虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/02(木)15:54:53 プロは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/02(木)15:54:53 No.676246488

プロは打った音すら違う

1 20/04/02(木)15:56:43 No.676246769

これはプロだわ

2 20/04/02(木)15:56:54 No.676246788

そうはならんやろ

3 20/04/02(木)15:58:17 No.676247025

さすがプロだ違うなあ…

4 20/04/02(木)16:00:49 No.676247407

プロは違うな…

5 20/04/02(木)16:02:43 No.676247681

一目でプロと分からせる漫画力凄いな……

6 20/04/02(木)16:04:19 No.676247899

中学生でこれならプロとかどんな事になってんだよ!というアンサーがこれとかデカすぎとかだ

7 20/04/02(木)16:05:16 No.676248054

進撃の巨人でよく見る奴

8 20/04/02(木)16:08:23 No.676248506

>そうはならんやろ これだからアマチュアは…

9 20/04/02(木)16:09:40 No.676248671

まぁこんな音出されたら納得するほかない

10 20/04/02(木)16:09:55 No.676248709

メルギブソン!

11 20/04/02(木)16:11:40 No.676248968

ほならアマはアマチュアッいう音鳴るんかい!

12 20/04/02(木)16:13:46 No.676249310

おなかいたい

13 20/04/02(木)16:14:58 No.676249482

>進撃の巨人でよく見る奴 ガビ山先生はテニプリを読んでギャグの描き方を学んだと言ってたな

14 20/04/02(木)16:16:11 No.676249657

この音…プロやなーーーー

15 20/04/02(木)16:18:11 No.676249951

音からしてプロは違うんだな…

16 20/04/02(木)16:20:04 No.676250254

素人は黙っとれ───

17 20/04/02(木)16:20:55 No.676250375

データ系キャラが完全初見の技をこれで返すのもズルい

18 20/04/02(木)16:23:36 No.676250734

一目で分かった

19 20/04/02(木)16:24:09 No.676250821

H2で見ろこのスイング音って木根が言ってたけどこういうことだったんだな

20 20/04/02(木)16:24:30 No.676250876

本当漫画の天才だな許斐先生

21 20/04/02(木)16:24:33 No.676250881

説得力あるな…

22 20/04/02(木)16:25:18 No.676251013

>ほならアマはアマチュアッいう音鳴るんかい! アマチュアがアマチュアって鳴らしたって何にもならないだろ

23 20/04/02(木)16:28:31 No.676251482

su3770291.jpg su3770292.jpg

24 20/04/02(木)16:28:58 No.676251557

su3770293.jpg

25 20/04/02(木)16:29:08 No.676251577

書き文字の頭の方だけみればなんか凄い勢いのスマッシュっぽく見えるのが割と天才の仕事

26 20/04/02(木)16:30:12 No.676251727

>>ほならアマはアマチュアッいう音鳴るんかい! >アマチュアがアマチュアって鳴らしたって何にもならないだろ だがプロフェッショナルがプロフェッショナルと鳴らすと…?

27 20/04/02(木)16:37:58 No.676252858

ドイツ戦は展開の熱さもバトルの組み立てもギャグも良い感じで筆乗ってるなと感じる

28 20/04/02(木)16:54:05 No.676255249

毎回1ページ見ただけでこいつヤベえってインパクトを出すよな

29 20/04/02(木)16:55:05 No.676255393

一コマで誰がどう見てもこのスマッシュ撃ってる人はプロフェッショナルとわかる名画

30 20/04/02(木)17:03:41 No.676256603

>だがプロフェッショナルがプロフェッショナルと鳴らすと…? プロだ!プロが来たんだ!

31 20/04/02(木)17:07:50 No.676257231

正直ドイッ!とジャパァン!の後だからそんな驚き感じない

32 20/04/02(木)17:07:50 No.676257236

としあきはト…シァ!キッ!ってやれるだろうけど「」はどうすんの

33 20/04/02(木)17:08:48 No.676257378

>としあきはト…シァ!キッ!ってやれるだろうけど「」はどうすんの 無音になるのはスポーツ漫画定番の表現だろ

34 20/04/02(木)17:09:27 No.676257469

どんな相手のボールも無音にして返すと書くとスゲェ強そうだな「」…

↑Top