虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/02(木)12:43:31 声優と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/02(木)12:43:31 No.676216381

声優といえばこの役っての必ずあるよね スレ画は意見が割れそうなやつ

1 20/04/02(木)12:44:49 No.676216639

ヒロシと言えばヒロシ

2 20/04/02(木)12:45:24 No.676216767

ゾロリ

3 20/04/02(木)12:46:20 No.676216949

高木といえばエディーマーフィー

4 20/04/02(木)12:47:00 No.676217090

山ちゃんは山ちゃんだし…

5 20/04/02(木)12:47:17 No.676217145

割れるの意味が違うというかなんというか

6 20/04/02(木)12:47:24 No.676217168

ジーニーだろ

7 20/04/02(木)12:47:30 No.676217184

玄田哲章といえばシュワ

8 20/04/02(木)12:49:19 No.676217557

作品によってバラバラなウィルスミス

9 20/04/02(木)12:49:29 No.676217585

この人は声優やるタレントになりつつある気がする

10 20/04/02(木)12:50:35 No.676217806

山寺ジムキャリーは怖いくらい完璧だった

11 20/04/02(木)12:50:53 No.676217868

万丈さんは鑑定団

12 20/04/02(木)12:51:23 No.676217968

>ヒロシと言えばヒロシ だけどもうヒロシじゃないんだよなぁ

13 20/04/02(木)12:51:50 No.676218069

神谷さん本人が推しただけあって実写版リョウちゃんはかなりよかったね

14 20/04/02(木)12:53:10 No.676218342

石田と言えば?

15 20/04/02(木)12:53:19 No.676218370

じゃあ久野美咲といえば?

16 20/04/02(木)12:54:00 No.676218527

>石田と言えば? カヲルくんかなぁやっぱ

17 20/04/02(木)12:54:07 No.676218556

>石田と言えば? カオルくんでしょ でも男八段といえばシンジくんとはならないんだよな俺…

18 20/04/02(木)12:54:09 No.676218565

山ちゃんは便利屋すぎる…

19 20/04/02(木)12:54:18 No.676218588

この人やりすぎでこれってのがない おれんなかでは未だにレッドドワーフのキャットの人なんだけど

20 20/04/02(木)12:54:31 No.676218638

バック・トゥ・ザ・フューチャー

21 20/04/02(木)12:54:53 No.676218705

ひろしは仕事復帰したのにひろし復帰しないの残念だな しんのすけの方も急に交代したけど

22 20/04/02(木)12:55:25 No.676218813

イケメンキャラやるとだいたい幸薄いやつなイメージある

23 20/04/02(木)12:55:52 No.676218904

こういうのは最近の声優でやった方が面白いと思う

24 20/04/02(木)12:56:23 No.676219012

個人的にはやっぱりジーニーだと思う 本人も実写化で吹替担当できなかったら声優辞めてやらあとか言ってたような

25 20/04/02(木)12:57:09 No.676219171

みんなベジータって言うけどその前に山のように有名美男子キャラやってる でもやっぱりラインハルトじゃなくてベジータ

26 20/04/02(木)12:57:58 No.676219328

やっぱスパイクでしょ

27 20/04/02(木)12:58:04 No.676219349

そりゃ現役で声出してるキャラあげるだろ

28 20/04/02(木)12:58:19 No.676219406

声優として認識する前におはスタの人って認識を植え付けられた

29 20/04/02(木)12:58:19 No.676219407

これに並んでる沢城先輩が恐ろしい

30 20/04/02(木)12:59:06 No.676219564

林原も割れそう 世代によって

31 20/04/02(木)12:59:12 No.676219584

生まれる前からおはスタやってたから山ちゃんは山ちゃんだな…

32 20/04/02(木)12:59:14 No.676219590

声を維持するより仕事量を維持してコンスタントに声を聞かせ続けた方がいいという一例

33 20/04/02(木)12:59:25 No.676219627

バンテリン

34 20/04/02(木)12:59:28 No.676219636

高木

35 20/04/02(木)12:59:28 No.676219640

能登はめっちゃ割れそう

36 20/04/02(木)12:59:41 No.676219675

>これに並んでる沢城先輩が恐ろしい なんかもう四六時中聞くよね沢城先輩 普通の番組のナレーションとかすっげえやってる

37 20/04/02(木)12:59:43 No.676219680

>生まれる前からおはスタやってたから山ちゃんは山ちゃんだな… 生まれる前…?

38 20/04/02(木)13:00:08 No.676219755

>能登はめっちゃ割れそう 閻魔あい一択でしょ

39 20/04/02(木)13:00:20 No.676219787

>高木といえばエディーマーフィー 待ってよ!エディーマーフィーこそスレ画じゃん!?

40 20/04/02(木)13:00:31 No.676219825

>これに並んでる沢城先輩が恐ろしい ナレーションとか結構やってるけどえっちすぎて集中出来ない

41 20/04/02(木)13:00:32 No.676219829

特定の俳優の吹替担当できるとイメージ的に強いよね 高木渉の場合は特定の俳優っていうか面白黒人全般だけど

42 20/04/02(木)13:01:00 No.676219904

>能登はめっちゃ割れそう 声はめっちゃ好きだけど何の役やってたか思い出せないなそういえば

43 20/04/02(木)13:01:29 No.676219992

ヒロシは今だとヒロシよりトニースタークだろうなぁ ヒロシじゃなくなって大分経つし

44 20/04/02(木)13:02:08 No.676220106

なんでひろしのことカタカナで書くの

45 20/04/02(木)13:02:17 No.676220143

能登も思い出そうとして出てきたのが 閻魔あいとウィッチブレイドだったわ 明るいさばさばしてるキャラの能登もいいんすよ…

46 20/04/02(木)13:02:23 No.676220158

>特定の俳優の吹替担当できるとイメージ的に強いよね >高木渉の場合は特定の俳優っていうか面白黒人全般だけど 自分にとってはアナコンダの高木

47 20/04/02(木)13:02:24 No.676220161

映画吹き替えでいい声してるな…と思ったらほとんど沢城先輩

48 20/04/02(木)13:02:28 No.676220172

宮野は夜神月とガンダムで分かれそう

49 20/04/02(木)13:02:51 No.676220238

>なんでひろしのことカタカナで書くの 上から見ながら書いたからついうっかりなんだ 気にしないでくだち

50 20/04/02(木)13:03:00 No.676220264

沢城先輩はもう少し可愛い少女の演技とかもやりたいのに 依頼されるのはデキるビジネスウーマンとか凛々しい女性役ばかりらしいな

51 20/04/02(木)13:03:22 No.676220327

悠木碧はイーブイだよね

52 20/04/02(木)13:03:24 No.676220332

>宮野は夜神月とガンダムで分かれそう ウルトラマンじゃねぇの!?

53 20/04/02(木)13:03:38 No.676220381

今のパイセンにプチ子みたいな役を!?

54 20/04/02(木)13:03:55 No.676220425

マクガイバーだろ

55 20/04/02(木)13:04:00 No.676220444

>悠木碧はイーブイだよね まどかじゃねぇかな…

56 20/04/02(木)13:04:05 No.676220457

>沢城先輩はもう少し可愛い少女の演技とかもやりたいのに >依頼されるのはデキるビジネスウーマンとか凛々しい女性役ばかりらしいな 可愛い女の子やるとおばさんが無理している感が凄いんだもん

57 20/04/02(木)13:04:06 No.676220460

20代後半くらいの人は高木といえばチータスとか元太になるのかな

58 20/04/02(木)13:04:17 No.676220495

山ちゃんは主役やったのカウボーイビバップかドンキーコングくらいだろ?

59 20/04/02(木)13:04:19 No.676220501

皆口裕子バラエティのナレーションめちゃくちゃやってるけどちんちんがびっくりするから控えてほしい

60 20/04/02(木)13:04:27 No.676220517

宮野はもうグラサンかけてアイドルプロデュースしてる姿以外が出ない 辛うじてゼロ

61 20/04/02(木)13:04:41 No.676220554

>皆口裕子バラエティのナレーションめちゃくちゃやってるけどちんちんがびっくりするから控えてほしい わかるよ…

62 20/04/02(木)13:04:46 No.676220575

>これに並んでる沢城先輩が恐ろしい 同性だったら潰しに行ってたとかコメントされるパイセン

63 20/04/02(木)13:05:11 No.676220629

やはり宮野拘束して全部やらせるか 銀英伝

64 20/04/02(木)13:05:12 No.676220630

沢城先輩と言えばいまだにGAのミントさんを連想する

65 20/04/02(木)13:05:15 No.676220636

千葉繁も何やっても千葉繁と呼ばれがちでこれという役名が出てこない

66 20/04/02(木)13:05:18 No.676220646

アムロか安室か

67 20/04/02(木)13:05:19 No.676220652

朝からツダケンの声が聞こえてくる

68 20/04/02(木)13:05:20 No.676220657

>沢城先輩はもう少し可愛い少女の演技とかもやりたいのに >依頼されるのはデキるビジネスウーマンとか凛々しい女性役ばかりらしいな アイマスの仕事が来たと思ったら常務役で複雑な気持ちになった田中のあっちゃんみたいな…

69 20/04/02(木)13:05:20 No.676220658

>悠木碧はイーブイだよね えぼいよね…

70 20/04/02(木)13:05:32 No.676220699

怪盗ジョーカーのクイーンちゃんが最後に見たかわいい沢城先輩だった とてもとても可愛かった

71 20/04/02(木)13:05:38 No.676220719

>山ちゃんは主役やったのカウボーイビバップかドンキーコングくらいだろ? ゾロリのアニメがまた始まる

72 20/04/02(木)13:05:49 No.676220745

子安はゴリラかな

73 20/04/02(木)13:05:52 No.676220757

>朝からツダケンの声が聞こえてくる めちゃくちゃ優しいトーンで吹く

74 20/04/02(木)13:05:53 No.676220762

>皆口裕子バラエティのナレーションめちゃくちゃやってるけどちんちんがびっくりするから控えてほしい 逆にあっテンション高めの皆口さんだ!と思ったらなんとかいずみ?って違う人で驚いた リンカーンとかの人

75 20/04/02(木)13:05:59 No.676220777

吹き替え見ねえからガッテンのナレかなあ

76 20/04/02(木)13:06:03 No.676220794

>可愛い女の子やるとおばさんが無理している感が凄いんだもん やめろ!いきなり20代後半以降の女性声優全方位射撃するのは!

