20/04/02(木)17:09:24 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)17:09:24 No.676257461
こういうのいいね
1 20/04/02(木)17:10:57 No.676257700
い、いらねぇ……
2 20/04/02(木)17:12:47 No.676257977
ゲームによるけど俺は嬉しいよ
3 20/04/02(木)17:13:13 No.676258040
なんのゲームか教えてくれないと
4 20/04/02(木)17:13:41 No.676258106
ガラケーのアプリってかなり流行ったのに一切プレイ動画や詳細が残されなかったから貴重だよ
5 20/04/02(木)17:13:43 No.676258113
アトラスにやって欲しい
6 20/04/02(木)17:14:01 No.676258170
コナミネットDXアーカイブスきてくれ…
7 20/04/02(木)17:14:14 No.676258200
ロックマンDASHのimodeだけで配信してたやつやってみたいな 当時はAUだったんで出来なかったんだよなぁ
8 20/04/02(木)17:14:15 No.676258206
アプリ限定のナイトガンダム物語とか難易度調整されてたらしい邪聖剣ネクロマンサーくるなら嬉しいぞ
9 20/04/02(木)17:14:49 No.676258288
ガラケーのゲームでわざわざまたやりたいようなのってほぼ無いよな… 資料的希少価値だとゼノサーガのパイドパイパーとかはあるっちゃあるか?
10 20/04/02(木)17:14:53 No.676258304
フライハイトっていくつ出たんだろう
11 20/04/02(木)17:15:29 No.676258397
容量節約のためにマップ移動をロマサガ形式にして温泉イベントとかに一枚絵追加されてた大貝獣物語きてくれ
12 20/04/02(木)17:15:33 No.676258402
第一弾 フライハイトクラウディア 愛と労働の日々 くるりん☆カフェ ビーチバレーガールしずく
13 20/04/02(木)17:15:40 No.676258418
ガラケーのアプリって完全に失われてプレイする手段もなくなってたからこういうのめっちゃありがたいよ シティコネクションロケットきて…
14 20/04/02(木)17:15:42 No.676258421
ナイツオブグローリーは?
15 20/04/02(木)17:15:55 No.676258450
ペルソナのとかifのハザマのとか今更やりたいぞ
16 20/04/02(木)17:16:09 No.676258485
真ifのやつとグラディウス星井
17 20/04/02(木)17:16:46 No.676258560
パイドパイパーとかワルキューレの栄光とかやりたいです
18 20/04/02(木)17:16:49 No.676258563
>ナイツオブグローリーは? それアプリじゃないし普通にスマホでプレイできたブラウザゲーでは
19 20/04/02(木)17:16:51 No.676258568
アクションrpgめっちゃやってた記憶がある
20 20/04/02(木)17:16:51 No.676258570
>ビーチバレーガールしずく これ「」が好きなタイプのやつだよ…
21 20/04/02(木)17:16:53 No.676258580
嬉しいけどガラケーのゲームって割と酷いのも多かったからな
22 20/04/02(木)17:16:53 No.676258583
個人的にはほんとに嬉しい ソシャゲこけてから無かったことにされてると思ってたよ
23 20/04/02(木)17:17:01 No.676258603
グラディウスNEOお願いします
24 20/04/02(木)17:17:23 No.676258670
ドラクエもあったよね こっち仕様のほしいよ
25 20/04/02(木)17:17:36 No.676258702
caveの作品くれ
26 20/04/02(木)17:17:52 No.676258742
お願いは公式にしろ
27 20/04/02(木)17:18:15 No.676258799
>グラディウスNEOお願いします これは本当にお願いします 現環境でインペリアルも含めてプレイできるようにお願いします
28 20/04/02(木)17:18:39 No.676258862
BCFF7なんてのもあったな
29 20/04/02(木)17:18:41 No.676258869
エグゼやってみたかったから出るといいな
30 20/04/02(木)17:18:49 No.676258891
>フライハイトっていくつ出たんだろう 4?
31 20/04/02(木)17:19:00 No.676258919
スターオーシャンブルースフィアを…
32 20/04/02(木)17:19:17 No.676258955
勇者死すいいよね
33 20/04/02(木)17:19:30 No.676258978
タバル!タバルがやりたいわ!
34 20/04/02(木)17:19:57 No.676259055
よくわからんがG-MODEが出してたタイトルだけなのかなこれ
35 20/04/02(木)17:20:00 No.676259065
>勇者死すいいよね vitaで出てさらに最近色々追加されたのスイッチで出てたな
36 20/04/02(木)17:21:05 No.676259230
ガラケー版聖剣伝説とロマサガを…
37 20/04/02(木)17:21:13 No.676259253
隠れた名作とかあるんです?
