ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/02(木)14:57:31 No.676237546
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/02(木)14:57:49 No.676237590
ついに登場するピラミッド
2 20/04/02(木)14:57:51 No.676237594
なんて技術力だ…
3 20/04/02(木)14:58:03 No.676237628
何この文明格差…
4 20/04/02(木)14:58:04 No.676237631
古代エジプト初めて見た
5 20/04/02(木)14:58:06 No.676237637
めっちゃ栄えてる
6 20/04/02(木)14:58:18 No.676237671
か…勝てるわけがない…
7 20/04/02(木)14:58:20 No.676237676
やっぱムーかアトランティスだろこれ!
8 20/04/02(木)14:58:20 No.676237682
最低だなエジプト文明
9 20/04/02(木)14:58:39 No.676237716
これ絶対ギガゾンビ関与してるだろ
10 20/04/02(木)14:58:52 No.676237750
紀元前1万年前に巨大石工建造&労働力にリフトとマンモス使用!
11 20/04/02(木)14:59:06 No.676237771
スマホ持って転移したヤツがいるに違いない!
12 20/04/02(木)14:59:42 No.676237850
>これ絶対ギガゾンビ関与してるだろ 未来の知識で巨石文明!
13 20/04/02(木)15:00:17 No.676237954
なんで紀元前一万年なんてタイトル付けたんだろうな…
14 20/04/02(木)15:00:41 [モーゼ] No.676238018
やっぱり エジプトは 駄目だな
15 20/04/02(木)15:01:18 No.676238123
ジャンレノもそうだけどブルースウィリスも仕事選べよ
16 20/04/02(木)15:02:14 No.676238250
聖帝十字陵クラスじゃん…
17 20/04/02(木)15:02:29 No.676238294
ボスはサウザーか
18 20/04/02(木)15:02:58 No.676238362
マンモス奴隷
19 20/04/02(木)15:02:59 No.676238367
>なんで紀元前一万年なんてタイトル付けたんだろうな… このタイトルに惹かれて映画館に足運んだ人はこの光景を見てどう思ったんだろうな…
20 20/04/02(木)15:03:09 No.676238390
部族が苦戦していたマンモスをあんなにあっさりと手懐けて…
21 20/04/02(木)15:03:23 No.676238424
サウザー!
22 20/04/02(木)15:03:24 No.676238429
明らかに宇宙人か未来人じゃん
23 20/04/02(木)15:03:28 No.676238441
スターゲイトであったか
24 20/04/02(木)15:03:31 No.676238446
やっぱりこいつらムーかアトランティスの人間では
25 20/04/02(木)15:03:31 No.676238447
俺は何を見せられてるんだ
26 20/04/02(木)15:03:45 No.676238477
また見るからに格の違う人達出てきた…
27 20/04/02(木)15:03:46 No.676238481
ソレハチュマリ…
28 20/04/02(木)15:04:07 No.676238535
そぉい
29 20/04/02(木)15:04:09 No.676238540
そおい
30 20/04/02(木)15:04:10 No.676238542
ぐえー!
31 20/04/02(木)15:04:13 No.676238553
この映画はタイムリープものですか
32 20/04/02(木)15:04:13 No.676238554
そんな雑でいいの!?
33 20/04/02(木)15:04:22 No.676238576
生贄雑だな!
34 20/04/02(木)15:04:22 No.676238577
スピード生贄過ぎる…
35 20/04/02(木)15:04:22 No.676238579
突然の死
36 20/04/02(木)15:04:23 No.676238582
これは見せしめでは…
37 20/04/02(木)15:04:25 No.676238590
生贄の仕方が雑!
38 20/04/02(木)15:04:26 No.676238593
生贄の儀式そんなんでいいの
39 20/04/02(木)15:04:28 No.676238599
テレ東か 教えてくれよわかんないよ
40 20/04/02(木)15:04:31 No.676238606
雑なサクリファイス…
41 20/04/02(木)15:04:32 No.676238611
雑な生贄
42 20/04/02(木)15:04:55 No.676238656
こんな捧げられ方しても神様困惑するよ
43 20/04/02(木)15:04:56 No.676238659
雑すぎる もっとこう大仰な儀式みたいなのしないの?
44 20/04/02(木)15:04:59 No.676238667
雑っていうけど この作品はCG以外全部が雑だぞ
45 20/04/02(木)15:05:10 No.676238687
奴隷(誰が片付けるんだよ…)
46 20/04/02(木)15:05:12 No.676238695
…生け贄ってもっと大仰にやるよね?
