20/04/02(木)10:32:19 ダグラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)10:32:19 No.676197116
ダグラス…わかってくれ…
1 20/04/02(木)10:34:56 No.676197405
駆け出しでも2500あるのか
2 20/04/02(木)10:41:10 No.676198062
ギルドの内勤の仕事でも斡旋したれよ…
3 20/04/02(木)10:42:41 No.676198230
かなりの功労者みたいだけど同業者にはまるで尊敬されてないのか…
4 20/04/02(木)10:43:49 No.676198366
これ呪いのせいらしいな
5 20/04/02(木)10:43:58 No.676198383
みんな追放された奴が見返す展開好きなんだな…
6 20/04/02(木)10:46:06 No.676198629
>かなりの功労者みたいだけど同業者にはまるで尊敬されてないのか… いくら功労者でも仕事失敗しまくってるのはちょっと… エラーしまくってお荷物になってる選手みたいなもんだろうし
7 20/04/02(木)10:47:02 No.676198730
こう…姫と結婚して幸せな老後とか…
8 20/04/02(木)10:48:30 No.676198888
>ギルドの内勤の仕事でも斡旋したれよ… 本人が冒険者以外はできないとか言っちゃってるし…
9 20/04/02(木)10:49:10 No.676198971
普通にお辛いのはやめろ!
10 20/04/02(木)10:50:08 No.676199063
なんだか幸せになりかけてるけどこの後どうなるかわからん
11 20/04/02(木)10:50:47 No.676199115
功労者が引退をゴネると扱いが面倒臭いよねっていうどこの業界でもあるやつか…
12 20/04/02(木)10:51:18 No.676199173
トップランカーになった時点で老後のこと考えておけばよかったのにな…
13 20/04/02(木)10:51:43 No.676199220
なろうならこのあと勇者パーティー全員犯して性奴隷にしたり殺したりする展開か
14 20/04/02(木)10:52:18 No.676199300
2500刻みなら減り方によっては結構粘れそう
15 20/04/02(木)10:52:21 No.676199302
衰えきった往年のヒーローって見てる側からしてもつらいものがあるよね 現実でのスポーツ選手とか
16 20/04/02(木)10:52:39 No.676199332
稼いだお金とか財産どこに消えたんだろうな…
17 20/04/02(木)10:52:48 No.676199345
事務とか経験生かして講師やるとかいろいろできると思うんだけど 本人が過去の栄光に縋り付くパターン
18 20/04/02(木)10:53:21 No.676199406
>2500刻みなら減り方によっては結構粘れそう …ワンパンですよ…
19 20/04/02(木)10:53:29 No.676199418
功労してたり一番強かったりして誰かに暗躍されて追放じゃなくて普通に戦力外すぎて追放されるのか…
20 20/04/02(木)10:53:44 No.676199455
>稼いだお金とか財産どこに消えたんだろうな… 冒険者は蓄えなど持たない
21 20/04/02(木)10:54:14 No.676199514
>功労してたり一番強かったりして誰かに暗躍されて追放じゃなくて普通に戦力外すぎて追放されるのか… HP減ってるのが暗躍された結果っぽいやつ
22 20/04/02(木)10:55:13 No.676199615
>事務とか経験生かして講師やるとかいろいろできると思うんだけど >本人が過去の栄光に縋り付くパターン 本人が諦めた頃には周りからの尊敬はもう無くなってあの頃に辞めてれば…って言われるやつ
23 20/04/02(木)10:55:13 No.676199620
ここから逆恨み展開に?
24 20/04/02(木)10:55:49 No.676199691
D&DかドラクエかせいぜいFFだと思ったらスパロボだったらしい
25 20/04/02(木)10:56:05 No.676199721
>稼いだお金とか財産どこに消えたんだろうな… ──これを見てくれ
26 20/04/02(木)10:56:14 No.676199744
スポーツで辞めない辞められない選手は広告塔とかそういう役目もあるから…
27 20/04/02(木)10:56:33 No.676199780
ライセンスカードQRコードか
28 20/04/02(木)10:57:04 No.676199832
>事務とか経験生かして講師やるとかいろいろできると思うんだけど >本人が過去の栄光に縋り付くパターン ある程度歳行くと融通が効かなくなるんだよ 若い頃と違って新しい物事を覚えにくくなるし若い頃に覚えたやり方しかできなくなる それが老いってもんなんだよ…
29 20/04/02(木)10:57:28 No.676199894
金本みたいな感じか
30 20/04/02(木)10:58:15 No.676199989
毎回読み終わると「…なんだって?」の顔でアンケート催促してくるの笑わせにきてて困る
31 20/04/02(木)10:58:31 No.676200016
なんか普通に居た堪れない感じなのか
32 20/04/02(木)10:59:13 No.676200126
スパロボでも2500はそう削られないよ
33 20/04/02(木)10:59:33 No.676200157
ポーションでお腹タプタプになるな
34 20/04/02(木)11:00:01 No.676200208
>>本人が過去の栄光に縋り付くパターン >本人が諦めた頃には周りからの尊敬はもう無くなってあの頃に辞めてれば…って言われるやつ でもそれからしばらくすると「晩年は酷かったけど全体としては偉大だったよな」ってじわじわ再評価されたりもする 本人もなんかスッキリしてメンタル回復したり
35 20/04/02(木)11:00:02 No.676200210
途中まで全盛期でいきなり剥奪されたのかと思ってた
36 20/04/02(木)11:00:11 No.676200229
無駄死にさせたくないってのは優しさかもしれない
37 20/04/02(木)11:00:26 No.676200270
最新話のトカゲおじさんが凄い好きなんだ… su3769741.jpg
38 20/04/02(木)11:00:39 No.676200287
本人も周りもダグラスさんが呪われて弱体化していったことに全く気づいていなかった
39 20/04/02(木)11:00:43 No.676200294
このあと全盛期の能力に戻るし幼女にパパと呼ばれて慕われる関係になるから安心してほしい
40 20/04/02(木)11:01:49 No.676200435
偉大で尊敬するあの人の衰えた無様な姿は見たくないってなったら大蛇丸になる
41 20/04/02(木)11:02:40 No.676200531
なんだよその呪い怖すぎる…
42 20/04/02(木)11:03:01 No.676200577
医者がヤブってことじゃねーか!
43 20/04/02(木)11:03:25 No.676200620
>su3769741.jpg …なにこのロリ娘は… 光源氏でもやんの?
44 20/04/02(木)11:03:44 No.676200653
>このあと全盛期の能力に戻るし幼女にパパと呼ばれて慕われる関係になるから安心してほしい ハァー……
45 20/04/02(木)11:04:13 No.676200704
弱っていくおじさん見続けるよりいいだろ
46 20/04/02(木)11:04:15 No.676200708
都合良いな
47 20/04/02(木)11:04:35 No.676200748
>このあと全盛期の能力に戻るし幼女にパパと呼ばれて慕われる関係になるから安心してほしい ええ…どうやって戻ったの? そんな呪いかけた相手に勝てたの? 近くにいたの?
48 20/04/02(木)11:04:39 No.676200755
作画はめちゃくちゃ上手いな
49 20/04/02(木)11:05:55 No.676200890
野球でもいるだろう 男なんとかとか なんとかアニキとか
50 20/04/02(木)11:06:11 No.676200923
ノー……ソウイウノデハ……
51 20/04/02(木)11:06:29 No.676200954
37歳くらいでそんなに身体能力衰えるだろうか
52 20/04/02(木)11:06:34 No.676200964
>なんだよその呪い怖すぎる… https://viewer.ganganonline.com/manga/?chapterId=14344 この一話に出てくる勇者のアランくんに呪われてた >…なにこのロリ娘は… >光源氏でもやんの? 助けたら幼女になった
53 20/04/02(木)11:06:51 No.676200992
>弱っていくおじさん見続けるよりいいだろ なら最初からこの設定いらなかっただろってなるし…
54 20/04/02(木)11:06:56 No.676201001
晩節を汚すというほどの衰えではなかったけどイチロー引退は相当ショックだった
55 20/04/02(木)11:07:08 No.676201022
実は実力あるけど認めてもらえず追放されて俺はそんなんじゃないんだ本当はすごいんだって見返すなろうってやっぱり読者層のおっさんが…
56 20/04/02(木)11:07:25 No.676201055
>37歳くらいでそんなに身体能力衰えるだろうか 37はもうだいぶきついぞ 人にもよるだろうけどオナニーだって毎日出来ない
57 20/04/02(木)11:07:51 No.676201111
一話でバカにしてたクソガキが割といい子だったのいいよね
58 20/04/02(木)11:08:01 No.676201128
おつらい
59 20/04/02(木)11:08:04 No.676201134
>実は実力あるけど認めてもらえず追放されて俺はそんなんじゃないんだ本当はすごいんだって見返すなろうってやっぱり読者層のおっさんが… これは実は実力あるけど系ではないだろ
60 20/04/02(木)11:08:53 No.676201235
>一話でバカにしてたクソガキが割といい子だったのいいよね 強いおっさんが好きだったから今のおっさん嫌い!死ね! 強いおっさんにもどった!好き!!
