虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/02(木)12:35:30 いいで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/02(木)12:35:30 No.676214735

いいですよね 皆が料理の味で感情の共有や擦り合わせをする中一人それ嫌いなんで食べたくないです するイケメン

1 20/04/02(木)12:40:06 No.676215717

甘いのは大好きなんですけどね

2 20/04/02(木)12:41:03 No.676215911

あなたが私に合わせればよいのですよ

3 20/04/02(木)12:47:12 No.676217121

草加もここまでじゃなかった

4 20/04/02(木)12:47:14 No.676217130

とは言わないんだよなこいつ この料理はクソ!これを美味しいっていうやつの味覚がわからない! とか言い出すんじゃなくもし聞かれたらあの料理はおいしいと思いますよって答えるだろうし

5 20/04/02(木)12:48:39 No.676217418

自分の悪名は知ってるし実際邪悪なのでとりあえず軍団に入る前に私入って大丈夫か心配なんですよ とエリゴスに確認を取れどソロモンには確認を取らない男

6 20/04/02(木)12:50:18 No.676217749

(また師匠の悪いクセが出てる…)

7 20/04/02(木)12:50:42 No.676217827

ちょっと殺しにかかってみますけどもし死んだらその程度の存在だった言うことですよね

8 20/04/02(木)12:51:20 No.676217959

不意打ちに気付けないようではまだまだですよねじゃあ殺します

9 20/04/02(木)12:51:31 No.676217998

甘党

10 20/04/02(木)12:54:22 No.676218609

返り討ちは無理にしてもそういうのには常に気を付けてろってソロモン王を実力で叱責しただけだし…

11 20/04/02(木)12:55:02 No.676218739

自分の邪悪さを自覚しつつもやりたい事をやりたいようにやってその上で正当化の理屈もペラペラ話せる程度に体裁を整えてるの本当にタチ悪い…

12 20/04/02(木)12:55:26 No.676218819

この人なんでモンモン鍛えようとしたんだっけ

13 20/04/02(木)12:56:10 No.676218965

ドンノラ氏殺害疑惑まである人 というか多分殺したんだろうけど

14 20/04/02(木)12:56:15 No.676218978

こいつもおじさん手引きでこっち来たのかな…

15 20/04/02(木)12:56:23 No.676219014

こうして生まれたのがソロモン囲って機動戦闘しながらの軍議である

16 20/04/02(木)12:57:42 No.676219286

やりたい放題やってなんか仲間になってた... 返品できない?

17 20/04/02(木)12:58:47 No.676219504

お前さんどうして闇討ちをするんだ

18 20/04/02(木)12:59:09 No.676219576

エリゴスさんがただただ不運

19 20/04/02(木)12:59:32 No.676219649

仲間にするということはアマゼロトの過去も背負って貰う

20 20/04/02(木)12:59:59 No.676219729

高潔な女騎士を自分の手で育てて殺したいマン

21 20/04/02(木)13:00:33 No.676219834

>高潔な女騎士を自分の手で育てて殺したいマン やってることが寄生虫と同じだ...

22 20/04/02(木)13:00:41 No.676219852

転生後のダウナーゴっさんを仲間にしたかった

23 20/04/02(木)13:00:49 No.676219877

>お前さんどうして闇討ちをするんだ 血が騒いじゃうから

24 20/04/02(木)13:00:58 No.676219898

>自分を打ち負かした高潔な女騎士が追放刑を受けて腑抜けになっていたので自分の手で育てて殺したいマン

25 20/04/02(木)13:01:53 No.676220066

>やってることが寄生虫と同じだ... 虫特攻持ってるのにもかけてるんだろうが今回対比多すぎてライター凄いなって

26 20/04/02(木)13:02:04 No.676220092

imgでID出ても暴れ続けそうな師匠

27 20/04/02(木)13:02:29 No.676220176

久々にマジでヤバいのが来たって印象

28 20/04/02(木)13:02:54 No.676220247

強者に挑んで打ち負かされるのはなんと心地いいのだろう かつての強者を鍛え最高の状態で刈り取った勝利はどんなに甘美だろう

29 20/04/02(木)13:03:10 No.676220289

メギドラルでは危険人物 ヴァイガルドでは表だけ見れば悪いことは全然していないサイコ

30 20/04/02(木)13:03:14 No.676220301

料理を通じて感情の共有が出来るって素晴らしいねってイベントストーリーなのに弟子とは味覚合わないんですよってやる師匠

31 20/04/02(木)13:03:24 No.676220333

フォルネウスとはまた違う邪悪で勘弁してほしい…

32 20/04/02(木)13:03:29 No.676220350

ごっさんの攻撃力600台なのって軍団のメンツの中でも特に身体能力がただの成人女性ヴィータという悲しい設定

33 20/04/02(木)13:04:21 No.676220504

召喚受けたからもうモンモンを攻撃は出来ないんだよね?

34 20/04/02(木)13:04:29 No.676220522

ところでソロモンさん今油断してましたよね?

35 20/04/02(木)13:04:34 No.676220530

>imgでID出ても暴れ続けそうな師匠 そもそも師匠はID出ないように立ち回りつつ正論で「」をぶん殴るタイプ

36 20/04/02(木)13:04:38 No.676220540

>召喚受けたからもうモンモンを攻撃は出来ないんだよね? 今はしませんよ

37 20/04/02(木)13:05:40 No.676220726

ニスロクの思い出の味とアマゼロトの思い出の味…

38 20/04/02(木)13:05:46 No.676220740

>ごっさんの攻撃力600台なのって軍団のメンツの中でも特に身体能力がただの成人女性ヴィータという悲しい設定 しゃあ!!