77 20/04/02(木)13:06:12 No.676220816

大谷さんピカピカ言ってればいいから楽そうっすよね林原さん!

78 20/04/02(木)13:06:14 No.676220820

>子安はゴリラかな いやボーボボだね!

79 20/04/02(木)13:06:18 No.676220834

子安はボーボボかイボンコで割れそう

80 20/04/02(木)13:06:18 No.676220836

> 子安はゴリラかな ボーボボだろ 自ら出資したくらいだぞ

81 20/04/02(木)13:06:31 No.676220874

>朝からツダケンの声が聞こえてくる どういう経緯で朝ドラのナレに決まったのか気になる…

82 20/04/02(木)13:06:37 No.676220890

>子安はゴリラかな いいやボーボボだね

83 20/04/02(木)13:06:40 No.676220898

田中のあっちゃんは今でもプリキュアやるつもりなんだろうか

84 20/04/02(木)13:06:41 No.676220903

>可愛い女の子やるとおばさんが無理している感が凄いんだもん もう声的にそういうの無理だよね…

85 20/04/02(木)13:06:41 No.676220905

山寺宏一はTVやらCMやらも出てたから俳優って感じがする まぁ声優と俳優の垣根なんて殆ど無いけど

86 20/04/02(木)13:06:41 No.676220906

>沢城先輩と言えばいまだにGAのミントさんを連想する 俺は真紅だな

87 20/04/02(木)13:06:54 No.676220940

>>可愛い女の子やるとおばさんが無理している感が凄いんだもん >やめろ!いきなり20代後半以降の女性声優全方位射撃するのは! ひがしやまさんも28ちゃいだぞ

88 20/04/02(木)13:06:59 No.676220956

水樹奈々さんは満点青空レストランでナレーションやってるけど 腹ぺこなフェイトさんにしか聴こえない

89 20/04/02(木)13:07:10 No.676220987

>子安はゴリラかな 青葉シゲル!

90 20/04/02(木)13:07:12 No.676220992

ピカチュウは職人芸すぎて替えがきかなすぎる…

91 20/04/02(木)13:07:23 No.676221025

ツダケンはどーしても社長だわ、シャニマスで聞いてても社長にしか聞こえん

92 20/04/02(木)13:07:23 No.676221026

ピカはピカすぎて大谷育江が出てこない だから光彦かモルガナ

93 20/04/02(木)13:07:23 No.676221028

>大谷さんピカピカ言ってればいいから楽そうっすよね林原さん! オオオ イイイ

94 20/04/02(木)13:07:24 No.676221030

りょ、良牙…

95 20/04/02(木)13:07:24 No.676221031

>もう声的にそういうの無理だよね… いやいけるよ!

96 20/04/02(木)13:07:25 No.676221035

>めちゃくちゃ優しいトーンで吹く とても粉砕玉砕大喝采とか言わなさそう…

97 20/04/02(木)13:07:25 No.676221036

> 田中のあっちゃんは今でもプリキュアやるつもりなんだろうか 可愛い女の子やらせてくれるのアズレンくらいしかなさそうだがなかなかやんないよな

98 20/04/02(木)13:07:35 No.676221061

ツダケン最近は主役多くて何が起きてるんだろうってなってる あの人ビジュアルいいから声優タレント向いてそう

99 20/04/02(木)13:07:48 No.676221108

子安だとキングゲイナーのアスハムが一番印象深いんだけどまぁマイナー寄りだわな

100 20/04/02(木)13:07:50 No.676221112

人それぞれだな…沢城は人外とかロリのほうが好き 大人の女はやらせるとくどすぎ

101 20/04/02(木)13:07:55 No.676221124

>子安はゴリラかな ゼクス派は少数か…

102 20/04/02(木)13:07:58 No.676221134

ジャッキー・チェンの人があまりにもジャッキー・チェン過ぎて未だに名前覚えられない

103 20/04/02(木)13:07:58 No.676221135

こおろぎさとみは幼児のしゃべり方上手すぎる

104 20/04/02(木)13:08:02 No.676221145

>オオオ >イイイ 主題歌唄ってみるか?ん?

105 20/04/02(木)13:08:09 No.676221165

エビルは!?

106 20/04/02(木)13:08:23 No.676221205

>> 田中のあっちゃんは今でもプリキュアやるつもりなんだろうか >可愛い女の子やらせてくれるのアズレンくらいしかなさそうだがなかなかやんないよな フッドはかわいいというか…

107 20/04/02(木)13:08:32 No.676221230

芳忠さんはダニー 賢雄さんジェシー スレ画はチーズ

108 20/04/02(木)13:08:49 No.676221279

大谷育江はガリバーボーイのショタがえらい可愛かった

109 20/04/02(木)13:08:55 No.676221292

ヅダケンは初老の男性とか演らせても映えるんだけど 何時フゥンとか言い出さないかハラハラする

110 20/04/02(木)13:08:58 No.676221298

>あの人ビジュアルいいから声優タレント向いてそう なんかモデルみたいなことやってなかった?

111 20/04/02(木)13:09:02 No.676221307

>>高木といえばエディーマーフィー >待ってよ!エディーマーフィーこそスレ画じゃん!? 世代がわかるな 俺の世代はテレビの映画吹き替えでみてるから下條アトムだよ

112 20/04/02(木)13:09:11 No.676221333

>ジャッキー・チェンの人があまりにもジャッキー・チェン過ぎて未だに名前覚えられない 石丸さん? 個人的にはマジンガーのイメージなんだけど

113 20/04/02(木)13:09:15 No.676221339

>ジャッキー・チェンの人があまりにもジャッキー・チェン過ぎて未だに名前覚えられない 兜甲児の人って印象も強い

114 20/04/02(木)13:09:18 No.676221344

>ジャッキー・チェンの人があまりにもジャッキー・チェン過ぎて未だに名前覚えられない 石丸博也さんだ

115 20/04/02(木)13:09:23 No.676221357

>大谷育江はガリバーボーイのショタがえらい可愛かった エジソンとはまた懐かしい…

116 20/04/02(木)13:09:25 No.676221359

>ジャッキー・チェンの人があまりにもジャッキー・チェン過ぎて未だに名前覚えられない 兜甲児だ

117 20/04/02(木)13:09:30 No.676221374

>>可愛い女の子やるとおばさんが無理している感が凄いんだもん >もう声的にそういうの無理だよね… クイーンちゃん聞いてみろよ!! 恐ろしくかわいいんだぞ!

118 20/04/02(木)13:09:41 No.676221400

> ヅダケンは初老の男性とか演らせても映えるんだけど >何時フゥンとか言い出さないかハラハラする みんな遊戯王好きすぎる わかるよ

119 20/04/02(木)13:09:53 No.676221433

チータスとか鬼塚とかガロードとか

120 20/04/02(木)13:10:04 No.676221456

洲崎はたまことマコ

121 20/04/02(木)13:10:16 No.676221489

>>ジャッキー・チェンの人があまりにもジャッキー・チェン過ぎて未だに名前覚えられない >兜甲児だ 違うよ アパチャイ・ホパチャイよ

122 20/04/02(木)13:10:25 No.676221512

>なんかモデルみたいなことやってなかった? タッパ致命的ないのにそんな事やってたのか…

123 20/04/02(木)13:10:40 No.676221565

沢城先輩は男とかボーイッシュな女の子役の時のハスキーボイスが好き

124 20/04/02(木)13:10:44 No.676221576

今改めてアニメ版GA見返すとミントさんが先輩のキャリアの土台なんだなってのが良く解る

125 20/04/02(木)13:10:48 No.676221583

ハリウッドの黒人担当も高木渉か山寺宏一か江川央生で割れる

126 20/04/02(木)13:10:48 No.676221586

>ゼクス派は少数か… 初めて知ったこやすくんならゼクス

127 20/04/02(木)13:10:56 No.676221611

>ひがしやまさんも28ちゃいだぞ 東山さんは妙齢の女性が年甲斐もなくかわいいことする痛々しさまで演じられるのが凄い

128 20/04/02(木)13:10:58 No.676221615

>雨宮天はアクア様一択

129 20/04/02(木)13:11:00 No.676221621

☆とか一番有名なキャラの方が異質なパターンもある

130 20/04/02(木)13:11:19 No.676221672

ツダケンの声優デビューって遊戯王なんかな それともテニプリの乾の方が先?

