20/04/02(木)10:08:59 今回の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)10:08:59 No.676194588
今回のトロフィー簡単でありがたいにお… 前作のトメに貢ぐのとか面倒だったにお
1 20/04/02(木)10:24:04 No.676196220
うんこ食いマンって食べる量に終わりはあるにお…?
2 20/04/02(木)10:27:42 No.676196628
>うんこ食いマンって食べる量に終わりはあるにお…? 頭がおかしくなったらとりあえず終わりじゃないにお?
3 20/04/02(木)10:28:08 No.676196674
あるにお 満足したら家族にも食わしてぇ~って言うにお そんで中陰に現れるにお
4 20/04/02(木)10:28:43 No.676196733
>満足したら家族にも食わしてぇ~って言うにお >そんで中陰に現れるにお そんなに食わせたいにお…
5 20/04/02(木)10:28:59 No.676196759
うんこがたんねえにお
6 20/04/02(木)10:29:05 No.676196765
狂い方が1より酷いことになってる気がするうんこマン
7 20/04/02(木)10:29:53 No.676196853
中陰に現れるってそれ死…
8 20/04/02(木)10:30:57 No.676196964
小六と勝家が現れないから半妖名裁きを何回かやったけど小六しか来ないにお
9 20/04/02(木)10:31:09 No.676196988
普通に考えてうんこ食った時点でやべえにお 常食したらそりゃ死ぬにお
10 20/04/02(木)10:31:16 No.676197000
もしかしてうんこマンって中陰にいるうんこマンと うんこマンにうんこ食わされてうんこマンJr.になった二人いない?
11 20/04/02(木)10:33:12 No.676197225
>小六と勝家が現れないから半妖名裁きを何回かやったけど小六しか来ないにお 勝家は名裁きで感状もらった後に本願寺で同行とか聞いたにお
12 20/04/02(木)10:33:41 No.676197267
姉川が1570年でウィリアム来たのが1600年だから 江戸城にいたのがうんこマンJr.でもおかしくはないが…
13 20/04/02(木)10:35:03 No.676197417
>小六と勝家が現れないから半妖名裁きを何回かやったけど小六しか来ないにお 名裁きと本願寺同行の2つで現れるはずにお
14 20/04/02(木)10:35:36 No.676197482
うんこマンは受け継がれるもの
15 20/04/02(木)10:36:11 No.676197553
>満足したら家族にも食わしてぇ~って言うにお >そんで中陰に現れるにお え?じゃあこれってそういう事にお? 秀の字の思いつきでとんでもない事になってないにお?
16 20/04/02(木)10:36:12 No.676197555
本願寺のサブクエにお? やってみるにお
17 20/04/02(木)10:37:14 No.676197667
>本願寺のサブクエにお? >やってみるにお メインの方だよ!
18 20/04/02(木)10:37:25 No.676197683
そもそも腹減ったって言ってる人にうんこ渡すのはかなりの外道というかキチにお
19 20/04/02(木)10:37:45 No.676197705
>本願寺のサブクエにお? >やってみるにお いやメインにお 寺に入る前に勝家が鬼と戦ってるのを手伝って そのあと話すと一時的に同行してくれるにお そのあと寺について会話するとフラグ発生にお
20 20/04/02(木)10:38:04 No.676197738
>>本願寺のサブクエにお? >>やってみるにお >メインの方だよ! なんか姑獲鳥のいる建物の一階でわちゃわちゃやってるときに助けてあげると同行してくるのかな?
21 20/04/02(木)10:38:18 No.676197762
クソイベまるまるスルーしてたから中陰に来るの知らなかったにお でもやだなぁにおの彼岸に来ないでほしいにおな
22 20/04/02(木)10:39:09 No.676197852
秀の字もおはぎ持っていれば…
23 20/04/02(木)10:39:26 No.676197879
お米はあるにお
24 20/04/02(木)10:39:34 No.676197896
彼岸花の方が良かったにおか?
