虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/02(木)18:20:37 結構好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/02(木)18:20:37 No.676270048

結構好きなスクウェアゲーム

1 20/04/02(木)18:21:07 No.676270141

当時めっちゃグロく感じたよこれ

2 20/04/02(木)18:21:41 No.676270250

バイオとは別種のこわさだった

3 20/04/02(木)18:22:53 No.676270503

生理的に来るんだよね…

4 20/04/02(木)18:23:11 No.676270563

2も結構好き バースディは人を選ぶ

5 20/04/02(木)18:23:52 No.676270704

精子奪って受胎とか結構エロ

6 20/04/02(木)18:23:56 No.676270714

パラサイト陰部

7 20/04/02(木)18:24:03 No.676270755

まだスクエアだった頃か

8 20/04/02(木)18:24:21 No.676270819

アヤさんえっちでいいよね

9 20/04/02(木)18:25:06 No.676270964

ピエロが死ぬところで怖くてやめた

10 20/04/02(木)18:25:41 No.676271084

足が遅い…!

11 20/04/02(木)18:26:09 No.676271191

バイオは基本パニックホラーだけどこれはなんか精神的というか生理的にくる

12 20/04/02(木)18:26:21 No.676271225

アヤちゃんの足がもう少し速ければ

13 20/04/02(木)18:27:35 No.676271486

銃をメチャメチャな改造できるのは良いけど やっぱりハンドガンが強いのだけはモヤッとした

14 20/04/02(木)18:30:08 No.676271988

原作からしてもうエロエロ

15 20/04/02(木)18:31:06 No.676272177

これのあと2が出るまで1年半くらいしかなかったのにグラの向上が半端なかった

16 20/04/02(木)18:32:14 No.676272412

>原作からしてもうエロエロ 映画も中学生が化け物出産するところはしっかりやる

17 20/04/02(木)18:32:38 No.676272499

バースディはシステムとシナリオがわけわかんないし難しいしで辛かった

18 20/04/02(木)18:32:57 No.676272564

OPめっちゃ好き

19 20/04/02(木)18:34:19 No.676272826

初プレイはミミズで詰まって進めなかった 後は初見殺しが多すぎる

20 20/04/02(木)18:34:34 No.676272873

これが進化だ!(全裸)

21 20/04/02(木)18:35:29 No.676273073

2も2で即死攻撃してくるヤツが多くなったので初見殺しが多い

22 20/04/02(木)18:35:49 No.676273137

>初プレイはミミズで詰まって進めなかった >後は初見殺しが多すぎる いいよね 屋上

23 20/04/02(木)18:36:42 No.676273333

改めてやり直すとムービー飛ばせないのは諦めつくけど移動遅すぎて笑いが出てくる

24 20/04/02(木)18:37:44 No.676273520

>いいよね >軍艦

25 20/04/02(木)18:38:16 No.676273621

バースディはなぁ… 万人受けはしないよなぁあれ…

26 20/04/02(木)18:38:19 No.676273633

>いいよね >屋上 何人のプレイヤーが右上の入ってきたところに避難しに行ったことか…

27 20/04/02(木)18:39:28 No.676273866

>ピエロが死ぬところで怖くてやめた はえーよ!

28 20/04/02(木)18:39:59 No.676273977

アナログスティックでやると心なしか早くなったような気がしてくる ホントに気がするだけだけれども

29 20/04/02(木)18:40:26 No.676274068

移動速度以上に〇ボタン判定がクソすぎるところの記憶が強い セントラルパークの鍵とか部屋を何回も調べまくった

30 20/04/02(木)18:41:46 No.676274339

リメイクブームに乗っかってイヴもリメイクなんねーかな

31 20/04/02(木)18:41:52 No.676274359

ソーホーがなんか好きだった

32 20/04/02(木)18:42:08 No.676274417

警察署でバグってMAP外に飛び出た時はちょっと怖かった

33 20/04/02(木)18:43:48 No.676274789

好きだったけどラスボス後はマジで擁護できない

34 20/04/02(木)18:46:18 No.676275301

>好きだったけどラスボス後はマジで擁護できない セーブしようとしたらアウトはマジひでぇ いやまあ冷静に考えれば逃げてる時にセーブとか詰みかねないから仕方ないけどさ