131 20/04/02(木)13:11:24 No.676221687

デレマスで呼ばれた時アイドルやるんだやったーとよろこんでいた田中あっちゃん

132 20/04/02(木)13:11:31 No.676221704

攻機のトグサ新作でカナイイナイになっちまったのは山ちゃんのせい

133 20/04/02(木)13:11:47 No.676221745

>ハリウッドの黒人担当も高木渉か山寺宏一か江川央生で割れる 江原さんを推すね

134 20/04/02(木)13:11:48 No.676221749

沢城先輩はトリニティソウルの双子がマイベストなんだけどマイナーすぎる…

135 20/04/02(木)13:11:52 No.676221757

浪川も役多過ぎてこれというのが絞れない

136 20/04/02(木)13:12:08 No.676221798

津田健次郎はなんで急に深夜アニメの主人公をやたらやるようになったんだ ギャラが安くしたの?

137 20/04/02(木)13:12:09 No.676221802

テレビドラマとかちょいちょい出てたんだよなツダケン

138 20/04/02(木)13:12:15 No.676221824

ツダケンは数年ぶりの海馬で当時より更にはっちゃけてるのが凄すぎるよね...

139 20/04/02(木)13:12:19 No.676221840

ざーさんはなんだろう?

140 20/04/02(木)13:12:32 No.676221882

田中のあっちゃんそんなにかわいい女の子役やりたいのか…

141 20/04/02(木)13:12:54 No.676221939

流石の沢城パイセンも不二子ちゃんだとセクシーよりもかわいさが強く感じる

142 20/04/02(木)13:12:56 No.676221946

テンプレメリケンヤンキーはだいたいほうちゅう

143 20/04/02(木)13:12:57 No.676221948

>浪川も役多過ぎてこれというのが絞れない 男的にはリディ系の不貞腐れ男のイメージあるけど 女側だとあじぱーくんやヘタリアみたいな可愛い系男子らしい

144 20/04/02(木)13:13:01 No.676221964

沢城はショタ役がハマるのにあまりやらないのが勿体ない 鬼太郎良かったけど終わったし

145 20/04/02(木)13:13:02 No.676221965

>ざーさんはなんだろう? カミナギだろ!

146 20/04/02(木)13:13:02 No.676221966

杉田と言えば銀さんかな…あまりにも声が合いすぎて未だに銀さんというイメージ払拭できない

147 20/04/02(木)13:13:03 No.676221970

>浪川も役多過ぎてこれというのが絞れない もうあの声出せないのにアルのイメージが強すぎるんだ…

148 20/04/02(木)13:13:03 No.676221974

ざーさんは撫子

149 20/04/02(木)13:13:04 No.676221975

田村少年は先日の映像研で代表作が増えた

150 20/04/02(木)13:13:07 No.676221983

>☆とか一番有名なキャラの方が異質なパターンもある 保志君の代表キャラまぁキラなんだろうけど個人的にはスクライドのカズマかテイルズのキール辺りを

151 20/04/02(木)13:13:10 No.676221990

アイマスのあっちゃんは実際物凄い適役いるからアニオリキャラなんかじゃなく普通にアイドルやってほしかったな…

152 20/04/02(木)13:13:12 No.676221996

>浪川も役多過ぎてこれというのが絞れない ロトムは?

153 20/04/02(木)13:13:15 No.676222003

>ツダケンの声優デビューって遊戯王なんかな >それともテニプリの乾の方が先? もっと前にあだち充のH2でデビューしてる

154 20/04/02(木)13:13:38 No.676222054

業界の流れとしてもう一つの役のイメージがずっと広く長く続く時代じゃないんだなと思ってる 野沢さんが悟空とか古谷徹がアムロとかみたいにならないんじゃないかな今後

155 20/04/02(木)13:13:42 No.676222064

鈴木千尋なんかはルークと言われるだろうが俺の中じゃ永遠にカイ中将なんだよ…

156 20/04/02(木)13:13:43 No.676222069

>ざーさんはなんだろう? 色々あるのは分かるけど やっばりカミナギ推したい

157 20/04/02(木)13:14:01 No.676222114

真礼はぶちょー

158 20/04/02(木)13:14:15 No.676222149

>ざーさんはなんだろう? 撫子かな

159 20/04/02(木)13:14:18 No.676222156

少し前にツダケンが聴覚障害持ちの役やってたの滅茶苦茶印象に残ってるのに アニメタイトルが思い出せん…

160 20/04/02(木)13:14:22 No.676222165

まれいは蘭子の方だと

161 20/04/02(木)13:14:24 No.676222172

かやの…さんの代表作ははめんまであっていのり…さんではない

162 20/04/02(木)13:14:26 No.676222175

あっちゃん元々は舞台メインの人だっけ

163 20/04/02(木)13:14:34 No.676222199

>業界の流れとしてもう一つの役のイメージがずっと広く長く続く時代じゃないんだなと思ってる >野沢さんが悟空とか古谷徹がアムロとかみたいにならないんじゃないかな今後 そもそもどんな原作でもアニメ1クールで切るからな… 夕方アニメやプリキュアだとまた違ってくるが

164 20/04/02(木)13:14:34 No.676222201

>真礼はシャロちゃん

165 20/04/02(木)13:14:40 No.676222217

>もうあの声出せないのにアルのイメージが強すぎるんだ… 忘れないよ…

166 20/04/02(木)13:14:40 No.676222218

じゃあ早見沙織

167 20/04/02(木)13:14:45 No.676222235

ナニ川さんと宮野はクラウズの印象が強すぎて…

168 20/04/02(木)13:15:11 No.676222312

>世代がわかるな >俺の世代はテレビの映画吹き替えでみてるから下條アトムだよ 金ロー世代も色々階層があるんだな…

169 20/04/02(木)13:15:24 No.676222349

櫻井声はいつから黒幕キャラ向けになったんだろう

170 20/04/02(木)13:15:25 No.676222355

>アイマスのあっちゃんは実際物凄い適役いるからアニオリキャラなんかじゃなく普通にアイドルやってほしかったな… アイマスっての知ってれば絶対有り得ないって分かるはずだけど… そもそも歌って踊る必要あるし

171 20/04/02(木)13:15:28 No.676222363

>ざーさんはなんだろう? 流石に撫子じゃねえの?

172 20/04/02(木)13:15:51 No.676222421

櫻井=清麿のイメージしか…

173 20/04/02(木)13:15:56 No.676222434

>櫻井声はいつから黒幕キャラ向けになったんだろう 昔はテントモンだったのになぁ

174 20/04/02(木)13:16:07 No.676222462

>じゃあ早見沙織 赤髪の白雪

175 20/04/02(木)13:16:20 No.676222491

遊戯王がソシャゲやら映画やる時に使い勝手いいツダケンでCMやりまくったのが大きいと思う

176 20/04/02(木)13:16:20 No.676222492

顔文字さんとか内山夕実は多分「」共通認識の代表作とか無いと思う

177 20/04/02(木)13:16:26 No.676222512

>アイマスのあっちゃんは実際物凄い適役いるからアニオリキャラなんかじゃなく普通にアイドルやってほしかったな… 何歳なのそのアイドル…

178 20/04/02(木)13:16:35 No.676222535

>少し前にツダケンが聴覚障害持ちの役やってたの滅茶苦茶印象に残ってるのに >アニメタイトルが思い出せん… GANGSTAかな?

179 20/04/02(木)13:16:40 No.676222545

アジアさんは未だに絶望先生なんかな 決め台詞が強烈すぎて

180 20/04/02(木)13:16:46 No.676222567

顔文字さんは流石にゴーカイジャーだろ!?

181 20/04/02(木)13:16:55 No.676222587

>ざーさんはなんだろう? ざーさんこそ人によってバラけると思う 個人的にはてーきゅうの豚野郎を推す Qunka!はアレ歌手活動してる声優が披露していい曲なのか?!

182 20/04/02(木)13:17:02 No.676222604

ブラピの山ちゃんは個人的には違う メディア版でブラピが山ちゃんだとその時点で買うの躊躇するくらい

183 20/04/02(木)13:17:03 No.676222612

>昔は清麿だったのになぁ

184 20/04/02(木)13:17:07 No.676222623

ツダケンは妙にオカマ声の印象が残る

185 20/04/02(木)13:17:11 No.676222637

特定の役のイメージは薄いが胡散臭い裏切り者と言えばこいつとかハイテンションのキチガイ役にはこいつってイメージがあると仕事が安定しそう

186 20/04/02(木)13:17:13 No.676222644

>アイマスのあっちゃんは実際物凄い適役いるからアニオリキャラなんかじゃなく普通にアイドルやってほしかったな… だよなあ… >アイマスっての知ってれば絶対有り得ないって分かるはずだけど… >そもそも歌って踊る必要あるし お前には聞いてない

187 20/04/02(木)13:17:19 No.676222659

最近の杉田はDCのドラマのアトムかなあ ちょっとズレた感性の好青年めっちゃはまるわ

188 20/04/02(木)13:17:21 No.676222664

>洲崎はたまことマコ こんな代表作に恵まれるなんてキャリアが長くてもなかなかないんだからなって言われたそうだな

189 20/04/02(木)13:17:25 No.676222682

杉田は?

190 20/04/02(木)13:17:38 No.676222717

小原乃梨子さんも多過ぎて絞れないよね 個人的にはドロンジョだけど

191 20/04/02(木)13:17:39 No.676222722

大塚明夫はシュワちゃんかスネークか迷う

192 20/04/02(木)13:17:43 No.676222736

>>朝からツダケンの声が聞こえてくる >どういう経緯で朝ドラのナレに決まったのか気になる… ツダケンは監督業とか実写の仕事もこなすからどこだかさっぱりわからん

193 20/04/02(木)13:17:46 No.676222743

>杉田は? サイバスター

194 20/04/02(木)13:17:55 No.676222767

>杉田は? サイバスター

195 20/04/02(木)13:18:02 No.676222786

>真礼はミィニャ・メーニッヒちゃん

196 20/04/02(木)13:18:02 No.676222787

>アジアさんは未だに絶望先生なんかな >決め台詞が強烈すぎて 絶望先生とアラライさんでシャフト声優ってのが未だにぬけない

197 20/04/02(木)13:18:05 No.676222796

書き込みをした人によって削除されました

198 20/04/02(木)13:18:12 No.676222814

え?顔文字さんって市道さんなんですか!?