38 20/04/02(木)17:21:50 No.676259343
シティコネクションロケットは曲もいいしキャラもかわいいんだよな またやりたい…
39 20/04/02(木)17:21:58 No.676259364
結構貴重な外伝系とかガラケーアプリにはあったからどんどん復活してほしい
40 20/04/02(木)17:21:59 No.676259368
エグゼでたらやるわ
41 20/04/02(木)17:22:10 No.676259398
フリューなら凄い数ありそうだけど…
42 20/04/02(木)17:22:14 No.676259408
ペルソナ3のアイギスのスピンオフみたいなのがあった気がする
43 20/04/02(木)17:22:32 No.676259457
エグゼのナイトメアオブネットワークだかやりたい
44 20/04/02(木)17:22:35 No.676259465
テイルズもあったよね結構しっかりしたやつ
45 20/04/02(木)17:23:00 No.676259535
グラディウスNEO挙がってて嬉しい 俺もあれやってみたい
46 <a href="mailto:なー">20/04/02(木)17:23:14</a> [なー] No.676259577
なー
47 20/04/02(木)17:23:18 No.676259588
一時期は宣伝とか凄かったし儲かってたんだろうなこの会社
48 20/04/02(木)17:23:39 No.676259648
史上最強宮本ジュリアやらせてくれ
49 20/04/02(木)17:24:16 No.676259749
ナイトガンダムのやつくれ
50 <a href="mailto:なー">20/04/02(木)17:24:19</a> [なー] No.676259766
なー
51 20/04/02(木)17:24:20 No.676259770
しずくは色んな水着選べてその上試合重ねると日焼け跡がつく 他の水着に変えると前の水着の日焼け跡が出るぞ
52 20/04/02(木)17:24:21 No.676259774
ハムスターがPSmobileで始めたけどPSmobileの終了と共に全く音沙汰無くなってたから 儲け自体は相当少なかったんだろうなとは
53 20/04/02(木)17:24:23 No.676259780
https://gmodecorp.com/gmodearchives/FlyhightCloudia/
54 20/04/02(木)17:24:32 No.676259802
名前忘れたけどギャルゲーでやってたやつあったんだよな コミュニケーションとれるやつでほんと名前なんだっけ…
55 20/04/02(木)17:24:36 No.676259810
これでルーンファクトリーが見れる可能性があるのか…
56 20/04/02(木)17:25:01 No.676259895
>これでルーンファクトリーが見れる可能性があるのか… あれよかったよな…
57 <a href="mailto:なー">20/04/02(木)17:26:22</a> [なー] No.676260127
なー
58 20/04/02(木)17:26:35 No.676260162
>ハムスターがPSmobileで始めたけどPSmobileの終了と共に全く音沙汰無くなってたから >儲け自体は相当少なかったんだろうなとは シリーズ始まった瞬間にPSmobile自体の配信終了が決まったのでそりゃ音沙汰はなくなる
59 20/04/02(木)17:26:51 No.676260218
位置ゲーは厳しいかな
60 20/04/02(木)17:26:52 No.676260220
屁で空飛ぶおじさんのゲームが妙に記憶に残ってる
61 20/04/02(木)17:27:54 No.676260398
>https://gmodecorp.com/gmodearchives/FlyhightCloudia/ めっちゃすきだったわこのシリーズ
62 20/04/02(木)17:27:59 No.676260406
>シリーズ始まった瞬間にPSmobile自体の配信終了が決まったのでそりゃ音沙汰はなくなる いやその後他での展開も無かったのが Xperiaというかスマホでもできるとこまでできてたから そのうち他でもやるよなと思ってたのに
63 20/04/02(木)17:28:08 No.676260429
愛と労働の日々なんか記憶の奥底から湧き出てきた 体験版を延々遊んでた気がする
64 20/04/02(木)17:28:35 No.676260512
大手メーカーのタイトルは権利はあっちがしっかり持ってるから その辺呼べなかったてのもあったしね http://www.hamster.co.jp/appliarchives/
65 20/04/02(木)17:28:37 No.676260521
飽食の館
66 20/04/02(木)17:28:42 No.676260534
ゼノサーガのジギーが主人公の奴やりたい
67 20/04/02(木)17:28:51 No.676260561
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40699.html むっ!
68 20/04/02(木)17:28:55 No.676260568
ウルティマオンラインのモバイル版とかあったな…
69 20/04/02(木)17:29:21 No.676260633
アーマードコアとか輝く季節へとかできるのか!?
70 20/04/02(木)17:29:48 No.676260698
ff7のタークス主役のやつとメガテンifのハザマ編はやりたいかな…
71 20/04/02(木)17:30:08 No.676260757
ブルースフィアやろうぜ!