47 20/04/02(木)15:05:20 No.676238713
貨幣あったの?
48 20/04/02(木)15:05:38 No.676238765
コキャ
49 20/04/02(木)15:05:44 No.676238784
>テレ東か >教えてくれよわかんないよ 午後ローはテレ東だけど2スレ目には何も書かれないからな…ごめん…
50 20/04/02(木)15:05:46 No.676238795
潜入ミッションが始まった
51 20/04/02(木)15:05:59 No.676238832
紀元前に信仰…未来人だな
52 20/04/02(木)15:06:08 No.676238855
コナン系のファンタジー作りたいんだったら変な中国人(モンゴル人)も出さないと……
53 20/04/02(木)15:06:15 No.676238879
>奴隷(誰が片付けるんだよ…) よりによって運び上げてる最中の石に落下しててだめだった
54 20/04/02(木)15:06:26 No.676238905
許してくれ
55 20/04/02(木)15:06:28 No.676238913
生贄の儀式前に救出作戦とかそういう展開想像してたら1億倍のスピード感だった
56 20/04/02(木)15:06:54 No.676238972
>紀元前に信仰…未来人だな 祖霊信仰や自然信仰は壁画の時代からあったぞ
57 20/04/02(木)15:07:11 No.676239024
父さんが神なんだね…
58 20/04/02(木)15:07:25 No.676239061
神3人いたのか
59 20/04/02(木)15:07:31 No.676239075
どうせ親父がラスボスなんでしょ
60 20/04/02(木)15:07:52 No.676239123
北斗七星じゃん!
61 20/04/02(木)15:07:54 No.676239130
綺麗な目をしているのね
62 20/04/02(木)15:08:07 No.676239164
宵の明星?
63 20/04/02(木)15:08:07 No.676239166
胸に7つの傷が…
64 20/04/02(木)15:08:27 No.676239217
賢者が仕舞われていった…
65 20/04/02(木)15:08:35 No.676239241
床下収納
66 20/04/02(木)15:08:40 No.676239254
父死んでた…
67 20/04/02(木)15:09:20 No.676239389
あの骨の山に父さんが…
68 20/04/02(木)15:09:36 No.676239428
えっ鞘だったの…
69 20/04/02(木)15:09:45 No.676239451
展開早いのはいいな
70 20/04/02(木)15:09:47 No.676239455
ズボッ
71 20/04/02(木)15:09:47 No.676239458
ぐえー
72 20/04/02(木)15:09:49 No.676239466
ナスコントロール
73 20/04/02(木)15:09:50 No.676239468
ズボッ
74 20/04/02(木)15:10:02 No.676239494
ズボッ
75 20/04/02(木)15:10:02 No.676239496
ぐえー
76 20/04/02(木)15:10:09 No.676239510
こっちは木槍なのに相手は金属武器とかやべえよな
77 20/04/02(木)15:10:10 No.676239515
ぐえー!
78 20/04/02(木)15:10:14 No.676239530
ちゃんと死亡確認しないから…
79 20/04/02(木)15:10:35 No.676239571
ティクティク迂闊すぎ
80 20/04/02(木)15:10:37 No.676239576
部族の白い槍(ケースが白い)
81 20/04/02(木)15:12:15 No.676239829
巨匠が伝えたかったのは勇気…
82 20/04/02(木)15:12:17 No.676239836
マジで惚れてんのか…
83 20/04/02(木)15:12:34 No.676239874
隊長エロかよー!
84 20/04/02(木)15:12:51 No.676239918
本当に好きになっちゃったのか
85 20/04/02(木)15:13:12 No.676239961
妙にオカマっぽいな
86 20/04/02(木)15:13:22 No.676239989
こいつがケンだったのか…
87 20/04/02(木)15:13:22 No.676239991
お前が北斗の伝承者かよ!
88 20/04/02(木)15:13:29 No.676240010
7つの傷のある女…
89 20/04/02(木)15:13:30 No.676240011
ストーンキャッツ!
90 20/04/02(木)15:13:32 No.676240018
宦官ぽいな
91 20/04/02(木)15:13:40 No.676240049
手の甲に7つの傷を持つ女…
92 20/04/02(木)15:13:57 No.676240090
どうして北斗七星の傷があったか そういう説明は一切ありませんが無害です
93 20/04/02(木)15:13:59 No.676240098
奴隷の胸に!七つの星の印が!