25 20/04/02(木)10:39:51 No.676197922
酒も塩もあるにお でもやらんにお
26 20/04/02(木)10:40:23 No.676197979
だめにおこのお米は木霊たちにあげる分にお
27 20/04/02(木)10:40:27 No.676197986
秀の字は基本いい子だけどうんこマンだけは罪だと思うにお
28 <a href="mailto:ヒョヒョー">20/04/02(木)10:41:04</a> [ヒョヒョー] No.676198049
ヒョヒョー
29 20/04/02(木)10:41:14 No.676198067
最初仙薬の選択肢もあるけどこっち渡すとどうなるにお?
30 20/04/02(木)10:41:14 No.676198070
出会った連中半分くらい殺してる気がするにお… あやかしには何人殺したかわかんねえか
31 20/04/02(木)10:42:51 No.676198247
しゃべらないから命令されたまま敵殺すマシーンみたいにも見えるにお
32 20/04/02(木)10:42:52 No.676198254
あやかしは全部死ねにおおおおおおお!1!!!!
33 20/04/02(木)10:43:15 No.676198305
トヨがこれでもっとお客さんが…とか言い出したにお やっぱりトメにおね
34 20/04/02(木)10:44:03 No.676198390
今川義元ころころして 浅井長政ころころして 真柄直隆ころころして 柴田勝家ころころして 福島正則ころころして 加藤清正ころころして 豊臣秀吉ころころした半妖
35 20/04/02(木)10:44:06 No.676198398
>しゃべらないから命令されたまま敵殺すマシーンみたいにも見えるにお 失敬な命令されなくても目について敵っぽかったらとりあえず殺すにお
36 20/04/02(木)10:45:03 No.676198508
キリングマシーンにお…
37 20/04/02(木)10:45:26 No.676198554
>最初仙薬の選択肢もあるけどこっち渡すとどうなるにお? ありがたい…するけどひもじいするから結局うんこ食う羽目になるにお
38 20/04/02(木)10:45:59 No.676198619
うんこ食いたいだけじゃねえにお?
39 20/04/02(木)10:46:41 No.676198705
>ありがたい…するけどひもじいするから結局うんこ食う羽目になるにお やっぱりあっちがうんこ望んでるにお うんこ食わせるにお
40 20/04/02(木)10:46:49 No.676198710
平安にもいたら耐えられないにお
41 20/04/02(木)10:47:27 No.676198771
ビッグネーム討ち取り過ぎる…
42 20/04/02(木)10:47:45 No.676198800
>平安にもいたら耐えられないにお まったく同じこと考えてたにお
43 20/04/02(木)10:48:05 No.676198842
片割れなんて2度も殺してるにおな
44 20/04/02(木)10:48:11 No.676198850
安針殿のなんとささやかなことか
45 20/04/02(木)10:48:17 No.676198871
12時迄常世出来る「」の字いるにお?二週目のミッション埋めていくにお!passは0714にお……おたのみもうすにお……
46 20/04/02(木)10:48:32 No.676198895
>人間は全員死ねにおおおおおおお!!!!
47 20/04/02(木)10:48:39 No.676198905
鬼武蔵とか他の賤ヶ岳七本槍とかも加え入れるにお
48 20/04/02(木)10:48:56 No.676198940
平安の糞玉
49 20/04/02(木)10:49:01 No.676198953
平日の午前中にお
50 20/04/02(木)10:49:04 No.676198961
七本槍全滅は震えが止まらないにお
51 20/04/02(木)10:49:20 No.676198991
死んでからも成仏させるためにしばき倒すからな…
52 20/04/02(木)10:49:32 No.676199004
>平日の午前中にお コロナで休みになったにお……
53 20/04/02(木)10:50:15 No.676199070
信貴山の山中鹿之助どこにいるにお? 青塚になってるにお?
54 20/04/02(木)10:50:16 No.676199072
ライレーン死亡!