199 20/04/02(木)13:18:15 No.676222818

>遊戯王がソシャゲやら映画やる時に使い勝手いいツダケンでCMやりまくったのが大きいと思う 主人公の声がcmで使えないのが一番の理由だと思う

200 20/04/02(木)13:18:25 No.676222843

>顔文字さんは流石にゴーカイジャーだろ!? いやまぁそうなんだけど… アニメキャラだと広く浅くって感じで自分が好きなキャラとかになりそうだ

201 20/04/02(木)13:18:27 No.676222850

杉田は逆張りでもなければ銀さんかキョンでしょ ああ一応それより弱いけどジョジョもあるか

202 20/04/02(木)13:18:34 No.676222865

>大塚明夫はシュワちゃんかスネークか迷う シュワちゃんは哲章さんなイメージ

203 20/04/02(木)13:18:37 No.676222870

>>少し前にツダケンが聴覚障害持ちの役やってたの滅茶苦茶印象に残ってるのに >>アニメタイトルが思い出せん… >GANGSTAかな? それだ! ありがとう…

204 20/04/02(木)13:18:39 No.676222875

悠木碧はやっぱりまどかかな あの人独特な声だけど実は演技の幅凄いよね

205 20/04/02(木)13:18:41 No.676222881

>杉田は? 演技の方向性で言うならチェインバーを推したいが 流石に知名度の問題で銀さんかなぁ

206 20/04/02(木)13:18:43 No.676222887

櫻井と言えばエックス 置鮎と言えばゼロ 麦人と言えばタイチョウ

207 20/04/02(木)13:18:44 No.676222893

サイバスター並列やめろ!

208 20/04/02(木)13:18:46 No.676222898

>大塚明夫はシュワちゃんかスネークか迷う シュワちゃん哲章さんでは?

209 20/04/02(木)13:18:54 No.676222928

へごっててさぐりか? 個人的にファンタジスタドールなんだが

210 20/04/02(木)13:19:05 No.676222950

>へごっててさぐりか? >個人的にファンタジスタドールなんだが 憎

211 20/04/02(木)13:19:11 No.676222964

永遠に続くであろう国民的アニメの担当声優になると最高の栄誉だろうな でもしずかちゃんにかかずゆみはちょっと子供歪みませんか

212 20/04/02(木)13:19:12 No.676222969

エディーマーフィーでわかるわな 富山敬やな

213 20/04/02(木)13:19:14 No.676222972

シュワちゃんは玄田さん以外ありえん いやあるんだけど

214 20/04/02(木)13:19:17 No.676222974

>初めて知ったこやすくんなら天空戦記シュラト

215 20/04/02(木)13:19:19 No.676222980

作品が爆発的なヒット作になるとキャリアが短い役者は必然的にそれが代表作になるのは仕方ない ハルヒしかりけいおんしかり

216 20/04/02(木)13:19:25 No.676222993

サイバスター… サイバスター…?

217 20/04/02(木)13:19:31 No.676223012

>櫻井声はいつから黒幕キャラ向けになったんだろう 無印ゾイド

218 20/04/02(木)13:19:32 No.676223015

>お前には聞いてない アホみたいな引用してんな…

219 20/04/02(木)13:19:42 No.676223039

>小原乃梨子さんも多過ぎて絞れないよね >個人的にはドロンジョだけど 俺はコナン!未来の方の!

220 20/04/02(木)13:19:47 No.676223053

明夫はセガールかケイジだろ

221 20/04/02(木)13:19:50 No.676223063

>>遊戯王がソシャゲやら映画やる時に使い勝手いいツダケンでCMやりまくったのが大きいと思う >主人公の声がcmで使えないのが一番の理由だと思う 遊戯王といえばアテムと社長ってイメージあるし片方使えないならそうなるよね...

222 20/04/02(木)13:20:19 No.676223130

ユニバーサルソルジャー1作目の吹き替えめっちゃノってる

223 20/04/02(木)13:20:23 No.676223141

>遊戯王といえばアテムと社長ってイメージあるし片方使えないならそうなるよね... 風間くんダメなんだ…

224 20/04/02(木)13:20:28 No.676223150

シュワちゃんといえばコマンドーのイメージ強くてやっぱ玄田さんでな…

225 20/04/02(木)13:20:37 No.676223173

高山みなみは?

226 20/04/02(木)13:20:39 No.676223179

>演技の方向性で言うならチェインバーを推したいが この辺りから無機質な演技上手いんだなあという印象がついた

227 20/04/02(木)13:21:00 No.676223230

玄田以外のシュワちゃんあることすら知らなかったよ俺…

228 20/04/02(木)13:21:07 No.676223246

昔はちよちゃんだったのに今ではハイテンション芸人の金朋

229 20/04/02(木)13:21:14 No.676223270

>高山みなみは? バーロー

230 20/04/02(木)13:21:16 No.676223276

>風間くんダメなんだ… 本人よりも事務所のハードルが高い 不可能ではないけど気軽には無理

231 20/04/02(木)13:21:22 No.676223286

杉田と言ったらグラヴィオンだろ!

232 20/04/02(木)13:21:23 No.676223289

>風間くんダメなんだ… ジャニーズだから...

233 20/04/02(木)13:21:29 No.676223302

>高山みなみは? 俺の中ではリンダだよ

234 20/04/02(木)13:21:34 No.676223311

>高山みなみは? キキかコナン

235 20/04/02(木)13:21:34 No.676223312

>悠木碧はやっぱりまどかかな 現場でちわからめっちゃ芝居の影響受けたって言ってた >あの人独特な声だけど実は演技の幅凄いよね スパイダーバースも可愛い子じゃなくお姉さん役だったしね

236 20/04/02(木)13:21:38 No.676223321

>風間くんダメなんだ… 最近はゲームで収録してくれるようになったからこれでもマシなほうだ

237 20/04/02(木)13:21:53 No.676223366

>明夫はセガールかケイジだろ デンゼル・ワシントンのイメージも強い

238 20/04/02(木)13:22:25 No.676223444

かくましはかくまし

239 20/04/02(木)13:22:30 No.676223454

ガンダム主人公やったらそれで一生自己紹介に困らない

240 20/04/02(木)13:22:33 No.676223458

悠木碧と言えばベントーの白粉花とシンフォギアのビッキーだな この2人がこの人の現在の演技に大きな影響を与えていると思う とゆうか本人の性格そのものにも良くも悪くも影響を... あと一番最初に声を聴いた紅の紫とか...

241 20/04/02(木)13:22:34 No.676223463

高山みなみはコナンで高山みなみ役として出た時に高山みなみその人でイメージが固定されてしまった…

242 20/04/02(木)13:22:40 No.676223480

>昔はちよちゃんだったのに今ではハイテンション芸人の金朋 なんか本人の方が役より強いってのも凄いな…

243 20/04/02(木)13:22:42 No.676223485

明夫は吹替の仕事多彩過ぎるしまあ代表作はスネークでいいんじゃねえかな 顔も似てる

244 20/04/02(木)13:22:46 No.676223498

けど俺玄田哲章と言ったら戦隊ロボのCMだと思うんだ

245 20/04/02(木)13:22:50 No.676223506

洋画吹き替えでイメージ声刷り込まれてる事は多い 黒人キャラとか

246 20/04/02(木)13:22:51 No.676223508

>悠木碧はやっぱりまどかかな >あの人独特な声だけど実は演技の幅凄いよね 低めのイケボ系も全然いけるからねあの人

247 20/04/02(木)13:23:30 No.676223590

ちわちわはベッキー(天才小学生)

248 20/04/02(木)13:23:40 No.676223620

ほそやんをとりあえず団長呼びしてみたり川西さんをとりあえずミカァ!って呼んでみたり

249 20/04/02(木)13:23:49 No.676223643

>ガンダム主人公やったらそれで一生自己紹介に困らない 保志(鈴村)宮野と内山までじゃない?