94 20/04/02(木)15:14:05 No.676240111
奴隷にサインが…
95 20/04/02(木)15:14:11 No.676240119
>妙にオカマっぽいな 宦官的なやつなんじゃね
96 20/04/02(木)15:14:34 No.676240175
この傷ムチかなんかでついたやつじゃないの?
97 20/04/02(木)15:14:35 No.676240179
マジで北斗の拳じゃねーか
98 20/04/02(木)15:14:41 No.676240193
天文学も発展しててやべえ
99 20/04/02(木)15:14:43 No.676240201
北斗現る所に乱あり…
100 20/04/02(木)15:14:46 No.676240212
死兆星見えた?
101 20/04/02(木)15:14:51 No.676240222
印そんなんでいいの!?
102 20/04/02(木)15:15:11 No.676240290
けおおおおお
103 20/04/02(木)15:15:14 No.676240300
突然興奮する神
104 20/04/02(木)15:15:17 No.676240310
シルシデスゥ! イヤァアアアーーーーー!
105 20/04/02(木)15:15:20 No.676240314
ジャパネットです!
106 20/04/02(木)15:15:34 No.676240347
マンモスの漫画肉です!
107 20/04/02(木)15:15:35 No.676240349
大人気の辺境部族奴隷をセットでお届けします!
108 20/04/02(木)15:15:38 No.676240357
恐れながら…ジャパネットですぅ!
109 20/04/02(木)15:15:40 No.676240366
紀元前にこの建造物はありえねえよ
110 20/04/02(木)15:15:44 No.676240373
僕がウォーターサーバーを持つよ!
111 20/04/02(木)15:15:47 No.676240379
本当にウォーターサーバーが来るとは…
112 20/04/02(木)15:15:52 No.676240389
終われるのかコレ
113 20/04/02(木)15:15:54 No.676240393
ぼったくりの民族 ジャパ族
114 20/04/02(木)15:15:56 No.676240396
ウォーターサーバーってピラミッドにあるイメージですよね
115 20/04/02(木)15:16:09 No.676240425
>恐れながら…ジャパネットですぅ! いやあああああああ!!!!!
116 20/04/02(木)15:16:10 No.676240427
俺は水道水派だと彼に言ってくれ
117 20/04/02(木)15:16:13 No.676240430
紀元前にウォーターサーバーが!?
118 20/04/02(木)15:16:14 No.676240432
やっぱ紀元前一万年じゃなくて西暦(失伝)3000年なんじゃないかこれ
119 20/04/02(木)15:16:15 No.676240434
su3770179.jpg su3770180.jpg 技術レベル突き抜けてるな
120 20/04/02(木)15:16:23 No.676240461
また小さい文字で一瞬だけ 2年未満で解約すると1万4千円の解約料・・・
121 20/04/02(木)15:17:02 No.676240554
ジャパネットに電話する者が現れたと各部族に伝えろ!
122 20/04/02(木)15:17:05 No.676240562
辺境の部族の皆さんにこちら!落とし穴にかかったキバをお届けです!
123 20/04/02(木)15:17:27 No.676240631
無料無料うるせえなこいつ!
124 20/04/02(木)15:17:28 No.676240634
>技術レベル突き抜けてるな コンパスと分度器あるのやべえよ
125 20/04/02(木)15:17:40 No.676240657
ウォーターサーバーを自宅に置くのは意味がわからない 会社ならわかる
126 20/04/02(木)15:17:40 No.676240660
かなり大事な契約内容が小さい文字ですぐ消えていく
127 20/04/02(木)15:17:43 No.676240670
ジャパネットに生贄を捧げよ!
128 20/04/02(木)15:18:07 No.676240740
2ヶ月の奴隷契約が無料!
129 20/04/02(木)15:18:14 No.676240757
無料無料連呼されるとかえって胡散臭い
130 20/04/02(木)15:18:19 No.676240771
神は恐れていた ジャパネットのCMをする者が現れる事を恐れていた
131 20/04/02(木)15:18:38 No.676240820
さらに印を持っていると無料なんです
132 20/04/02(木)15:18:43 No.676240833
ジャパネットに勤務していたが企業体質に馴染めなかった脱走者が床下に匿われてそう
133 20/04/02(木)15:18:56 No.676240860
見てくださいこの労働力!無料なんです!
134 20/04/02(木)15:19:00 No.676240866
2年以内に解約すると14000円か
135 20/04/02(木)15:19:21 No.676240921
気づいたら集団のリーダーみたいなポジションになってる主人公
136 20/04/02(木)15:19:26 No.676240943
(ウォーターサーバーのある家へ向かう部族の皆)
137 20/04/02(木)15:19:51 No.676241013
お前マナク倒したの偶然だったじゃねえか!