55 20/04/02(木)10:50:44 No.676199112
桶狭間の麻呂戦に平手の爺様連れてって生存したまま勝つと特殊セリフ言いながら切腹するにおな こういう特殊なすけべびとって他に誰かいるにお? 七難八苦マンはわかるにおが…
56 20/04/02(木)10:51:05 No.676199148
頼廉だけ死んでないにお
57 20/04/02(木)10:51:30 No.676199199
書き込みをした人によって削除されました
58 20/04/02(木)10:51:45 No.676199226
>信貴山の山中鹿之助どこにいるにお? 2番目のラッシュ部屋の手前だったと記憶してるにお
59 20/04/02(木)10:51:54 No.676199248
>桶狭間の麻呂戦に平手の爺様連れてって生存したまま勝つと特殊セリフ言いながら切腹するにおな 連れてったけど5秒くらいで死んだから知らなかったにお やっぱ特殊青塚は特殊におね
60 20/04/02(木)10:52:09 No.676199282
いなさそうにおね……すまないにお……常世止めとくにお
61 20/04/02(木)10:52:32 No.676199320
すけびと系イベント全然見てないにお…
62 20/04/02(木)10:52:33 No.676199324
死んだ後にもう一回切腹する平手の爺さん
63 20/04/02(木)10:52:47 No.676199343
小さいおっさんとかこの前ここでも話題になったにお
64 20/04/02(木)10:53:15 No.676199392
勅令持ってなくて硬くできねえから死んじゃうにお…
65 20/04/02(木)10:53:16 No.676199395
逆に考えると仕事中の「」がこんなにレスしてるにお…?
66 20/04/02(木)10:53:34 No.676199434
小売は休みが平日にお
67 20/04/02(木)10:53:57 No.676199483
>死んだ後にもう一回切腹する平手の爺さん いきなり喋りだしたのもびっくりしたけど そっち見たら腹かっさばいてたから二度びっくりしたにお いやエピソードは知ってるにおが…
68 20/04/02(木)10:54:23 No.676199523
午後から仕事だから…
69 20/04/02(木)10:54:43 No.676199561
>逆に考えると仕事中の「」がこんなにレスしてるにお…? 仕事はサボれるにお
70 20/04/02(木)10:55:00 No.676199585
>逆に考えると仕事中の「」がこんなにレスしてるにお…? シッ…それ以上は消されるにお…
71 20/04/02(木)10:55:05 No.676199601
1のうんこマンって2のうんこマンジュニアにお?
72 20/04/02(木)10:55:11 No.676199612
こういう歴史ネタに強いのはコエテクだと思うにお 基本的に上手いにお
73 20/04/02(木)10:55:34 No.676199657
常世同行って二人と三人でなんか露骨に敵の体力違う気がするにお 二人の時はふつーって感じだけど三人になるとカチカチにお あくまで個人的主観に基づく感想にお
74 20/04/02(木)10:55:53 No.676199697
今川の首欲しい人達もなんか名前あるにお
75 20/04/02(木)10:56:06 No.676199723
三浦半島のちっちゃい領地じゃなくて100万石くらい欲しいにお
76 20/04/02(木)10:56:17 No.676199748
>信貴山の山中鹿之助どこにいるにお? >青塚になってるにお? 平蜘蛛の欠片集めミッションならゴール地点前の橋に青塚があったはず
77 20/04/02(木)10:56:27 No.676199764
>今川の首欲しい人達もなんか名前あるにお あれは史実におね
78 20/04/02(木)10:56:36 No.676199786
>1のうんこマンって2のうんこマンジュニアにお? 推測の域でしかないけど可能性高いにお 半妖である秀の字以外で中陰にいる以上はそういうことになりそうにお うんこマンが妖怪化してるとかうんこ食い過ぎて死の縁に立ってる可能性もあるにお
79 20/04/02(木)10:57:06 No.676199837
歴史の真実を直視する時がきたにお 日本は妖怪で溢れていたにお
80 20/04/02(木)10:57:20 No.676199878
どっかに糞狂いの赤塚あった気がするにお
81 20/04/02(木)10:57:22 No.676199882
+値と数的にもソロでラスボス周回する方がいいけど一期一会やめれないにお
82 20/04/02(木)10:57:35 No.676199904
うんこマンは表裏のもてなしで血刀塚になってるにお… 死因が毒死だから多分クソの食いすぎで死んでるにお…
83 20/04/02(木)10:57:38 No.676199910
長久手に糞に目覚めた塚があったにお
84 20/04/02(木)10:57:41 No.676199919
うんこ何個食わせたら中陰に来るにお?