39 20/04/02(木)13:06:11 No.676220810

嘘はつかないし正論と常識を弁えた発言もできる それはそれとして殺人に抵抗はない

40 20/04/02(木)13:06:34 No.676220880

>召喚受けたからもうモンモンを攻撃は出来ないんだよね? 召喚自体にそういう制約はないし追加でそういう制約はかけないので頑張ろう

41 20/04/02(木)13:07:04 No.676220965

仲間になったからって裏切らないとは限りませんからね

42 20/04/02(木)13:07:07 No.676220976

甘いもの大好きな可愛いところもあるんですよ

43 20/04/02(木)13:07:08 No.676220982

何度も言われてるけど殺人鬼や強盗じゃないのでお金置いていきますねはほんとサイコ

44 20/04/02(木)13:07:30 No.676221047

ネフィリムスコルベノトと柔らかい物腰だけどこいつなんか感性ズレてるのでは…? みたいな新キャラが続いた所に柔らかい物腰でズレにズレてるヤバイやつが闇討ち同然に重ねてお出しされる

45 20/04/02(木)13:07:38 No.676221072

同じように一人で暴れてた時代があるのにこの師匠と比べたらオヤジは善良すぎる

46 20/04/02(木)13:07:53 No.676221116

ここ最近仲間になるキャラのアクが強い…

47 20/04/02(木)13:07:53 No.676221120

モンモンがヴァイクラチオン始めてくれて結果的におやじもニッコリ

48 20/04/02(木)13:08:03 No.676221148

>この人なんでモンモン鍛えようとしたんだっけ 鍛えるっていうか本質は常に警戒を解くなってこと

49 20/04/02(木)13:09:04 No.676221314

ズレにズレているけど社交性皆無ではなくむしろ高い方で一般の方々とは上手く関わってるのがサイコあじ溢れる

50 20/04/02(木)13:09:09 No.676221325

オヤジは根が善良も善良だからさ…

51 20/04/02(木)13:09:16 No.676221340

まぁモンモンいないとメギド体をヴァイガルドで開放できないしメギド体になるのは開放感あるらしいし 殺さないことで得られる利益があるならそう簡単に殺さないだろう…

52 20/04/02(木)13:09:16 No.676221341

>自分の邪悪さを自覚しつつもやりたい事をやりたいようにやってその上で正当化の理屈もペラペラ話せる程度に体裁を整えてるの本当にタチ悪い… 正当化というか言ってること自体はだいたい全部正論なんだよ 自分が邪悪な行為ばかりしてるって認識はきちんとあるし八つ当たりは悪いことって社会常識も理解してる 何なら他者が自分に悪感情持つ事も自分と違う味覚を把握してその物差しの上で語ることも出来る その上で好き勝手やるだけだ

53 20/04/02(木)13:09:36 No.676221383

>その上で好き勝手やるだけだ 最悪じゃん!!!!!

54 20/04/02(木)13:09:42 No.676221402

>ここ最近仲間になるキャラのアクが強い… 強者目線の巨人女と得意でやりたいことが環境と合わないリアル系クズに邪悪光源氏ときたら次はなんだ

55 20/04/02(木)13:10:18 No.676221496

レスバの強いジャイアンって言われてて駄目だった

56 20/04/02(木)13:10:30 No.676221530

>召喚受けたからもうモンモンを攻撃は出来ないんだよね? モンモンが俺を攻撃するなって命令すれば指輪の強制力が働く モンモンの命令する暇もなく認知外から首コキャとかされたら何もできずに死ぬ

57 20/04/02(木)13:10:35 No.676221548

親友と肩並べられるマジクソネジ飛び真打サイコ野郎がやっと来たな…

58 20/04/02(木)13:10:52 No.676221597

>しゃあ!! そっちも身体能力ヴィータよりでしかも全盛期とっくに過ぎてる系…

59 20/04/02(木)13:10:55 No.676221604

>ここ最近仲間になるキャラのアクが強い… 大丈夫だ 昔仲間になったメギドもアクが濃いやついっぱいいる

60 20/04/02(木)13:11:10 No.676221647

>召喚自体にそういう制約はないし追加でそういう制約はかけないので頑張ろう 読もう!パイモンメギスト!

61 20/04/02(木)13:11:15 No.676221659

>レスバの強いジャイアンって言われてて駄目だった 俺は自分で育てるのを覚えたヒソカって表現が駄目だった…

62 20/04/02(木)13:11:44 No.676221740

ID出るような言動をID出ないような正当性保った風な感じで延々繰り返すやつ

63 20/04/02(木)13:11:58 No.676221778

師匠はバレても言いくるめる 親友はそもそも悟らせないからな…

64 20/04/02(木)13:12:01 No.676221781

ネフィリムもスコルんもマジ良い子なんすよ… こいつは良い子の皮を被ってるけど別に行動は邪悪でもいいか…くらいのラインで良い子してる悪い子なんすよ…

65 20/04/02(木)13:12:18 No.676221835

ついさっき読み終わったばかりなんだが後半の台詞全部にニチャァってついてそうな勢いだった 一騎打ちのシチュ自体はいいものなのに殺すので恨み言は今のうちにどうぞとか言うし?

66 20/04/02(木)13:12:23 No.676221860

一般ヴィータには害獣退治をしてくれる頼れる隣人として人気のあるゼロ師匠!

67 20/04/02(木)13:12:26 No.676221864

こんなのに沼られているエリゴスがお気の毒すぎる

68 20/04/02(木)13:12:54 No.676221938

>ここ最近仲間になるキャラのアクが強い… でもよぉメギドでアクの強くないやつなんていないぞ ましてや追放されてるやつなんて

69 20/04/02(木)13:12:57 No.676221951

>師匠はバレても言いくるめる 言いくるめられなくても別にいい系でもある

70 20/04/02(木)13:13:15 No.676222002

>召喚自体にそういう制約はないし追加でそういう制約はかけないので頑張ろう パイモンとかダムロックに攻撃しようとして出来なかった事なかったっけ?あれなんでだっけ

71 20/04/02(木)13:13:28 No.676222029

>一般ヴィータには害獣退治をしてくれる頼れる隣人として人気のあるゼロ師匠! 裏では八つ当たりでヤクザの頭とチンピラを皆殺し 元々悪質な連中だったから困る人がいないヨシ!

