もいる
96 20/04/02(木)19:25:53 No.676284562
>どんなときでも導きのサメチャックスだぞ
97 20/04/02(木)19:26:02 No.676284601
3rdは合わなかったけどワールドは楽しい俺みたいなのもいる
98 20/04/02(木)19:26:12 No.676284644
>>セリエナ入りすると「タフと言う言葉は○○の為にある」が毎回更新されていく… >クシャルダオラ…やっぱコイツはクソっすね 鋼 龍 !
99 20/04/02(木)19:26:19 No.676284682
我が導きの抜刀大剣よ…
100 20/04/02(木)19:26:19 No.676284684
装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い
101 20/04/02(木)19:26:27 No.676284720
>あんなの無理…どうやってるのか分からない ぶっとばす壁の位置に樽置いて爆発させるほうが簡単だと思う
102 20/04/02(木)19:26:38 No.676284771
防衛隊で序盤の学習期間すっとばせるのが良くないのでは…
103 20/04/02(木)19:26:39 No.676284774
寝てるところを爆弾で起こしたくらいでキレるなよ……
104 20/04/02(木)19:26:50 No.676284820
>IBから真面目にやり始めたんで壁ドンないのが想像できないよくやってたわ イビルジョーと最初に出会うところはダウン取るまで救援も無理だし大変そうって思いながらやってた
105 20/04/02(木)19:27:00 No.676284858
>防衛隊で序盤の学習期間すっとばせるのが良くないのでは… アイスボーン買ってほしいし…
106 20/04/02(木)19:27:01 No.676284869
>ぶつける先の壁に爆弾おいてる人もいる (あっあの人の置いた爆弾当たらなかったな…)
107 20/04/02(木)19:27:03 No.676284875
>IBから真面目にやり始めたんで壁ドンないのが想像できないよくやってたわ IBまでは壁ドン傷付けしなくても普通に殴れて火力出る調整だったから別に苦じゃなかったよ
108 20/04/02(木)19:27:07 No.676284898
>装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い むしろ最強装備ランキング!みたいなのばかりで攻略中の武器が何一つ分かんねえ
109 20/04/02(木)19:27:15 No.676284931
初期武器よえーからな シリーズ未経験者がとりあえずでクエ進めたら大型モンスターとか硬くて嫌になるとは思う 武具しっかり強化しないとダメよ
110 20/04/02(木)19:27:21 No.676284954
力を解放しすぎた「」ンターの腰はサメに変化したまま戻らないし脚はガルルガになったまま戻らないんだ
111 20/04/02(木)19:27:23 No.676284958
>寝てるところを爆弾で起こしたくらいでキレるなよ…… どう考えてもキレるわ……
112 20/04/02(木)19:27:38 No.676285026
>ぶっとばす壁の位置に樽置いて爆発させるほうが簡単だと思う すごい…先輩「」ンターはかしこい…森の賢者…
113 20/04/02(木)19:27:41 No.676285037
>(あっあの人の置いた爆弾当たらなかったな…) なのでわざと散らして爆風で連鎖起爆できるように置く
114 20/04/02(木)19:27:59 No.676285109
ディノイエロ腕が外れないよ
115 20/04/02(木)19:28:07 No.676285146
命が欲しいだけなのに何で怒るの…
116 20/04/02(木)19:28:15 No.676285168
大樽爆弾Gがどんだけ強いのかとワクワクしたけど案外しょっぱかった これならタメ斬り三段目の方が強いじゃないですか!
117 20/04/02(木)19:28:19 No.676285191
>>(あっあの人の置いた爆弾当たらなかったな…) >なのでわざと散らして爆風で連鎖起爆できるように置く ダメージ入ってる?
118 20/04/02(木)19:28:20 No.676285197
俺もフリプ組だけど防衛隊のライトボウガンは通常弾撃ってるだけでマジでクリアできるくらい楽な装備だと思った 普段シューティング系のFPSやTPSやってたから撃ち続けるだけの戦闘も全然楽しい
119 20/04/02(木)19:28:25 No.676285216
俺の腕はティガ亜になったまま戻ってない
120 20/04/02(木)19:28:41 No.676285286
自分はシリーズやったことなくて特に攻略動画とかも見ずに頭アレなプレイしてたけどめっちゃ固く感じた… 具体的に言うと上位に上がるくらいまで太刀のゲージの色の上げ方知らなかった 最終的にはねる。王10分以内に倒せるようにはなった
121 20/04/02(木)19:28:47 No.676285304
モノブロスくんもラージャンくんもいっぱいハートくれていっぱい嬉しい
122 20/04/02(木)19:28:54 No.676285342
2Gから復帰だけど背中乗れるの楽しいね
123 20/04/02(木)19:29:03 No.676285390
フリプで貰ってアイスボーンも買ってあるけど防衛隊でガンガンスキップしていっていいのかな…
124 20/04/02(木)19:29:07 No.676285409
鬼人薬とかどういうときに使えばいいんです? 割と雑に飲んでオラー!していい?
125 20/04/02(木)19:29:07 No.676285410
>ダメージ入ってる? 数字出てるから入ってるんじゃないかな 大タルの範囲そんなに狭くないし
126 20/04/02(木)19:29:32 No.676285515
大肩で立ち回るの楽しい! ジョーのカウンターも肩で返り討ち
127 20/04/02(木)19:29:41 No.676285558
笛とか未だに立ち回りと新システム分からない 響音攻撃と響周波【龍】ってなんだろう……
128 20/04/02(木)19:29:42 No.676285567
救難見てるとよくそのMRでこの装備できてるなってよく思う
129 20/04/02(木)19:29:46 No.676285584
>モンスターライドのもっさり仕様もなんとかしてくれないかな 乗ったあとR3ボタン押すとキョロキョロキャンセル出来るよ 少しだけ早く移動出来るようになる
130 20/04/02(木)19:29:50 No.676285606
>装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い 立ち回りもなにも不動転身着てダウンとって囲んでタコ殴りするだけだからなぁ
131 20/04/02(木)19:29:54 No.676285618
激昂ラージャンがハートを1度に3つくれたけどどうなってんの
132 20/04/02(木)19:29:58 No.676285630
>ダメージ入ってる? 基本的には入る まぁやらかす場合もある
133 20/04/02(木)19:30:24 No.676285738
無印はほんとがっつり遊んで楽しかったけどいかんせんストーリーがなあ…… IB買わなかった最大の理由になったくらいあわんかった
134 20/04/02(木)19:30:26 No.676285748
上位の頃はタルGが十分火力になったけど マスタークラスで眠らせて壁ドンする間に置く手間を考えるとね…
135 20/04/02(木)19:30:31 No.676285769
>1585823187105.png オシッコマン太刀!