85 20/04/02(木)10:57:47 No.676199931
特定のNPCの前でエモートすると反応返ってくるの面白いにお 柴田城の利家の肩を適当に叩いてあげたら 勝手に許されたと勘違いしてアイテムくれたにお
86 20/04/02(木)10:58:13 No.676199984
一切関わらなくても毒死してるから 歴史の修正力を感じるにお
87 20/04/02(木)10:58:16 No.676199992
>どっかに糞狂いの赤塚あった気がするにお 半裸で焼け死んでたやつとかよく見るとちょくちょく変なのいるにお
88 20/04/02(木)10:58:17 No.676199994
あ じゃあやっぱり江戸城のうんこマンJr.だったのか…
89 20/04/02(木)10:58:47 No.676200054
170防具ってランダムでくるミッションで出るにお? でもあれ難しくてクリア出来ないにお…
90 20/04/02(木)10:58:52 No.676200063
無明ちゃんに土下座してアイテム貰ったけど他にもあったにおね
91 20/04/02(木)10:59:17 No.676200131
>うんこ何個食わせたら中陰に来るにお? 30個にお 高貴なうんこなら2個分カウントされるにお
92 20/04/02(木)10:59:49 No.676200185
>30個にお >高貴なうんこなら2個分カウントされるにお 前作同様結構なうんこ数にお…
93 20/04/02(木)11:00:04 No.676200212
匂う2におおおお!!!
94 20/04/02(木)11:00:05 No.676200213
>常世同行って二人と三人でなんか露骨に敵の体力違う気がするにお 同行じゃなくても3人組になると敵が強くなるシステムにお
95 20/04/02(木)11:00:07 No.676200222
>30個にお >高貴なうんこなら2個分カウントされるにお なそ にん
96 20/04/02(木)11:00:20 No.676200256
鉄鼠ウゼーから殆ど狩らずにスルーしてるにお
97 20/04/02(木)11:00:21 No.676200258
>ころころした半妖 そりゃマリアさんも目をつける 秀吉として二人で一人の活躍の暴力装置の方とそれの操作担当の方だもんな
98 20/04/02(木)11:00:22 No.676200260
うんこ食わせるためにあそこに行くのもめどいにお
99 20/04/02(木)11:00:32 No.676200278
>170防具ってランダムでくるミッションで出るにお? >でもあれ難しくてクリア出来ないにお… 二周目お馬で出るとは言われているにおね レベルシンクが自動で掛かってるから全部終わった人でも 回してるからまれびとやってもいいと思うにお
100 20/04/02(木)11:00:41 No.676200291
>170防具ってランダムでくるミッションで出るにお? >でもあれ難しくてクリア出来ないにお… 普通のミッションでもたまにでるにお におはトンファー半蔵修行で出たにお
101 20/04/02(木)11:00:51 No.676200315
まぁ稼ぎとかしなくても一周目クリアする頃には集まってる数にお
102 20/04/02(木)11:01:09 No.676200359
まだそんなにうんこ持ってないにお…
103 20/04/02(木)11:01:27 No.676200399
>歴史の真実を直視する時がきたにお >日本は妖怪で溢れていたにお しかし歴史の本にはあれだけ討ち取っている秀の字が記載されていないにお 現代忍者と同じく秘匿されているにお
104 20/04/02(木)11:01:41 No.676200419
鉄鼠がうんこ落とすから社でマラソンしてればすぐ溜まるにお
105 20/04/02(木)11:02:07 No.676200469
秀吉にお 秀吉が秀吉を殺したのは流石に乗ってないにおな
106 20/04/02(木)11:02:24 No.676200501
小谷城は地下のうんこ貯まりから上の階が吹き抜けの構造だけど臭くないにお? 長政様とお市はどんな生活してるにお
107 20/04/02(木)11:02:28 No.676200510
昨晩大竹倒したとこだけど糞18個高貴3個しか無かったにお 何度か魍魎にあげたからにおかね
108 20/04/02(木)11:02:31 No.676200516