35 20/04/02(木)18:46:33 No.676275343

バースデイはストーリーはアレだが遊ぶ分には面白い

36 20/04/02(木)18:47:44 No.676275587

>バースディはなぁ… >万人受けはしないよなぁあれ… 俺の知ってる前田じゃないってなるなった

37 20/04/02(木)18:48:31 No.676275762

2のクリーチャーデザインが今見てもヤバイ

38 20/04/02(木)18:49:09 No.676275867

最後の潜水艦だかの中を逃げ回るの難しすぎ問題

39 20/04/02(木)18:49:12 No.676275880

テッテッテッ テレッテッテレッテ

40 20/04/02(木)18:50:06 No.676276058

マシンガン魔改造して前田ガン無しでラスボス倒した 弾は無くなった

41 20/04/02(木)18:50:10 No.676276078

ラストはヒントなしの連続分かれ道に途中の操作気づかないと最後でアウトとか初見殺しの連続だったな… しかも一度のミスも許されず間違った道行ったりしたらもうゲームオーバー確定という

42 20/04/02(木)18:50:46 No.676276200

ラストの鬼ごっこは攻略見なけりゃ初見は絶対ムリ

43 20/04/02(木)18:51:33 No.676276370

バースデイのゲームシステムは好き シナリオは意味がわからない

44 20/04/02(木)18:52:20 No.676276546

バースデイの最高難易度はODでいい効果引くゲームになってた

45 20/04/02(木)18:52:44 No.676276629

今リメイクしたらTPSになるのかな

46 20/04/02(木)18:53:12 No.676276737

>ラストの鬼ごっこは攻略見なけりゃ初見は絶対ムリ 上でも言われてるけど電話が罠すぎる

47 20/04/02(木)18:53:56 No.676276904

ラスボスは初見時本当にぎりぎり勝てるかどうかのちょうど良い難易度 鬼ごっこの超難易度はこれ本当に必要だった?と思う

48 20/04/02(木)18:54:18 No.676276985

今だに金髪ショートのお姉さんが好きなのはこのゲームのせい

49 20/04/02(木)18:54:30 No.676277022

鬼ごっこの階段で飛行形態になった時はおしっこちびるかと思った

50 20/04/02(木)18:55:13 No.676277170

1のマンハッタン全体マップがBGM含めて大好き

51 20/04/02(木)18:55:28 No.676277206

書き込みをした人によって削除されました

52 20/04/02(木)18:56:01 No.676277323

鬼難易度ゆえにスリルが半端じゃなくて終わった時は心底安堵したけど やりすぎだ莫迦!

53 20/04/02(木)18:56:17 No.676277373

>1のマンハッタン全体マップがBGM含めて大好き レーシングラグーンといいああいうミニチュア的なのドキドキするよね

54 20/04/02(木)18:56:54 No.676277508

1をヘッドホンで聴いて遊んでると 足音めっちゃこだわってるなってなる

55 20/04/02(木)18:57:21 No.676277609

https://www.youtube.com/watch?v=1iM3N-2Rj1E

56 20/04/02(木)18:58:24 No.676277895

何が面倒って鬼ごっこで死んだら赤ちゃんからやり直しがキツい というか赤ちゃん爆誕のムービーがキモすぎる!! あばばばばばオギャーーー!!!

57 20/04/02(木)18:58:54 No.676277999

クライスラービルってこれだっけか 無限増殖するゴキかなんかでハマってげんなりした記憶がある

58 20/04/02(木)18:59:18 No.676278097

>何が面倒って鬼ごっこで死んだら赤ちゃんからやり直しがキツい あの鬼ごっこ結局クリア出来なかったわ

59 20/04/02(木)19:00:03 No.676278273

> 銃をメチャメチャな改造できるのは良いけど > やっぱりハンドガンが強いのだけはモヤッとした 最強はガラクタ交換のP90だろ?