250 20/04/02(木)13:23:57 No.676223677

ETCカード…

251 20/04/02(木)13:24:02 No.676223684

こんだけ有名でも全然主役ないんだな 人気でる=主役声優じゃないわけか

252 20/04/02(木)13:24:19 No.676223729

稲田徹はデカレンジャーのボス以外を代表作って言ったら若干キレるんじゃないかってくらいボスを推してるな…

253 20/04/02(木)13:24:23 No.676223740

未だに童貞声と同業者に茶化される下野くん

254 20/04/02(木)13:24:26 No.676223742

野沢 ブルース 那智

255 20/04/02(木)13:24:55 No.676223813

>低めのイケボ系も全然いけるからねあの人 低めの声聞いた時別人でクレジット見た時目が点になったよ… ダクネスが茅野さんだった時もろーちゃんとかおっとりやさしめなお姉さんボイスしか知らなかったからびびった

256 20/04/02(木)13:25:00 No.676223821

> 稲田徹はデカレンジャーのボス以外を代表作って言ったら若干キレるんじゃないかってくらいボスを推してるな… そうか? 元はハリーオードだったしトロンベもなかなか激推ししてるぞ

257 20/04/02(木)13:25:07 No.676223836

ほそやんここ10年一番良かったことオルガに出会えたことだぞ オルガ役ですって言ったら100%わかってくれるからしばらくいうたびに感動してたらしい

258 20/04/02(木)13:25:17 No.676223865

沢城先輩めちゃくちゃ声聞くしでぇベテランの域なんだけどまだ40いってないんだよな…

259 20/04/02(木)13:25:30 No.676223896

>あの人独特な声だけど実は演技の幅凄いよね バンブルビーのシャッターとか声を多少加工しているとはいえちょっと意外な声過ぎて最初聴いた時気が付かなかった

260 20/04/02(木)13:25:33 No.676223903

チーズ

261 20/04/02(木)13:25:37 No.676223919

>小原乃梨子さんも多過ぎて絞れないよね 一瞬小原好美に見えた 小原乃梨子ならのび太 小原好美なら魔方陣グルグルのククリ

262 20/04/02(木)13:25:39 No.676223921

悠木碧と言ったら琴ちゃんなんだ…

263 20/04/02(木)13:25:57 No.676223964

興津和幸はジョナサン

264 20/04/02(木)13:26:02 No.676223976

>こんだけ有名でも全然主役ないんだな >人気でる=主役声優じゃないわけか 主役よくやってるけど爆死が多い声優もいれば 脇役で色んな作品に出てるのもいるし歳取ると父親母親役にシフトするから

265 20/04/02(木)13:26:04 No.676223985

>沢城先輩めちゃくちゃ声聞くしでぇベテランの域なんだけどまだ40いってないんだよな… グリリバ位の年齢と思ってたけどまだまだ若いのな…

266 20/04/02(木)13:26:06 No.676223988

>洋画吹き替えでイメージ声刷り込まれてる事は多い グレーゾーンと言ったらマーティ

267 20/04/02(木)13:26:13 No.676224014

ゆるきゃんって見たことないけど明夫が出てたのね… https://www.youtube.com/watch?v=x1ci-O_7AWA&feature=youtu.be

268 20/04/02(木)13:26:14 No.676224019

那智はウィリス哲章はシュワ明夫はニコラス・ケイジだわ

269 20/04/02(木)13:26:21 No.676224035

40越えててロリキャラあてる人も居るけどな…

270 20/04/02(木)13:26:24 No.676224041

>>ガンダム主人公やったらそれで一生自己紹介に困らない >保志(鈴村)宮野と内山までじゃない? そういう人気作品なら分かるけどそれ以外だとそんなのあったっけ?ってなるからな…

271 20/04/02(木)13:26:25 No.676224045

キノさんが悠木碧は言われるまで分からなかったしなんなら知ってからも悠木碧には聞こえねえ…

272 20/04/02(木)13:26:30 No.676224061

桜井ボイスは青臭い正義イケメンだと思ってたのにここ数年で思いつくのは胡散臭さ全開のキャラだ 敗者辺りからかな?

273 20/04/02(木)13:26:32 No.676224071

沢城先輩をベテラン扱いされる度にでしごってまだ五年くらい前じゃ…ってなる

274 20/04/02(木)13:26:45 No.676224101

田中秀明といえばD でも波平は波平

275 20/04/02(木)13:26:51 No.676224121

>高山みなみは? 忍たま乱太郎の乱太郎

276 20/04/02(木)13:27:07 No.676224158

>桜井ボイスは青臭い正義イケメンだと思ってたのにここ数年で思いつくのは胡散臭さ全開のキャラだ >敗者辺りからかな? ただの 薬売り です よ

277 20/04/02(木)13:27:11 No.676224171

ちょいちょいテレビで宮野特集あるけどだいたいデスノートの月役で刹那はあんま出ない

278 20/04/02(木)13:27:12 No.676224172

石丸博也といえばジャッキー

279 20/04/02(木)13:27:21 No.676224203

ほそやんは団長よりちはやふるだな

280 20/04/02(木)13:27:28 No.676224221

金朋と言えばボンバーマンジェッターズのシロボンだなぁ... 話数進むごとにどんどん演技上手くなってったよね...

281 20/04/02(木)13:27:30 No.676224225

>桜井ボイスは青臭い正義イケメンだと思ってたのにここ数年で思いつくのは胡散臭さ全開のキャラだ 最近の役でもプロトアーサーとか冨岡さんとかは胡散臭くないよ

282 20/04/02(木)13:27:35 No.676224237

>>沢城先輩めちゃくちゃ声聞くしでぇベテランの域なんだけどまだ40いってないんだよな… >グリリバ位の年齢と思ってたけどまだまだ若いのな… デビューがめっちゃ早かったからな…

283 20/04/02(木)13:27:41 No.676224250

ツダケンは社長のイメージあまりに強かったけどレヴューのキリンとイドの鳴瓢でいい意味でイメージ崩された

284 20/04/02(木)13:27:44 No.676224261

堀江由衣も代表作多すぎてどれ言えばいいか分からない…

285 20/04/02(木)13:27:53 No.676224280

>ただの >薬売り >です >よ マイフェイバリット櫻井来たな…

286 20/04/02(木)13:27:57 No.676224295

悠木は今でも琴ちゃんの声出せそうな気がする

287 20/04/02(木)13:27:57 No.676224298

ごく最近の櫻井は一巡りしていい人も結構いるんだけどな…

288 20/04/02(木)13:27:58 No.676224300

ケンとアラジンは羽賀研二

289 20/04/02(木)13:28:01 No.676224309

団長はテニプリかな

290 20/04/02(木)13:28:06 No.676224321

>堀江由衣も代表作多すぎてどれ言えばいいか分からない… ミス・モノクローム…

291 20/04/02(木)13:28:24 No.676224374

ほそやんは古城くん

292 20/04/02(木)13:28:40 No.676224409

>宮野はもうグラサンかけてアイドルプロデュースしてる姿以外が出ない 素に近いって重要だなって

293 20/04/02(木)13:28:41 No.676224414

困ったらプリキュアかポケモンだぞ

294 20/04/02(木)13:28:43 No.676224422

>ツダケンは社長のイメージあまりに強かったけどレヴューのキリンとイドの鳴瓢とシートン学園のなんか色々でいい意味でイメージ崩された

295 20/04/02(木)13:29:00 No.676224469

>グリリバ位の年齢と思ってたけどまだまだ若いのな… デビュー当時は確か中学生だしな 20年近くキャリア詰んでもまだ30代 とはいえぷちこ以降は演技力も経験も足りずかなり苦労したらしいけど

296 20/04/02(木)13:29:00 No.676224470

釘宮はくぎゅっていうジャンルができてるから…

297 20/04/02(木)13:29:07 No.676224486

ヤングはヴァッシュ

298 20/04/02(木)13:29:09 No.676224492

CV櫻井冨岡さんはなぜか先に笑いがくるから困る

299 20/04/02(木)13:29:17 No.676224514

うさんく櫻井はマキシマさん

300 20/04/02(木)13:29:20 No.676224522

>沢城先輩めちゃくちゃ声聞くしでぇベテランの域なんだけどまだ40いってないんだよな… >グリリバ位の年齢と思ってたけどまだまだ若いのな… ぷち子やミントさん演じ始めた時にまだ中学生だったからな... GAゲーム版1作目とかアニメ1期とか声質そのものが幼くて今聴くとビックリするよね

301 20/04/02(木)13:29:31 No.676224565

>>宮野はもうグラサンかけてアイドルプロデュースしてる姿以外が出ない >素に近いって重要だなって おかげで演技しろ宮野って言われまくる

302 20/04/02(木)13:29:41 No.676224590

まぁ沢城先輩老け顔だから…

303 20/04/02(木)13:29:46 No.676224604

ツダケンはもうSEKIROで死ぬほど聞いた

304 20/04/02(木)13:29:49 No.676224618

その声優ってだけでキャラが立つレベルまでいけば大したものだよな…

305 20/04/02(木)13:29:52 No.676224628

細谷この前のグラブル生放送で初めて顔見たけど若すぎてびっくりした…と思ったら中村と同年代で二重にびっくりしたよ

306 20/04/02(木)13:29:57 No.676224650

キョーチャーン(棒)

307 20/04/02(木)13:30:08 No.676224675

>ただの >薬売り >です >よ 胡散臭くはあるけど一応善玉だろ薬売りさんは!

308 20/04/02(木)13:30:21 No.676224702

俺が中学生くらいの頃にはすでに居て 未だに美少女役とかやってるんだからほっさんとかゆかなってスゲェな

309 20/04/02(木)13:30:24 No.676224710

最近のマイベストツダケンはACCAのニーノ

310 20/04/02(木)13:30:30 No.676224724

>悠木碧と言ったら琴ちゃんなんだ… 分かる… 未だにこの頃の演技の記憶に引き摺られてる

311 20/04/02(木)13:30:34 No.676224731

>ヤングはヴァッシュ というかヴァッシュ以外知らないんだぞ俺

312 20/04/02(木)13:30:40 No.676224748

沢城みゆきと藤井ゆきよが同い年という事実

313 20/04/02(木)13:30:46 No.676224766

タイチィ

314 20/04/02(木)13:30:57 No.676224800

グリリバはやっぱヒイロなのかなぁ 個人的には流川推したいけど

315 20/04/02(木)13:30:58 No.676224802

胡散臭いキャラ声は桜井より鳥海のが強い

316 20/04/02(木)13:31:05 No.676224822

阿澄佳奈といえばアーンヴァル...