72 20/04/02(木)17:30:27 No.676260811
>https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40699.html よくお世話になってたよこれ… もう二度とプレイできないと思ってたから嬉しすぎる…
73 20/04/02(木)17:30:52 No.676260887
>https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40699.html >むっ! 日焼け差分ありとは分かっておる…
74 20/04/02(木)17:31:00 No.676260918
ロックマンエグゼの二つとかATLUSが出しまくってた奴くれ
75 20/04/02(木)17:32:14 No.676261111
>相手に勝利すると、相手チームが使用していた水着と必殺技が入手できる。
76 20/04/02(木)17:32:44 No.676261202
ビーチバレーガールしずく復活すんのかマジか…
77 20/04/02(木)17:33:11 No.676261266
タイトル忘れたけどギルドで仕事受けてダンジョン潜るだけのやつ好きだった… この説明じゃ該当作品多すぎる気がする…
78 20/04/02(木)17:33:45 No.676261360
レッスルエンジェルス愛配信してくれないかな
79 20/04/02(木)17:33:46 No.676261365
ぎょ、魚眼レンズ…
80 20/04/02(木)17:33:49 No.676261371
でも売れないと思う…
81 20/04/02(木)17:33:55 No.676261389
カルドセプトは…別にいいや
82 20/04/02(木)17:33:57 No.676261396
正直ろくに儲からないだろうに保存のためにだろ偉いよ
83 20/04/02(木)17:34:09 No.676261427
ガンダム00のちょっといい出来の格ゲーがあったんじゃよ…
84 20/04/02(木)17:34:30 No.676261492
ウィザードリィ外伝Ⅱをリメイクしたネザードメインシナリオ#3が再び日の目を見るかも… この時期のケータイゲームって今では失われたものが本当に多い
85 20/04/02(木)17:34:43 No.676261524
権利関係でどこまで出来るかだろうな今のラインナップはうん…
86 20/04/02(木)17:34:56 No.676261554
グラディウスNEOやりたいなぁ
87 20/04/02(木)17:35:45 No.676261704
ネギまがオリ主人公ギャルゲーみたいなの出してたような
88 20/04/02(木)17:36:10 No.676261789
G-MODEのだけでしょ
89 20/04/02(木)17:36:11 No.676261790
環境が酷くてろくにプレイできなかったデジタルデビルサーガやりたい
90 20/04/02(木)17:37:12 No.676261963
>G-MODEのだけでしょ それでもフライハイトとしずくは嬉しい
91 20/04/02(木)17:37:57 No.676262095
CS機の基本無料ゲームとかも終わったらやる手段無くなるので文化保全としてこういうのやってくれないかな…
92 20/04/02(木)17:38:30 No.676262186
ガラケーのアプリってまだデータとか残ってるところには残ってるもんなんだなと何か感心してしまった もうてっきり元データも何も無くなってるのかと
93 20/04/02(木)17:38:34 No.676262197
これが成功すれば他の企業も動き出すかもしれないけれど…どうしても今更感はある
94 20/04/02(木)17:39:20 No.676262356
他の会社も続いてくれると嬉しい ADVもたくさんあったよな
95 20/04/02(木)17:39:42 No.676262432
>『失われゆく、全てのアプリを救う』をテーマに、後世に残せるようにしたいと考えております。 これだからジーモード以外のアプリも出すのかな
96 20/04/02(木)17:39:48 No.676262448
アトラスもいっぱい出してた記憶がある
97 20/04/02(木)17:40:14 No.676262517
テイルズとかACできるならやってみたい
98 20/04/02(木)17:40:16 No.676262522
ff7bcでてくれたらちょっとだけ嬉しい
99 20/04/02(木)17:40:45 No.676262617
そういやなんかRPGあったんだけどクリアせずじまいだった
100 20/04/02(木)17:40:50 No.676262631
シャナの格ゲーとかテイルズとか唯一無二の作品がたくさんある
101 20/04/02(木)17:40:52 No.676262635
セガのアウトランなんかも移植されていた 安っぽい音源で奏でられる名曲の数々が味わい深かった…
102 20/04/02(木)17:40:53 No.676262638
ガラケーでなんかローグライクゲームあった気がするけどなんだっけ
103 20/04/02(木)17:40:55 No.676262644
ゲームのアーカイブはちゃんとしないとガンガン消滅していく
104 20/04/02(木)17:40:59 No.676262655
大半Javaアプリだろうから変なAPI使ってなければ移植自体は楽そう
105 20/04/02(木)17:41:17 No.676262707
なんか忍者をジャンプさせて落ちないように進んでいくゲームやらせてくれ
106 20/04/02(木)17:41:30 No.676262740
分かる「」いないと思うけど剣をひたすら集めるガラケーRPGが好きだった
107 20/04/02(木)17:41:41 No.676262785
ガラケー限定の悪魔城あるって聞いたけどマジかな あと気になるのはQMAぱずるだま
108 20/04/02(木)17:41:47 No.676262799
キャラゲーが溢れてた記憶 ちょっとやり直したい
109 20/04/02(木)17:41:48 No.676262804
ガラケーで遊んでた「美少女モンスターRPG」とか「美少女ダンジョンRPG」とかは絵師にきくらげ使ってたんだっけかな… ストレート過ぎるタイトルに内容も粗製だったけど地味にエロくて有難かった まあこんなの復活させないだろうけど
110 20/04/02(木)17:42:03 No.676262845
>ゲームのアーカイブはちゃんとしないとガンガン消滅していく Win以前のエロゲーなんかは遊ぶのが難しいものばかりである 本体用意するのがまずしんどいし…互換機とかあるのかな
111 20/04/02(木)17:42:37 No.676262964
買い切りBREWアプリで出てたアマテラス移植してくれませんかね あれ本当に携帯アプリとは思えないぐらい狂ってる完成度だったのよ
112 20/04/02(木)17:42:51 No.676263009
今やりたいかといえばそうでもないけどサラリーマンが坂をゴロゴロ転がって酒を取らないようにお土産集めるミニゲームみたいなやつ好きだった
113 20/04/02(木)17:42:52 No.676263010
正直ガラケー時代のゲームってクソつまんないよ
114 20/04/02(木)17:43:03 No.676263041
ガラケーのゲームはマジでゲーム史とその保存という観点から見ると 相当大規模にロストしてしまっているから超貴重だよね
115 20/04/02(木)17:43:25 No.676263112
>正直ガラケー時代のゲームってクソつまんないよ そうかい俺はデビルコロシアムとか好きだぜ
116 20/04/02(木)17:43:34 No.676263137
x68kのエミュでさえ設計もほぼオープンにされてるのに完全まで至ってないからな…
117 20/04/02(木)17:43:46 No.676263168
東方の無料のやつ!