72 20/04/02(木)13:13:43 No.676222071

殺ることになったらそれはそれでってなるのも無敵

73 20/04/02(木)13:13:55 No.676222096

草加をもっとサイコにしたやつ

74 20/04/02(木)13:13:56 No.676222098

>ID出るような言動をID出ないような正当性保った風な感じで延々繰り返すやつ 攻撃されてる自分はクソ腹立つのに師匠のレスはそうだねいっぱいついてそうで…

75 20/04/02(木)13:14:19 No.676222157

>裏では八つ当たりでヤクザの頭とチンピラを皆殺し >元々悪質な連中だったから困る人がいないヨシ! 怖すぎるよ師匠…

76 20/04/02(木)13:14:28 No.676222185

声だけじゃなく中身も草加とか言われてて ライダー見てないから知らんけど 草加って人こんな感じなんです?

77 20/04/02(木)13:14:31 No.676222192

指輪の制御下でも普通に不意討ちしてきそうな師匠

78 20/04/02(木)13:14:40 No.676222214

どうなるかな…アザゼルさん su3769986.jpg

79 20/04/02(木)13:14:50 No.676222248

>怖すぎるよ師匠… 八つ当たりで殺すのは悪いことだって自覚しているからセーフ

80 20/04/02(木)13:15:03 No.676222284

>声だけじゃなく中身も草加とか言われてて >ライダー見てないから知らんけど >草加って人こんな感じなんです? 草加の方がまだ良識あるかな…

81 20/04/02(木)13:15:07 No.676222305

>パイモンとかダムロックに攻撃しようとして出来なかった事なかったっけ?あれなんでだっけ 召喚主に攻撃しようとすると体が拒否感出て吐き気とかも起こすとかだった覚え

82 20/04/02(木)13:15:16 No.676222331

鍛えたところでメギドには勝てないけど メギドに襲われたときに1秒でも時間稼げれば仲間召喚して対応できるんだから いついかなる瞬間でもその1秒を捻出できるように鍛えるって話だな 食事中でもウンコ中でもばちんさんに迫られて眠くなった時でも油断してたらソロ//モンになるという話だ

83 20/04/02(木)13:15:23 No.676222347

>八つ当たりで殺すのは悪いことだって自覚しているからセーフ >怖すぎるよ師匠…

84 20/04/02(木)13:15:24 No.676222350

>パイモンとかダムロックに攻撃しようとして出来なかった事なかったっけ?あれなんでだっけ いわゆるわかりやすい反逆はだめなんだ まあアスモキャラストでリングホルダーを肉便器メギドちゃんが反逆して殺してたけど

85 20/04/02(木)13:15:50 No.676222417

自覚的であれば悪いことしても許されるわけではないんですけお…

86 20/04/02(木)13:16:00 No.676222445

草加よりボロ出なそう

87 20/04/02(木)13:16:18 No.676222482

>自覚的であれば悪いことしても許されるわけではないんですけお… 強ければ生き残れるんですから殺される方も悪いですよね

88 20/04/02(木)13:16:49 No.676222573

殺して死ぬ方が悪いですね

89 20/04/02(木)13:16:56 No.676222589

>自覚的であれば悪いことしても許されるわけではないんですけお… 許されたいわけでも正当化してもらいたいわけでもないので… 他人からのそういうものに興味がない

90 20/04/02(木)13:17:03 No.676222610

>自覚的であれば悪いことしても許されるわけではないんですけお… 師匠は許さなくてもいいですよとか言う

91 20/04/02(木)13:17:06 No.676222620

>>怖すぎるよ師匠… >八つ当たりで殺すのは悪いことだって自覚しているからセーフ ちゃんと殺す前に理由説明して謝ったしセーフ

92 20/04/02(木)13:17:16 No.676222650

EX3で凍結撒いてくるけど 強いっていうか単純に理不尽にしか思えなくてますます嫌いになってしまった

93 20/04/02(木)13:17:22 No.676222670

もちろん闇討ちは悪ですがその程度で死ぬあなたが悪いのですって感じだからひどい

94 20/04/02(木)13:17:23 No.676222678

これで死ぬならそれまでの方だったってことで

95 20/04/02(木)13:17:25 No.676222681

クエ終わらせたけど親友とかテロリストとかとは別ベクトルのやべえヤツすぎる…

96 20/04/02(木)13:17:30 No.676222692

アマゼロトに闇討ちしてもいいんだろ?

97 20/04/02(木)13:17:49 No.676222753

>どうなるかな…アザゼルさん >su3769986.jpg 時計盤拡大してみるとアザゼルさんの名前あるらしいな あと画像の立ち絵が露骨にメギクエでパーツ分けできそうでダメだった

98 20/04/02(木)13:17:52 No.676222758

>許されたいわけでも正当化してもらいたいわけでもないので… >他人からのそういうものに興味がない 自己完結クソ野郎すぎる…

99 20/04/02(木)13:18:01 No.676222784

>アマゼロトに闇討ちしてもいいんだろ? めっちゃウェルカムだと思うよ…

100 20/04/02(木)13:18:01 No.676222785

このサイコパスのモンモンが狙われる事が弱点となると言うのも確かな事だからなんとも言い返せねぇ…

101 20/04/02(木)13:18:16 No.676222822

全部自分の中で完結しているのでセーフ なのに論理的に言い訳作れるし合わない趣向にも理解を示してくるのが…これは…サイコパス…

102 20/04/02(木)13:18:20 No.676222834

善悪の定義がヴァイガルドどころかメギドラルの範疇からも外れてる人 それはそれとして両方の善悪は正しく把握している

103 20/04/02(木)13:18:41 No.676222882

>どうなるかな…アザゼルさん >su3769986.jpg アザゼルさんは暗殺専門メギドだけど厳しいルールを自分に課しててミスったら潔く対象もろとも自爆死選ぶから 割と正当なメギドスタイル