61 20/04/02(木)11:08:55 No.676201240
裏方に回れなかったケガでダメになったスポーツ選手みたいだな
62 20/04/02(木)11:08:56 No.676201242
>…なにこのロリ娘は… ロリも呪われててこの子との出会いがきっかけでお互いの呪いが解けた 後はこの子を然るべきところに預ければ…というのと呪いをかけた元仲間にもう一度会って気持ちや理由を確認したいのもあって一緒に旅へ うーん悪徳孤児院とかばかっかだ!だんだん懐いてきた!
63 20/04/02(木)11:09:38 No.676201326
>このあと全盛期の能力に戻るし幼女にパパと呼ばれて慕われる関係になるから安心してほしい え?じゃあ復帰して万々歳でおしまいでは?ギルド見返して元仲間や嘲笑ったやつに仕返しする必要ある?
64 20/04/02(木)11:09:51 No.676201350
>このあと全盛期の能力に戻るし幼女にパパと呼ばれて慕われる関係になるから安心してほしい うわつまんねえー
65 20/04/02(木)11:10:51 No.676201485
>え?じゃあ復帰して万々歳でおしまいでは?ギルド見返して元仲間や嘲笑ったやつに仕返しする必要ある? おっさんの目的は幼女なのでそんなことはしないよ
66 20/04/02(木)11:11:01 No.676201503
>ギルド見返して元仲間や嘲笑ったやつに仕返しする必要ある? 幼女の世話でいっぱいいっぱいだし元々そんな事はしないから…
67 20/04/02(木)11:11:01 No.676201504
命かけて幼女の呪い解いたんだからそういう奇跡は目をつぶってやれよ!
68 20/04/02(木)11:11:12 No.676201524
そもそも何で呪いかけられたの?
69 20/04/02(木)11:11:24 No.676201552
>実は実力あるけど認めてもらえず追放されて俺はそんなんじゃないんだ本当はすごいんだって見返すなろうってやっぱり読者層のおっさんが… この手の考察とも呼べないレッテル貼り毎回出るけど エロゲが学園モノばっかりだったのと同じで なろうの中でそういう突出した人気作品があったからほかも追従してるだけ
70 20/04/02(木)11:11:47 No.676201607
>え?じゃあ復帰して万々歳でおしまいでは?ギルド見返して元仲間や嘲笑ったやつに仕返しする必要ある? 仕返しがどうこうって貼られた画像にもスレにも一切出てきてないけどどこからそんな発想が…?
71 20/04/02(木)11:11:59 No.676201629
>そもそも何で呪いかけられたの? 一番親しくしていたと思っていたアランくんに呪いかけられてたことだけはわかったけど理由まではわからない そもそもアランくんも意図してやったのかもわからない
72 20/04/02(木)11:12:26 No.676201700
>人にもよるだろうけどオナニーだって毎日出来ない 普通は毎日しないらしいな
73 20/04/02(木)11:12:27 No.676201703
おっさんはおっさんなりに活躍してほしいと思うけど、作品としては面白くはないんだろうな…
74 20/04/02(木)11:13:06 No.676201785
ダグラスは弱りきった自分を生き恥と思うぐらいにはちゃんとした人だからな
75 20/04/02(木)11:13:16 No.676201796
オナニーすると最大HPが減る呪いとか確殺レベル
76 20/04/02(木)11:13:28 No.676201823
こう....幼女引き取って守る必要があるけど肉体の全盛期過ぎ去って弱ったおじさんが歯を食いしばって闘うとかではないの?
77 20/04/02(木)11:13:35 No.676201841
幼女は幼女でなんか身柄を狙われてるっぽいからおっさんも預け先に色々困ってる
78 20/04/02(木)11:13:42 No.676201856
最後はせめて華々しく散ろうと呪詛かけられた人間助けるために呪詛解除かけたら失敗して自分に跳ね返った そのとき奇病だと思っていたのは実は呪いだったことが判明し以前の力を取り戻し今度は二重詠唱幼女助けることが出来たというのが一話の内容
79 20/04/02(木)11:13:44 No.676201859
クソガキ戦士くんもおっさんに対してなかなかグラビティな感じだったから、アランくんのグラビティさはちょっと予想できそうにない
80 20/04/02(木)11:13:48 No.676201871
>そもそも何で呪いかけられたの? それを解明するのも旅の目的かな
81 20/04/02(木)11:14:09 No.676201912
おじさんの人柄と娘の可愛い!で読む作品だしなこれ…
82 20/04/02(木)11:14:14 No.676201920
一話のテンポが良すぎる 問題全部解決してる
83 20/04/02(木)11:14:26 No.676201939
一話でいきなり能力戻ってる…
84 20/04/02(木)11:14:41 No.676201979
>最後はせめて華々しく散ろうと呪詛かけられた人間助けるために呪詛解除かけたら失敗して自分に跳ね返った 人助けして死のうってめっちゃいい人だなおっさん…
85 20/04/02(木)11:14:46 No.676201988
一話で問題解決しちゃってるじゃねーかよ!!
86 20/04/02(木)11:15:02 No.676202019
>一話でいきなり能力戻ってる… まぁ能力が弱体化はじめてから2年近く経ってるから
87 20/04/02(木)11:15:06 No.676202026
こういう序盤だけ最大級に主人公をみじめな境遇に描いて はいここまで酷い目に会ったから後はひたすらハーレムと大勝利のストーリーにします!文句はありませんねッ! するのはなろうのテンプレのひとつだよ
88 20/04/02(木)11:15:10 No.676202033
魔導士なんだから力取り戻した以上肉体衰えてようと問題ないと思うがね
89 20/04/02(木)11:15:12 No.676202037
>おじさんの人柄と娘の可愛い!で読む作品だしなこれ… 絵が上手くてメインキャラが好きになれる旅作品でだけで楽しいしね…
90 20/04/02(木)11:15:30 No.676202079
>はいここまで酷い目に会ったから後はひたすらハーレムと大勝利のストーリーにします!文句はありませんねッ! ハーレムもなにも幼女しかいないよ
91 20/04/02(木)11:15:36 No.676202089
>>え?じゃあ復帰して万々歳でおしまいでは?ギルド見返して元仲間や嘲笑ったやつに仕返しする必要ある? >仕返しがどうこうって貼られた画像にもスレにも一切出てきてないけどどこからそんな発想が…? なろうをご存知でない?
92 20/04/02(木)11:15:48 No.676202107
まあ弱って戦力にならないのに勇者パーティにいようとしたらそりゃコバンザメって思われるよな
93 20/04/02(木)11:15:50 No.676202118
この先特に障害なさそうだから一話だけで良さそうだな
94 20/04/02(木)11:15:53 No.676202122
HPとかスキルとかレベルとか要る?
95 20/04/02(木)11:15:54 No.676202125
>絵が上手くてメインキャラが好きになれる旅作品でだけで楽しいしね… 風俗嬢の女の子エッチで好き!!!