136 20/04/02(木)19:30:32 No.676285775
>鬼人薬とかどういうときに使えばいいんです? >割と雑に飲んでオラー!していい? グレートにして飲むとクエ中は効果中々切れないぞ
137 20/04/02(木)19:30:37 No.676285794
>フリプで貰ってアイスボーンも買ってあるけど防衛隊でガンガンスキップしていっていいのかな… そのまま脳筋で終わらなければまあ
138 20/04/02(木)19:30:45 No.676285827
そんなに面白くないのになぜか続けてしまう謎の中毒性がある
139 20/04/02(木)19:30:51 No.676285855
初心者がボウガンはまず弾の用意からして辛いからな… 金がない上に植生の仕様しらなかったらもう足らない
140 20/04/02(木)19:30:51 No.676285859
>装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い 動画を見るのが早い しっかり解説してくれるタイムアタック動画とかだと装備は真似しちゃ駄目だけど立ち回りは凄く参考になる
141 20/04/02(木)19:30:53 No.676285869
真溜め斬りを知ったのがアイスボーン入ってからみたいな俺もいる
142 20/04/02(木)19:31:02 No.676285911
理論上相手の攻撃を全て避けて攻撃し続ければどんな敵にも勝てる 古事記にも書いてある
143 20/04/02(木)19:31:07 No.676285929
最近足が激昂ラーになった
144 20/04/02(木)19:31:10 No.676285948
モノブロスハートだって何個も出るんぬ あの世界の生き物は心臓複数あるんぬ
145 20/04/02(木)19:31:12 No.676285952
>無印はほんとがっつり遊んで楽しかったけどいかんせんストーリーがなあ…… >IB買わなかった最大の理由になったくらいあわんかった 無印はむしろ良かったほうだろ!IBは確かにひどいもんだったけど
146 20/04/02(木)19:31:19 No.676285984
救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? こっちとしてはサクサクモンスター倒せてとてもありがたいけど
147 20/04/02(木)19:31:20 No.676285986
>フリプで貰ってアイスボーンも買ってあるけど防衛隊でガンガンスキップしていっていいのかな… 楽しみ方次第かな じっくり自分で装備を拡張していきながらやりたいのであれば防衛隊は封印してもいいし早くアイスボーンまでたどりつきたいのであれば使っちゃってもいいし
148 20/04/02(木)19:31:20 No.676285988
>無印はほんとがっつり遊んで楽しかったけどいかんせんストーリーがなあ…… >IB買わなかった最大の理由になったくらいあわんかった おばさまが冷凍されるシーンは必見なのに…
149 20/04/02(木)19:31:20 No.676285989
>これならタメ斬り三段目の方が強いじゃないですか! 4人だと8個置けるからなかなかバカにならないぞ
150 20/04/02(木)19:31:21 No.676285991
>フリプで貰ってアイスボーンも買ってあるけど防衛隊でガンガンスキップしていっていいのかな… その方法でアイスボーンまで来て装備変え始めたけどあんまり苦じゃないよ ていうか救済措置だとしてもクリアまで一人でやってればそれなりに戦い方わかってくるし
151 20/04/02(木)19:31:26 No.676286010
そういや野良で睡眠させたときぶっ飛ばしって誰がやるの?
152 20/04/02(木)19:31:37 No.676286065
>真溜め斬りを知ったのがアイスボーン入ってからみたいな俺もいる 抜刀返り咲いてるし余計になぜそこですぎる…
153 20/04/02(木)19:31:51 No.676286140
>そういや野良で睡眠させたときぶっ飛ばしって誰がやるの? 早いもん勝ち
154 20/04/02(木)19:31:51 No.676286141
近接武器はまあ適当にやってもそれなりに戦える ボウガンは相手に合ったボウガン担いでそれに合ったスキル揃えて弾がよく通る場所探してダメージ出る距離維持して…って色々やらなきゃいけないからゲームに慣れてからのほうがいい
155 20/04/02(木)19:32:01 No.676286178
>鬼人薬とかどういうときに使えばいいんです? 鬼人薬は効果は小さいけど死ぬまで永続なので開幕直後にグビ 種は3分だかなので接敵してから定期的に
156 20/04/02(木)19:32:06 No.676286189
最近IBついでに復帰したけどこんな複雑なゲームだっけってなってる ほとんど忘れてるのに途中からだと情報量が多い…
157 20/04/02(木)19:32:09 No.676286206
>救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? >こっちとしてはサクサクモンスター倒せてとてもありがたいけど トロフィー…
158 20/04/02(木)19:32:16 No.676286236
>救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? >こっちとしてはサクサクモンスター倒せてとてもありがたいけど 純粋にたのしー!したいのと鎧玉くだちってなってる
159 20/04/02(木)19:32:18 No.676286241
>救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? 下位のハンターを50回助けないともらえないおしゃれアイテムがある
160 20/04/02(木)19:32:23 No.676286261
相棒!って呼んでくる子がどうにも苦手 英語音声にしたらだいぶ気にならなくなったけど
161 20/04/02(木)19:32:24 No.676286265
立ち回り自体はぐるぐる回りながらひたすら観察しろって感じだけどたまに俺の反応速度を超えるレベルの速度で動く奴が出ると何もわからなくなる
162 20/04/02(木)19:32:28 No.676286279
>無印はむしろ良かったほうだろ!IBは確かにひどいもんだったけど 無印が良かった方ってなるくらいなら余計に買わなくて正解だったじゃねえか!クラッチすげぇ楽しそうなんだけど
163 20/04/02(木)19:32:30 No.676286294
>そんなに面白くないのになぜか続けてしまう謎の中毒性がある 歴戦行って珠ガチャするの楽しいよねそんで封じられたから出る爆師珠
164 20/04/02(木)19:32:33 No.676286312
>救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? マスターまだ行ってないハンターの手伝いのトロフィーとおしゃれアイテムがある
165 20/04/02(木)19:32:37 No.676286329
>乗ったあとR3ボタン押すとキョロキョロキャンセル出来るよ しらそん
166 20/04/02(木)19:32:43 No.676286351
大剣はブ斉カ斉ブになった チャックスはブブブブブになった
167 20/04/02(木)19:32:48 No.676286372
>救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? >こっちとしてはサクサクモンスター倒せてとてもありがたいけど 装備強化していこうとすると 初めの方で素材足りなかったりする…
168 20/04/02(木)19:32:54 No.676286388
>そういや野良で睡眠させたときぶっ飛ばしって誰がやるの? 雰囲気 スリンガー持ってる人が率先してやるから特に困らない
169 20/04/02(木)19:32:56 No.676286398
>装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い ここで聞けばみんななんとなくやってるプレイのなんとなくな部分と絶対気をつけるべきポイントくらいは教えてくれる 周回しすぎちゃってると感覚でやりすぎちゃってて自分でもどんな操作してるのかよくわかってないこともある 特にボタン操作の部分でクラッチやスリンガーとか何ボタンでやってるかとかいつも言葉にしようとすると忘れちゃう
170 20/04/02(木)19:33:08 No.676286454
マルチはすごく面白いからマルチで迷惑をかけない為に装備作るって感じでソロやってるなあ ソロだけだとあんまり続かないや
171 20/04/02(木)19:33:09 No.676286463
>無印はほんとがっつり遊んで楽しかったけどいかんせんストーリーがなあ…… >IB買わなかった最大の理由になったくらいあわんかった それなら買わなくて正解だ IBのストーリーは正直無印より酷い
172 20/04/02(木)19:33:10 No.676286468
>そういや野良で睡眠させたときぶっ飛ばしって誰がやるの? やりたくない時は砥石使ったりして圧力をかける
173 20/04/02(木)19:33:15 No.676286481
適当に救援してるだけで楽しいんすよ
174 20/04/02(木)19:33:18 No.676286493
死んだ後のキャンプでカメラグルーっと回転するのがなんかすごく酔う
175 20/04/02(木)19:33:38 No.676286561
どんなクエストでも手伝うからへあ立てて
176 20/04/02(木)19:33:39 No.676286569
>救難信号で下位まで助けに来てくれる熟練ハンターの皆さんは何求めてるの? >こっちとしてはサクサクモンスター倒せてとてもありがたいけど 試し斬りとか武器に付けるアクセサリーとか家具とか 雰囲気で救援行ってるのが大半だと思うけど
177 20/04/02(木)19:33:52 No.676286604
相棒!歌が!歌が聞こえるんです!(どう聞いても雑音)
178 20/04/02(木)19:33:52 No.676286607
>チャックスはブブブブブになった 結局属性ビルドから戻るのか……
179 20/04/02(木)19:34:00 No.676286637
新しい装飾品作るかってなった時に大体下位のSOZAIがない
180 20/04/02(木)19:34:11 No.676286683
>装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い 今はそういうのはyoutubeの時代だ
181 20/04/02(木)19:34:11 No.676286684
>大剣はブ斉カ斉ブになった バ斉ブ斉ブだけど腰のカはなにゆえ…?