138 20/04/02(木)15:20:01 No.676241036
>気づいたら集団のリーダーみたいなポジションになってる主人公 一応予言の子みたいな扱いだし…
139 20/04/02(木)15:20:12 No.676241068
マンモス使役して労働力にしてる文明の前で「我々は強大なマンモスを一人で倒してきた!」とか言われてもなぁ…
140 20/04/02(木)15:20:13 No.676241070
USA!USA!
141 20/04/02(木)15:20:18 No.676241080
演説するなら全部族に伝わる話題にしなよ マナク知ってるのこの中でお前だけじゃん
142 20/04/02(木)15:20:38 No.676241125
労働力増えた!
143 20/04/02(木)15:21:25 No.676241258
これただの傷痕じゃん!
144 20/04/02(木)15:21:33 No.676241275
伝説の暗殺拳がきたのだな!?
145 20/04/02(木)15:21:49 No.676241312
奴隷すぐ立ち上がった?
146 20/04/02(木)15:21:55 No.676241333
>これただの傷痕じゃん! これが印だと?よく確かめたのか!?
147 20/04/02(木)15:22:28 No.676241420
>マナク知ってるのこの中でお前だけじゃん ジャングルの部族とかだと(マナクって何…?)ってなるよね
148 20/04/02(木)15:22:32 No.676241428
オラ!生贄になれ!
149 20/04/02(木)15:22:32 No.676241431
フォール!
150 20/04/02(木)15:23:01 No.676241510
(こいつら何なんだゾウ)
151 20/04/02(木)15:23:27 No.676241579
ぐえー
152 20/04/02(木)15:23:31 No.676241588
ズボッ
153 20/04/02(木)15:23:32 No.676241589
マナクがかわいそうだよ
154 20/04/02(木)15:23:44 No.676241606
象がかわいそうだぞう…
155 20/04/02(木)15:23:45 No.676241608
かわいそうなぞう
156 20/04/02(木)15:23:46 No.676241609
もう怒ったぞう
157 20/04/02(木)15:23:46 No.676241610
暴れマナクだー!
158 20/04/02(木)15:23:54 No.676241633
おこっとぞう
159 20/04/02(木)15:24:09 No.676241675
建造物の文明レベル高いな…
160 20/04/02(木)15:24:14 No.676241696
>マナクがかわいそうだよ しょせん肉よ
161 20/04/02(木)15:24:14 No.676241698
これはこれでマンモスかわいそうじゃない…?
162 20/04/02(木)15:24:20 No.676241715
(何か盛り上がってるゾウ…)
163 20/04/02(木)15:24:28 No.676241734
奴隷の皆さん元気だな
164 20/04/02(木)15:24:32 No.676241741
あーもうめちゃくちゃだよ
165 20/04/02(木)15:24:39 No.676241757
奴隷も跳ね飛ばされてません?
166 20/04/02(木)15:24:48 No.676241782
かわいそうな奴隷の皆さんも大勢巻き込まれてそう
167 20/04/02(木)15:24:51 No.676241791
現れるところ乱ありすぎる…
168 20/04/02(木)15:25:15 No.676241855
鉄の武器あるのにそれでも白い骨の槍がいい・・・
169 20/04/02(木)15:25:21 No.676241869
聖帝十字陵が!
170 20/04/02(木)15:25:31 No.676241895
黄金のピラミッドが!
171 20/04/02(木)15:25:32 No.676241899
車裂きの刑
172 20/04/02(木)15:25:32 No.676241901
ピラミッドパワー!
173 20/04/02(木)15:25:36 No.676241914
ええ…
174 20/04/02(木)15:25:43 No.676241936
一番上の金属のやつ全部黄金だとしたらやべえな…
175 20/04/02(木)15:25:47 No.676241945
聖帝十字稜が!
176 20/04/02(木)15:26:09 No.676241981
さては300と北斗の拳見て思いついたな?
177 20/04/02(木)15:26:16 No.676241999
そのまま突っ込んだ方がいいんじゃね…
178 20/04/02(木)15:26:19 No.676242006
よく訓練された奴隷
179 20/04/02(木)15:26:20 No.676242010
調教されてる
180 20/04/02(木)15:26:28 No.676242031
ぐえー
181 20/04/02(木)15:26:28 No.676242032
ズボッ
182 20/04/02(木)15:26:32 No.676242043
ズボッ
183 20/04/02(木)15:26:33 No.676242046
こんな風にな!