96 20/04/02(木)11:16:02 No.676202138
一話と最新話だけ読んだ感じだとなかなか面白いな
97 20/04/02(木)11:16:23 No.676202182
>ハーレムもなにも幼女しかいないよ 幼女しかいないハーレムなんてそんなどっかの竜王みたいな
98 20/04/02(木)11:16:32 No.676202202
あくまでもおっさんは何で呪いかけたのか知りたいだけで 現状は復讐とかは考えてないというかそもそも意図的なのかあちらも知らなかったのかもわからないから何もいえない状況だ
99 20/04/02(木)11:16:35 No.676202207
弱体化してる時に試行錯誤してた分以前より強くなってんのか
100 20/04/02(木)11:16:35 No.676202208
てっきり前衛職なのかと思ったらまさかの後衛
101 20/04/02(木)11:16:43 No.676202219
うおおおおお俺は最高位の魔導士だが一発撃つと死ぬぞー!だからな
102 20/04/02(木)11:16:45 No.676202220
>助けたら幼女になった 自分のこと呪ってたアランくん助けたら幼女になったのかと思ったら違った
103 20/04/02(木)11:16:56 No.676202237
この人の絵トライガンの人のに似てるよね 弟子かな
104 20/04/02(木)11:16:58 No.676202238
結局最強ものなのね
105 20/04/02(木)11:17:08 No.676202255
叩きどころは?
106 20/04/02(木)11:17:11 No.676202264
>HPとかスキルとかレベルとか要る? 楽
107 20/04/02(木)11:17:26 No.676202290
読みたいならなろうにはひたすら世知辛い話とかもあるぞ
108 20/04/02(木)11:17:39 No.676202312
幼女幼女と言うからには幼女のイラストを張りなさいよ!
109 20/04/02(木)11:18:08 No.676202366
>なろうをご存知でない? そのお言葉そっくりそのままお返しするが…
110 20/04/02(木)11:18:23 No.676202387
>読みたいならなろうにはひたすら世知辛い話とかもあるぞ そういうの大概人気作の逆張りしたいのが原動力だからつまらないの多い上にエタ率も高いけどね…
111 20/04/02(木)11:18:27 No.676202396
>>>え?じゃあ復帰して万々歳でおしまいでは?ギルド見返して元仲間や嘲笑ったやつに仕返しする必要ある? >>仕返しがどうこうって貼られた画像にもスレにも一切出てきてないけどどこからそんな発想が…? >なろうをご存知でない? この漫画をご存知でないのにいきなりなろうのこと語りだしてどうしたの
112 20/04/02(木)11:18:36 No.676202415
>幼女幼女と言うからには幼女のイラストを張りなさいよ! 上のほうに漫画の一話のアドレス貼ったからそれ見るといいで
113 20/04/02(木)11:18:46 No.676202435
血の繋がらない少女の保護者みたいなのも多くなってきたな…
114 20/04/02(木)11:18:46 No.676202437
>幼女幼女と言うからには幼女のイラストを張りなさいよ! キリストさん…
115 20/04/02(木)11:18:47 No.676202438
>読みたいならなろうにはひたすら世知辛い話とかもあるぞ 結局コミカライズされるくらい人気出るのはやっぱあとで見返すパターンだよねってことよね
116 20/04/02(木)11:18:48 No.676202440
カタダグラス浜田
117 20/04/02(木)11:19:01 No.676202476
ものすごく失礼なことをいうとなろうで娘(血がつながってない)がでるとあーはいはいどうせ恋人にするんでしょ みたいな偏見の目はある
118 20/04/02(木)11:19:08 No.676202496
くさやダンゴ虫師匠
119 20/04/02(木)11:19:11 No.676202505
37はおっさん…?
120 20/04/02(木)11:19:12 No.676202509
なろうには多種多様な…それこそここでこういうの書けよなーって言われるような作品だって沢山あるんだ ただ単に人気出て多数の人に読んでもらえるのがチートとかハーレムとか既存作品の焼き直しみたいな奴なだけで
121 20/04/02(木)11:19:35 No.676202551
>ものすごく失礼なことをいうとなろうで娘(血がつながってない)がでるとあーはいはいどうせ恋人にするんでしょ >みたいな偏見の目はある ダグラスさんがそんな事する訳ないだろ!
122 20/04/02(木)11:19:51 No.676202590
>37はおっさん…? 疑問を持つところでもないだろう
123 20/04/02(木)11:19:51 No.676202592
>37はおっさん…? じじいに片足突っ込み始める頃だよね
124 20/04/02(木)11:20:31 No.676202679
歳いって成績だいぶ落ちてきた野球選手がもう一度活躍し始めたらロマンだよね
125 20/04/02(木)11:20:40 No.676202699
>じじいに片足突っ込み始める頃だよね おっさんなのは確実だけどそれは言い過ぎ
126 20/04/02(木)11:20:42 No.676202700
37はまだそこまで落ちねぇよ!
127 20/04/02(木)11:20:43 No.676202704
>結局最強ものなのね おじさんは作中最強クラスだけど割と強いだけでは解決できない事態を解決することの方が多い感じ あと一部とはいえおじさん以上のスキルや強さを持つキャラもいる
128 20/04/02(木)11:20:46 No.676202713
ガンガンオンラインこういうなろう系のコミカライズめっちゃあるよね ちょくちょく読んでるけどなんであんな多いんだ
129 20/04/02(木)11:20:57 No.676202736
>ものすごく失礼なことをいうとなろうで娘(血がつながってない)がでるとあーはいはいどうせ恋人にするんでしょ >みたいな偏見の目はある 実際そういうのでちゃんと主人公以外に恋人関係になる人物が出てくる子いたっけなってなる あんま漁ってるわけじゃないけど大抵主人公が一番好き(男女でなくても)で他の男はそれ以下みたいな感じな気がする
130 20/04/02(木)11:21:00 No.676202744
ダグラスさんがそんな堤みたいなことするわけないだろ!!!
131 20/04/02(木)11:21:17 No.676202767
>ものすごく失礼なことをいうとなろうで娘(血がつながってない)がでるとあーはいはいどうせ恋人にするんでしょ >みたいな偏見の目はある なになにあのおっさんまだ手を出してないの?
132 20/04/02(木)11:21:35 No.676202808
1話しか読めねえじゃん
133 20/04/02(木)11:21:51 No.676202838
構成と作画がわかれてる作品だから流石にクオリティ高いわ 最近こういう作品多いよね
134 20/04/02(木)11:21:57 No.676202863
>なになにあのおっさんまだ手を出してないの? EDなんだってよ
135 20/04/02(木)11:22:06 No.676202885
能力戻ったってことはまたライセンス発行してもらえるんです?
136 20/04/02(木)11:22:25 No.676202929
疑問や文句はここに突っ込んでくれよな! おっさんも催促してくるし su3769759.jpg
137 20/04/02(木)11:22:31 No.676202948
単純に奇病のせいだこれ
138 20/04/02(木)11:22:38 No.676202963
>1話しか読めねえじゃん アプリで一応続き無料で読める あとは気になるなら単行本買うかすればいいんじゃん
139 20/04/02(木)11:22:50 No.676202988
でもこないだアニメやった奴は普通に娘に手を出すしノクターンノベル(R18)でもエロ外伝書いてたって聞いたし…
140 20/04/02(木)11:23:17 No.676203060
歳とっても筋肉とかはどうとでもなる 軟骨がね…
141 20/04/02(木)11:23:23 No.676203068
信長も人生50年つってたし
142 20/04/02(木)11:23:32 No.676203083
>能力戻ったってことはまたライセンス発行してもらえるんです? 確かしてもらえたと思ったけどいまは幼女につきっきりだからあえてしてなかったかどうかちょっと思い出せない
143 20/04/02(木)11:23:36 No.676203092
残念ながら今のところ娘とインモラルにドロップしちゃう感じはゼロだ
144 20/04/02(木)11:23:50 No.676203122
>こう....幼女引き取って守る必要があるけど肉体の全盛期過ぎ去って弱ったおじさんが歯を食いしばって闘うとかではないの? …そんなHP上限じゃワンパンですよ…
145 20/04/02(木)11:24:03 No.676203150
よかった…この後ヤケになって自殺する為にスキル無駄うちしたら HPがオーバーフローして無限になって無双するとかいう程には頭悪い話じゃなかったんだ…
146 20/04/02(木)11:24:03 No.676203152
助けた幼女を恋人にしちゃうと萎えるは萎えるけど娘として可愛がった上でさらに気立てのいい女性までゲットする方がああん?ってなる気がする それなら恋人にした方がいいかな…
147 20/04/02(木)11:24:16 No.676203178
>でもこないだアニメやった奴は普通に娘に手を出すしノクターンノベル(R18)でもエロ外伝書いてたって聞いたし… 父親枠が若いし娘は急成長するしで全体全然違うし…
148 20/04/02(木)11:24:27 No.676203211
衰えなんて誰でもくるし 功労者でも衰えたら食ってけないみたいなのだと後進が続かなくない? ギルドはこのオッサンに何か仕事与えるべきじゃない…?