182 20/04/02(木)19:34:20 No.676286719
クラッチしてから弾ないのに気付くのいいよね
183 20/04/02(木)19:34:32 No.676286760
>>チャックスはブブブブブになった >結局属性ビルドから戻るのか…… 榴弾一発200近く出るならもう榴弾でいいかなって…
184 20/04/02(木)19:34:44 No.676286810
IBは最初すげえ時間かかったけど 慣れてきたら結構早く狩れるようになってきた 強いのは時間かかるけど
185 20/04/02(木)19:34:49 No.676286834
>ぶっ飛ばしてから閃光弾セットしたままだったのに気付くのいいよね
186 20/04/02(木)19:34:50 No.676286839
>バ斉ブ斉ブだけど腰のカはなにゆえ…? カイザーじゃない?
187 20/04/02(木)19:34:51 No.676286845
いまのところ死ばさま一式が脱げない
188 20/04/02(木)19:35:01 No.676286886
大剣はイヴェルカーナのシリーズスキル発動したい人もいるから傾向は大きくわかれてると思う
189 20/04/02(木)19:35:03 No.676286887
大剣は属性気にしなくていいんです?
190 20/04/02(木)19:35:11 No.676286921
ぶっ飛ばしのおかげで寝起き真溜めのプレッシャーから開放された大剣使いもいるほどです 儀式苦手なんだ…
191 20/04/02(木)19:35:15 No.676286948
>>バ斉ブ斉ブだけど腰のカはなにゆえ…? >カイザーじゃない? 熱ダメージ無効いいよね…
192 20/04/02(木)19:35:21 No.676286978
>無印が良かった方ってなるくらいなら余計に買わなくて正解だったじゃねえか!クラッチすげぇ楽しそうなんだけど アイスボーンめっちゃ楽しいんだけど楽しくなるまでが長いんだ
193 20/04/02(木)19:35:23 No.676286988
>ぶっ飛ばしてから閃光弾セットしたままだったのに気付くのいいよね ペカー
194 20/04/02(木)19:35:24 No.676286990
大剣とハンマーは属性忘れてていいよ
195 20/04/02(木)19:35:33 No.676287025
>大剣は属性気にしなくていいんです? 攻撃 攻撃がすべて
196 20/04/02(木)19:35:34 No.676287033
新武器で慣れてないときとか 上位下位で練習したりするな
197 20/04/02(木)19:35:35 No.676287037
IBになってから閃光は意識しないと使わないまでになってしまった
198 20/04/02(木)19:35:54 No.676287127
WとIBのストーリーがいいとは全く思わないけど 元からストーリー気にして買うか決めるようなゲームでもなかったのでは…
199 20/04/02(木)19:36:03 No.676287165
倒すのに20分かかるけど割と楽しい ただ何度もやるの嫌だから猫にはぶんどらせてるけど
200 20/04/02(木)19:36:08 No.676287187
>アイスボーンめっちゃ楽しいんだけど楽しくなるまでが長いんだ 俺は最初から楽しかったで
201 20/04/02(木)19:36:18 No.676287230
最初はどのモンスターも倒すのに20~30分はかかると思う そこから慣れてきて10分台上手くすれば10分掛からずに捕獲決められるようになるのが楽しい
202 20/04/02(木)19:36:19 No.676287236
ぶっ飛ばしのおかげで閃光玉という呪われた装備から解放された感もある
203 20/04/02(木)19:36:23 No.676287252
なんとなく鍵かけて1人部屋作っちゃうけどみんな適当な部屋に入ったりしてるのかな
204 20/04/02(木)19:36:24 No.676287255
瀕死時の帰宅を阻止する位かな閃光
205 20/04/02(木)19:36:25 No.676287261
立ち回りはまあ別にいいんだけど武器の扱いくらいはゲーム内で全部教えて欲しかった… チャックスの瓶チャージ関係チュートリアルの右上に一瞬出る次の操作ガイドくらいでどこにも載ってなくてびっくりしたわ
206 20/04/02(木)19:36:34 No.676287306
ぶっ飛ばしはいいんだけど傷つけ前提の環境になったのはつらい せめて一回で傷ついてくれ
207 20/04/02(木)19:36:45 No.676287361
閃光は上手い人が誘導に使うくらいになってしまった
208 20/04/02(木)19:36:56 No.676287405
ラージャン早すぎて追えねえんですけど…
209 20/04/02(木)19:36:57 No.676287413
書き込みをした人によって削除されました
210 20/04/02(木)19:37:00 No.676287424
イヴェルカーナを50分近くギリギリかけて倒せたときは脳汁出るかと思ったね あれから随分と俺も成長したよ
211 20/04/02(木)19:37:22 No.676287530
傷つけいらない武器がありますよ ボウガンって言うんですけど
212 20/04/02(木)19:37:25 No.676287545
>ぶっ飛ばしのおかげで閃光玉という呪われた装備から解放された感もある クシャルは許されざるよ
213 20/04/02(木)19:37:32 No.676287574
調和団は生態系の調査と異常事態を食い止めるはずなのに 何でもかんでも殲滅でちょっとおかしい
214 20/04/02(木)19:37:34 No.676287585
臨ブの登場で大剣はむへと無視でもいけるように
215 20/04/02(木)19:37:34 No.676287588
>ぶっ飛ばしのおかげで寝起き真溜めのプレッシャーから開放された大剣使いもいるほどです >儀式苦手なんだ… 真溜め当てられないうちにモンスターが起きるのいいよね…
216 20/04/02(木)19:37:41 No.676287607
カナちゃんはバランス凄くいいよね
217 20/04/02(木)19:37:54 No.676287656
飛んでる奴はみんな閃光したら落ちて欲しい…
218 20/04/02(木)19:37:56 No.676287663
>ぶっ飛ばしはいいんだけど傷つけ前提の環境になったのはつらい >せめて一回で傷ついてくれ 必須なの金銀とアンちゃんくらいじゃない?