118 20/04/02(木)17:44:01 No.676263222
インフィニティジーンやりたい いや本音言うとガラケー版じゃなくて完全版をスマホでまたやりたい
119 20/04/02(木)17:44:18 No.676263272
ルーンファクトリーのやつも欲しい
120 20/04/02(木)17:44:24 No.676263295
>正直ガラケー時代のゲームってクソつまんないよ 開発費が安かったってのもあって粗製乱造って印象あるけどきちんと面白いのは面白い そういうのに出会えなかったんだろうけど
121 20/04/02(木)17:44:29 No.676263307
魔神転生とかifはやってみたい
122 20/04/02(木)17:44:53 No.676263395
メガテンif...のあれやりたい
123 20/04/02(木)17:44:58 No.676263408
ルーンファクトリーのやつ欲しい!
124 20/04/02(木)17:45:07 No.676263433
>正直ガラケー時代のゲームってクソつまんないよ 出来がどうだろうがシリーズ物が出てると気になるんだよ
125 20/04/02(木)17:45:08 No.676263436
ペルソナのやつとかときメモのやつとかシリーズ追いかけたい人のコンプ欲は刺激すると思う
126 20/04/02(木)17:45:35 No.676263515
カプコンの江戸時代の逆裁みたいなやつスマホにも出たけど二作目が出てなくてやりたいと思ってるんだよな…
127 20/04/02(木)17:45:38 No.676263528
フロントミッションのガラケー新作とかあったな… あとボンバーマンオンライン対戦できるやつ好きだった
128 20/04/02(木)17:46:04 No.676263623
エグゼのモバイル版やれる?
129 20/04/02(木)17:46:05 No.676263632
カラー版聖剣やら大量に出てるシレンシリーズやらやってみたいのは結構あるな
130 20/04/02(木)17:46:13 No.676263657
レトロゲームはカセットで存在を確認できるけどケータイアプリはアーカイブの概念も根付くちょっと前だったのもあって本当に忘れられるだけの存在になりそうで少し心配してる リッジレーサーあったとか知らなかったそんなの
131 20/04/02(木)17:46:30 No.676263708
ソシャゲ時代突入前は各メーカー試行錯誤して色んなゲーム出てたね
132 20/04/02(木)17:46:36 No.676263730
新約ラストバイブルめっちゃ面白いんだけどやった人がいねえ
133 20/04/02(木)17:46:37 No.676263735
>ガラケーのアプリって完全に失われてプレイする手段もなくなってたからこういうのめっちゃありがたいよ >シティコネクションロケットきて… 携帯電話ゲーのジャレコは良いの多かったね… 最後に魔が堕ち2出してくれて本当に良かった…
134 20/04/02(木)17:46:41 No.676263743
スパロボCCこないかな...
135 20/04/02(木)17:47:12 No.676263853
wikiみたらアトラスこの分野に力入れすぎてて笑った
136 20/04/02(木)17:47:34 No.676263922
ガラケーって過去の名作RPGのリメイク結構あるからやりたい
137 20/04/02(木)17:47:44 No.676263950
フロントミッション2089-IIを頼む
138 20/04/02(木)17:47:56 No.676263986
大貝獣物語を…
139 20/04/02(木)17:48:04 No.676264008
>ロックマンDASHのimodeだけで配信してたやつやってみたいな >当時はAUだったんで出来なかったんだよなぁ ガラケー操作だから操作性はゴミに等しくて 難易度もそれほどでもなくラスボスはダメージ喰らいながら特殊武器連発で勝てるけど ガラケーアプリとしてはグラフィックは頑張ってたしボリュームもそこそこで楽しかったよ 4つの島をクリアするとラスダンの海の真ん中にそびえるデカい塔の遺跡に行けるようになるけど そこが実は塔じゃなくて古代の軌道エレベーターの基部だったという展開も良かった
140 20/04/02(木)17:48:19 No.676264049
虫姫さまのSTGじゃないやつ面白かった
141 20/04/02(木)17:48:31 No.676264093
>フロントミッション2089-IIを頼む DS版はやったことあるが2あんの!?