149 20/04/02(木)11:24:50 No.676203254
>>37はおっさん…? >疑問を持つところでもないだろう …なんだって?
150 20/04/02(木)11:25:08 No.676203295
おっさんと小さい娘の場合そのまま娘として疑似家族する方が多いようなイメージはある 青年と少女くらいの年齢差だと恋人化する傾向があるような気もする
151 20/04/02(木)11:25:10 No.676203301
どうでもいいけど こういう山師の仕事には騙したり騙されたりの不透明なところがつき物だけど こうやって完全にシステム的に管理されたらディストピア的な厳しさはある
152 20/04/02(木)11:25:51 No.676203379
なろうコミカライズって小説の連載止まってるしそんなストックないのに大丈夫?ってなることがたまにある
153 20/04/02(木)11:25:56 No.676203388
>ガンガンオンラインこういうなろう系のコミカライズめっちゃあるよね >ちょくちょく読んでるけどなんであんな多いんだ コミカライズにも強い出版社だからじゃないかな
154 20/04/02(木)11:25:58 No.676203392
書き手の年齢とか人生経験で強さの表現は変わる
155 20/04/02(木)11:26:14 No.676203433
高校生からみると20代でもおっさんなんだ 30代後半なんてもう言うまでも無いんだ
156 20/04/02(木)11:26:14 No.676203434
血縁関係ある娘だと主人公が居てその娘がいるというより娘ありきの父親主人公みたいな感じになっちゃいそうなイメージある
157 20/04/02(木)11:26:17 No.676203436
>ガンガンオンラインこういうなろう系のコミカライズめっちゃあるよね >ちょくちょく読んでるけどなんであんな多いんだ 元々ゲーム系漫画多かった雑誌だしなんかコネでもあんのかね ともあれ総じて作画力高い漫画揃ってるから割とありがたい
158 20/04/02(木)11:26:30 No.676203468
またステマ
159 20/04/02(木)11:26:32 No.676203471
37にもなって少年のつもりでもいんのか?
160 20/04/02(木)11:26:36 No.676203479
幼女の髪型が第1話と最新話で違いすぎて同一人物だと理解するまでに時間かかった
161 20/04/02(木)11:26:56 No.676203520
>ギルドはこのオッサンに何か仕事与えるべきじゃない…? 役場が下請けで雇った業者を厚遇しないのと同じ理屈じゃないのかな
162 20/04/02(木)11:27:01 No.676203530
読んだ感じアランも悪い奴じゃなさそうな感じはする
163 20/04/02(木)11:27:18 No.676203576
37前後の「」がどんどん出てくる
164 20/04/02(木)11:27:20 No.676203583
>37にもなって少年のつもりでもいんのか? ああ 厳しいのはわかっている
165 20/04/02(木)11:27:26 No.676203590
心は少年だよ
166 20/04/02(木)11:27:33 No.676203611
>幼女の髪型が第1話と最新話で違いすぎて同一人物だと理解するまでに時間かかった 途中でお姉さん方の手が入ったからね
167 20/04/02(木)11:27:41 No.676203636
意外と無害そうなおっさんじゃんと思ったら アンケートのページで急にウザくなってダメだった
168 20/04/02(木)11:27:44 No.676203643
コミカライズの作画クオリティ最近かなり高いけど 中でもガンガン系は飛びぬけてるな 恐ろしいわ
169 20/04/02(木)11:27:46 No.676203646
>なろうの中でそういう突出した人気作品があったからほかも追従してるだけ ああいうとこの流行って読者の需要も相応に大事だけど「作者が描きやすいかどうか」ってのが第一だから ヒットした先人が残した使いやすいテンプレが一気に流行るんだよな…
170 20/04/02(木)11:27:54 No.676203668
>功労者でも衰えたら食ってけないみたいなのだと後進が続かなくない? >ギルドはこのオッサンに何か仕事与えるべきじゃない…? そもそもこのオッサンが働けなくなった時点でもっと早くに街を出ていたら蓄えでちゃんとした仕事ができたんだと思う いくら物価が高い街だからといっても半年で所持金がほとんど尽きてるのはどうかと思うが
171 20/04/02(木)11:28:06 No.676203700
女は知らんけど男は大体16歳以降経験はつむけどメンタルは変わらないらしいからな
172 20/04/02(木)11:28:23 No.676203741
>衰えなんて誰でもくるし >功労者でも衰えたら食ってけないみたいなのだと後進が続かなくない? >ギルドはこのオッサンに何か仕事与えるべきじゃない…? 自由業みたいなもんなんだから老後の生活設計も自分の責任ですることだぞ つまり資産形成はお早めにってこった
173 20/04/02(木)11:28:36 No.676203773
弱いおっさんが弱いまま頑張る話も探せばあるがまぁ書くのも難しいし人気もあんま出てくれない
174 20/04/02(木)11:28:41 No.676203791
書き込みをした人によって削除されました
175 20/04/02(木)11:28:47 No.676203807
>高校生からみると20代でもおっさんなんだ >30代後半なんてもう言うまでも無いんだ 当時はそう思ってたがいざその年齢になるとどうなのかなとふと悩む
176 20/04/02(木)11:28:56 No.676203818
>>37にもなって少年のつもりでもいんのか? >ああ >厳しいのはわかっている …「」グラスその辺にしておけ
177 20/04/02(木)11:29:20 No.676203880
レベル一桁でHP2500あるって高いな 最終的に????になりそう
178 20/04/02(木)11:29:24 No.676203889
>意外と無害そうなおっさんじゃんと思ったら >アンケートのページで急にウザくなってダメだった ガンガンオンラインのアンケートしてねコーナーはみんなあんな感じだ
179 20/04/02(木)11:29:25 No.676203891
50とか60になってまだまだ若造ですよ(笑)みたいな事言う鬱陶しいおじさんにはなってくれるな
180 20/04/02(木)11:29:38 No.676203914
>>>37にもなって少年のつもりでもいんのか? >>ああ >>厳しいのはわかっている >…「」グラスその辺にしておけ え…
181 20/04/02(木)11:30:15 No.676204004
でもね衰えて一線貼れなくなったらいきなり生活できなくなるっていうのは現代のプロスポーツでも本当あるあるなんだよ
182 20/04/02(木)11:30:22 No.676204014
>レベル一桁でHP2500あるって高いな 気合は感じますけど「」グラスさん そのHPだとポーションあってもワンパンです
183 20/04/02(木)11:30:48 No.676204076
一話読んでみたけどおっさんめっちゃ良い人だな…
184 20/04/02(木)11:31:09 No.676204119
>コミカライズの作画クオリティ最近かなり高いけど >中でもガンガン系は飛びぬけてるな そこそこ長期の連載してた人とかに依頼してるし画像の人もラノベコミカライズやってたしね なによりゴブスレの作画見つけたのはヤバイ
185 20/04/02(木)11:31:16 No.676204133
っぷって言いながら自分の将来みんな考えてそう
186 20/04/02(木)11:31:46 No.676204191
一話を見る限りどうしてスレ画の状況まで落ちぶれたのか分からない…
187 20/04/02(木)11:31:48 No.676204195
>なによりゴブスレの作画見つけたのはヤバイ 見つけたもなにもわりと有名だったろ!?