糞玉坊主のが楽だったから鉄鼠狩りめんどいにおー
109 20/04/02(木)11:02:33 No.676200519
落ちてるアイテムまめに拾ってるとうんこ持ってる死体が結構あるにお…
110 20/04/02(木)11:02:51 No.676200551
>>どっかに糞狂いの赤塚あった気がするにお >半裸で焼け死んでたやつとかよく見るとちょくちょく変なのいるにお 覗きの助平とか水際で死んでるかなづちなんちゃらとか結構面白いにおな でかい戦場行くと史実絡めた塚が赤青とも結構あるにお
111 20/04/02(木)11:03:02 No.676200580
うんこJr.は子供居るのかな… 早く作らないと子孫が途絶えそうにお
112 20/04/02(木)11:03:11 No.676200590
妖怪要素無視しても属性エンチャされた武器とか謎だらけにおな…
113 20/04/02(木)11:03:15 No.676200604
あの時代には秀の字を吉の字からもらった人間がいっぱいいたにお つまりそういうことにお
114 20/04/02(木)11:03:32 No.676200631
ダチョウ倶楽部してたのも赤塚になってたにおね
115 20/04/02(木)11:03:33 No.676200632
どうせジョゼフの時代にもうんこ孫が出てくるにお
116 20/04/02(木)11:03:37 No.676200639
つまり逆さ平等院は実在するにお
117 20/04/02(木)11:03:48 No.676200663
秀千代のうんちを食べれるうんこマンは幸せにお
118 20/04/02(木)11:04:06 No.676200689
>落ちてるアイテムまめに拾ってるとうんこ持ってる死体が結構あるにお… 糞死におね…
119 20/04/02(木)11:04:11 No.676200697
>小谷城は地下のうんこ貯まりから上の階が吹き抜けの構造だけど臭くないにお? >長政様とお市はどんな生活してるにお あの時代の城主は天守閣には住まないにお 住み始めたのは安土城くらいからにお
120 20/04/02(木)11:04:54 No.676200778
うんこ要求してくる魑魅もいるけどうんこくれる魑魅もいるからプラマイゼロにお
121 20/04/02(木)11:04:59 No.676200784
安土城と違って小谷のカラクリは絶対防衛に役立たないにお
122 20/04/02(木)11:05:04 No.676200791
仲がいいから成立しないだろうけど妖属性と浄属性が戦ったらどっちのほうが強いの?
123 20/04/02(木)11:05:05 No.676200800
>落ちてるアイテムまめに拾ってるとうんこ持ってる死体が結構あるにお… くっついてたうんこ以上に価値のあるもの何も持ってなかったんじゃないにおか
124 20/04/02(木)11:05:27 No.676200842
>仲がいいから成立しないだろうけど妖属性と浄属性が戦ったらどっちのほうが強いの? 混沌になるにお
125 20/04/02(木)11:05:45 No.676200872
つまり秀次も秀忠も秀の字におね
126 20/04/02(木)11:06:04 No.676200909
地下が淀んでるのは戦争で怨念がたまってるせいであって 元からあんな下水ではないはずにお
127 20/04/02(木)11:06:13 No.676200926
>安土城と違って小谷のカラクリは絶対防衛に役立たないにお そこはこの長政ミサイルでカバーにお
128 20/04/02(木)11:06:47 No.676200982
>あの時代には秀の字を吉の字からもらった人間がいっぱいいたにお >つまりそういうことにお 秀の字が忘れられなくて代わりを探してたにお?
129 20/04/02(木)11:07:45 No.676201095
戦で死んだ人の無念が集うと悲惨になるのはどこも同じにおなー
130 20/04/02(木)11:07:51 No.676201112
小谷城にミサイルが配備されていたのは有名な史実におね
131 20/04/02(木)11:07:52 No.676201113
そういえば今回隠し扉あるにお? 風呂屋でしか見てないにお
132 20/04/02(木)11:08:03 No.676201133
結局未だに長政ミサイルのところゴリ押ししか出来ない予感すごいけどギミックとかあったにお?