142 20/04/02(木)17:49:00 No.676264158
物理キーだからRPGやADVに向いててリメイク物がかなりあるんだよね
143 20/04/02(木)17:49:15 No.676264202
操作性が基本クソだからなーガラケー
144 20/04/02(木)17:49:23 No.676264227
SNKのアプリシリーズとかまたやりたいなあ 総じてエロが入ってるやつ
145 20/04/02(木)17:49:50 No.676264292
そういやアトラスって移植は割とやるけど旧作のリマスターやリメイクはあまりやらないよね
146 20/04/02(木)17:49:51 No.676264294
i-modeが時代遅れになって全てが無に帰したけど国民の大半が持ってる端末ってのは参入に値する魅力があったんだろうな
147 20/04/02(木)17:50:46 No.676264465
DTのガラケー版移植してくれんかのぉ
148 20/04/02(木)17:50:59 No.676264500
メタルギアソリッドモバイルやキングダムハーツとガラケー版は話もオリジナルだったらしいな
149 20/04/02(木)17:51:11 No.676264534
デスメンディナーとギミカルハートとかのシリーズが好きだったな 後で知ったけどライターに固定ファンがついてたとかいう奴
150 20/04/02(木)17:51:18 No.676264553
エストポリス伝記配信してほしい
151 20/04/02(木)17:51:21 No.676264564
魔王が墜ちる日くだち…
152 20/04/02(木)17:51:57 No.676264650
アーマードコアモバイルはウィキで存在だけ知ってて気になってたんだよな
153 20/04/02(木)17:52:34 No.676264744
携帯電話ゲーは語れる場所マジでないからね…
154 20/04/02(木)17:52:54 No.676264796
>メタルギアソリッドモバイル マジでやべー出来の来たな…
155 20/04/02(木)17:53:04 No.676264824
こうやってみると結構メジャーなタイトルの関連作なのに 詳細がほとんどわからないままのゲームかなりあるんだな… 40年前ぐらいのゲームですら調べれば大体情報出てくるのに不思議だな
156 20/04/02(木)17:53:13 No.676264850
フライハイトやりたいな…懐かしい
157 20/04/02(木)17:53:51 No.676264958
個人で出してるやつだったけど格ゲーというかベルスク風のアクションで四聖獣をモチーフにした流派4人が主人公のやつ面白かったな
158 20/04/02(木)17:54:02 No.676264984
動画は勿論スクショすら出てこないとかザラだしね
159 20/04/02(木)17:54:05 No.676264993
アプリアーカイブスはなんですぐ終わっちゃったんだっけ…
160 20/04/02(木)17:54:09 No.676265008
タイトル並べるとKONAMIガラケー好きすぎじゃない!?と思ってしまう
161 20/04/02(木)17:54:40 No.676265085
ガラケーゲームや携帯サイトはマジでミッシングリンクになってるからな…
162 20/04/02(木)17:55:03 No.676265149
デビルメイクライもあってやった覚えがある
163 20/04/02(木)17:55:15 No.676265191
ビフォアクライシスってガラケーでしか出来ないんだっけ
164 20/04/02(木)17:55:24 No.676265219
ゼノサーガパイドパイパーとかFF7BCとか欲しいけど無理だろうなあ
165 20/04/02(木)17:55:27 No.676265227
スマホや現世代機のドラクエ3にすごろくが無いのはガラケー版の仕様をそのまま取り込んでるからなんだよなー
166 20/04/02(木)17:55:32 No.676265239
>タイトル並べるとアトラスガラケー好きすぎじゃない!?と思ってしまう
167 20/04/02(木)17:55:46 No.676265268
フライハイトって名前聞いてあー!って思い出した あれは結構好きだった…ストーリー覚えてないけど
168 20/04/02(木)17:56:02 No.676265314
コナミのサイトのはサバイバルキッズとかときメモ2の高校生のとこからの分丸々移植とかあったね
169 20/04/02(木)17:56:03 No.676265322
>こうやってみると結構メジャーなタイトルの関連作なのに >詳細がほとんどわからないままのゲームかなりあるんだな… >40年前ぐらいのゲームですら調べれば大体情報出てくるのに不思議だな サービス終了したオンラインゲームと同じで後から触る手段が乏しいのがね 端末とアプリ残ってても起動時に会員登録してるかの認証あるアプリも多かったし あとキャリアによっても触れるアプリに格差があったのも共通の話題として残りにくい原因かなと思う
170 20/04/02(木)17:56:06 No.676265329
>アプリアーカイブスはなんですぐ終わっちゃったんだっけ… 開始して数日でPSモバイルそのものの終了が発表されたのでどうにもならなかった
171 20/04/02(木)17:56:14 No.676265352
ナイチンゲール版の逆シャアがいい
172 20/04/02(木)17:56:45 No.676265445
ガラケー版限定のパワプロのサクセスを一度やってみたかったなあ 既存のサクセスの移植以外にもオリジナルのものがあったらしいし
173 20/04/02(木)17:56:50 No.676265461
推理アドベンチャーやってたな 三島遥の事件簿とか
174 20/04/02(木)17:56:51 No.676265464
当時の携帯電話持ってるなら出来るんじゃない?ってなるけど 大体起動するときに通信はいるから無理なんだよね…
175 20/04/02(木)17:57:08 No.676265510