188 20/04/02(木)11:31:49 No.676204197
>またステマ それもこれも電通って奴の仕業なんだ
189 20/04/02(木)11:32:21 No.676204270
>残念ながら今のところ娘とインモラルにドロップしちゃう感じはゼロだ そこ大事でしょ!?
190 20/04/02(木)11:32:27 No.676204272
ステマというかダイマのレベルだろうこれは
191 20/04/02(木)11:32:32 No.676204288
社会に出て一応社会的な振る舞いを身に着けても基本的なところはそう変わんないよな…
192 20/04/02(木)11:32:32 No.676204289
人間調子のいい時はわからんからな… 衰えとか不運とかそういうの 大体の人間はその時になってみないと身に染みない そしてそうなった時は大抵手遅れなんだ…
193 20/04/02(木)11:32:38 No.676204298
>一話を見る限りどうしてスレ画の状況まで落ちぶれたのか分からない… 呪われてたので… と言うかスキル使用でHP減るデバフはいくらなんでも凶悪すぎる…
194 20/04/02(木)11:32:54 No.676204336
おっさんいい人すぎる… 追放された勇者パーティーに嫌味言われたのに陰ながら応援するよとかなかなか言えないよ
195 20/04/02(木)11:33:05 No.676204368
なお回復したおっさんは冒険者に未練はないのでギルドには戻らなかった 未所属のまま各地で活動してたら首にしたおっさん無能じゃね?ってなって左遷された
196 20/04/02(木)11:33:07 No.676204372
異世界ものってもっと夢とか希望があるお話じゃないの…
197 20/04/02(木)11:33:13 No.676204388
>ステマというかダイマのレベルだろうこれは マジかよ 作者がこんなとこで宣伝してんのかよ クズすぎないか?
198 20/04/02(木)11:33:14 No.676204394
ダークチップみたいやな
199 20/04/02(木)11:34:10 No.676204509
>未所属のまま各地で活動してたら首にしたおっさん無能じゃね?ってなって左遷された いやそれはクビにした人が可哀相だろ!?
200 20/04/02(木)11:34:12 No.676204515
バイラルマーケティングじゃないの?
201 20/04/02(木)11:34:14 No.676204519
やはり魔法使いか…
202 20/04/02(木)11:34:18 No.676204527
>構成と作画がわかれてる作品だから流石にクオリティ高いわ >最近こういう作品多いよね 薬屋のひとりごともそうだけどガンガンのコミカライズは原作と作画の間に構成担当を入れるの多いね
203 20/04/02(木)11:34:21 No.676204541
>呪われてたので… >と言うかスキル使用でHP減るデバフはいくらなんでも凶悪すぎる… それぐらいで?としか思わなかった スキルを使わない戦い方とかなかったのか?とか…
204 20/04/02(木)11:34:32 No.676204568
>一話を見る限りどうしてスレ画の状況まで落ちぶれたのか分からない… 一話見たならスキルを使うたびに弱体しつづけていってレベル1の冒険者並のHPのおっさんになってしまったことはわかったはず
205 20/04/02(木)11:34:32 No.676204569
原作作画構成キャラ原案って作者欄多いな!
206 20/04/02(木)11:34:58 No.676204621
>マジかよ >作者がこんなとこで宣伝してんのかよ >クズすぎないか? 何を言ってるんだお前は
207 20/04/02(木)11:35:00 No.676204628
はぐれメタルおじさんにはならないのか ハゲそうだしな…
208 20/04/02(木)11:35:01 No.676204631
構成担当ってなにやってんの ネーム?
209 20/04/02(木)11:35:17 No.676204666
すごい強い能力を持った人間が組織から解放されて自由に行動するってのはゲーム的な感覚あるよね スカイリムでアホほど鍛えたけどメインストーリー全然進めないで山賊狩まくってるみたいな
210 20/04/02(木)11:35:20 No.676204673
仕方ないんだろうけどタイトルで一歩引いちゃうな!いや1話と最新話読んだら面白そうな感じはあったけど
211 20/04/02(木)11:35:28 No.676204696
>異世界ものってもっと夢とか希望があるお話じゃないの… え…夢や希望あるじゃん 可愛い娘ができて慕われてさらに能力はそこらの凡百じゃ到底敵わないほどで無双できるんだぞ こんな都合のいい事夢の塊じゃん…
212 20/04/02(木)11:35:39 No.676204728
絵が上手いのと漫画が上手いのは全然別物だから構成専門入れるのはいいやり方だと思うわ
213 20/04/02(木)11:35:57 No.676204768
>何を言ってるんだお前は なろうの作者よくここでステマしてんじゃん
214 20/04/02(木)11:35:57 No.676204769
構成は原作から漫画に落とし込む時に色々調節する人だ
215 20/04/02(木)11:36:16 No.676204812
>スキルを使わない戦い方とかなかったのか?とか… このおっさん魔術師だし…
216 20/04/02(木)11:36:19 No.676204818
>一話見たならスキルを使うたびに弱体しつづけていってレベル1の冒険者並のHPのおっさんになってしまったことはわかったはず そんなになるまでスキルをアホみたいに使うとか馬鹿すぎて…
217 20/04/02(木)11:36:23 No.676204828
何もかもがステマに見えてきたら病気だからメンタルへ
218 20/04/02(木)11:36:26 No.676204836
トップランカーになって大都市バルザックって呼ばれるようになったの?
219 20/04/02(木)11:36:26 No.676204838
1話だけじゃよくわからんから2話か3話くらいまでは読ませてほしい
220 20/04/02(木)11:36:39 No.676204857
金本を介護したせいでもっと良い成績残せたはずの鳥谷みたいな扱い って考えれば良い?
221 20/04/02(木)11:36:56 No.676204904
勇者パーティーも割とクズなのがいたりするので安心してほしい
222 20/04/02(木)11:37:19 No.676204949
>>ステマというかダイマのレベルだろうこれは >マジかよ >作者がこんなとこで宣伝してんのかよ >クズすぎないか? 作者もこんなクズしかいない場で宣伝されたら困るでしょ
223 20/04/02(木)11:37:20 No.676204954
>それぐらいで?としか思わなかった >スキルを使わない戦い方とかなかったのか?とか… おっさん魔法使いだし… 話見る限りMPの概念がなくてHPがスキル使用に関わってくるから最大HPが減り続ける呪いのせいでスキル自体が使えなくなってるのはもう色々と無理だろ
224 20/04/02(木)11:37:24 No.676204964
これだけシステム化に力を入れてても対応しない呪いは表示されないんだな… まぁ当たり前か
225 20/04/02(木)11:37:35 No.676204986
>そんなになるまでスキルをアホみたいに使うとか馬鹿すぎて… なろうにまともな展開期待するとか頭なろうかよ
226 20/04/02(木)11:37:37 No.676204989
一巻読んだけど幼女が可愛すぎる…
227 20/04/02(木)11:37:45 No.676205006
>トップランカーになって大都市バルザックって呼ばれるようになったの? ?
228 20/04/02(木)11:37:45 No.676205007
まぁそれで人気出たんだからしょうがないんだろうけどタイトルは商業に乗せる時にもっとブラッシュアップしてほしいな…
229 20/04/02(木)11:37:47 No.676205011
>そんなになるまでスキルをアホみたいに使うとか馬鹿すぎて… でもそれじゃ冒険者として役立たずだし…
230 20/04/02(木)11:37:49 No.676205017
>>一話見たならスキルを使うたびに弱体しつづけていってレベル1の冒険者並のHPのおっさんになってしまったことはわかったはず >そんなになるまでスキルをアホみたいに使うとか馬鹿すぎて… だから死んでもいいから人のために戦ってたって話があっただろ 一話読んでから言ってくれよな
231 20/04/02(木)11:37:52 No.676205028
>このおっさん魔術師だし… なおさら呪われてたことを見過ごすとか致命的な馬鹿でちょっときついな
232 20/04/02(木)11:38:49 No.676205156
>一話読んでから言ってくれよな なろうなんか読むほど人生無駄にしてねぇわ
233 20/04/02(木)11:38:56 No.676205174
>コミカライズの作画クオリティ最近かなり高いけど >中でもガンガン系は飛びぬけてるな コミカライズとしては出来が良いの多いんだが原作にチョイスがなあ 序盤だけ面白いおっさんケインとか全編原作が酷い俺に任せて先に行けとか
234 20/04/02(木)11:39:02 No.676205186
呪いの原因とかがアレなかんじだったからな…
235 20/04/02(木)11:39:02 No.676205188
>まぁそれで人気出たんだからしょうがないんだろうけどタイトルは商業に乗せる時にもっとブラッシュアップしてほしいな… コミカライズでタイトル変えた例ってあるのかしら 映画化とかではわりと見るけど
236 20/04/02(木)11:39:18 No.676205227
>>一話読んでから言ってくれよな >なろうなんか読むほど人生無駄にしてねぇわ (imgでそれ言うんだ…)
237 20/04/02(木)11:39:18 No.676205229
>なおさら呪われてたことを見過ごすとか致命的な馬鹿でちょっときついな 呪いに対応できるおっさんだけならともかく誰もおっさんの呪いに気づけてなかったし呪いのほうが凄いのでは?