219 20/04/02(木)19:37:56 No.676287665
ボタン連打の脳死プレイでも勝てる武器がありましてね
220 20/04/02(木)19:37:59 No.676287682
瀕死キャンセルも古龍は帰巣意識が高いのかすぐ逃げよる
221 20/04/02(木)19:38:04 No.676287701
クシャはスルーで
222 20/04/02(木)19:38:10 No.676287738
ヘビィは傷つけ前提だし属性ライトも傷付けだよ
223 20/04/02(木)19:38:21 No.676287786
>攻撃がすべて 一生懸命イヴェルカーナ狩って抜刀大剣?というのをやろうとしてたんだけど それじゃあしばらくは全部煌剣リオレウスでいいとか…?
224 20/04/02(木)19:38:23 No.676287791
>ぶっ飛ばしはいいんだけど傷つけ前提の環境になったのはつらい 傷つけたほうがダメージは出るけど別に前提ってほど厳しい難易度じゃないだろう
225 20/04/02(木)19:38:23 No.676287794
アイスボーンのサメ装備がわりと優秀でいい
226 20/04/02(木)19:38:27 No.676287812
>真溜め初段でモンスターが起きるのいいよね…
227 20/04/02(木)19:38:40 No.676287875
みんなリオレイアちゃんくらい目眩起こして欲しい
228 20/04/02(木)19:38:51 No.676287909
>>大剣はブ斉カ斉ブになった >バ斉ブ斉ブだけど腰のカはなにゆえ…? 弱特一個で十分で穴が良かった
229 20/04/02(木)19:38:59 No.676287937
アイスボーンから始めたけど下位から閃光全然使わなかったから最初使い方が分からなかった マスターに入っても全然使わなかったな ただむへには投げてる
230 20/04/02(木)19:39:09 No.676287976
IBのほうが装備の幅があるな
231 20/04/02(木)19:39:09 No.676287977
歴戦Ⅲ5枠でなんども全部刻まれだとイベント勇ちゃんのがマシでは…?ってなる
232 20/04/02(木)19:39:11 No.676287984
>一生懸命イヴェルカーナ狩って抜刀大剣?というのをやろうとしてたんだけど イヴェルカーナ防具のシリーズスキルはいまだに腐らないよ
233 20/04/02(木)19:39:23 No.676288035
>>装備の情報は出てくるけど立ち回りの情報が中々無いのが辛い >今はそういうのはyoutubeの時代だ wikiで情報集めてた世代からすると下手な配信者の回りくどさや要領を得てないボソボソ喋りがちょっとつらい時もある でも声が綺麗だったりトーク上手い人の喋り聞いてるとこの武器使ってみるかってなるから一長一短だよね
234 20/04/02(木)19:39:25 No.676288040
ワルダ慈眼殻だせやー
235 20/04/02(木)19:39:33 No.676288073
>ヘビィは傷つけ前提だし属性ライトも傷付けだよ 傷つけないと貫通ダメージ全然違うからね でも面倒だから激昂ラー砲で行く
236 20/04/02(木)19:39:37 No.676288093
IBストーリーは突っ込みどころ多くて薄味って感じだけど酷いってはそんなに思わなかったな まぁ決して出来が良いとは言わないけど
237 20/04/02(木)19:39:37 No.676288097
フリプから入ってようやく上位になったので 下級防具埋めとこうと思ったらアンジャッシュ君の素材が全然ないことに気付く
238 20/04/02(木)19:39:47 No.676288135
抜刀ヘビィなら傷つけとダメージが両立できるぞ
239 20/04/02(木)19:39:48 No.676288143
すみません私はフリプからIBまで買った推薦組ですが上級解放した後すぐ遭遇したけどバゼルギウスが倒す前に帰ってしまいます ハンマーでの攻略のコツを教えて欲しいのですが…
240 20/04/02(木)19:39:49 No.676288146
>ラージャン早すぎて追えねえんですけど… ブレスとプレス以外のモーションは基本避けてればいいあとはぶっ飛ばしさえやってればなんとかなる大剣なら
241 20/04/02(木)19:39:55 No.676288175
>ラージャン早すぎて追えねえんですけど… 石ころスリンガーでお手軽回避できてなおかつ速い双剣を使ってみないかい
242 20/04/02(木)19:39:58 No.676288187
俺はラージャンで心折れかけたよ… スキがないしどっか遠く行くし攻撃避けてもよろよろしちゃうし即死攻撃あるし 今は歴戦で心折れてる
243 20/04/02(木)19:40:08 No.676288236
なぜWでよくなったのにアイスボーンで悪い癖を出したんだろ?
244 20/04/02(木)19:40:19 No.676288285
むふぇと辺りで一旦冬眠してたんだけど今のライトって何がおすすめ?
245 20/04/02(木)19:40:21 No.676288289
ストーリーよかったモンハンなんてTriしかないと思う もともと期待するもんでもない
246 20/04/02(木)19:40:28 No.676288318
>ワルダ慈眼殻だせやー 頭撫でてれば開眼前にポロリするよ
247 20/04/02(木)19:40:46 No.676288386
>すみません私はフリプからIBまで買った推薦組ですが上級解放した後すぐ遭遇したけどバゼルギウスが倒す前に帰ってしまいます >ハンマーでの攻略のコツを教えて欲しいのですが… 頭を殴れ
248 20/04/02(木)19:40:48 No.676288393
>アイスボーンのサメ装備がわりと優秀でいい 腰にはながらくお世話になった
249 20/04/02(木)19:40:58 No.676288425
>なぜWでよくなったのにアイスボーンで悪い癖を出したんだろ? いつものG級ってだけよ
250 20/04/02(木)19:41:05 No.676288448
防衛隊がチートすぎてて失明してても普通にクリア出来ると思うわ今は まあイカれすぎてて縛ってもおかしくねーけどなあれ
251 20/04/02(木)19:41:20 No.676288505
乱入してくるやつが鬱陶しいんだけどうんこ投げるといいの?
252 20/04/02(木)19:41:26 No.676288525
>なぜWでよくなったのにアイスボーンで悪い癖を出したんだろ? カプコンだから
253 20/04/02(木)19:41:29 No.676288533
>なんとなく鍵かけて1人部屋作っちゃうけどみんな適当な部屋に入ったりしてるのかな 最初気遣ってたけど最近ずっとおまかせだわ人数多いところ行くと高級お食事券の節約になることがあるぞ
254 20/04/02(木)19:41:35 No.676288563
チャックスでラージャン絶対無理じゃんとか思ってたけど火力確保できたらそこそこ行けるようになったから結局武器性能よ
255 20/04/02(木)19:41:48 No.676288605
>むふぇと辺りで一旦冬眠してたんだけど今のライトって何がおすすめ? むへと
256 20/04/02(木)19:42:01 No.676288644
昨日やり始めたんだけどアンジャナフってやつこわい!