133 20/04/02(木)11:08:06 No.676201142
気が早いにおが3はぜひ幕末やってみたいにお 新選組にくっついてけば北海道までいけるにお
134 20/04/02(木)11:08:40 No.676201210
>結局未だに長政ミサイルのところゴリ押ししか出来ない予感すごいけどギミックとかあったにお? ないにお 法螺貝吹きが完全に守られてるから先に始末出来なくされてるにお
135 20/04/02(木)11:08:43 No.676201214
久々に1のDLCのムービー見てたら淀どのが 父は信長に殺され母は秀吉に殺されと言ってて吹いてしまったにお 両方秀の字のせいだったにお…
136 20/04/02(木)11:08:45 No.676201223
NPCの刀塚はたまに凄腕之進とか森熊三とかユーモア利いたやつがあるにお
137 20/04/02(木)11:08:50 No.676201231
あのミサイルなんか性能おかしくないにお…?
138 20/04/02(木)11:09:11 No.676201263
>結局未だに長政ミサイルのところゴリ押ししか出来ない予感すごいけどギミックとかあったにお? 大筒の前に居る妖怪ぶっころせばただの筒になるにお におが有効活用してやるにお櫓爆破!
139 20/04/02(木)11:09:21 No.676201279
幕末は騎馬がいないこともないけど一時ほどではないから出しやすいにおね
140 20/04/02(木)11:09:37 No.676201323
あのミサイルはなんにお…?
141 20/04/02(木)11:09:44 No.676201338
>あの時代には秀の字を吉の字からもらった人間がいっぱいいたにお 袂を分かった秀の字への未練から関係者に秀の字を与えていたと考えると切ないにおね…
142 20/04/02(木)11:09:49 No.676201346
>そういえば今回隠し扉あるにお? 勝家の城に大筒で壊せる壁はあるにお 他は知らないにお
143 20/04/02(木)11:10:02 No.676201370
3はいっそ海外のナポレオンあたりの話やればいいにお 世界の化物大集合にお
144 20/04/02(木)11:10:11 No.676201388
櫓吹き飛ばしてもそこまで行ける時点でもう無意味なのも腹立つにお なんかアイテムとか出せにお
145 20/04/02(木)11:10:14 No.676201394
>あのミサイルはなんにお…? 戦国ミサイルにお 歴史の事実に直視するときがきたにお
146 20/04/02(木)11:10:21 No.676201417
普通に竹束で防ぎながら進む所にお
147 20/04/02(木)11:10:30 No.676201436
>勝家の城に大筒で壊せる壁はあるにお あれ火薬玉程度の火力でも十分におよ
148 20/04/02(木)11:10:30 No.676201440
北ノ庄で鐘を鳴らせば~って言われたにおけどあれ大筒でドカーンすればいいにお?
149 20/04/02(木)11:10:41 No.676201466
>そういえば今回隠し扉あるにお? 勝家さんちに爆弾で壊す壁あるにお
150 20/04/02(木)11:10:44 No.676201472
>勝家の城に大筒で壊せる壁はあるにお >他は知らないにお 赤い火薬樽爆破で壊せる壁もあったような
151 20/04/02(木)11:10:50 No.676201483
秀吉が女好きだったのも秀の字を求めていたからだった…?
152 20/04/02(木)11:11:01 No.676201505
花見ステージで掛け軸の裏の隠し通路は見つけたにお 他にもあったかもしれないにお
153 20/04/02(木)11:11:13 No.676201527
>北ノ庄で鐘を鳴らせば~って言われたにおけどあれ大筒でドカーンすればいいにお? 夜刀神とかでもいけるにお
154 20/04/02(木)11:11:15 No.676201531
待つにお におは竿の字にお
155 20/04/02(木)11:11:17 No.676201534
>北ノ庄で鐘を鳴らせば~って言われたにおけどあれ大筒でドカーンすればいいにお? 大筒でもいいし夜刀神でもいいにお
156 20/04/02(木)11:11:18 No.676201535
>北ノ庄で鐘を鳴らせば~って言われたにおけどあれ大筒でドカーンすればいいにお? 強攻撃で常闇を一時的に解除出来るだけにお
157 20/04/02(木)11:11:23 No.676201550
仁王の淀どの凄い被害者過ぎて不憫にお…
158 20/04/02(木)11:11:55 No.676201620
小牧長久手のミサイル使わないと会えない木霊は面倒だったにお 奥まで行ってミサイル撃って戻らないといけないから見落としそうにお
159 20/04/02(木)11:11:55 No.676201622
むしろ按針がとばっちりにお だいたい秀の字が悪いのでは?