184 20/04/02(木)15:26:38 No.676242056
ただの人質すぎる
185 20/04/02(木)15:26:39 No.676242066
シャー
186 20/04/02(木)15:26:41 No.676242073
シャー
187 20/04/02(木)15:26:41 No.676242074
槍投げて神に刺そうぜ
188 20/04/02(木)15:26:42 No.676242080
どっちにしろ男はころす!
189 20/04/02(木)15:26:43 No.676242083
なんか雑に殺された
190 20/04/02(木)15:26:45 No.676242089
シャー
191 20/04/02(木)15:26:53 No.676242109
ケチな取り引きだな!
192 20/04/02(木)15:26:55 No.676242113
(すじを礼拝しだす「」達)
193 20/04/02(木)15:26:59 No.676242128
2008年の作品だから何がモチーフかよくわからない 展開がそもそもメチャクチャなので
194 20/04/02(木)15:27:08 No.676242155
チカヅクナ
195 20/04/02(木)15:27:11 No.676242166
この宦官南斗聖拳の使い手だな?
196 20/04/02(木)15:27:27 No.676242207
掟だ!
197 20/04/02(木)15:27:41 No.676242256
ちがうそうじゃない
198 20/04/02(木)15:27:41 No.676242259
違うそうじゃない
199 20/04/02(木)15:27:43 No.676242263
違う、そうじゃない
200 20/04/02(木)15:27:43 No.676242265
違う、そうじゃない
201 20/04/02(木)15:27:44 No.676242268
違うそうじゃない
202 20/04/02(木)15:27:44 No.676242269
違う、そうじゃない
203 20/04/02(木)15:27:44 No.676242271
違うそうじゃない
204 20/04/02(木)15:27:46 No.676242279
違うそうじゃない
205 20/04/02(木)15:27:47 No.676242283
違うそうじゃない
206 20/04/02(木)15:27:48 No.676242287
なんでこのおじさんこんな声裏返ってるの
207 20/04/02(木)15:27:49 No.676242290
違うそうじゃない
208 20/04/02(木)15:27:49 No.676242292
ズボッ
209 20/04/02(木)15:27:52 No.676242301
ズボッ
210 20/04/02(木)15:27:53 No.676242302
グエー!
211 20/04/02(木)15:27:53 No.676242303
ズボッ
212 20/04/02(木)15:27:53 No.676242306
ナイスコントロールすぎる・・・・・
213 20/04/02(木)15:27:54 No.676242312
護衛何してんねん!
214 20/04/02(木)15:27:54 No.676242313
違うそうじゃない
215 20/04/02(木)15:27:55 No.676242315
ナイスエイム
216 20/04/02(木)15:27:55 No.676242316
神は死んだ!
217 20/04/02(木)15:27:56 No.676242318
ここ池田屋
218 20/04/02(木)15:28:02 No.676242331
え?神一撃!?
219 20/04/02(木)15:28:03 No.676242332
神は死んだ
220 20/04/02(木)15:28:05 No.676242337
違うそうじゃない
221 20/04/02(木)15:28:07 No.676242341
神よわい…
222 20/04/02(木)15:28:12 No.676242352
よえー!神様よえー!
223 20/04/02(木)15:28:16 No.676242360
かみはバラバラになった
224 20/04/02(木)15:28:21 No.676242368
違う違う 神じゃない
225 20/04/02(木)15:28:26 No.676242382
神は死んだ…
226 20/04/02(木)15:28:30 No.676242392
ノットゴッド! うおー!
227 20/04/02(木)15:28:44 No.676242425
あばよ!
228 20/04/02(木)15:28:45 No.676242426
スターゲイトで開放された連中がラーの手口を真似たんだな
229 20/04/02(木)15:29:07 No.676242482
お前も投げ槍で死ぬんかい!
230 20/04/02(木)15:29:16 No.676242510
サンキュー通訳の長!
231 20/04/02(木)15:29:17 No.676242515
槍強すぎる
232 20/04/02(木)15:29:19 No.676242523
グサーッ!
233 20/04/02(木)15:29:22 No.676242531
つえーぜ槍投げ
234 20/04/02(木)15:29:22 No.676242532
やっぱりこくじんはたよりになるな
235 20/04/02(木)15:29:31 No.676242551
つえー 投げやりつえー
236 20/04/02(木)15:29:39 No.676242567
ライバルとの最終決戦か
237 20/04/02(木)15:29:44 No.676242583
ズボッ
238 20/04/02(木)15:29:45 No.676242586
>お前も投げ槍で死ぬんかい! 投げ槍は弓矢が現れるまでは最強の武器だぞ
239 20/04/02(木)15:29:48 No.676242598
ズボッ
240 20/04/02(木)15:29:49 No.676242604
ズボッ
241 20/04/02(木)15:29:50 No.676242608
ケオッ
242 20/04/02(木)15:29:53 No.676242614
神はなんだったの?