104 20/04/02(木)13:18:42 No.676222885

しかもエロい筋肉してるイケメンだ

105 20/04/02(木)13:18:43 No.676222890

しかも自分が殺されてもいいしむしろ強くなった弟子に殺されるなら嬉しいみたいなメンタルなので無敵すぎる…

106 20/04/02(木)13:19:32 No.676223016

刺し違えてでも殺す…! …!(ゾクゾクッ❤︎)

107 20/04/02(木)13:19:48 No.676223054

肉体的にも強くてメンタルも無敵で冷静に客観視もできる自己完結サイコ

108 20/04/02(木)13:19:49 No.676223059

そもそも自分の悪行に裁きを与えようとした懲罰局に対しても別に恨み言とかないしな 罰される気は一切ないからヴァイガルドに逃げただけで

109 20/04/02(木)13:20:00 No.676223080

メギド72はヴィータであるソロモン王死んだだけで終わりの軍団なのは事実だからな…

110 20/04/02(木)13:20:05 No.676223094

爽やかイケメン返して

111 20/04/02(木)13:20:11 No.676223112

>しかも自分が殺されてもいいしむしろ強くなった弟子に殺されるなら嬉しいみたいなメンタルなので無敵すぎる… (それはそれとして殺す気ですがね)

112 20/04/02(木)13:20:32 No.676223159

草加雅人は表向き優等生ぶってるけど自分の気に入らない相手には周囲を騙したりして徹底的に攻撃したりもするが 敵を倒すということに関しては一貫してブレないので人類の味方としては普通にちゃんとしてるやつ 最後は役者が一番殺されたくない相手に首の骨を折られて死ぬ まあ少なくともスレ画よりはよほどまとも

113 20/04/02(木)13:20:34 No.676223166

アザゼルって聞き覚えあるけど有名な悪魔なのかな って思ったら呼んでますよアザゼルさんで覚えてただけだった…

114 20/04/02(木)13:20:41 No.676223183

ガワだけこっち寄越せ 中身はどっかに捨てるから

115 20/04/02(木)13:20:46 No.676223195

返り討ちにして殺すのが最高ですね

116 20/04/02(木)13:20:54 No.676223214

メギド時代のゴッさんどんだけすごい人だったんだろうか…

117 20/04/02(木)13:21:00 No.676223231

バリゴスキャラストのエリゴス視点の師匠は普通に師匠しているのがなんとも…

118 20/04/02(木)13:21:29 No.676223300

>メギド72はヴィータであるソロモン王死んだだけで終わりの軍団なのは事実だからな… そのくせ敵の目の前でフォトン配ったり指示だしたりするとか改めて考えると危険すぎるから何も言い返せねぇ…

119 20/04/02(木)13:21:36 No.676223317

>パイモンとかダムロックに攻撃しようとして出来なかった事なかったっけ?あれなんでだっけ あれはダムロックがやめろ!って言った後だよ

120 20/04/02(木)13:21:38 No.676223320

モーションかっこいいのも腹立つ…

121 20/04/02(木)13:21:41 No.676223329

>メギド時代のゴッさんどんだけすごい人だったんだろうか… 記憶やたらまばらだしなんか切り離されてるんじゃって考察もある

122 20/04/02(木)13:21:51 No.676223358

自己中っぷりがヴィータみたいなメギドだよね メギドからしたらかなりおかしい奴だろうなと思う

123 20/04/02(木)13:21:54 No.676223369

何なら最初のアンブッシュ対応できるような強者に対してはたとえ殺した相手でもそれなりにリスペクトするし 遺言に関しても出来うる限り守ろうとは思うくらいには義侠心もあるよ

124 20/04/02(木)13:22:22 No.676223432

狙うなら大罪同盟でも狙ってろすぎる 全員強いぞ

125 20/04/02(木)13:22:26 No.676223446

やれやれ系男子

126 20/04/02(木)13:22:32 No.676223457

ニスロクの初めての味も思い出の中で美化されていたってハッキリした訳だし多分師匠のも…

127 20/04/02(木)13:22:46 No.676223497

>>メギド72はヴィータであるソロモン王死んだだけで終わりの軍団なのは事実だからな… >そのくせ敵の目の前でフォトン配ったり指示だしたりするとか改めて考えると危険すぎるから何も言い返せねぇ… そのフォトン操作や召喚をする指を封じればこの通り その甘さで戦争を生き抜けると思っているんですか?

128 20/04/02(木)13:23:02 No.676223530

ぱっと見社会性あるのにさあ…

129 20/04/02(木)13:23:26 No.676223583

ふつうにヴィータとして生活出来てるのも恐ろしい

130 20/04/02(木)13:23:28 No.676223586

>バリゴスキャラストのエリゴス視点の師匠は普通に師匠しているのがなんとも… そもそも師匠と出会ったのはお互い偶然なので運が悪すぎる

131 20/04/02(木)13:23:28 No.676223588

>メギド時代のゴッさんどんだけすごい人だったんだろうか… 高潔な女騎士で強いだけじゃなく負かした相手の命は取らずいつかくるハルマゲドンでは私達は味方同士だからなと労うメギドのできてるメギド