257 20/04/02(木)19:42:04 No.676288661
配布装備持っててもたまに倒されそうになる俺!
258 20/04/02(木)19:42:06 No.676288670
爽快感は無いけどランス楽しいよ堅実に攻めれるし自前で乗れるから
259 20/04/02(木)19:42:06 No.676288673
>IBストーリーは突っ込みどころ多くて薄味って感じだけど酷いってはそんなに思わなかったな たまにガタガタとうるさいやついるけど批判できる(ほど)の内容すら無いって印象 まあ大半の大型はセキローよりやってて楽しいから普通に面白いけど
260 20/04/02(木)19:42:23 No.676288743
>昨日やり始めたんだけどアンジャナフってやつこわい! 最初の壁だと思う
261 20/04/02(木)19:42:35 No.676288796
>アイスボーンから始めたけど下位から閃光全然使わなかったから最初使い方が分からなかった >マスターに入っても全然使わなかったな >ただむへには投げてる モンスターの瀕死時に逃亡を阻止する為に投げるんだ
262 20/04/02(木)19:42:41 No.676288821
バゼルギウスマジうざい 乱入するにしても頻度ってもんが
263 20/04/02(木)19:42:44 No.676288832
>乱入してくるやつが鬱陶しいんだけどうんこ投げるといいの? 修正されたとてジョーがうっといけど基本はそれで丸い
264 20/04/02(木)19:42:47 No.676288846
>爽快感は無いけどランス楽しいよ堅実に攻めれるし自前で乗れるから ブロス狩るときだけいつもランスだなぁ
265 20/04/02(木)19:43:02 No.676288916
イベ勇ちゃん300匹ほどなでなでしてきたけどまだ解放体力が一個しかない…
266 20/04/02(木)19:43:06 No.676288931
アオオオオオオオオオオオ!111111111
267 20/04/02(木)19:43:12 No.676288949
フリプ来てるのかとIB途中で積んでたの復帰したらアンジャナフ亜種だった 3乙したからまた積むことにした
268 20/04/02(木)19:43:13 No.676288962
>バゼルギウスマジうざい >乱入するにしても頻度ってもんが こいつうぜえうぜえの大合唱でIBでほぼ存在死んだよ
269 20/04/02(木)19:43:19 No.676288992
防衛隊で脳死プレイしてきてトビカガチ亜種でボコボコにされる
270 20/04/02(木)19:43:23 No.676289010
ラージャンはシンプルに動きが強いから最初は全然無理だけど慣れれば簡単になるタイプだよ
271 20/04/02(木)19:43:27 No.676289024
>今は歴戦で心折れてる ガンスなら杭刺して溜め砲撃してるだけで脳死で倒せるぞ 上半身に杭刺せばダウンもめっちゃとれるし
272 20/04/02(木)19:43:30 No.676289033
>バゼルギウスマジうざい >乱入するにしても頻度ってもんが こやしぶつけたらすぐ居なくなる 空飛ぶから目標と移動先かぶることも少ないし
273 20/04/02(木)19:43:49 No.676289115
>イベ勇ちゃん300匹ほどなでなでしてきたけどまだ超心体力が一個もない…
274 20/04/02(木)19:43:53 No.676289129
>ストーリーよかったモンハンなんてTriしかないと思う >もともと期待するもんでもない ストーリーに力を入れたらあってないような過去作の方が良かったという
275 20/04/02(木)19:43:57 No.676289156
むへと装備欲しいんだけど次来るときにやってる人はいるのだろうか…
276 20/04/02(木)19:43:57 No.676289157
やり直したから並の「」より詳しいけどIBまでストレートに行くんならもうバゼルとまともに戦わなくても行けるレベルだからな
277 20/04/02(木)19:43:58 No.676289158
>こいつうぜえうぜえの大合唱でIBでほぼ存在死んだよ 代わりに他のモンスターが乱入しまくるようになった
278 20/04/02(木)19:43:59 No.676289166
>すみません私はフリプからIBまで買った推薦組ですが上級解放した後すぐ遭遇したけどバゼルギウスが倒す前に帰ってしまいます >ハンマーでの攻略のコツを教えて欲しいのですが… クエストで出てきてるんじゃないの(野良バゼルギウス)ならまだ気にしなくていいんじゃない? どうしても倒したいんだったら罠とか多用しながらとにかく頭(無理ならしっぽ)を殴ろう 壁ドンも結構狙いやすい体型してるからバンバン壁に当ててやろう
279 20/04/02(木)19:44:08 No.676289206
>俺はラージャンで心折れかけたよ… >スキがないしどっか遠く行くし攻撃避けてもよろよろしちゃうし即死攻撃あるし >今は歴戦で心折れてる 歴戦のラージャンは4枠あればすぐ埋まるからマルチで行くと良い
280 20/04/02(木)19:44:10 No.676289213
守勢つけて連続で発動させると結構楽しいよ
281 20/04/02(木)19:44:12 No.676289220
めんどいやつがいるってなった時にジョーがいればジョーと合わせて逃げまくるの楽しいよ時間かかるけど
282 20/04/02(木)19:44:26 No.676289273
>むへと装備欲しいんだけど次来るときにやってる人はいるのだろうか… PS4だと野良もなんだかんだ多い 明らかに人頭差ある
283 20/04/02(木)19:44:29 No.676289281
モンスターの動きと火力出すために下準備がいる武器との速さの違いが流石に今回は噛み合ってないと思うよ
284 20/04/02(木)19:44:49 No.676289366
M1ブランドドス M2トビカガチ亜種 M3ベリオロス M4イヴェルカーナ って導線はかなりよくできてると思う 初見じゃきついしゲームうまくなってくのが分かる難易度の上がり方
285 20/04/02(木)19:44:53 No.676289382
>昨日やり始めたんだけどアンジャナフってやつこわい! 近接なら足だ足を狙うんだ無理に頭を狙うと避けれないことが多いぞ
286 20/04/02(木)19:45:14 No.676289458
>防衛隊で脳死プレイしてきてトビカガチ亜種でボコボコにされる アイボーはナナチ亜種かベリオロスあたりで詰まるとおもう 詰まったら装備更新タイムだね
287 20/04/02(木)19:45:18 No.676289471
俺は相手の足元で双剣ぶんぶんして ふっとばされたらクラッチクローを延々とやっている どう見ても下手
288 20/04/02(木)19:45:21 No.676289478
バーゼはIBで寂しくなるレベルで乱入してこなくなる上に結構戦いやすくなるので安心してほしい ドスガウシカには注意
289 20/04/02(木)19:45:38 No.676289557
あれPCってもうムフェトやってんの?