60 20/04/02(木)19:00:15 No.676278328

現代風アクションRPGという感じか好きだ

61 20/04/02(木)19:00:19 No.676278339

説明書のアヤの絵オカズにしてた

62 20/04/02(木)19:01:09 No.676278542

博物館がクリアできなかった

63 20/04/02(木)19:01:11 No.676278548

Ayaさんがナイスデザインすぎてシコれる…

64 20/04/02(木)19:01:35 No.676278630

鬼ごっこは2回でクリアできたけど クライスラーは解体新書ないと無理だった

65 20/04/02(木)19:01:38 No.676278643

カラスをクラブで殴ります

66 20/04/02(木)19:01:49 No.676278678

意外なところで原作のキャラ出てきてそういやそうだったなと思い出す

67 20/04/02(木)19:02:22 No.676278785

つけられるアビリティの数と構えから射撃の速度で言えばHGが最強なんだろうけどそんなにつけたいアビリティ無いから同じ速度のSMGに落ち着く

68 20/04/02(木)19:02:24 No.676278798

いいよねオペラで次々と人体発火していくの…

69 20/04/02(木)19:02:28 No.676278814

マシンガンで散弾打てるようになるという謎すぎる改造

70 20/04/02(木)19:02:54 No.676278907

一応ちゃんと原作のパラサイトイヴの関係者が出てきたり細かい

71 20/04/02(木)19:03:36 No.676279047

冗談じゃねぇ!俺は逃げるぜ!がああああああ! とか洋画あるあるがあっていい

72 20/04/02(木)19:03:50 No.676279091

初めてリバレート使った時の感動が忘れられないんだ

73 20/04/02(木)19:03:54 No.676279109

Primal Eyesカッコよすぎ問題

74 20/04/02(木)19:03:57 No.676279121

原作のイブとこっちのイブどっちがつよいかな

75 20/04/02(木)19:04:12 No.676279187

>いいよねオペラで次々と人体発火していくの… 当然のように生き残る彼氏

76 20/04/02(木)19:04:36 No.676279269

顔面からスライム噴き出るのまぢむり...

77 20/04/02(木)19:04:38 No.676279278

>クライスラービルってこれだっけか 1の隠しダンジョンだね

78 20/04/02(木)19:04:53 No.676279334

兄貴がやってた怖いゲームって思い出

79 20/04/02(木)19:05:10 No.676279407

>このアヤの絵オカズにしてた

80 20/04/02(木)19:05:11 No.676279410

アヤさんのドレスエロい 普段着もエロい

81 20/04/02(木)19:05:32 No.676279505

やっぱりミトコンドリアはクソっすね

82 20/04/02(木)19:06:03 No.676279622

ちまちまとハンドガン鍛えるの好き

83 20/04/02(木)19:06:28 No.676279722

博物館が死ぬほど面倒だった記憶がある

84 20/04/02(木)19:06:45 No.676279793

マヒとか毒みたいなデバフってビルじゃあんま役に立たなくなるから スロット1個少なくなるけど速射力的にハンドガンよりマシンガンの方がいい気がする

85 20/04/02(木)19:07:07 No.676279868

1と2のリメイクはまだですか?

86 20/04/02(木)19:07:21 No.676279924

商標がどっかの会社に確保されたって去年一昨年ぐらいに噂になったけど音沙汰無いな

87 20/04/02(木)19:07:42 No.676279998

警察署が襲撃されるのは当時凄く驚いた 安全地帯だと思ってたらボロボロになるのいいよね…

88 20/04/02(木)19:07:50 No.676280029

大人っぽいと思ってたアヤさんは今見るとすごいロリ顔

89 20/04/02(木)19:07:56 No.676280058

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

90 20/04/02(木)19:08:38 No.676280215

2も嫌いではないんだけど1のRPG路線での新作が欲しかった

91 20/04/02(木)19:08:43 No.676280230

ちゃんと避けることに専念すれば避けられる敵ともう無理だろって奴が居てひどい ラスボスとかオートリカバーでごり押しして尚死にそうだった

92 20/04/02(木)19:08:50 No.676280263

1のアヤさんエロ可愛すぎる

93 20/04/02(木)19:08:53 No.676280281

連射多すぎると補正で威力下がるから サブマシンガンから連射外した方が強いという

94 20/04/02(木)19:09:21 No.676280375

MAYA強すぎ問題

95 20/04/02(木)19:09:43 No.676280455

日曜洋画みたい雰囲気でRPGするからめっちゃ好き でも鬼ごっこは許さん

96 20/04/02(木)19:09:55 No.676280501

2の象みたいなデカブツのデザインとか雰囲気が諸々怖すぎる

97 20/04/02(木)19:10:25 No.676280624

ロケランがあまり強くないんだ

98 20/04/02(木)19:10:30 No.676280647

>カラスをクラブで殴ります ガラクタ集めめちゃくちゃ面倒だった セントラルパークのカラスが四羽だかたくさん出てくるとこで殴って撤退繰り返した このゲーム一度そこのブロック倒すとエンカ率下がるから…