132 20/04/02(木)13:23:31 No.676223593

一応モンモンにも微塵の隙もなかったって認めてくれたし…また油断してたら普通に殺しそうで油断してなかったら血が騒ぎそうだしけど…

133 20/04/02(木)13:23:48 No.676223641

私は運がいいですね…❤︎

134 20/04/02(木)13:23:49 No.676223642

>そのフォトン操作や召喚をする指を封じればこの通り >その甘さで戦争を生き抜けると思っているんですか? 召喚されてもいないのにこれである

135 20/04/02(木)13:23:50 No.676223646

>ぱっと見社会性あるのにさあ… サイコパスってぱっと見どころか実際に社会性高いこと多いよ

136 20/04/02(木)13:23:51 No.676223650

>>召喚自体にそういう制約はないし追加でそういう制約はかけないので頑張ろう >読もう!パイモンメギスト! 拒絶感出たタイミングをもう一度よく読み直して

137 20/04/02(木)13:23:52 No.676223654

>ぱっと見社会性あるのにさあ… サイコパスの特徴そのものだよ

138 20/04/02(木)13:23:54 No.676223661

>>パイモンとかダムロックに攻撃しようとして出来なかった事なかったっけ?あれなんでだっけ >召喚主に攻撃しようとすると体が拒否感出て吐き気とかも起こすとかだった覚え それくらいだと多分師匠なら貫通して殺害まで持っていきそうだな…

139 20/04/02(木)13:24:13 No.676223713

己の強さで己を証明する…そういうところだよなあ…

140 20/04/02(木)13:24:27 No.676223745

>狙うなら大罪同盟でも狙ってろすぎる >全員強いぞ 狙えそうな相手は追放済みか行方不明かアッパラパーなんだもの… 他のメンツは間違いなく副官が常にいるだろうし

141 20/04/02(木)13:24:29 No.676223750

痛いと集中も出来ませんね?

142 20/04/02(木)13:24:51 No.676223798

甘零党

143 20/04/02(木)13:24:57 No.676223815

リャナンシィ自体のスキルとかもろもろがごっさんと似てたり

144 20/04/02(木)13:25:03 No.676223828

>狙えそうな相手は追放済みか行方不明かアッパラパーなんだもの… メギド72に来たから狙い放題だな!

145 20/04/02(木)13:25:08 No.676223840

>痛いと集中も出来ませんね? 指バキバキしながらこれ言うんだから怖すぎる

146 20/04/02(木)13:25:08 No.676223843

アスモさんちょっと高潔なフリしてみない?

147 20/04/02(木)13:25:44 No.676223939

サイコパスは自分の異常性を理解してそれを隠せるからな 自分の異常性を理解しないまたは理解してもそれを隠そうとしないのはただのキチガイ

148 20/04/02(木)13:25:46 No.676223942

オヤジ相手には負けたつもりはないんだっけこの人

149 20/04/02(木)13:25:53 No.676223956

クビでいいんじゃねえかな…

150 20/04/02(木)13:25:58 No.676223967

こいつのメギクエ相手絶対バリゴス以外菓子関連のトラブルだろ!

151 20/04/02(木)13:26:04 No.676223982

アスモさんなら急に襲ってもむしろウェルカムで喜びそう いけ ただ横にいるサラちゃんに手出すとたぶん怒るぞ

152 20/04/02(木)13:26:06 No.676223990

>狙うなら大罪同盟でも狙ってろすぎる >全員強いぞ 一対一の戦いができるならやりたがるんじゃないかな… 大軍同士の戦いには興味ないし

153 20/04/02(木)13:26:11 No.676224002

>クビでいいんじゃねえかな… なんかついてきてる…

154 20/04/02(木)13:26:19 No.676224029

>狙うなら大罪同盟でも狙ってろすぎる >全員強いぞ この人が得たいのは戦いによる生の実感であって強い人と戦いたい訳じゃない だから武術家じゃなくて古武術研究家

155 20/04/02(木)13:26:28 No.676224055

何が怖いって認めるべきところはしっかり認めてくるし何なら褒めてもくれる その上でおっと手が滑ったしてくるところ

156 20/04/02(木)13:26:31 No.676224067

アスモさんみたいに話の通じない輩は嫌いそう

157 20/04/02(木)13:26:40 No.676224085

まだイベスト進めてる途中なんだけどエリゴスちゃんこの人慕うのやめた方がいいのでは…?

158 20/04/02(木)13:26:45 No.676224102

闘争はやっぱり個対個だよね!!って価値観だし おりえんす軍団見たらかなりキレるんじゃないだろうか

159 20/04/02(木)13:26:45 No.676224103

私を殺しにいらっしゃいエリゴス

160 20/04/02(木)13:26:56 No.676224133

話が通じる、話が通じるって何だ

161 20/04/02(木)13:27:02 No.676224145

>こいつのメギクエ相手絶対バリゴス以外菓子関連のトラブルだろ! 直前の新キャラがメギクエ相手になるっていうメタ的な側面のサタナキア兄妹以外はお菓子っぽい

162 20/04/02(木)13:27:03 No.676224147

大丈夫?草加声につられてメギド始めた人このサイコっぷりについてこれてる?

163 20/04/02(木)13:27:06 No.676224155

これが私の個だから仕方ありませんね?

164 20/04/02(木)13:27:08 No.676224163

>まだイベスト進めてる途中なんだけどエリゴスちゃんこの人慕うのやめた方がいいのでは…? 行動めちゃくちゃだけど考えなしにやってる訳じゃないし! …たぶん

165 20/04/02(木)13:27:13 No.676224176

もうおかーさんでも襲っててくれよ…

166 20/04/02(木)13:27:33 No.676224232

あーリャナンシーが納得できるような果たし合いをしたいなー! 高潔なリャナンシーが後悔持ったまま死ぬのは嫌だなー! ソロモン王の召喚があればこちらも全力で戦って葬ってあげられるのになー!