290 20/04/02(木)19:45:41 No.676289568
>どうしても倒したいんだったら罠とか多用しながらとにかく頭(無理ならしっぽ)を殴ろう >壁ドンも結構狙いやすい体型してるからバンバン壁に当ててやろう ワナとかそう言えば使ったこと無かったな…壁ドン狙ってやってみる どうしても一回は倒したいから頑張る
291 20/04/02(木)19:45:53 No.676289629
今は乱入して来たらふっ飛ばしできる!って喜々としてクラッチしに行くな
292 20/04/02(木)19:46:15 No.676289712
>あれPCってもうムフェトやってんの? 少し前に来たよ 満員部屋も普通に多い
293 20/04/02(木)19:46:16 No.676289717
毒耐性3でほぼクリアだけどなあいつ 対空強化撃ちで迎撃初見で出来るんなら結構誇っていいよ
294 20/04/02(木)19:46:17 No.676289723
>>イベ勇ちゃん300匹ほどなでなでしてきたけどまだ超心体力が一個もない… 倉庫覗いてみたけどそっちは五個あるな… 使わないのはいっぱいあるんだよね…匠系とか…
295 20/04/02(木)19:46:22 No.676289744
ベリオロスは困ったな ゴッドイーターから来たのかな?と思った
296 20/04/02(木)19:46:26 No.676289764
>こやしぶつけたらすぐ居なくなる 無印だとうんこを必死に集めてたよね…
297 20/04/02(木)19:46:27 No.676289770
コラボクエ?でハンターのすごさを語る受付嬢見て そういう素振り本編でももう少し見せて欲しかったなって
298 20/04/02(木)19:46:28 No.676289773
>めんどいやつがいるってなった時にジョーがいればジョーと合わせて逃げまくるの楽しいよ時間かかるけど オトモジョーの頼りになるさったら
299 20/04/02(木)19:46:32 No.676289794
>今は乱入して来たらふっ飛ばしできる!って喜々としてクラッチしに行くな どういうタイミングで仕掛けるのか教えてくだち!
300 20/04/02(木)19:46:39 No.676289818
>ドスガウシカには注意 雪国でしか生息してなさそうなのに火山地帯まで出てくる出しゃばりきたな
301 20/04/02(木)19:47:03 No.676289916
「」へあばかり行ってたけど野良とかコミュに入ったほうが良いのかな まだワールドだからソロでも良いかもだけど
302 20/04/02(木)19:47:20 No.676289977
>ドスガウシカには注意 コイツ適応能力撹乱力共にトップクラスなのに危険度低いから目標と争いもうねぇ! お邪魔虫として完璧じゃねぇか
303 20/04/02(木)19:47:32 No.676290023
>毒耐性3でほぼクリアだけどなあいつ 防衛隊だとこいつまで耐性すら気にせず突き進めちゃうから… ここで初めて耐性考えないといけないんだなってなるくらい
304 20/04/02(木)19:47:34 No.676290030
好きなように遊びなよ
305 20/04/02(木)19:47:41 No.676290062
>コラボクエ?でハンターのすごさを語る受付嬢見て >そういう素振り本編でももう少し見せて欲しかったなって はっきりと断言3乗するとこのゲームの脇役の深堀りはウィッチャーが一番良くやってるレベルだからな ストーリーについてガタガタと文句言えるほどの描写がそもそもねえ
306 20/04/02(木)19:47:50 No.676290099
デッデー テテテテテ テテテテー テテテテン!
307 20/04/02(木)19:48:12 No.676290185
クシャルダオラはIBで進化したのか気になってる
308 20/04/02(木)19:48:18 No.676290210
ドスガウシカは縄張り争いしてくれれば…と思うことが多々ある
309 20/04/02(木)19:48:18 No.676290214
>モンスターの瀕死時に逃亡を阻止する為に投げるんだ そうなんだよねライトとか使ってると必死に撃っちゃう それで誰かが閃光投げてくれて落ちたらうおーって真っ先に突っ込むという
310 20/04/02(木)19:48:34 No.676290305
>どういうタイミングで仕掛けるのか教えてくだち! げきおこになってないなら頭にくっ付いてガツンだ! モンスター同士はわりと雑に飛ばしても当たる
311 20/04/02(木)19:48:38 No.676290321
>デッデー >テテテテテ >テテテテー >テテテテン! アオオオオオオオオオオオ
312 20/04/02(木)19:48:39 No.676290324
>倉庫覗いてみたけどそっちは五個あるな… くれよぉ…こっちの解放体力なんて使わないからあげるよぉ…
313 20/04/02(木)19:48:39 No.676290327
>デッデー >テテテテテ >テテテテー >テテテテン! 初見のときは完全な出落ちでダメだった
314 20/04/02(木)19:48:40 No.676290333
ドスガウシカが龍結晶を徘徊してるの始めてみたとき変な笑いが漏れた
315 20/04/02(木)19:48:57 No.676290403
>クシャルダオラはIBで進化したのか気になってる ややダルくなってるまであるからもう誰も調査貼らない 森でやるのは一切改善されてねぇ
316 20/04/02(木)19:49:10 No.676290462
>今は乱入して来たらふっ飛ばしできる!って喜々としてクラッチしに行くな すぐウンコぶつける人いるけど怒るまではウンコぶつけないでほしいんだよな バフバロなんかは適当に飛ばしてもごっつんこするし
317 20/04/02(木)19:49:18 No.676290507
>どういうタイミングで仕掛けるのか教えてくだち! 吠えるから耳栓か不動は必須だけど乱入来たらモンスター同士が向き合う瞬間が必ずある 乱入したての方は怒ってないから頭クラッチ即ふっ飛ばし モンスター同士の当たり判定かなりいい加減だから雑なふっとばしでも意外と当たる
318 20/04/02(木)19:49:19 No.676290511
初めて見たバーゼのうんこに不用意に触れて1乙 あの体験は俺の宝物だよ
319 20/04/02(木)19:49:26 No.676290545
>クシャルダオラはIBで進化したのか気になってる してるから相手しなくていいぞ!