99 20/04/02(木)19:10:48 No.676280715

マエダとセックスするのは2だっけ

100 20/04/02(木)19:10:48 No.676280716

実質風来のシレン

101 20/04/02(木)19:11:03 No.676280771

>警察署が襲撃されるのは当時凄く驚いた >安全地帯だと思ってたらボロボロになるのいいよね… 警察犬悲しかった 強かった

102 20/04/02(木)19:11:30 No.676280874

AYAさんの足が早ければガラクタ集めは3倍くらい楽だったろうに…

103 20/04/02(木)19:11:31 No.676280878

su3770635.jpg 当時メッチャ怖かった馬貼る バイオのクリーチャーとかに比べてグロさもないのに登場シーンの無音も合わせてビビッてたなぁ

104 20/04/02(木)19:11:33 No.676280885

>実質風来のシレン クライスラービルはな!

105 20/04/02(木)19:11:41 No.676280913

いろいろあったけど思い出が全部鬼ごっこにかき消されてるゲーム この時代のRPGでしかもDisk2枚組なのに20時間かからずクリアできたのは凄い不満だった

106 20/04/02(木)19:11:42 No.676280919

>ロケランがあまり強くないんだ 弾じゃまくせぇな…

107 20/04/02(木)19:11:50 No.676280948

ラスボス戦の形態ごとに曲が変化していく演出めちゃくちゃ好き

108 20/04/02(木)19:11:59 No.676280988

>ロケランがあまり強くないんだ 改造必須のゲームで改造不可なのが… バイオでロケラン最強説を持ってた俺には辛かった

109 20/04/02(木)19:12:15 No.676281054

2の敵はアポビオーシスでゴリ押し利くのが多かった 序盤に覚えるのだとプラズマで転倒させるの好きだった

110 20/04/02(木)19:12:42 No.676281153

連射増やして強い!ってやろうとすると全弾当てなきゃ弱くなってるし撃ち終わるまで動けないしで初見は見事にハマってた

111 20/04/02(木)19:13:30 No.676281344

リバレートがかっこいいけどMPを大量に消費するため ここぞという時にしか使えないのが不満だった

112 20/04/02(木)19:13:46 No.676281413

連射増やすと硬直長くなるのも罠だよなぁ

113 20/04/02(木)19:14:35 No.676281608

連射は2か3ぐらいがベターだったかな 5以上なるとデメリットの方が目立つ

114 20/04/02(木)19:15:37 No.676281884

一周目はライフル強化して使ってたなぁ 2周目はハンドガンになった

115 20/04/02(木)19:15:41 No.676281902

ヘイストがほぼデフォルト状態だった むしろかけてないと敵避けられない

116 20/04/02(木)19:16:35 No.676282147

連射3、先制、クリティカル、バースト、サイアナイド、トランキル、トリプルコマンド あたりにしてたか

117 20/04/02(木)19:17:18 No.676282346

携帯電話でどこでもセーブとか博物館でティラノに追い掛け回されるとか そういう没ネタが好き

118 20/04/02(木)19:17:19 No.676282347

>su3770635.jpg 画面が切り替わった直後のタックルは反則だぞ

119 20/04/02(木)19:17:28 No.676282384

武器強化たのしいよね 今のゲームにこういうの取り込むと大変なことになるからやらんのかな

120 20/04/02(木)19:17:40 No.676282436

パラサイトイヴは原作もゲームも漫画版好きだったなあ 好きの方向性が別物過ぎるが しかくのって人の原作小説のコミカライズはむっっっっ!!!ってなる 天野シロのゲームのはあたまがくるっとる…

121 20/04/02(木)19:17:53 No.676282488

周回して最初のワニにトランキルだったかの状態異常かけちゃって倒せなくなるまでがあるあるだと思う

122 20/04/02(木)19:18:13 No.676282567

意外とガバガバなバグが多い…

123 20/04/02(木)19:18:17 No.676282585

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

124 20/04/02(木)19:19:44 No.676282943

今の技術でNY銃担ぎ回りながら練り歩きたい… Divisionになる

↑Top