238 20/04/02(木)11:39:31 No.676205253
中年が最強パワー抜きで頑張る系もそれはそれで知識で頑張ろうとして頭の中にWikipediaそのままいれてんのかよとか周りをお馬鹿にし過ぎるのとか人脈がぶっ飛び過ぎててお前なんなんだよとか色々あるからな…
239 20/04/02(木)11:39:41 No.676205278
>>このおっさん魔術師だし… >なおさら呪われてたことを見過ごすとか致命的な馬鹿でちょっときついな 自分でも馬鹿だって言ってるし一応普通の呪いならわかるはずなのになぜかわからないって理由も言ってるぞ 一話で
240 20/04/02(木)11:39:45 No.676205287
>なろうなんか読むほど人生無駄にしてねぇわ 今ここにいる事が最大級の無駄だよ…
241 20/04/02(木)11:39:57 No.676205307
急に来た?
242 20/04/02(木)11:40:00 No.676205319
読む価値ない漫画のスレで延々絡む意味あるのか
243 20/04/02(木)11:40:15 No.676205351
>ああいうとこの流行って読者の需要も相応に大事だけど「作者が描きやすいかどうか」ってのが第一だから >ヒットした先人が残した使いやすいテンプレが一気に流行るんだよな… 書いてて楽しいのかなこういうコピペみたいなの
244 20/04/02(木)11:40:16 No.676205353
>急に来た? 最初からいるだろ…
245 20/04/02(木)11:40:35 No.676205410
2500でワンパンってスパロボかよ
246 20/04/02(木)11:40:46 No.676205432
デバフなのかどうか調べずにずっと冒険してたのか… 虫歯とか盲腸放置して仕事してた馬鹿みたい
247 20/04/02(木)11:40:56 No.676205453
この世界における魔術師と呪術師がどのくらい違う存在なのかに依るとこあるな…
248 20/04/02(木)11:41:00 No.676205463
語彙がなさすぎる…
249 20/04/02(木)11:41:08 No.676205480
>いやそれはクビにした人が可哀相だろ!? 他の町の人たちからすればトップランカーだったのクビにしてクビになった本人が大活躍してるんだから何で!?ってなるだろう
250 20/04/02(木)11:41:11 No.676205486
>書いてて楽しいのかなこういうコピペみたいなの 楽しい楽しくないなんか関係ねぇよ そういう仕事なんだから
251 20/04/02(木)11:42:00 No.676205583
ちゃんと少年少女が変態に売られて犯される世界観で安心した
252 20/04/02(木)11:42:10 No.676205609
>デバフなのかどうか調べずにずっと冒険してたのか… >虫歯とか盲腸放置して仕事してた馬鹿みたい 違うぞ
253 20/04/02(木)11:42:18 No.676205635
>デバフなのかどうか調べずにずっと冒険してたのか… 普通に調べてるように見えるが
254 20/04/02(木)11:42:31 No.676205666
>>ああいうとこの流行って読者の需要も相応に大事だけど「作者が描きやすいかどうか」ってのが第一だから >>ヒットした先人が残した使いやすいテンプレが一気に流行るんだよな… >書いてて楽しいのかなこういうコピペみたいなの 実際序盤だけオリジナリティ感じるけど中盤以降主人公が強くなった後はテンプレ的に進むって作品多いよね
255 20/04/02(木)11:42:53 No.676205713
>書いてて楽しいのかなこういうコピペみたいなの テンプレ部分はあくまでスターターセットでそこ走り抜けた後に個性を出してくのが書く側も読んでる側も楽しいんだよ
256 20/04/02(木)11:43:01 No.676205734
>ちゃんと少年少女が変態に売られて犯される世界観で安心した 娼館のおつらい話もいいよね あの娼館じたいは良い待遇なんだけど
257 20/04/02(木)11:43:21 No.676205781
このゲームみたいなステ表記や用語がポンポン飛び交う世界観のはしりってどの作品なんだろう
258 20/04/02(木)11:43:34 No.676205810
>ちゃんと少年少女が変態に売られて犯される世界観で安心した ちゃんと娼館に売り飛ばされて立派な売れっ子になったやつとも出会えるよ! やったね!
259 20/04/02(木)11:43:40 No.676205827
>だから死んでもいいから人のために戦ってたって話があっただろ >一話読んでから言ってくれよな そんな人が馬鹿にされまくるのはなんかモヤモヤするんだよな 特に元仲間パーティから 一話の段階だとモヤモヤしてあんまり素直に面白いとは言えないや
260 20/04/02(木)11:44:02 No.676205870
>実際序盤だけオリジナリティ感じるけど中盤以降主人公が強くなった後はテンプレ的に進むって作品多いよね 逆に最初はテンプレでやっておきながら 次第にめっちゃオリジナルで攻めてくるのもいるから そういうの掘りあてるとやったぜ感ある
261 20/04/02(木)11:44:03 No.676205878
漫画の1話と最新話を見て割と面白そうだったから原作読もうとしたら 更新停止してたけどこれは再開の見込みはそれなりにあるやつ?
262 20/04/02(木)11:44:18 No.676205920
>デバフなのかどうか調べずにずっと冒険してたのか… >虫歯とか盲腸放置して仕事してた馬鹿みたい 読まずにバカなツッコミ入れてもバカにされるだけだからバカじゃないのなら1話くらい読んでこいよこのバカ
263 20/04/02(木)11:44:21 No.676205925
>そんな人が馬鹿にされまくるのはなんかモヤモヤするんだよな >特に元仲間パーティから それはまあ…いろいろあってな
264 20/04/02(木)11:44:22 No.676205927
テンプレでも緩急ある話になってれば楽しめはするんだけど なんか途中から淡々とした話になってくのあるよね
265 20/04/02(木)11:44:45 No.676205982
>ちゃんと娼館に売り飛ばされて立派な売れっ子になったやつとも出会えるよ! >やったね! どうしてもっと早くにあのクソ孤児院を潰してくれなかったんです…?
266 20/04/02(木)11:45:11 No.676206046
>>実際序盤だけオリジナリティ感じるけど中盤以降主人公が強くなった後はテンプレ的に進むって作品多いよね >逆に最初はテンプレでやっておきながら >次第にめっちゃオリジナルで攻めてくるのもいるから >そういうの掘りあてるとやったぜ感ある それはめちゃくちゃ面白そうだな…
267 20/04/02(木)11:45:29 No.676206084
>そこそこ長期の連載してた人とかに依頼してるし画像の人もラノベコミカライズやってたしね >なによりゴブスレの作画見つけたのはヤバイ この前始まった新連載なんか見覚えある絵柄だな…と思ったら幼女戦記の人でびっくりしたよ また行間読みまくったりしてくれるのかな
268 20/04/02(木)11:45:37 No.676206105
>読まずにバカなツッコミ入れてもバカにされるだけだからバカじゃないのなら1話くらい読んでこいよこのバカ たから読む価値無いって言ってるだろ!
269 20/04/02(木)11:45:48 No.676206121
「」グラスはそろそろ呪い解けそう?