320 20/04/02(木)19:49:28 No.676290555
ドスガウシカくんは貫通ヘビィで行くと気持ちいいくらいダメージはいるから嫌いになれない
321 20/04/02(木)19:49:33 No.676290581
毎度毎度クシャルとクソマップ合わせるのやめろ
322 20/04/02(木)19:49:47 No.676290640
>初見のときは完全な出落ちでダメだった スレでみんなが言ってるウンコマンって何のことだ? ウンコだこれ
323 20/04/02(木)19:49:48 No.676290643
耐性をつけるって当たり前のことを気が付かせてくれるカガチ亜種
324 20/04/02(木)19:49:50 No.676290654
>くれよぉ…こっちの解放体力なんて使わないからあげるよぉ… 貴方も物欲センサーの犠牲者であったか…
325 20/04/02(木)19:49:50 No.676290661
結晶洞窟でやっていいなら柱ブーストがあるせいでやっぱある程度楽になるけどなクシャ 後発のマップで溶岩行かないんなら殆どストレスねえんだよなこのゲーム…
326 20/04/02(木)19:50:06 No.676290727
ドスガウシカ雪山の森の奥深くをテリトリーとする普段は大人しいけど外的には果敢に立ち向かう系のやつだと思うじゃん 何なのあいつ
327 20/04/02(木)19:50:07 No.676290736
ジョーにもランスで行ってるわ
328 20/04/02(木)19:50:08 No.676290742
歴戦クシャの嫌われっぷりは笑える 古代樹3枠とかだと2,30分ぐらいクエスト検索に引っかかり続けてることがよくある
329 20/04/02(木)19:50:16 No.676290781
>スレでみんなが言ってるウンコマンって何のことだ? >ウンコだこれ ボトボトボト
330 20/04/02(木)19:50:27 No.676290836
フルクシャおにぎりはいいものだぞってクラッチ使えないおじさんが言ってたし…
331 20/04/02(木)19:50:52 No.676290946
>乱入したての方は怒ってないから頭クラッチ即ふっ飛ばし 「」ンターはやっぱりかしこい…
332 20/04/02(木)19:51:01 No.676290982
クシャは竜巻がパワーアップしてる
333 20/04/02(木)19:51:07 No.676291010
開発連中はクシャまともに倒せるのか気になる… 苦労されてる方が多いようですね(笑)みたいなことインタビューで言ってたが
334 20/04/02(木)19:51:23 No.676291086
歴戦クシャなんて5枠だろうがクエスト削除ですよ
335 20/04/02(木)19:51:53 No.676291232
>開発連中はクシャまともに倒せるのか気になる… やると文句言われまくるの確定してるから配信でやんないと思うぞ真面目に ゆらぎ発言はマジでひでーけどなお前らがこれ作ったんだぞって
336 20/04/02(木)19:51:54 No.676291237
しこしこ装備作るのが楽しいゲームだから 今防衛装備があるのは楽ではあるけども楽しみ奪ってる気がする 一生懸命作ってもむなしそう
337 20/04/02(木)19:52:22 No.676291359
あと最近はじめた人は知らないかもしれないけどクラッチからのぶっとばしはモンスター同士をぶつけると両方ダウンするので 乱入されたときは縄張り争いの有無を確認したあと余裕があったらぶつけたりしてもいいよ ここらへんは人によるけど
338 20/04/02(木)19:52:26 No.676291380
>歴戦クシャの嫌われっぷりは笑える 封じ珠5個確定イベクエでもない限り最下位は堅い
339 20/04/02(木)19:52:50 No.676291488
ドスガウシカというよりスリンガー猛牛弾
340 20/04/02(木)19:52:58 No.676291523
>今防衛装備があるのは楽ではあるけども楽しみ奪ってる気がする 序盤は目的をしっかり持ってプレイできないと適当にボタン押してるだけで終わるからなんか目標立てたほうがいいよ クラッチで壁当て3回成功させるだの捕獲やってみるだの
341 20/04/02(木)19:53:04 No.676291543
森の寝るエリアでのクシャはマジでクソ あいつ濁流も効かねえし出入り口に竜巻やられたら他のメンバー出て来れねえし場所によっては無限ハメ食らうし
342 20/04/02(木)19:53:12 No.676291580
>1585824742584.png kawaii!
343 20/04/02(木)19:53:31 No.676291647
一回だけみちちでクシャ狩らなきゃいけないんだよなあ めんどくせえな
344 20/04/02(木)19:53:34 No.676291654
重ね着γ作るためのチケット足りなくて渋々歴戦王行ったらめちゃくちゃあっさりだった…
345 20/04/02(木)19:53:41 No.676291682
>クシャはマジでクソ
346 20/04/02(木)19:53:54 No.676291744
>あと最近はじめた人は知らないかもしれないけどクラッチからのぶっとばしはモンスター同士をぶつけると両方ダウンするので 最近じゃないのに知らなかったよ…
347 20/04/02(木)19:53:57 No.676291759
>あと最近はじめた人は知らないかもしれないけどクラッチからのぶっとばしはモンスター同士をぶつけると両方ダウンするので >乱入されたときは縄張り争いの有無を確認したあと余裕があったらぶつけたりしてもいいよ >ここらへんは人によるけど 対象がキレてても片方キレてなかったらぶつければダウン取れるのもいよね
348 20/04/02(木)19:54:09 No.676291814
森から出る通路の前後に竜巻置いてハメるとか結構冗談じゃなく普通にやって来ることあるからな森クシャ あれマジでやべーよ
349 20/04/02(木)19:54:14 No.676291836
絵うっま
350 20/04/02(木)19:54:29 No.676291896
おかしい俺の知ってるクシャはヒロくんクエでの銀行なのに
351 20/04/02(木)19:54:37 No.676291928
>開発連中はクシャまともに倒せるのか気になる… >苦労されてる方が多いようですね(笑)みたいなことインタビューで言ってたが 奴らの言うわかれば楽しいクシャとの戦いのコツとやらはぜひともご教示願いたい
352 20/04/02(木)19:54:38 No.676291933
>森の寝るエリアでのクシャはマジでクソ >あいつ濁流も効かねえし出入り口に竜巻やられたら他のメンバー出て来れねえし場所によっては無限ハメ食らうし ミールと竜巻でエリア立禁は不具合以外の何者でもないと思う
353 20/04/02(木)19:54:41 No.676291946
ガードしてる味方にぶつけたらダウンとかにならないかな
354 20/04/02(木)19:54:42 No.676291950
クシャルの調査がことごとく35分クエで泣ける 50分くだち
355 20/04/02(木)19:54:52 No.676291983
新システムはよくわからない…俺は何も考えずに大剣をチャージしている…
356 20/04/02(木)19:54:53 No.676291994
立ち回り学ぶなら割とマジでマルチで他のプレイヤーの動きを見るのもいいと思うよ ここで立つへあのプレイヤーはなんだかんだ並以上に動く人ばっかだから飛び込んでみたらいい
357 20/04/02(木)19:55:11 No.676292077
>クラッチからのぶっとばしはモンスター同士をぶつけると両方ダウンするので SOZAIも両方のポロリするからみちちでやれるなら可能な限りねらう
358 20/04/02(木)19:55:22 No.676292119
一番力を入れて作った古代樹マップも正直やり難いだけだよね…
359 20/04/02(木)19:55:41 No.676292201
>新システムはよくわからない…俺は何も考えずに大剣をチャージしている… 大剣こそ何も考えずに不動来て適当に頭にクラッチやってるだけでつえーよ あれは適当でも強いから強い
360 20/04/02(木)19:55:41 No.676292203
>ここで立つへあのプレイヤーはなんだかんだ並以上に動く人ばっかだから飛び込んでみたらいい 2乙常習ですまない…
361 20/04/02(木)19:55:49 No.676292230