167 20/04/02(木)13:27:33 No.676224233

エリゴスに執着するのも美味しいを共有したかったみたいに生き死にの感触をエリゴスと共有したいからだしな…

168 20/04/02(木)13:27:37 No.676224242

そもそも師匠の異常性はフォルネウスとかと同じで表に出てない

169 20/04/02(木)13:27:37 No.676224244

個での戦いが正しいとかもっともらしいこと言って闇討ちして「やられるのはやられた方が弱いのが悪い」って言いきるのは正直合理性よりダサさの方が勝つ 食用って目的持って上位メギド襲ってたロノウェの方がマシに見える

170 20/04/02(木)13:27:44 No.676224258

エリゴスって転生してやさぐれてなければエリゴス自身が誰かの師匠できそうな感じだよね

171 20/04/02(木)13:27:56 No.676224290

>オヤジ相手には負けたつもりはないんだっけこの人 親父視点でも引き分けしかないって認識だからそれでいいと思う

172 20/04/02(木)13:28:16 No.676224350

>おりえんす軍団見たらかなりキレるんじゃないだろうか 嘆かわしいと思って闇討ちにはかかるかもしれないけどキレはしないよ自分と他人区別できるサイコだから その上で殺せたら弱者なので興味がなくなる

173 20/04/02(木)13:28:34 No.676224388

>闘争はやっぱり個対個だよね!!って価値観だし >おりえんす軍団見たらかなりキレるんじゃないだろうか キレるというか私には理解できませんねポーズするだけだろ 自分と違うスタンスにキレるならヴァイガルドに逃げずに死ねマグナレギオ活動してるはずだし

174 20/04/02(木)13:28:40 No.676224412

>直前の新キャラがメギクエ相手になるっていうメタ的な側面のサタナキア兄妹以外はお菓子っぽい サタナキア用の悪戯激辛チョコをですね つい食べてしまってですね 作成者は殺します

175 20/04/02(木)13:28:52 No.676224448

モっさん相手にもこの態度してそう

176 20/04/02(木)13:28:57 No.676224462

>あーリャナンシーが納得できるような果たし合いをしたいなー! >高潔なリャナンシーが後悔持ったまま死ぬのは嫌だなー! >ソロモン王の召喚があればこちらも全力で戦って葬ってあげられるのになー! 乗っちゃダメだよモンモン!ってなるなった

177 20/04/02(木)13:29:20 No.676224523

メギドラルの未来を見据えて戦争じゃなく闇討ちでフォトンにまで気を配ってたとかスゴイナー

178 20/04/02(木)13:29:23 No.676224532

勇ちゃんがねっとりしたみたいなキャラしてるなこの師匠…

179 20/04/02(木)13:29:25 No.676224549

アスモデウスにアマゼロトの話すればウザ絡みしに行ってくれる気がする

180 20/04/02(木)13:29:37 No.676224579

>乗っちゃダメだよモンモン!ってなるなった リャナンシーに情があったモンモンは乗らずにはいられない…

181 20/04/02(木)13:29:39 No.676224584

オリエンス軍団はオリエンス暗殺されても指揮権がスムーズに副官に移行しそうで

182 20/04/02(木)13:29:45 No.676224600

>エリゴスって転生してやさぐれてなければエリゴス自身が誰かの師匠できそうな感じだよね だからチンピラ軍団のトップになってたんだよ

183 20/04/02(木)13:29:45 No.676224602

エリゴスが転生して失った力が大き過ぎる

184 20/04/02(木)13:29:55 No.676224640

こんな手合いにもアスモさんは無敵そうで頼りになるなあの人…

185 20/04/02(木)13:29:56 No.676224644

相手のためだという流れで自分を召喚させつつ自分の悪行も背負わせていく

186 20/04/02(木)13:30:00 No.676224656

モンモン保護派のメギドは怒りそう 衝突があっても生き方を変えるタイプではないし

187 20/04/02(木)13:30:08 No.676224672

ベルフェゴールも多少近いような

188 20/04/02(木)13:30:19 No.676224693

統一した連携による戦闘とはなかなか面白いですね ですが連携の中心となる軍団長が死んでも同じ動きができますか?

189 20/04/02(木)13:30:20 No.676224695

>こんな手合いにもアスモさんは無敵そうで頼りになるなあの人… 我が道を突き進んでる上に強いからな…

190 20/04/02(木)13:30:22 No.676224705

兄貴!今回のことで染々思ったんだけどこれからはもうちょっと付き合う相手は考えた方がよくね?!

191 20/04/02(木)13:30:37 No.676224740

周りが甘すぎるだけだから仕方ないですよね

192 20/04/02(木)13:30:41 No.676224752

>兄貴!今回のことで染々思ったんだけどこれからはもうちょっと付き合う相手は考えた方がよくね?! そうだねx72

193 20/04/02(木)13:30:50 No.676224777

いいかい? それも多様性なんだ

194 20/04/02(木)13:31:09 No.676224835

サタ兄が漂白されたので代わりにサイコパスを追加しました

195 20/04/02(木)13:31:15 No.676224851

フォルネウス以来の逸材

196 20/04/02(木)13:31:20 No.676224863

向こうから来る…

197 20/04/02(木)13:31:22 No.676224866

バリゴスの星6姿も超かっこいいし 世界救済の旅で徐々に高潔さを取りもどいていくエリゴス…いいですね… 素晴らしいと思います

198 20/04/02(木)13:31:23 No.676224870

おりえんす軍団はたしかにおりえんす潰したら後は楽勝っぽいからな…

199 20/04/02(木)13:31:26 No.676224875

多様性だから仕方ありませんね?

200 20/04/02(木)13:31:30 No.676224887

>アスモデウスにアマゼロトの話すればウザ絡みしに行ってくれる気がする アスモさんにもモンモンの顔立てておかーさんとの衝突避けて距離とる位の良識はあるんだ

201 20/04/02(木)13:31:32 No.676224897

付き合うの考えた方がいい相手がいっぱいいすぎるよこの軍団!?

202 20/04/02(木)13:31:34 No.676224900

付き合う相手考えろと言われても今回って師匠側が一方的に強襲してきたやつでは…?