メガテンの悪魔の詳細とか見れるカードがもらえるやつあった気がする なんか自分で言っててすごいうろ覚えだけど
176 20/04/02(木)17:57:21 No.676265551
ノスタルジー浸れるならお金だすよ
177 20/04/02(木)17:57:23 No.676265557
グラディウスNEOだったかな あれもいいゲームだった
178 20/04/02(木)17:57:24 No.676265561
GMODEの社員の人が「他の会社のアプリも出せるようにしたい」って呟いてた まあまだまだ夢の段階だろうけど
179 20/04/02(木)17:57:33 No.676265588
FF7のタークスのやつあったね
180 20/04/02(木)17:57:34 No.676265589
SDガンダムのアプリでSFC版騎士ガンダムシリーズのリメイクがあって聖騎士編とかもあってすごく良かったんだよね 全部消えて悲しかったから復活しないかな
181 20/04/02(木)17:58:28 No.676265744
昔オリジナルのゲームで浮気調査専門だったかの探偵のゲームがあったんだけどタイトルすら思い出せん そうなるともう二度と詳細掴めないから困るよね… 助手?の押しかけJKだったかJDが居て最終話だけ人殺しがかかわってくるやつ
182 20/04/02(木)17:58:36 No.676265777
>ナイチンゲール版の逆シャアがいい そんなのでてたの? 誰に需要があるんだ…
183 20/04/02(木)17:58:52 No.676265817
>ブルースフィアやろうぜ! これはむしろDSとか3DSが全盛期の頃にリメイクなりしてほしかった奴
184 20/04/02(木)17:59:00 No.676265846
>FF7のタークスのやつあったね ビフォアクライシスことBCだな FF7のスピンオフはなんでもCが付く
185 20/04/02(木)17:59:05 No.676265863
>グラディウスNEOだったかな >あれもいいゲームだった ビッグコアが自機なんだっけ
186 20/04/02(木)17:59:52 No.676265984
俺の中でスカイガールズは釣りじゃなくてアプリ版のオリキャラ先生と女の子たちがいちゃつくゲームなんだ
187 20/04/02(木)17:59:59 No.676266003
当時は目もくれなかったけど後から知ってやりたいのがチラホラある わがままで申し訳ない
188 20/04/02(木)18:00:14 No.676266044
>>フライハイトっていくつ出たんだろう >4? 空 地上 何か ゾンビだった気がする
189 20/04/02(木)18:00:14 No.676266047
FF7がリメイクするんだからBCもリメイクすればいいのに CCで固定キャラに昇格した子もいたよね
190 20/04/02(木)18:00:21 No.676266068
シリーズ全部やりこんだドラクエみたいなRPGあるけど名前すら思い出せない
191 20/04/02(木)18:00:31 No.676266101
他者を引っ張ってこれれば夢が広がるよね 闇に消えゆくコンテンツばっかだし
192 20/04/02(木)18:01:02 No.676266197
BCFF7は捕まった仲間(他プレイヤー)のタークスの救援だとかカメラで撮った画像からマテリア生成とか携帯アプリとして新しいゲーム作ってる感じがあって凄く面白かったよ
193 20/04/02(木)18:01:18 No.676266240
マジカルペーパーとハンマーヘッドドロップ来たら起こして
194 20/04/02(木)18:01:24 No.676266260
>当時は目もくれなかったけど後から知ってやりたいのがチラホラある >わがままで申し訳ない シリーズ物の外伝がモバイル版で展開されていたらもう今からじゃ追えないからな…
195 20/04/02(木)18:01:38 No.676266304
魔堕ちの移植とかなんか無かったことになってたな…
196 20/04/02(木)18:01:40 No.676266306
>>グラディウスNEOだったかな >>あれもいいゲームだった >ビッグコアが自機なんだっけ それは裏モードのインペリアル NEOはオプションのフォーメーションやオプションの性質が色々選べる中々画期的なシステム フォーメーションで武器の性質が変化するのもポイント
197 20/04/02(木)18:01:46 No.676266320
ヘラクレスの栄光3のリメイク後から知って気になってたからやりたい
198 20/04/02(木)18:01:54 No.676266349
カルドセプトモバイル来てくれないかな… あれ既存のカルドセプトとまったく違う読み合いのゲームで対戦めっちゃ面白かったんだよ…
199 20/04/02(木)18:01:56 No.676266351
>マジカルペーパーとハンマーヘッドドロップ来たら起こして マジぺはスマホ版があったんだけどね
200 20/04/02(木)18:02:01 No.676266370
>デスメンディナーとギミカルハートとかのシリーズが好きだったな >後で知ったけどライターに固定ファンがついてたとかいう奴 デスメンディナーって今で言うなろうっぽいよな 完全無欠の勇者が嫉妬した仲間たちによって殺害アンド恋人NTRされて復讐とか
201 20/04/02(木)18:02:13 No.676266406
デビチルの刹那たちが成長してるゲームあったよね
202 20/04/02(木)18:02:22 No.676266438
ビフォアクライシスが初めてやったマルチ要素あるゲームかもしんない いやなんかグラブルの合体召喚レベルだった気がするけど
203 20/04/02(木)18:02:23 No.676266440
>マジぺはスマホ版があったんだけどね 公開停止してから知ったよ…
204 20/04/02(木)18:02:33 No.676266469
NEOのごんぶとレーザー楽しかったな…
205 20/04/02(木)18:03:02 No.676266554
SNKのキャラとギャルゲーする奴は元が携帯電話のやつで後に移植だっけ?逆?