243 20/04/02(木)15:29:59 No.676242631
あっ…って感じの顔が噴く
244 20/04/02(木)15:30:06 No.676242657
縛らないから…
245 20/04/02(木)15:30:12 No.676242675
伝承者は矢じりで殺す
246 20/04/02(木)15:30:15 No.676242685
奴隷解放だー
247 20/04/02(木)15:30:18 No.676242693
ぐえー!
248 20/04/02(木)15:30:19 No.676242696
ぐえー
249 20/04/02(木)15:30:26 No.676242708
ズボッ
250 20/04/02(木)15:30:29 No.676242721
巫女おばあさん!?
251 20/04/02(木)15:30:32 No.676242730
ババア!
252 20/04/02(木)15:30:32 No.676242731
おなかいたい
253 20/04/02(木)15:30:36 No.676242739
シン!
254 20/04/02(木)15:30:41 No.676242755
ババサマまだ生きてたのか…
255 20/04/02(木)15:30:43 No.676242761
オババ様とリンクしてたのか
256 20/04/02(木)15:30:43 No.676242762
ここまできて死ぬの…
257 20/04/02(木)15:30:46 No.676242770
大変!鼻血が出てる!
258 20/04/02(木)15:30:49 No.676242775
血が出るなら…殺せるはずだ
259 20/04/02(木)15:30:49 No.676242776
いちいちババアまでダメージ負ってだめだった
260 20/04/02(木)15:31:00 No.676242804
どんだけ好きだったんだ・・・
261 20/04/02(木)15:31:06 No.676242818
本当に惚れてただけなのか…
262 20/04/02(木)15:31:07 No.676242824
どこ刺したの
263 20/04/02(木)15:31:10 No.676242829
位置的にちんこに刺してない?
264 20/04/02(木)15:31:13 No.676242839
女々しいなぁ
265 20/04/02(木)15:31:19 No.676242860
反乱の火炎属性付与きたな・・・
266 20/04/02(木)15:31:19 No.676242862
ねえこれやっぱり北斗の拳なんじゃ…
267 20/04/02(木)15:31:21 No.676242865
よく燃える神だぜ
268 20/04/02(木)15:31:23 No.676242870
火炎属性付与
269 20/04/02(木)15:31:38 No.676242905
>血が出るなら…殺せるはずだ ジョン・レノンの言葉だ
270 20/04/02(木)15:31:46 No.676242918
ブヒ…ブヒブヒ…
271 20/04/02(木)15:31:51 No.676242925
古代ローマの技術がなんで殆ど消え去ったのかがよく分かるね
272 20/04/02(木)15:31:53 No.676242934
おなかいたい
273 20/04/02(木)15:32:13 No.676242976
背中なら致命傷にならないんじゃ…
274 20/04/02(木)15:32:14 No.676242977
メディーック!
275 20/04/02(木)15:32:18 No.676242986
やはりアクアマンか
276 20/04/02(木)15:32:22 No.676243000
きた意味ねーじゃねーか!
277 20/04/02(木)15:32:35 No.676243034
ざまーみろ!
278 20/04/02(木)15:32:42 No.676243058
マンモス落ち着いた?
279 20/04/02(木)15:32:50 No.676243083
>背中なら致命傷にならないんじゃ… 紀元前一万年だぞ 破傷風で死ぬ
280 20/04/02(木)15:32:52 No.676243087
マナクの群れがじわじわくる
281 20/04/02(木)15:32:57 No.676243095
奇跡がおきて復活じゃなくて普通に死ぬの!?
282 20/04/02(木)15:33:05 No.676243111
この地で私は生きられない
283 20/04/02(木)15:33:11 No.676243125
マンモスどうすんだこれ
284 20/04/02(木)15:33:14 No.676243136
内海ボイスいいわ
285 20/04/02(木)15:33:19 No.676243148
文明後退しそう
286 20/04/02(木)15:33:22 No.676243156
やさしいマナク…
287 20/04/02(木)15:33:23 No.676243159
あれ?そういえばデカイぬは?
288 20/04/02(木)15:33:25 No.676243162
ん?