>立ち回り学ぶなら割とマジでマルチで他のプレイヤーの動きを見るのもいいと思うよ >ここで立つへあのプレイヤーはなんだかんだ並以上に動く人ばっかだから飛び込んでみたらいい 遠くから他のプレイヤー眺めてるだけとか地雷扱いされそうだし…
362 20/04/02(木)19:55:51 No.676292239
>立ち回り学ぶなら割とマジでマルチで他のプレイヤーの動きを見るのもいいと思うよ 観戦モードほしいな 他人の視点とかで見てみたい
363 20/04/02(木)19:56:21 No.676292367
古代樹よく出来てると思うけど それはそれとして戦いづらい
364 20/04/02(木)19:56:34 No.676292417
>一番力を入れて作った古代樹マップも正直やり難いだけだよね… 凄いとは思うけど闘いやすいかってのとは別だからね
365 20/04/02(木)19:56:57 No.676292512
>古代樹よく出来てると思うけど >それはそれとして戦いづらい 生態系とか観察楽しいよね クソマップだけど
366 20/04/02(木)19:57:03 No.676292536
古代樹は散歩する分には楽しい 環境生物とか植物とか水場とか眺めていられる
367 20/04/02(木)19:57:05 No.676292543
>クソルダオラ
368 20/04/02(木)19:57:07 No.676292555
あと2つテント増やせばまあだいぶマシになると思ってるがな古代樹
369 20/04/02(木)19:57:18 No.676292598
新人ハンターさんは乙っても離脱するような人にはならないで下さいね 一生懸命頑張ってると伝われば基本誰も文句言わないから
370 20/04/02(木)19:57:29 No.676292639
古代樹で一番納得行かないのが明らかに狭い通路でぶっ飛ばしをやっても 「それ絶対当たるだろ!?」ってときでも通路沿いに走っていくモンスターがよく見られること
371 20/04/02(木)19:57:41 No.676292688
立ち回り気になるならTA動画漁るといいよ 真似すると火傷するかもしれんが対処法だったり位置取りだったりは勉強になるから
372 20/04/02(木)19:57:46 No.676292710
>ここで立つへあのプレイヤーはなんだかんだ並以上に動く人ばっかだから飛び込んでみたらいい むへで閃光4つ飛んできたときは笑ったわ 次は負けないように一番早く投げた
373 20/04/02(木)19:57:46 No.676292713
最初の広いところで延々と戦えればいいんだけどな
374 20/04/02(木)19:57:59 No.676292765
>遠くから他のプレイヤー眺めてるだけとか地雷扱いされそうだし… 戦闘しろ その上で学べ
375 20/04/02(木)19:58:02 No.676292778
()の中に属性ある武器はスキル無いと意味ない事に今更気づいた…
376 20/04/02(木)19:58:34 No.676292936
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ
377 20/04/02(木)19:58:48 No.676293009
森はドスジャグラスの寝床がキャンプならいい感じなんだけどな
378 20/04/02(木)19:58:48 No.676293011
無撃珠ってまだ有用?
379 20/04/02(木)19:58:49 No.676293018
そもそも属性ついてたほうが強い武器自体ライト双剣以外全部誤差みたいなもんだから気にしないでいい
380 20/04/02(木)19:59:09 No.676293097
>ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ 網セットしなきゃ!
381 20/04/02(木)19:59:14 No.676293117
>無撃珠ってまだ有用? もう殆どのビルドから消えた まあブラキテンプレ武器も爆破付いてるからな
382 20/04/02(木)19:59:16 No.676293123
>無撃珠ってまだ有用? IBからは付けてない
383 20/04/02(木)19:59:22 No.676293147
とりあえずいまは全クリしてるのなら鳴神上狼クエを回すのが個人的にオススメですよ私は
384 20/04/02(木)19:59:54 No.676293271
>無撃珠ってまだ有用? 現状だと無属性をそこまでして使うっていう選択肢には入りづらい
385 20/04/02(木)19:59:56 No.676293277
穴に余裕があるならつけるかなくらいの価値
386 20/04/02(木)20:00:10 No.676293336
>そもそも属性ついてたほうが強い武器自体ライト双剣以外全部誤差みたいなもんだから気にしないでいい 各属性揃えてたけどあんま意味ないのかこれ
387 20/04/02(木)20:00:20 No.676293376
無属滅龍ビンのむへとスラアクさえあれば…
388 20/04/02(木)20:00:23 No.676293385
IBは爆破つえーよね
389 20/04/02(木)20:00:31 No.676293422
そもそも後続に強い無属性武器がないからな
390 20/04/02(木)20:00:51 No.676293499
途中でキャンプに帰ってアイテム補給していいって気づくまでちょっと大変だった
391 20/04/02(木)20:01:09 No.676293575
また無属性で強い大剣こないかな 角王剣とか
392 20/04/02(木)20:01:12 No.676293587
>各属性揃えてたけどあんま意味ないのかこれ 片手ですら物理モーションだけにかなり上方振ってるからもうほとんど誤差だよ
393 20/04/02(木)20:01:13 No.676293596
一人で狩れないと駄目なのかなってひたすらソロで頑張ってたらオンやるのが怖くなってきた
394 20/04/02(木)20:01:37 No.676293713
>とりあえずいまは全クリしてるのなら鳴神上狼クエを回すのが個人的にオススメですよ私は 野良で気の合う人たちと名刺交換してやってるけど強運装備で3分台まで来て快適だよ まあ目当ての物がでないんやけどなブヘヘヘヘ
395 20/04/02(木)20:01:38 No.676293719
>IBは爆破つえーよね 最近来たブラキディオス武器が基本的にはお手軽に強いからね システム的に相性が悪い武器種もあるけど
396 20/04/02(木)20:01:44 No.676293745
>一人で狩れないと駄目なのかなってひたすらソロで頑張ってたらオンやるのが怖くなってきた マジで適当にやっていい
397 20/04/02(木)20:01:47 No.676293755
そこまで他人の事見ないから安心してオンにいけばいい
398 20/04/02(木)20:01:51 No.676293772
デザイン大剣完全にイカれてたからなあれ まあ大剣そのものが割と空気めではあったんだが
399 20/04/02(木)20:01:54 No.676293787
>また無属性で強い大剣こないかな やはりアカムを出すしか…
400 20/04/02(木)20:01:58 No.676293801
>IBは爆破つえーよね マスター補正で爆破ダメージ上がったしな
401 20/04/02(木)20:01:59 No.676293808
>一人で狩れないと駄目なのかなってひたすらソロで頑張ってたらオンやるのが怖くなってきた コワクナイヨー
402 20/04/02(木)20:02:39 No.676293982
>一人で狩れないと駄目なのかなってひたすらソロで頑張ってたらオンやるのが怖くなってきた とりあえず自分よりランク低い人の救援に参加してみたら?
403 20/04/02(木)20:02:47 No.676294019
>一人で狩れないと駄目なのかなってひたすらソロで頑張ってたらオンやるのが怖くなってきた 全く気にしてないからマルチやるといいよ 3落ちなんてよくやる人もいるしそもそも海外の人とかも多いし
404 20/04/02(木)20:03:07 No.676294113
武器一通り触ったけど双剣以外遅すぎて苦痛に感じた
405 20/04/02(木)20:03:21 No.676294186
なんでお前その防御力と体力でIBやってるんだよ!? って外人がちらほらいる
406 20/04/02(木)20:03:32 No.676294230
キングテスカブレイド最強の時代来い!
407 20/04/02(木)20:03:35 No.676294238
>一人で狩れないと駄目なのかなってひたすらソロで頑張ってたらオンやるのが怖くなってきた へあたてて いっしょにあそぼ