203 20/04/02(木)13:31:36 No.676224906

>ですが連携の中心となる軍団長が死んでも同じ動きができますか? 死んでからも中心がチェンジして変わらず群が動いたら逆に感嘆するかもな

204 20/04/02(木)13:31:43 No.676224923

新メギドがこれほどフィーバーしてるの闇嫁以来と思うとヤバさが実感できる

205 20/04/02(木)13:32:08 No.676224989

>付き合う相手考えろと言われても今回って師匠側が一方的に強襲してきたやつでは…? それくらいの心構えができずに何が王ですか

206 20/04/02(木)13:32:15 No.676225011

多様性なのはわかるけど全員受け入れなきゃいけないってワケじゃねぇだろ!!

207 20/04/02(木)13:32:20 No.676225024

キノコ狩りしてたら人違いで襲われた上にリャナンシィの死を背負わせされるモンモンがとばっちりすぎる…

208 20/04/02(木)13:32:21 No.676225026

見た目爽やかなのタチ悪い

209 20/04/02(木)13:32:38 No.676225069

>統一した連携による戦闘とはなかなか面白いですね >ですが連携の中心となる軍団長が死んでも同じ動きができますか? 今はまだ無理だろうけどおりえんすの理想の軍団って最終的にはここがゴールっていうか 自分が死んでも誰が指揮を取っても同じくらい強い軍団って形な気がする

210 20/04/02(木)13:32:43 No.676225081

モンモンがまた背負ってる…

211 20/04/02(木)13:32:57 No.676225119

リャナンシィのお陰で今後ソロモンに待ち受ける宿命を考える準備ができたと考えるべきですよ

212 20/04/02(木)13:32:58 No.676225121

お前らは銭湯の中で死ぬことこそが誇りなのかもしれんがなんでモンモンを巻き込むんですか…どうして…

213 20/04/02(木)13:33:10 No.676225142

多様性って言えばなんでも許されると思うな!

214 20/04/02(木)13:33:19 No.676225167

えっじゃあオリエンスと付き合えばいいってことじゃん!

215 20/04/02(木)13:33:22 No.676225179

>個での戦いが正しいとかもっともらしいこと言って闇討ちして「やられるのはやられた方が弱いのが悪い」って言いきるのは正直合理性よりダサさの方が勝つ >食用って目的持って上位メギド襲ってたロノウェの方がマシに見える 本当に強い人ならば不意打ち程度では死にませんよ?

216 20/04/02(木)13:33:26 No.676225193

好きだった気高い女に手ひどく振られたチンピラが再チャレンジのために自分磨いてたら女が風俗落ちしてやってきて自分の手で最高の女に戻してから今度は自分が手ひどく振りたいみたいな解釈見て笑った

217 20/04/02(木)13:33:28 No.676225201

>お前らは銭湯の中で死ぬことこそが誇りなのかもしれんがなんでモンモンを巻き込むんですか…どうして… のぼせて死ぬメギド…

218 20/04/02(木)13:33:29 No.676225205

>お前らは銭湯の中で死ぬことこそが誇りなのかもしれんがなんでモンモンを巻き込むんですか…どうして… モンモンが俺にはメギド達しかいないって思ってるから…

219 20/04/02(木)13:33:33 No.676225216

正直リャナンシーちゃんの方に仲間になってほしかった!

220 20/04/02(木)13:33:34 No.676225221

win-winの関係ですね?

221 20/04/02(木)13:33:36 No.676225230

ゴッさんの星6姿はハルマみたいに綺麗だしアマゼロる気持ちはわからんでもない

222 20/04/02(木)13:33:40 No.676225245

イベント前にサバト10連したら師匠来なくて 白ゼパルがきたからイベントで稼いだ石で引こう という気持ちが霧散した

223 20/04/02(木)13:33:56 No.676225275

>お前らは銭湯の中で死ぬことこそが誇りなのかもしれんがなんでモンモンを巻き込むんですか…どうして… 銭湯で死んじゃダメだよ!

224 20/04/02(木)13:33:57 No.676225276

ソロモン王の目の前で死ぬのって最高ですよね

225 20/04/02(木)13:33:57 No.676225278

性格込みで好きだわこいつ こいつに鍛えられてなければモンモンは7章で死んでたかもしれんのもある

226 20/04/02(木)13:34:02 No.676225291

>正直リャナンシーちゃんの方に仲間になってほしかった! おいしいものいっぱい食べさせてあげたかった…

227 20/04/02(木)13:34:21 No.676225333

イヅナムジナやりゃなんしぃさんの方が良かったよ!

228 20/04/02(木)13:34:21 No.676225334

書き込みをした人によって削除されました

229 20/04/02(木)13:34:33 No.676225364

>多様性なのはわかるけど全員受け入れなきゃいけないってワケじゃねぇだろ!! だからほらあんまりにもやべーやつはこっそり排除してくれる調停者がいるし…

230 20/04/02(木)13:34:40 No.676225392

>オリエンス軍団はオリエンス暗殺されても指揮権がスムーズに副官に移行しそうで オリエっち単体も弱くはないけどオリエンス軍団の強みって斬新な戦術形態だけだからな… 個々はむしろ弱めなメギドや落ちこぼれ達だし

231 20/04/02(木)13:35:06 No.676225459

新メギド!ピックアップ2倍!そんなの引くしかないじゃん!って挑んだら全部敵でゲロ吐いたけど イベントストーリー終わらせた今思うと引けてなくてよかったのかもしれんと思い始めてる

232 20/04/02(木)13:35:06 No.676225460

>性格込みで好きだわこいつ >こいつに鍛えられてなければモンモンは7章で死んでたかもしれんのもある それどころか7章冒頭でまた同じ説教受けてるのでライター馬鹿かもしれん…

233 20/04/02(木)13:35:10 No.676225471

>>イベント前にサバト10連したら師匠来なくて >>白ゼパルがきたからイベントで稼いだ石で引こう >>という気持ちが霧散した >テルミナスじゃないから引いても来る確率はあるから安心しようね うちにはもう親友がいるんだ勘弁してくれ…