317 20/04/02(木)13:31:22 No.676224867

宮野は主演の舞台観に行ったけどいい演技してたなあ

318 20/04/02(木)13:31:28 No.676224882

ツダケンは極主夫道の実写PVがハマり役すぎる

319 20/04/02(木)13:31:29 No.676224886

>阿澄佳奈といえばアーンヴァル... みゃーを推すぜ俺は

320 20/04/02(木)13:31:31 No.676224895

>ツダケンはもうSEKIROで死ぬほど聞いた 回 生

321 20/04/02(木)13:31:35 No.676224901

>その声優ってだけでキャラが立つレベルまでいけば大したものだよな… もはや固定した役をゲットしたようなもんだから覚えてもらいやすいしいいよねこういうのは

322 20/04/02(木)13:31:37 No.676224909

>ヤングはヴァッシュ お道化ている時の演技も良いけど次回予告とかのシリアスで落ち着いた口調の喋り方が滅茶苦茶カッコいいんだよね...

323 20/04/02(木)13:31:38 No.676224910

>困ったらアイマスかデレマスだぞ

324 20/04/02(木)13:31:40 No.676224917

スレ画いろんなのやりすぎで分からん!って思ってたけど 若おかみ映画のあいつがぶっ刺さって離れない

325 20/04/02(木)13:31:53 No.676224951

日笠はもう声が万華鏡みたいでわからん エンディング流れて日笠だったの!?が多すぎる

326 20/04/02(木)13:31:56 No.676224954

>グリリバはやっぱヒイロなのかなぁ >個人的には鬼宿推したいけど

327 20/04/02(木)13:31:57 No.676224955

>胡散臭いキャラ声は桜井より鳥海のが強い キセルマンのせいだわ

328 20/04/02(木)13:31:58 No.676224959

ドンパッチのヤングは俺台本いらねえわとまで言ったからな…

329 20/04/02(木)13:32:05 No.676224978

>沢城みゆきと藤井ゆきよが同い年という事実 丁度いい主人公とヒロインの関係だった…

330 20/04/02(木)13:32:13 No.676225003

宮野は今でもデスノの月の印象だな… もう何年経ってんだとも思ってるが

331 20/04/02(木)13:32:16 No.676225015

>阿澄佳奈といえばアーンヴァル... 俺はゆのっち

332 20/04/02(木)13:32:23 No.676225030

>胡散臭いキャラ声は桜井より鳥海のが強い いいよねキセルマン

333 20/04/02(木)13:32:27 No.676225041

白石稔といえば…らきすたと谷口とローアインしか思い出せない

334 20/04/02(木)13:32:35 No.676225058

>細谷この前のグラブル生放送で初めて顔見たけど若すぎてびっくりした…と思ったら中村と同年代で二重にびっくりしたよ あいつ顔出すなんてよっぽどベリアル気に入ってるで

335 20/04/02(木)13:32:42 No.676225075

宮野はホスト部の殿だろ?

336 20/04/02(木)13:32:43 No.676225082

宮野って10年前の人って印象 最近なんか当たり役ある?

337 20/04/02(木)13:32:45 No.676225086

真殿さんは色々関西弁キャラやってるけど 知名度抜きなら足洗邸のドラマCDの福ちゃんだわ まだアニメ化待ってます

338 20/04/02(木)13:32:45 No.676225087

>困ったらアイマスかデレマスだぞ アイマスはともかくデレマスのアイドルの名前出されてもわからんじゃろ

339 20/04/02(木)13:32:48 No.676225097

家主はリクだわ…

340 20/04/02(木)13:32:54 No.676225112

思ったより若いと言えば坂本真綾も 声優より歌手のイメージの方が強い気がするけど

341 20/04/02(木)13:33:02 No.676225128

>グリリバはやっぱヒイロなのかなぁ >個人的には流川推したいけど 最近の子供たちにはワイズルー役でかなりインパクト残したと思う

342 20/04/02(木)13:33:25 No.676225189

>あいつ顔出すなんてよっぽどベリアル気に入ってるで 復帰直後に貰えたと言うのも大きいのかな

343 20/04/02(木)13:33:30 No.676225210

すずむらは?

344 20/04/02(木)13:33:33 No.676225215

>>細谷この前のグラブル生放送で初めて顔見たけど若すぎてびっくりした…と思ったら中村と同年代で二重にびっくりしたよ >あいつ顔出すなんてよっぽどベリアル気に入ってるで どうしてエロとかBLNGな声優にベリアルやらせたんですか…

345 20/04/02(木)13:33:35 No.676225225

>阿澄佳奈といえばアーンヴァル... ぽぷぽぷ…

346 20/04/02(木)13:33:43 No.676225249

日笠の私の声は巨乳向けだからという言葉は熱く胸を貫いた

347 <a href="mailto:ゆきんこ">20/04/02(木)13:33:48</a> [ゆきんこ] No.676225260

>アイマスはともかくデレマスのアイドルの名前出されてもわからんじゃろ ですよねー

348 20/04/02(木)13:33:58 No.676225279

>あいつ顔出すなんてよっぽどベリアル気に入ってるで 勃起とか姦淫とか絶頂とか言うの楽しいんだろうな…

349 20/04/02(木)13:34:28 No.676225351

>すずむらは? シン!この馬鹿野郎!!!

350 20/04/02(木)13:34:32 No.676225359

朝ドラも声優ナレーションの時代か

351 20/04/02(木)13:34:33 No.676225366

ぐらぶるはドラえもん以外で滅多に外部に出ないわさびが顔出ししててびっくりした

352 20/04/02(木)13:34:41 No.676225395

>ほそやんは団長よりちはやふるだな 個人的には刀語の七花だな あとうしとらの流兄ちゃん

353 20/04/02(木)13:34:42 No.676225398

ほそやんは真面目すぎる上にスピリチュアルにハマってるという厄介なタイプ でもスピリチュアルの力で再起できたんだからああいいのって効果あるのかもな…

354 20/04/02(木)13:35:01 No.676225447

ライナーって知名度ないの?

355 20/04/02(木)13:35:10 No.676225470

白石はローアインと最初結び付かなかったよ よく聞けばそうだなと思った

356 20/04/02(木)13:35:10 No.676225473

細野さんに流兄ちゃんしてもらって有り難い… 直筆の流の色紙送り付けるね…

357 20/04/02(木)13:35:16 No.676225494

>朝ドラも声優ナレーションの時代か 夜ニュースも声優ナレーションの時代ですよ

358 20/04/02(木)13:35:28 No.676225530

有名人のスレ画で立つ度にコロナ罹患者に見えて来た

359 20/04/02(木)13:35:32 No.676225543

そういえば緑川の奥さんも同業者だよね 主な活動はアダルト作品だからあんまり一般での知名度はないけど

360 20/04/02(木)13:35:34 No.676225549

グラブルと言えば生放送で顔文字さんが他で聞いたことないような汚い声出してたのが印象深い

361 20/04/02(木)13:35:38 No.676225556

グリリバといえば!?

362 20/04/02(木)13:35:50 No.676225592

割と声優界もスピリチュアルとか前世とか好きな人は多いから…

363 20/04/02(木)13:35:55 No.676225607

ほそやんてむしろ結構な頻度で男好きなキャラ演じるよね

364 20/04/02(木)13:36:05 No.676225638

グリリバはパプワくんのシンタローも推したい

365 20/04/02(木)13:36:23 No.676225690

>グリリバといえば!? 流川ヒイロ天津飯

366 20/04/02(木)13:36:27 No.676225695

>有名人のスレ画で立つ度にコロナ罹患者に見えて来た 実際声優って密集現場だからヤバそうだよなって思う

367 20/04/02(木)13:36:35 No.676225717

オルガが体調不良の原因の一端ていうのはマジなんだろうか 演技はむしろ褒められてるけどやっぱ人生で一番の大役が炎上してネットミームになったら辛いのかな

368 20/04/02(木)13:36:38 No.676225725

Mステもあやねるがやってたような

369 20/04/02(木)13:36:40 No.676225731

>グリリバといえば!? グリッドマン

370 20/04/02(木)13:37:03 No.676225790

池田さんとか若本さんがこの人いつも同じ演技だよねーとか言われてるのみると有名なキャラの演技ばかり求められるだけでもっと幅広い演技できるかんな!?って返したくなる

371 20/04/02(木)13:37:17 No.676225812

グリリバが天さんになって長いんだよな…

372 20/04/02(木)13:37:28 No.676225839

>割と声優界もスピリチュアルとか前世とか好きな人は多いから… 白鳥哲…

373 20/04/02(木)13:37:31 No.676225843

>夜ニュースも声優ナレーションの時代ですよ ほうちゅうやってたな

374 20/04/02(木)13:38:03 No.676225926

アッガイ役の池田さんいいよね…

375 20/04/02(木)13:38:06 No.676225934

報道ステーションの人! バンキシャの人!

376 20/04/02(木)13:38:08 No.676225943

>池田さんとか若本さんがこの人いつも同じ演技だよねーとか言われてるのみると有名なキャラの演技ばかり求められるだけでもっと幅広い演技できるかんな!?って返したくなる 若本は年でキツくなってるんじゃねえかなとか言われてるけど実際あの演技求められてそうだしな…

377 20/04/02(木)13:38:09 No.676225944

バンキシャ!はもうずーっとほうちゅうがナレーションやってるな… 元気なうちはそのままずっとやって欲しい

378 20/04/02(木)13:38:10 No.676225947

最近Z見てるんだけどヤザンの声めっちゃ若くて驚いた 俺の声が芳忠みたいな声なら人生楽しいだろうな…

379 20/04/02(木)13:38:17 No.676225957

ドラマなんかは撮影に影響出てるけど声のほうもそのうち影響出るんじゃないか 画のほうはすでに影響出まくってるけど

380 20/04/02(木)13:38:30 No.676225990

若本はあまりにもあんまりすぎて本当に昔の本来の演技まだできるんだろうか…

381 20/04/02(木)13:38:33 No.676225998

洋画吹き替えの若本いいのになぁ

382 20/04/02(木)13:38:35 No.676226002

沢城先輩がオコジョさんだと知ったのはつい最近のことだった あの時もめっちゃ若いよな…?