289 20/04/02(木)15:33:29 No.676243171
続編ありそうなナレしやがって…
290 20/04/02(木)15:33:33 No.676243179
まだ何かあんの…
291 20/04/02(木)15:33:39 No.676243196
ぱおーん
292 20/04/02(木)15:33:45 No.676243212
マナクが煽ってきてる!
293 20/04/02(木)15:33:45 No.676243213
見ろ!ゾウさんだ!
294 20/04/02(木)15:33:51 No.676243230
マンモスも一応牙の生き物か
295 20/04/02(木)15:33:58 No.676243247
ババアを身代わりに!
296 20/04/02(木)15:34:04 No.676243269
ババァが身代わりに!
297 20/04/02(木)15:34:07 No.676243277
つづ…かない!
298 20/04/02(木)15:34:08 No.676243278
超パワーババア!
299 20/04/02(木)15:34:09 No.676243280
>あれ?そういえばデカイぬは? こんな超文明築いてる所まで付き合う義理はねえんぬ
300 20/04/02(木)15:34:13 No.676243288
>続編ありそうなナレしやがって… 紀元前9999年前!
301 20/04/02(木)15:34:15 No.676243296
おばあさん巫女カットインで吹く
302 20/04/02(木)15:34:24 No.676243319
>あれ?そういえばデカイぬは? 主人公の箔付け以上の意味はない
303 20/04/02(木)15:34:24 No.676243324
サクリファイス
304 20/04/02(木)15:34:27 No.676243332
生きとったんかワレ!
305 20/04/02(木)15:34:31 No.676243341
ババアが入ってきた…!?
306 20/04/02(木)15:34:36 No.676243355
ストーカー
307 20/04/02(木)15:34:36 No.676243356
ババァ憑依の予兆を見逃すな・・・
308 20/04/02(木)15:34:39 No.676243365
ナレーションさっき死んだって言ったよな
309 20/04/02(木)15:34:42 No.676243372
えー死者蘇生!?
310 20/04/02(木)15:34:42 No.676243376
ババア巫女の命をリリースし伝承者を蘇生!
311 20/04/02(木)15:34:43 No.676243380
ねえ…なにこれ…まじで…
312 20/04/02(木)15:34:48 No.676243388
USA USA
313 20/04/02(木)15:34:50 No.676243396
なんだこれとしかいいようがないオチきたな
314 20/04/02(木)15:34:51 No.676243401
このシーンのためだけにリアクション芸人してたのかおばば…
315 20/04/02(木)15:34:52 No.676243404
みがわり
316 20/04/02(木)15:34:54 No.676243412
代償を払ったことで神を倒した 代償も戻ってきた
317 20/04/02(木)15:35:07 No.676243449
ババアを生け贄にヒロインを召還する!
318 20/04/02(木)15:35:07 No.676243450
死亡! 死亡解除!
319 20/04/02(木)15:35:10 No.676243460
フルーツグラノーラ
320 20/04/02(木)15:35:13 No.676243467
種籾だ!
321 20/04/02(木)15:35:13 No.676243468
ええ…
322 20/04/02(木)15:35:14 No.676243471
農耕民族にランクアップ!
323 20/04/02(木)15:35:15 No.676243472
農耕文化の伝播きたな・・・
324 20/04/02(木)15:35:23 No.676243488
急に農耕民族になった
325 20/04/02(木)15:35:26 No.676243498
実るさ…
326 20/04/02(木)15:35:47 No.676243542
>実るさ… 実るわけねぇさ…
327 20/04/02(木)15:35:55 No.676243556
最後かよ!?滅んでんじゃねーか!
328 20/04/02(木)15:35:58 No.676243560
JJ!
329 20/04/02(木)15:36:02 No.676243567
>代償も戻ってきた 映画館に行った者の代償は…?
330 20/04/02(木)15:36:05 No.676243579
おばあさんを墓地に送り蘇生する!
331 20/04/02(木)15:36:06 No.676243582
泣く族
332 20/04/02(木)15:36:09 No.676243589
>>実るさ… >実るわけねぇさ… 雪山だしね…
333 20/04/02(木)15:36:10 No.676243590
帰らないで定住したら?
334 20/04/02(木)15:36:13 No.676243598
マンガとゲームばっかりやってるやつが書いたような脚本
335 20/04/02(木)15:36:14 No.676243603
主演のストレイトは結構な売れっ子だったのにこれに出て微妙な感じになってしまったな…
336 20/04/02(木)15:36:19 No.676243618
畑作れるかなぁ
337 20/04/02(木)15:36:24 No.676243635
はえー帰還はえー
338 20/04/02(木)15:36:30 No.676243650
帰り道短いぞ!