206 20/04/02(木)18:03:03 No.676266558
FF4の続編みたいなのも最初ガラケーアプリだったっけ
207 20/04/02(木)18:03:23 No.676266613
ひぐらしのなく頃にを全部ガラケー版でやった俺は割と希少な人種だとは思う
208 20/04/02(木)18:03:28 No.676266631
>>デスメンディナーとギミカルハートとかのシリーズが好きだったな >>後で知ったけどライターに固定ファンがついてたとかいう奴 >デスメンディナーって今で言うなろうっぽいよな >完全無欠の勇者が嫉妬した仲間たちによって殺害アンド恋人NTRされて復讐とか で落ちが魔王といちゃらぶだもんな…
209 20/04/02(木)18:04:07 No.676266760
話聞いてると携帯でゲームとか操作性悪すぎでしょ とか思って当時完全に無視してたの後悔しちゃうな…
210 20/04/02(木)18:04:15 No.676266783
>SNKのキャラとギャルゲーする奴は元が携帯電話のやつで後に移植だっけ?逆? ガラケーのあとにDS移植
211 20/04/02(木)18:04:24 No.676266803
テイルズシリーズはあれやこれやのリメイク出すくらいなら ブレイカーをDS用に作ってくれやと思っていたものです
212 20/04/02(木)18:04:32 No.676266839
普通にポリゴン使ったガラケー版アーマード・コアがあったとかつい最近知ったよ
213 20/04/02(木)18:04:37 No.676266853
市場規模的には今のスマホゲーの10分の1くらいだったんだなガラケーアプリ
214 20/04/02(木)18:04:42 No.676266879
>で落ちが魔王といちゃらぶだもんな… おっと幼女を養子にする竜人のイケメンおっさんもいるぞ!
215 20/04/02(木)18:05:07 No.676266951
>後で知ったけどライターに固定ファンがついてたとかいう奴 泉八郎いいよね…
216 20/04/02(木)18:05:08 No.676266958
>話聞いてると携帯でゲームとか操作性悪すぎでしょ >とか思って当時完全に無視してたの後悔しちゃうな… むしろ操作性はスマホより100倍いいぞ 俺今でもテトリス用にガラケー保管してるもん
217 20/04/02(木)18:05:10 No.676266966
MMORPGっぽいけど他プレイヤーとはリアルタイムで遊ぶんじゃなくて街中にいる他プレイヤーのコピー的なのを仲間に入れて進むみたいなのにハマってた記憶があるけどタイトルが思い出せない
218 20/04/02(木)18:05:13 No.676266976
>FF4の続編みたいなのも最初ガラケーアプリだったっけ ガラケーアプリ→Wiiのダウンロードソフト→スマホ→PSP だね スマホ版はDS版のような3Dになってて PSPでまた2Dで作り直すよくわかんないことをやってるよ
219 20/04/02(木)18:05:38 No.676267052
>FF4の続編みたいなのも最初ガラケーアプリだったっけ うn あれは移植されたね
220 20/04/02(木)18:05:42 No.676267065
>>で落ちが魔王といちゃらぶだもんな… >おっと幼女を養子にする竜人のイケメンおっさんもいるぞ! このシリーズの金髪少女とかてるてる坊主の姉が出るやつの曲が凄い好きだったんだけど どこ探してもないんだよなあ…
221 20/04/02(木)18:05:42 No.676267067
>で落ちが魔王といちゃらぶだもんな… あっちのルートは復讐とか何にもならんしとっととどっか逃げようぜルートだし…
222 20/04/02(木)18:05:51 No.676267093
>市場規模的には今のスマホゲーの10分の1くらいだったんだなガラケーアプリ 開発費が今と段違いだろうからなあ ミニマムな市場でも全然回収出来たんだろう
223 20/04/02(木)18:06:11 No.676267151
>むしろ操作性はスマホより100倍いいぞ 十字キーがあるからガラケーのが操作性はやっぱ上だよね タッチパネルは便利だけど限界がある
224 20/04/02(木)18:06:22 No.676267184
ドコモアプリ版のナルキッソスが専用のmidiでドコモケータイの音源で聴くとすごく良かったんだなぁ また聞きたい…
225 20/04/02(木)18:06:24 No.676267191
>むしろ操作性はスマホより100倍いいぞ 物理ボタンっていいよね…ってなる
226 20/04/02(木)18:06:35 No.676267229
>>>で落ちが魔王といちゃらぶだもんな… >>おっと幼女を養子にする竜人のイケメンおっさんもいるぞ! >このシリーズの金髪少女とかてるてる坊主の姉が出るやつの曲が凄い好きだったんだけど >どこ探してもないんだよなあ… カメラマンはさあ
227 20/04/02(木)18:06:48 No.676267273
>俺今でもテトリス用にガラケー保管してるもん テトリスブラックは端末さえ残ってれば一生遊べる完成度だったと思う
228 20/04/02(木)18:06:50 No.676267280
>むしろ操作性はスマホより100倍いいぞ >俺今でもテトリス用にガラケー保管してるもん 十字キータイプの操作がスマホは微妙すぎる シューティングだとガラケの方が遊びやすいまである