383 20/04/02(木)13:38:39 No.676226008

若本役は若本がいちばん上手いからな...

384 20/04/02(木)13:38:41 No.676226016

真殿光昭はここ最近のabemaクレしん映画一挙の実況のせいでヤキニクロードのあの人をまず連想するようになっちまった... ガオガイガー見直す度に笑っちゃう様になったぞどうしてくれる!!

385 20/04/02(木)13:39:10 No.676226091

2017年はユーフォと宝石の国だけで声優グランプリとったともよ 文句なし

386 20/04/02(木)13:39:14 No.676226097

武内君はPかオラフか…

387 20/04/02(木)13:39:19 No.676226107

シャピロとかコーチの若本ボイスいいよね…「」は好き?

388 20/04/02(木)13:39:24 No.676226112

>若本はあまりにもあんまりすぎて本当に昔の本来の演技まだできるんだろうか… 吹き替えですらべらんめいすぎたときは流石においおいって思ったよ…

389 20/04/02(木)13:39:36 No.676226136

じゃあ中井和也 多分ゾロ

390 20/04/02(木)13:39:36 No.676226139

>洋画吹き替えの若本いいのになぁ ランペイジの若本すごいよかった

391 20/04/02(木)13:40:02 No.676226204

>若本は年でキツくなってるんじゃねえかなとか言われてるけど実際あの演技求められてそうだしな… 原作以降のバルバトスの悪ノリ演技をさせられてた頃は露骨にコイツこういうやつじゃないよねって苦言呈してたしな

392 20/04/02(木)13:40:09 No.676226226

真殿さんはガオガイガーのJだな 空はいい…

393 20/04/02(木)13:40:11 No.676226231

>じゃあ中井和也 >多分ゾロ おい!

394 20/04/02(木)13:40:11 No.676226232

>じゃあ中井和也 >多分ゾロ 俺は奥州筆頭を推す

395 20/04/02(木)13:40:12 No.676226234

>じゃあ中井和也 >多分ゾロ 奥州筆頭かな

396 20/04/02(木)13:40:20 No.676226252

この前配信で見た池田さんは普段おじいちゃんだけど台本持つとシャアが降りてくる感じだった

397 20/04/02(木)13:40:25 No.676226266

元キングが頭に思い浮かんでわかんねぇよ新たこぶえのひと!

398 20/04/02(木)13:40:26 No.676226273

池田さんはガンダムUCの朗読劇でシャアと全裸で全然違う空気出してたのが凄い 同じ朗読劇でへも川さんも本気でやってて浪川大輔になってた

399 20/04/02(木)13:40:44 No.676226303

>>じゃあ中井和也 >>多分ゾロ >おい! 53位きたな…

400 20/04/02(木)13:40:51 No.676226321

>おい! 格を慎めよ…

401 20/04/02(木)13:40:57 No.676226333

俳優以上にバイプレイヤーは印象残りづらいの多いからなぁ やっぱ個性あるかどうかが強いよ

402 20/04/02(木)13:40:58 No.676226334

>最近Z見てるんだけどヤザンの声めっちゃ若くて驚いた >俺の声が芳忠みたいな声なら人生楽しいだろうな… 俺も芳忠の声で金玉掴みたい

403 20/04/02(木)13:40:59 No.676226336

>シャピロとかコーチの若本ボイスいいよね…「」は好き? それも好きだがロイエンタールを推す

404 20/04/02(木)13:41:01 No.676226342

>じゃあ中井和也 この人もナレーターのイメージが結構強い

405 20/04/02(木)13:41:22 No.676226394

>夜ニュースも声優ナレーションの時代 太田真一郎をテレビ局のアナウンサーと勘違いしている人はけっこう多いと思うんだ

406 20/04/02(木)13:41:29 No.676226409

俺の推し声優演技幅広いのに同じような役ばかりやらされてるから飽きる

407 20/04/02(木)13:41:30 No.676226414

>武内君はPかオラフか… アレクもブレイブリーデフォルト2の主人公も声が違う…

408 20/04/02(木)13:41:32 No.676226422

>原作以降のバルバトスの悪ノリ演技をさせられてた頃は露骨にコイツこういうやつじゃないよねって苦言呈してたしな 結構バルバトスの事も理解してたよね汚いドン・キホーテとか超悪漢って表してたし

409 20/04/02(木)13:41:41 No.676226436

>俺は奥州筆頭を推す 正直ゾロイメージの声だよなって思っちゃう

410 20/04/02(木)13:41:56 No.676226474

釘宮は人によって代表作別れそうだな

411 20/04/02(木)13:41:57 No.676226475

へも川さん普段あんな感じなのに 演技やったらちゃんと浪川大輔になるのがすげえ この前のロードエルメロイの最終回の演技でよくわかったよ…

412 20/04/02(木)13:41:57 No.676226476

結構主役演じること多いけど山下君の代表的なキャラは? と聞かれるとちょっと悩む

413 20/04/02(木)13:41:58 No.676226480

若本はガーゴイル役が良かったなぁ いつもの演技じゃないのが新鮮だった

414 20/04/02(木)13:42:00 No.676226485

テイルズはちょいちょい演者側から苦言呈されてるイメージある

415 20/04/02(木)13:42:04 No.676226497

種崎さんとかはデレマスが一番有名なのかな

416 20/04/02(木)13:42:06 No.676226501

ニュースステーションは新しくサトリナと大原さやかが加わったしな https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1244945495509938176

417 20/04/02(木)13:42:08 No.676226505

書き込みをした人によって削除されました

418 20/04/02(木)13:42:14 No.676226526

丹下はまず桜だが10代とかだと別なのかな

419 20/04/02(木)13:42:16 No.676226531

>俳優以上にバイプレイヤーは印象残りづらいの多いからなぁ >やっぱ個性あるかどうかが強いよ 上田耀司とか演技幅広すぎてわけわからん…

420 20/04/02(木)13:42:17 No.676226535

釘宮はアルか神楽の2択では

421 20/04/02(木)13:42:48 No.676226603

>種崎さんとかはデレマスが一番有名なのかな 絶対分かって言ってんだろこれ!

422 20/04/02(木)13:42:52 No.676226614

>正直ゾロイメージの声だよなって思っちゃう まぁ中井和哉で思い出すのはゾロだろうね 勿論他にも良い役をいっぱいやってるんだけど

423 20/04/02(木)13:42:52 No.676226615

>沢城先輩がオコジョさんだと知ったのはつい最近のことだった >あの時もめっちゃ若いよな…? 高校生の時の作品だな

424 20/04/02(木)13:42:56 No.676226620

出番多い名有りキャラだとガンダムXのウィッツが初めてなのかな中井和哉

425 20/04/02(木)13:43:00 No.676226629

>太田真一郎をテレビ局のアナウンサーと勘違いしている人はけっこう多いと思うんだ してる…!

426 20/04/02(木)13:43:02 No.676226631

>へも川さん普段あんな感じなのに >演技やったらちゃんと浪川大輔になるのがすげえ ガチでやると浪川大輔になるだけで気が抜けてるとへも川さんのままだよ

427 20/04/02(木)13:43:10 No.676226651

>もうこれだけで笑っちゃう お い !

428 20/04/02(木)13:43:11 No.676226656

久野さんというとハナのイメージが強い

429 20/04/02(木)13:43:14 No.676226660

>テイルズはちょいちょい演者側から苦言呈されてるイメージある ヴェイグもそうだったなあまりにもクレア言い過ぎて… テイルズって大体一回ネタになったらそれ以降ネタにし続ける傾向多いしな

430 20/04/02(木)13:43:25 No.676226685

>>夜ニュースも声優ナレーションの時代 >太田真一郎をテレビ局のアナウンサーと勘違いしている人はけっこう多いと思うんだ 実は青二で置鮎と同期なんだよな

431 20/04/02(木)13:43:26 No.676226688

>種崎さんとかはデレマスが一番有名なのかな どう足掻いてもこればかりはサノバウィッチじゃねえかなあ

432 20/04/02(木)13:43:41 No.676226725

>釘宮はアルか神楽の2択では ルイズでは?

433 20/04/02(木)13:44:00 No.676226766

>>テイルズはちょいちょい演者側から苦言呈されてるイメージある >ヴェイグもそうだったなあまりにもクレア言い過ぎて… >テイルズって大体一回ネタになったらそれ以降ネタにし続ける傾向多いしな 一時期それが酷すぎたけど今は結構改善されてる感じ

434 20/04/02(木)13:44:10 No.676226792

釘はもう一時代築いたのもあってルイズ一択

435 20/04/02(木)13:44:20 No.676226808

>丹下はまず桜だが10代とかだと別なのかな 今だとFateのネロとかジャックとか後グラブルのカリオストロかねぇ

436 20/04/02(木)13:44:26 No.676226821

レモンちゃんもかなり昔だし釘宮のイメージもだいぶ変わったな

437 20/04/02(木)13:44:27 No.676226825

ホラーゲーム実況でリアクション面白すぎてゲーム画面だけじゃなく本人も映されるへも川さんだ

438 20/04/02(木)13:44:28 No.676226827

平野綾はハルヒとこなたどっちだ まあハルヒだろうけど…

439 20/04/02(木)13:44:31 No.676226835

>釘宮はアルか神楽の2択では 伊織は?