339 20/04/02(木)15:36:30 No.676243653
復活の日
340 20/04/02(木)15:36:38 No.676243667
思えば遠くへきたもんだ
341 20/04/02(木)15:36:43 No.676243679
敵文明とババア巫女強すぎる
342 20/04/02(木)15:36:54 No.676243721
セルフ突っ込み
343 20/04/02(木)15:36:57 No.676243727
ジャッカル
344 20/04/02(木)15:37:03 No.676243743
えっ育ってるの!?
345 20/04/02(木)15:37:10 No.676243773
ふた山超えたくらいのところでピラミッド建設が進む文明の格差
346 20/04/02(木)15:37:19 No.676243802
うーん
347 20/04/02(木)15:37:21 No.676243804
ねぇこの映画…
348 20/04/02(木)15:37:24 No.676243814
主人公ツダケンだったのか
349 20/04/02(木)15:37:24 No.676243815
サンキュー巫女様!
350 20/04/02(木)15:37:26 No.676243822
くそだけど実況向けではあった
351 20/04/02(木)15:37:30 No.676243834
流石に雪の山岳地帯から集落を南下させたのだろう
352 20/04/02(木)15:37:30 No.676243835
今の映画………
353 20/04/02(木)15:37:47 No.676243867
これでババアナイスアシスト!ってなるの?
354 20/04/02(木)15:37:49 No.676243870
実況で見れてよかった…
355 20/04/02(木)15:37:49 No.676243871
吹き替えは無駄に豪華
356 20/04/02(木)15:37:52 No.676243878
>実るさ… ここに婆さんが眠っている…
357 20/04/02(木)15:37:58 No.676243889
さすがに清められまい
358 20/04/02(木)15:38:00 No.676243894
あそこの文明レベルが1000年くらい後退してそうだな…
359 20/04/02(木)15:38:11 No.676243917
最近午後ローおもしろいなって思ってたところだったんだ
360 20/04/02(木)15:38:13 No.676243926
>>実るさ… >ここに婆さんが眠っている… VAVA!
361 20/04/02(木)15:38:23 No.676243953
>くそだけど実況向けではあった がおんぬで加速するのはimgらしいと言うかなんというか
362 20/04/02(木)15:38:36 No.676244000
ツダケンぽい人と思ったらツダケンだった
363 20/04/02(木)15:38:47 No.676244039
途中から見たけどちょっと面白かったよ
364 20/04/02(木)15:38:52 No.676244050
多分神を宇宙人か何かにしたかったんじゃないかと思う… 大人の事情でその辺ばっさり削られてヒロインとのラブ入れたみたいな
365 20/04/02(木)15:39:10 No.676244091
北京原人よりは面白いよ!
366 20/04/02(木)15:39:21 No.676244121
映画館で見たら退屈だったろうな
367 20/04/02(木)15:39:56 No.676244204
神の身長明らかにおかしかったしね 超絶厚底ブーツ履いてるのかもしれないけど
368 20/04/02(木)15:40:13 No.676244248
明日はまっとうに面白いからヨシ!
369 20/04/02(木)15:40:16 No.676244255
やっと明日は007か
370 20/04/02(木)15:40:23 No.676244270
神なら手からビームとか出して欲しかったよね
371 20/04/02(木)15:40:39 No.676244317
>北京原人よりは面白いよ! 下から数えたほうが早い作品と比較してはいけない
372 20/04/02(木)15:40:41 No.676244322
許されたライセンス
373 20/04/02(木)15:45:14 No.676245024
>最近午後ローおもしろいなって思ってたところだったんだ 何年か前と比べて今はかなり質が上がったと思う 昔のアサイラム作品オンパレードとかもまた見たいけど…
374 20/04/02(木)15:47:59 No.676245482
ゴーストプロトコルとかやったし凄げえよ… まあエクスペンダブルズ2とかナイトミュージアムエジプト王の秘宝とか地上波初でやってたけどな
375 20/04/02(木)15:49:40 No.676245732
>神なら手からビームとか出して欲しかったよね フェイズガンはエネルギーが尽きてしまってな…
376 20/04/02(木)15:50:43 No.676245881
007もTV版と劇場版で吹き替え違うしTV版の007ブルーレイ出ないかな TV版はDVD-BOXまでなんだよね
377 20/04/02(木)15:52:32 No.676246135
バタリアンとかやらないかな? 駄目かな?午後ローリニンサン…