234 20/04/02(木)13:35:23 No.676225512

>正直リャナンシーちゃんの方に仲間になってほしかった! なったじゃないですか 素敵なオーブとして

235 20/04/02(木)13:35:27 No.676225524

圧倒的強者に挑む気がないし挑まないであろう事が容易に想像できるのがなんというかダサさを醸し出しているんだと思う

236 20/04/02(木)13:35:28 No.676225532

>好きだった気高い女に手ひどく振られたチンピラが再チャレンジのために自分磨いてたら女が風俗落ちしてやってきて自分の手で最高の女に戻してから今度は自分が手ひどく振りたいみたいな解釈見て笑った あんまりにもあんまりすぎてダメだった

237 20/04/02(木)13:35:36 No.676225554

>リャナンシィのお陰で今後ソロモンに待ち受ける宿命を考える準備ができたと考えるべきですよ なんだよ…やっぱり師匠って実はいいヤツだな

238 20/04/02(木)13:35:53 No.676225599

社交性があるけど異常な部分は曲げないこの手のサイコパスは調停とか交渉の余地あるのだろうか…

239 20/04/02(木)13:35:54 No.676225602

>素敵なオーブとして 仲間ができたよ!やったねエンキドゥ!

240 20/04/02(木)13:35:59 No.676225619

ボティスさん持ってなかったけど甘やかしキャラだったのか… モンボティの可能性あるんです?

241 20/04/02(木)13:36:00 No.676225620

珍しくイベント見たら引く気が無くなって回すのやめたキャラ

242 20/04/02(木)13:36:07 No.676225647

メギドの中でちょっと線を超えたのは影で殺してるバラム ソロモンに敵対する仲間は裏で殺すパイモン

243 20/04/02(木)13:36:09 No.676225651

今回は珍しくモンモンが召喚させてくれって言ってないからな 相手から召喚させてきたんだから勿論「」ロモンはみんな引けたよな!

244 20/04/02(木)13:36:40 No.676225729

一騎打ちはドゥの支援無くして勝てる気がしなかったことを報告致します あれイベフォトン振れば師匠も強くなったのかな

245 20/04/02(木)13:36:43 No.676225740

>珍しくイベント見たら引く気が無くなって回すのやめたキャラ スコノベルトもそうだった

246 20/04/02(木)13:36:49 No.676225753

面白いなこいつ!と思うし嫌いじゃないけど自軍の中に入れるのはちょっと迷うタイプ

247 20/04/02(木)13:36:53 No.676225765

>相手から召喚させてきたんだから勿論「」ロモンはみんな引けたよな! 引けなかったけど良いことだったのかもしれない

248 20/04/02(木)13:36:56 No.676225766

攻撃も上がってダメージもついてるラッシュのアテルラナさん…

249 20/04/02(木)13:36:58 No.676225772

> 圧倒的強者に挑む気がないし挑まないであろう事が容易に想像できるのがなんというかダサさを醸し出しているんだと思う だから強い奴と戦いたい系武人じゃないんだって

250 20/04/02(木)13:37:19 No.676225818

散々言ってるけどキャラとしては好きって言うか面白いようん

251 20/04/02(木)13:37:26 No.676225835

>>性格込みで好きだわこいつ >>こいつに鍛えられてなければモンモンは7章で死んでたかもしれんのもある >それどころか7章冒頭でまた同じ説教受けてるのでライター馬鹿かもしれん… 最初はまぁ浮かれてたんだろ…一応おじさんの襲撃も逃げ切れたし 潜水病で死ななずに戦線復帰できたのは体鍛えてた恩恵あったと思うわ

252 20/04/02(木)13:37:38 No.676225866

>だから強い奴と戦いたい系武人じゃないんだって いやそれはわかっているよ だから自分はそれがダサく見えるってだけ

253 20/04/02(木)13:37:44 No.676225883

アスモさんに挑まないのはなんでみたいに言ってる人よく見かけるのがわからん 完全に興味外だろう

254 20/04/02(木)13:37:52 No.676225898

勘違いしてる人もいそうだが根っからの辻斬りマンだぞ

255 20/04/02(木)13:37:57 No.676225910

なんだかんだでヤバいやつ大好きだし…

256 20/04/02(木)13:38:07 No.676225937

>ボティスさん持ってなかったけど甘やかしキャラだったのか… 信頼に応えるために何でもしてしまうからヒモを飼ってしまうタイプだよ 引いてメギスト読もう!

257 20/04/02(木)13:38:07 No.676225940

>ボティスさん持ってなかったけど甘やかしキャラだったのか… >モンボティの可能性あるんです? ええ!ありますよ(ニコニコ

258 20/04/02(木)13:38:10 No.676225946

昼間っからネット掲示板にいるくせにダサさを語るな

259 20/04/02(木)13:38:22 No.676225969

>だから自分はそれがダサく見えるってだけ 師匠が辛いもの嫌いなのと同じだな!

260 20/04/02(木)13:38:25 No.676225977

ヤバイヤツも多様性の時代だからな… カルト教祖にテロリストに生粋のクズにねちっこい辻斬りとより取り見取りだ

261 20/04/02(木)13:38:40 No.676226012

闇討ちとかダセーよな! 帰って虫食おうぜ!

262 20/04/02(木)13:38:48 No.676226031

メギド72は別にモンモンファンクラブじゃねぇからな

263 20/04/02(木)13:39:02 No.676226069

サタ兄がいい人っぽくなるからヤバい奴が補充されちゃったじゃないのさ!

264 20/04/02(木)13:39:45 No.676226164

料理にもメギドにも辛みは必要だよ

265 20/04/02(木)13:39:46 No.676226171

>潜水病で死ななずに戦線復帰できたのは体鍛えてた恩恵あったと思うわ いや潜水病は風邪とかじゃないよ…?

266 20/04/02(木)13:39:47 No.676226175

闇嫁だってモンモン殺そうとした過去があるし…

267 20/04/02(木)13:39:57 No.676226193

>師匠が辛いもの嫌いなのと同じだな! 言い方!

↑Top