440 20/04/02(木)13:44:36 No.676226843

>>釘宮はアルか神楽の2択では >ルイズでは? ルイズシャナは正直アラサーアラフォーくらいしかあまり…

441 20/04/02(木)13:44:45 No.676226868

>>種崎さんとかはデレマスが一番有名なのかな >どう足掻いてもこればかりはサノバウィッチじゃねえかなあ サノバは種崎じゃなくて桐谷だからノーカンです

442 20/04/02(木)13:44:51 No.676226885

ルイズシャナ大河 みんなもう古い…

443 20/04/02(木)13:44:51 No.676226888

釘はルイズかなあ 強烈な役は多いが例の怪文のせいで

444 20/04/02(木)13:44:58 No.676226911

高橋李依があんなネタグループからキャリアがスタートして今じゃこんな現場的な意味で人気声優になるとは

445 20/04/02(木)13:45:26 No.676226962

今日はへもかわさんの誕生日なんで皆祝えよな!!

446 20/04/02(木)13:45:32 No.676226976

>ガチでやると浪川大輔になるだけで気が抜けてるとへも川さんのままだよ エルメロイ2世のバレンタインはおい!?ってちょっとなった

447 20/04/02(木)13:45:35 No.676226981

花江君とかYouTuberとして成功してるし今は炭次郎の人だろうけど本人としての方が有名になるんだろうな

448 20/04/02(木)13:45:43 No.676226995

桐谷さわさわさんは今後出ることないだろうし種崎さんはでっかい主役掴んで欲しいな

449 20/04/02(木)13:45:47 No.676227005

有名声優の代表作だいたい帝京平成大学 帝京魂!!

450 20/04/02(木)13:45:50 No.676227013

>平野綾はハルヒとこなたどっちだ >まあハルヒだろうけど… テレビに出る時は大抵ハルヒ役として紹介されるしな 映画やスピンオフアニメもやってたし 長く演じてたのはフェアリーテールとかなんだろうが

451 20/04/02(木)13:45:55 No.676227028

一番役としての知名度高そうだけど意外とプリキュアのイメージで固定されることは無いよね

452 20/04/02(木)13:46:09 No.676227062

>種崎さんとかはデレマスが一番有名なのかな ゴルベーザあさ子じゃね?

453 20/04/02(木)13:46:11 No.676227069

釘はデビチルのメッチーで知った

454 20/04/02(木)13:46:13 No.676227074

しーたむは「」の中でも たんぽぽちゃん ナナチ ヘボット の3つに意見分かれると思う

455 20/04/02(木)13:46:17 No.676227083

山ちゃんは陽気なキャラの印象強かったから劇ナデの北辰には驚かされた 後今でもミュウの声やってるとは信じられない

456 20/04/02(木)13:46:17 No.676227085

>一番役としての知名度高そうだけど意外とプリキュアのイメージで固定されることは無いよね 男は見ないし…

457 20/04/02(木)13:46:34 No.676227121

>一番役としての知名度高そうだけど意外とプリキュアのイメージで固定されることは無いよね プリキュアの場合はあの人がプリキュアに!?のイメージ強いからね…

458 20/04/02(木)13:46:43 No.676227144

水瀬いのりは?

459 20/04/02(木)13:46:46 No.676227155

プリキュアってもう100人近くいるし特別な役って感じゼロ

460 20/04/02(木)13:46:56 No.676227170

へも川さんへもいのに陰のある男やらせると凄い合う

461 20/04/02(木)13:47:09 No.676227199

>水瀬いのりは? ソー

462 20/04/02(木)13:47:19 No.676227225

花江は炭治郎にカネキに9Sとヒット作コンスタントに掴んでるな

463 20/04/02(木)13:47:24 No.676227233

>山ちゃんは陽気なキャラの印象強かったから劇ナデの北辰には驚かされた >後今でもミュウの声やってるとは信じられない つい最近またミュウの声やってて流石にちょっとは衰えたけど未だにミュウな声出せる事に驚く 何者だよほんと…マーシャドーの声とかもそうだけど

464 20/04/02(木)13:47:26 No.676227235

>後今でもドナルドダックの声やってるとは信じられない

465 20/04/02(木)13:47:39 No.676227259

>水瀬いのりは? チノちゃんじゃないの 本人は恋愛ラボ受かってなかったら声優辞める気だってくらい仕事なかったみたいだけど当時

466 20/04/02(木)13:47:42 No.676227263

>一番役としての知名度高そうだけど意外とプリキュアのイメージで固定されることは無いよね キュアミラクルはタイミング的に結構いい役貰えたなて印象残ったり

467 20/04/02(木)13:48:00 No.676227298

>へも川さんへもいのに陰のある男やらせると凄い合う うしとらのヒョウさん最初不安だったけどめっちゃ良かったな…

468 20/04/02(木)13:48:00 No.676227301

>プリキュアの場合はあの人がプリキュアに!?のイメージ強いからね… まなちゃん役は結構驚いた

469 20/04/02(木)13:48:03 No.676227309

プリキュアはミスキャ多くて困る

470 20/04/02(木)13:48:06 No.676227317

ちょうど午後ローがツダケン主役でダメだった

471 20/04/02(木)13:48:10 No.676227327

>花江は炭治郎にカネキに9Sとヒット作コンスタントに掴んでるな それこそおはスタで山ちゃんの後釜MCやってるし

472 20/04/02(木)13:48:20 No.676227350

種崎さんは怪物くんのゲロ子のイメージが強い ただこの人も芝居力が高いので他にもいっぱいある

473 20/04/02(木)13:48:27 No.676227366

松井恵理子が好きなんだけどもっと人気でないかな

474 20/04/02(木)13:48:29 No.676227369

>へも川さんへもいのに陰のある男やらせると凄い合う やさぐれた感じの低い声やらせると本当にいいよね…

475 20/04/02(木)13:48:32 No.676227372

ツダケンは今朝ドラのナレーションの人

476 20/04/02(木)13:48:33 No.676227380

個人的に関俊彦と言えばモモタロスか三蔵法師

477 20/04/02(木)13:48:40 No.676227394

花江くん主役多いよなー 凪あすとかも演技好きだった

478 20/04/02(木)13:48:40 No.676227396

>しーたむは「」の中でも >たんぽぽちゃん >ナナチ >ヘボット >の3つに意見分かれると思う そど子かな

479 20/04/02(木)13:49:06 No.676227450

川澄さんといえばセイバーだろうな

480 20/04/02(木)13:49:16 No.676227472

>プリキュアってもう100人近くいるし特別な役って感じゼロ ほとんどは主役じゃなくプリキュアに変身できるキャラクターだからなぁ プロフィールに名前を書ける作品

481 20/04/02(木)13:49:17 No.676227474

好きな花江くんはアサダサン

482 20/04/02(木)13:49:24 No.676227487

>川澄さんといえばセイバーだろうな あかりじゃないの!?

483 20/04/02(木)13:49:28 No.676227497

遊佐浩二も代表作多いけど今真っ先に頭に浮かんだのウラタロスだった

484 20/04/02(木)13:49:37 No.676227512

へも川さんパートだけで10分ぐらいあるけどいいよね朗読劇 https://youtu.be/VaeF1IZnT58?t=2257

485 20/04/02(木)13:49:40 No.676227515

>個人的に関俊彦と言えばモモタロスか三蔵法師 デュオかなぁ

486 20/04/02(木)13:49:43 No.676227519

>水瀬いのりは? シンフォギアのキャロルちゃん

487 20/04/02(木)13:49:45 No.676227524

>水瀬いのりは? チノちゃん乳神レムのどれかじゃね

488 20/04/02(木)13:49:54 No.676227544

>川澄さんといえばセイバーだろうな えっちなのはいけないと思います!とか浩之ちゃーんとか今の若い子は知るはずもなく…

489 20/04/02(木)13:49:54 No.676227547

>遊佐浩二も代表作多いけど今真っ先に頭に浮かんだのウラタロスだった 紅茶なんかより

490 20/04/02(木)13:49:56 No.676227555

>個人的に関俊彦と言えば笛は歌う

491 20/04/02(木)13:49:58 No.676227564

>種崎さんは怪物くんのゲロ子のイメージが強い >ただこの人も芝居力が高いので他にもいっぱいある あれがアニメ初レギュラーなのがヤバい

492 20/04/02(木)13:50:06 No.676227577

>川澄さんといえばセイバーだろうな 今でこそセイバーだけど前はそういう凛々しい声出せる事に驚いたというか…そういう役全然なかったというか…

493 20/04/02(木)13:50:16 No.676227606

>やさぐれた感じの低い声やらせると本当にいいよね… うしとらのヒョウさんと牙狼のレオンは最高のキャスティングだった

494 20/04/02(木)13:50:20 No.676227618

花江くんはまたイナホマンみたいな役やって欲しいなぁ

495 20/04/02(木)13:50:21 No.676227619

むしろ10年以上セイバーやり続けることになるとは思わなかったよ

496 20/04/02(木)13:50:42 No.676227662

くのちゃんはズビズダー

497 20/04/02(木)13:50:57 No.676227695

>遊佐浩二も代表作多いけど今真っ先に頭に浮かんだのウラタロスだった コルレルのパイロットが遊佐だとはわからなかった

498 20/04/02(木)13:51:01 No.676227709

川澄さんと言えば先輩じゃないのか…

↑Top