229 20/04/02(木)18:07:20 No.676267385
泉八郎は地味だけどガントレットがいいんですよ 妖精と少年のカップルは抱けーってなる 抱けないけど
230 20/04/02(木)18:07:27 No.676267415
アーマードコアモバイルはちょっとやってみたい
231 20/04/02(木)18:07:50 No.676267485
着メロ貰って喜んでたなぁ 今じゃ初期設定のままだけど
232 20/04/02(木)18:08:03 No.676267525
セガガガ最後のSTGも移植されてたな ご丁寧にシュリンクスまで居た
233 20/04/02(木)18:08:03 No.676267527
>テイルズシリーズはあれやこれやのリメイク出すくらいなら >ブレイカーをDS用に作ってくれやと思っていたものです ブレイカーコモンズヴァールハイトはもっと活用すりゃいいのにって思う
234 20/04/02(木)18:08:24 No.676267604
>シューティングだとガラケの方が遊びやすいまである いやシューティング(とSLGとボードゲーム)だけはスマホの方が快適だと思う
235 20/04/02(木)18:08:35 No.676267647
>カメラマンはさあ プレイ当初はカメラマンのピンチに金髪美少女とか王道じゃん! って思ってたのに実際は金髪はタバコ兄ちゃんにべたぼれでカメラマンはテルテル坊主に好かれることになるとは…
236 20/04/02(木)18:08:43 No.676267674
>着メロ貰って喜んでたなぁ >今じゃ初期設定のままだけど FM音源チップが入ってたらしいね
237 20/04/02(木)18:08:53 No.676267703
>ビッグコアが自機 ああそんなのあったな面白かった ラストてビックバイパーとご対面するのいいよね…
238 20/04/02(木)18:08:58 No.676267722
世界樹の迷宮モバイル当時やりたかったんだけど機種が非対応だったんだよな…
239 20/04/02(木)18:09:28 No.676267813
オープンアプリのゲームも好きだったなぁ 海の中で食物連鎖していく奴とか
240 20/04/02(木)18:09:54 No.676267881
今やると取り逃がし多くて途中で投げそうだなフライハイト…
241 20/04/02(木)18:10:15 No.676267954
テイルズはなんか3DSで出さなかったっけアプリゲーのリメイク
242 20/04/02(木)18:10:24 No.676267980
ツキモチだかなんだか丸っこいキャラ中心で色んなアプリ作ってる人居たな 疑似オンラインでできるRPGもあって楽しかった
243 20/04/02(木)18:10:30 No.676267999
昔遊んでたゲームが出たら衝動買いしてしまいそう
244 20/04/02(木)18:10:34 No.676268015
テイルズオブブレイカーのシナリオがめっちゃ好きなんだ 青い空にエネルギーがたくさん詰まっててそれを狙う悪者と護る少女が… って話の流れだったけど終盤に青い空の秘密が明らかになるの
245 20/04/02(木)18:10:42 No.676268037
>テイルズはなんか3DSで出さなかったっけアプリゲーのリメイク レーヴユナイティアかな
246 20/04/02(木)18:10:53 No.676268075
ガラケーの倒さないドミノのゲームが地味ながら好きだったから復活してほしい
247 20/04/02(木)18:11:21 No.676268177
ソード×ソード好きだった いつの間にかサービスはやってるけど更新ゼロになって後続っぽいゲーム勧められたからやめたが
248 20/04/02(木)18:11:29 No.676268206
ACもだがムラクモもあったな ゲーム性は箱版にかなり近いぞ!スゴイ!
249 20/04/02(木)18:11:41 No.676268237
>テイルズオブブレイカーのシナリオがめっちゃ好きなんだ >青い空にエネルギーがたくさん詰まっててそれを狙う悪者と護る少女が… >って話の流れだったけど終盤に青い空の秘密が明らかになるの ブレイカーもコモンズもストーリーいいと思う ヴァールハイトはリアル事情で途中でやれなくなっちゃった...
250 20/04/02(木)18:12:00 No.676268296
スパロボも出てたみたいだけど対応してなかったからついぞ触ることはなかった
251 20/04/02(木)18:12:14 No.676268344
フロムが作ってた奴やった気がするけど思い出せない
252 20/04/02(木)18:13:09 No.676268526
こっちよりはgree時代のソシャゲやりたいけど人がいないとどうしようもないものな
253 20/04/02(木)18:13:31 No.676268605
やべえうれしい
254 20/04/02(木)18:14:30 No.676268810
UIにものすごく苦戦しながらシレンやってたな…
255 20/04/02(木)18:14:45 No.676268868
地球最後の日?とかそんな感じの名前のやつ覚えてるなあ やればやるほど嫌な人間しかおらん!!!てなるやつ 母親とか特に
256 20/04/02(木)18:14:54 No.676268904
タイトル思い出せないのがもどかしい…