270 20/04/02(木)11:45:57 No.676206149
読者の年齢層がこれくらいの子育て世代なんかな
271 20/04/02(木)11:45:59 No.676206157
>たから読む価値無いって言ってるだろ! じゃあただのバカじゃねーかこのバカ
272 20/04/02(木)11:46:39 No.676206243
>>読まずにバカなツッコミ入れてもバカにされるだけだからバカじゃないのなら1話くらい読んでこいよこのバカ >たから読む価値無いって言ってるだろ! 読む価値ないのに語りたがるのは何かの呪い?
273 20/04/02(木)11:46:53 No.676206270
>たから読む価値無いって言ってるだろ! バカなのは認めちゃうのね
274 20/04/02(木)11:47:09 No.676206315
>「」グラスはそろそろ呪い解けそう? …呪いじゃないから無理だろう…
275 20/04/02(木)11:47:21 No.676206340
人に薦められない序盤きっついのになんか後からやたら面白くなるやつあるよね
276 20/04/02(木)11:47:22 No.676206342
>まぁそれで人気出たんだからしょうがないんだろうけどタイトルは商業に乗せる時にもっとブラッシュアップしてほしいな… 正式なタイトル覚えてないけどザガン様のやつとか
277 20/04/02(木)11:47:26 No.676206348
>読む価値ないのに語りたがるのは何かの呪い? やっぱ呪いかけられてるのに気づくのって難しいよね…
278 20/04/02(木)11:47:26 No.676206350
>更新停止してたけどこれは再開の見込みはそれなりにあるやつ? 一年以上経つのに更新されなかったら諦めよう
279 20/04/02(木)11:47:35 No.676206381
なんで読んでも居ないのにツッコミ入れちゃうの…
280 20/04/02(木)11:47:55 No.676206421
俺も寝るたびに頭髪が抜ける呪いをかけられている
281 20/04/02(木)11:48:00 No.676206435
>「」グラスはそろそろ呪い解けそう? 腰痛と肩こりと頭髪減少と痔と童貞と美形は呪いだった…?
282 20/04/02(木)11:48:01 No.676206438
バカの呪いは自分では気付けないし解呪もできないんだ
283 20/04/02(木)11:48:15 No.676206471
タイトルがひっどいなコレ…クソダサにも程がある
284 20/04/02(木)11:48:16 No.676206476
>>読まずにバカなツッコミ入れてもバカにされるだけだからバカじゃないのなら1話くらい読んでこいよこのバカ >たから読む価値無いって言ってるだろ! じゃあこのレスする意味ないだろ 意味のないことをわざわざやるとか馬鹿なのか?
285 20/04/02(木)11:48:29 No.676206506
スレ画の作画は内藤泰弘のアシやってた人なんだっけか 画風にかなりその片鱗がある
286 20/04/02(木)11:48:41 No.676206531
>人に薦められない序盤きっついのになんか後からやたら面白くなるやつあるよね 無職とか序盤きついのに面白くなっていくけどやっぱり序盤がきつい…
287 20/04/02(木)11:48:45 No.676206542
>なんで読んでも居ないのにツッコミ入れちゃうの… わりと一般的な「」の習性ですよ スレ画見ただけで語っちゃうのは
288 20/04/02(木)11:48:48 No.676206553
書籍版やコミカライズが続いててweb版更新ないのは寂しいけどまぁ待てる 全部止まってる作品はうn…
289 20/04/02(木)11:48:51 No.676206557
たまに広告で見かけるけどタップするとアプリ入れろとか出るんだよな…
290 20/04/02(木)11:49:02 No.676206587
>一年以上経つのに更新されなかったら諦めよう そうか…残念だ
291 20/04/02(木)11:49:11 No.676206611
呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの?
292 20/04/02(木)11:49:15 No.676206617
>コミカライズとしては出来が良いの多いんだが原作にチョイスがなあ >序盤だけ面白いおっさんケインとか全編原作が酷い俺に任せて先に行けとか アラフォー賢者も原作読んだら寒いオタギャグまみれでヤバかった 編集にゴミ原作でも良コミカライズできる自信があるのかマジで原作がなあってのが多いなガンガンのなろうコミカライズ
293 20/04/02(木)11:49:17 No.676206623
ミ、ミーにはスレ画すら見てないようにみえる…
294 20/04/02(木)11:49:17 No.676206624
>更新停止してたけどこれは再開の見込みはそれなりにあるやつ? 別の作品は書いてるみたいだから単純に商業化によせてなろうの方の更新やめる人もいるからなんとも
295 20/04/02(木)11:49:39 No.676206664
>スレ画の作画は内藤泰弘のアシやってた人なんだっけか >画風にかなりその片鱗がある 魔法のエフェクトが内藤泰弘すぎる…
296 20/04/02(木)11:49:39 No.676206665
>>人に薦められない序盤きっついのになんか後からやたら面白くなるやつあるよね >無職とか序盤きついのに面白くなっていくけどやっぱり序盤がきつい… 指輪物語序盤の辛さは異常
297 20/04/02(木)11:50:04 No.676206722
結局最強ものになるんだったら他と差別化できてるの書き出しの最初だけじゃん
298 20/04/02(木)11:50:11 No.676206737
ヒで暴れてるツイフェミさんみたいだな 気に入らない物が存在することが許せないからって 乗り込んでいってケチつけまくってご満足するやつ 存在が迷惑なタイプの人間
299 20/04/02(木)11:50:21 No.676206764
一般的なはずなのにボコボコにされるのはどうしてなんだろうね
300 20/04/02(木)11:50:48 No.676206824
>呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの? 自覚症状が出たのは呪われた一年前でPTに居られなくなるくらい弱体化したのがそれから半年なのでとんでもないスピードでガタガタになってるからじゃね
301 20/04/02(木)11:50:52 No.676206830
>結局最強ものになるんだったら他と差別化できてるの書き出しの最初だけじゃん 全ての少年漫画が同じに見えてそう
302 20/04/02(木)11:50:58 No.676206842
貼られたページに突っ込んで逆に訂正されると 貼られたページだけで語るのがここの文化とか内容語りたいなら単行本の表紙で建てろって怒る「」いるよね
303 20/04/02(木)11:51:12 No.676206868
スレ画は女の子が可愛いから好きでずっと読んでるよ su3769793.jpg
304 20/04/02(木)11:51:36 No.676206910
テンプレ言われるのもラスボスの目的なんかはあまり共通してないからその辺書き出すとオリジナリティが出る まあそこまでに大体更新止まるんだけどね…
305 20/04/02(木)11:51:37 No.676206911
>>なんで読んでも居ないのにツッコミ入れちゃうの… >わりと一般的な「」の習性ですよ >スレ画見ただけで語っちゃうのは ごく少数のアタマのおかしい子がなんにでも噛みついてるってだけだと思うの
306 20/04/02(木)11:52:15 No.676206987
>呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの? …衰え…? いやいやそんなことはない 俺はまだやれる 俺はまだまだやれる…やれるはずだ! まだ若い奴らに引けはとらねえ…まだ負けねえ! …ってグダグダやってる内に引き返せないところまで来ちゃったんだよ…
307 20/04/02(木)11:52:19 No.676206995
一話読んでるけどこのおっさん人柄いいな…
308 20/04/02(木)11:52:26 No.676207006
スレ内で貼られてたら大抵の「」はとりあえず読むと思う
309 20/04/02(木)11:52:36 No.676207034
中盤以降面白いけど序盤キツいのはコミカライズやアニメで再構成されたりサクサクカットされたりすると新規受けも良くなるし楽しくなるよね… 一番ダルいところを数冊や1クールかけてメディア展開されると泣くしかないね
310 20/04/02(木)11:52:59 No.676207075
>そんな人が馬鹿にされまくるのはなんかモヤモヤするんだよな >特に元仲間パーティから 尊敬してる人が衰えきってるのに見苦しく現役に拘ってるとイライラするじゃないですか? 特にリスペクトしてた人とかだと
311 20/04/02(木)11:53:05 No.676207091
>自覚症状が出たのは呪われた一年前でPTに居られなくなるくらい弱体化したのがそれから半年なのでとんでもないスピードでガタガタになってるからじゃね そりゃ災難だな… けどそれならギルド全員でもうやめとけって止めるのもしゃあなしだわ
312 20/04/02(木)11:53:07 No.676207095
>>呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの? >…衰え…? いやいやそんなことはない 俺はまだやれる 俺はまだまだやれる…やれるはずだ! まだ若い奴らに引けはとらねえ…まだ負けねえ! >…ってグダグダやってる内に引き返せないところまで来ちゃったんだよ… あっ!いい年してまだ夢見てる「」が死んだ!
313 20/04/02(木)11:53:12 No.676207108
横綱昇進!で異世界召喚の奴は読んでる
314 20/04/02(木)11:53:24 No.676207133
>貼られたページに突っ込んで逆に訂正されると >貼られたページだけで語るのがここの文化とか内容語りたいなら単行本の表紙で建てろって怒る「」いるよね 間違いなく病気なんだから他の「」の提言をおとなしく聞き入れて本当に病院に行った方がいいのにね
315 20/04/02(木)11:53:33 No.676207149
>一話読んでるけどこのおっさん人柄いいな… 元パーティーに恨みごと言うわけでもなく真に善意から命をかけて人助けしようとしてる…
316 20/04/02(木)11:53:35 No.676207155
分かりやすさ重視なのはいいけどタイトルで内容説明しちゃうのはなんというか粋じゃないな… 暴れん坊将軍を 旗本のしがない三男坊は実は最強の殿様でしたみたいなタイトルにしちゃうような…
317 20/04/02(木)11:53:47 No.676207177
>>呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの? >…衰え…? いやいやそんなことはない 俺はまだやれる 俺はまだまだやれる…やれるはずだ! まだ若い奴らに引けはとらねえ…まだ負けねえ! >…ってグダグダやってる内に引き返せないところまで来ちゃったんだよ… スポーツ選手あるあるって感じだ…
318 20/04/02(木)11:54:04 No.676207214
>呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの? 考えないとマズいとは思うが今はとりあえず目の前の人を助けねば!自分の事は後回し!をギリギリまでやっちゃってた人なんじゃないかな…
319 20/04/02(木)11:54:09 No.676207227
>スレ画は女の子が可愛いから好きでずっと読んでるよ >su3769793.jpg 妻子持ちかよ 同情が一切無くなったわ野垂れ死ね
320 20/04/02(木)11:54:12 No.676207237
>>呪いは置いといても身体がガタガタで長くはできないことはわかってただろうにどうして老後のこと何も考えてなかったの? >…衰え…? いやいやそんなことはない 俺はまだやれる 俺はまだまだやれる…やれるはずだ! まだ若い奴らに引けはとらねえ…まだ負けねえ! >…ってグダグダやってる内に引き返せないところまで来ちゃったんだよ… 現実でも良く見るから辛い
321 20/04/02(木)11:54:14 No.676207241
乙女ゲーモブのやつはずっと止まってたから死んだと思ってたらなんか知らないあいだに復活して完結してたので漫画も最後まで行くのかな
322 20/04/02(木)11:54:35 No.676207292
>…衰え…? いやいやそんなことはない 俺はまだやれる 俺はまだまだやれる…やれるはずだ! まだ若い奴らに引けはとらねえ…まだ負けねえ! >…ってグダグダやってる内に引き返せないところまで来ちゃったんだよ… お辛い…
323 20/04/02(木)11:54:35 No.676207293
中盤以降も面白いかどうかってなろうの一定水準以上かの壁だよね だいたいの作品が序盤は面白いけど20話超えた辺りから序章終わったあたりからつまらんくなるし
324 20/04/02(木)11:54:54 No.676207318
>この前始まった新連載なんか見覚えある絵柄だな…と思ったら幼女戦記の人でびっくりしたよ あの人幼女とソウルテイカーの他に更にあと二本描きたいとかおかしいよ…
325 20/04/02(木)11:54:58 No.676207329
>妻子持ちかよ >同情が一切無くなったわ野垂れ死ね 子供は拾った 他のは単なる仕事で知り合った人だ
326 20/04/02(木)11:55:02 No.676207350
>妻子持ちかよ >同情が一切無くなったわ野垂れ死ね お父さんって呼んでるだけで独身だし娘じゃないよ
327 20/04/02(木)11:55:30 No.676207418
>分かりやすさ重視なのはいいけどタイトルで内容説明しちゃうのはなんというか粋じゃないな… >暴れん坊将軍を >旗本のしがない三男坊は実は最強の殿様でしたみたいなタイトルにしちゃうような… たぶん今の子は暴れん坊将軍を暴れ者の自己中な将軍が好き勝手するだけの話と思っちゃうんじゃないかな
328 20/04/02(木)11:55:56 No.676207482
>分かりやすさ重視なのはいいけどタイトルで内容説明しちゃうのはなんというか粋じゃないな… よっぽど有名雑誌に載ったり宣伝がなけりゃ粋で読んでもらえる作品量じゃねえんだ今は
329 20/04/02(木)11:56:17 No.676207539
>中盤以降も面白いかどうかってなろうの一定水準以上かの壁だよね >だいたいの作品が序盤は面白いけど20話超えた辺りから序章終わったあたりからつまらんくなるし ずっと面白いのもあるんだよ けどどうしようもなく漫画とかアニメに向かない作風だから そっちでウケてない作品も結構あって惜しい思いしてる
330 20/04/02(木)11:56:30 No.676207569
幼女が本当に可愛い これだけで読む価値はある
331 20/04/02(木)11:56:36 No.676207583
経験値100倍とか不遇職なのに最強とか強くなるためのアイデア部分を使い果たしたらあとは無双するテンプレに堕ちて終わりなことも多いしな 批判されるって聞いたけど定期的に苦戦させるのが結局強さの裏付けとして必要なんだなとは思う
332 20/04/02(木)11:57:35 No.676207722
異世界横綱は最終的にどうなるのだろう
333 20/04/02(木)11:58:48 No.676207891
>経験値100倍とか不遇職なのに最強とか強くなるためのアイデア部分を使い果たしたらあとは無双するテンプレに堕ちて終わりなことも多いしな >批判されるって聞いたけど定期的に苦戦させるのが結局強さの裏付けとして必要なんだなとは思う 本一冊で終わらせる位が多分ちょうどいいんだろうなって 出落ちの設定とそれの弄りと話の締め
334 20/04/02(木)11:58:58 No.676207925
膝に矢を受けたやつはそこそこ面白い 何か裏切られて力を奪われた闇の勇者のヤツはダメかなと思った
335 20/04/02(木)11:58:58 No.676207926
暴走野郎って評価の前衛職が口が悪いだけの気のいいあんちゃんだった こいつ死にそうだな…
336 20/04/02(木)11:59:03 No.676207930
(実質)ロリコン主人公はキツいわ
337 20/04/02(木)11:59:17 No.676207969
前々から思ってたけど読んでもない空想のなろう小説を元に突っ込む人はその時間を好きな本読むことに費やした方がよほど有益なんじゃないかな…
338 20/04/02(木)11:59:29 No.676208002
>批判されるって聞いたけど定期的に苦戦させるのが結局強さの裏付けとして必要なんだなとは思う 物語は山谷ですよ緩急でも緊張と弛緩でもいいけど
339 20/04/02(木)11:59:32 No.676208009
>けどどうしようもなく漫画とかアニメに向かない作風だから >そっちでウケてない作品も結構あって惜しい思いしてる 過疎ゲーとかまさか書籍化するとは思わなかった 出番のまるでないたまに弄られるだけの美女が1巻デカデカと載ってて笑ったけど
340 20/04/02(木)11:59:46 No.676208038
トップランカーなのに支えてくれる妻はいなかったのか?
341 20/04/02(木)12:00:01 No.676208080
Elonaとかもそうだが安定するまでが一番面白いからな
342 20/04/02(木)12:00:39 No.676208180
>だいたいの作品が序盤は面白いけど20話超えた辺りから序章終わったあたりからつまらんくなるし 善者ケインとか結界師への転生とかな まあどっちも完結させてるとこは褒めていいが