160 20/04/02(木)11:12:00 No.676201633
秀の字は褐色巨乳ツインテールだから似た女を見つけるのは相当苦心したと思うにお
161 20/04/02(木)11:12:06 No.676201648
見た目大砲なのに出るのがミサイルなのは初見吹いてしまったにお
162 20/04/02(木)11:12:33 No.676201715
仁王通して1番の被害者はマリアちゃんにお コメディリリーフにしか見えないにお
163 20/04/02(木)11:12:50 No.676201748
あのミサイル飛び道具反射ジツで反射出来て吹く
164 20/04/02(木)11:12:52 No.676201756
長壁姫がかろうじて剛毛だったにお 共通点にお
165 20/04/02(木)11:13:08 No.676201788
>仁王の淀どの凄い被害者過ぎて不憫にお… お市どのが貯めた荒れた世の中に対するヘイトを九尾が全部淀殿にくれたよ!!
166 20/04/02(木)11:13:18 No.676201804
勝家は自分で霊石使ってたから 北ノ庄城は実はまだ落ちてなかったのかにお?
167 20/04/02(木)11:13:19 No.676201805
按針殿の嫁が出てこないのはやっぱり出演料関係にお?
168 20/04/02(木)11:13:27 No.676201819
>強攻撃で常闇を一時的に解除出来るだけにお 常闇一時解除ぐらいなんにおね ありがとにお
169 20/04/02(木)11:13:28 No.676201826
>仁王通して1番の被害者はマリアちゃんにお >コメディリリーフにしか見えないにお あいつ実際ポンコツにお 意図通りにことが進んだの伊達政宗のたぶらかしだけにお
170 20/04/02(木)11:13:47 No.676201867
陸に上がっていきなり怨霊鬼に鉄球でボコボコにされる按針殿は戦の被害者と言っても過言ではないにお
171 20/04/02(木)11:13:53 No.676201875
>小牧長久手のミサイル使わないと会えない木霊は面倒だったにお >奥まで行ってミサイル撃って戻らないといけないから見落としそうにお におはDAIGOの霊石破壊から逆走が滅茶苦茶探したにおそんなマップ変化気付かねーにお
172 20/04/02(木)11:13:55 No.676201879
玉藻の前はどのタイミングで淀どのの九尾についたにおね
173 20/04/02(木)11:14:00 No.676201886
>秀の字は褐色巨乳ツインテールだから似た女を見つけるのは相当苦心したと思うにお ヤスケに娘を作らせるにお ヤスケどこ行ったにお?
174 20/04/02(木)11:14:04 No.676201898
>按針殿の嫁が出てこないのはやっぱり出演料関係にお? 半蔵ならパパンが出てるにお
175 20/04/02(木)11:14:22 No.676201932
>常闇一時解除ぐらいなんにおね >ありがとにお 近くにいるあやかしには気力大ダメージも入るにお まあ別に使わなくてもなんともないにお
176 20/04/02(木)11:14:35 No.676201962
>按針殿の嫁が出てこないのはやっぱり出演料関係にお? なんなら前作DLC時点で霊圧消えてたにお 結果的にしらないおっさんは半蔵のために日本戻ってきて半蔵とイチャイチャして終わったにお
177 20/04/02(木)11:14:58 No.676202010
>ヤスケに娘を作らせるにお >ヤスケどこ行ったにお? 佐和山城デース
178 20/04/02(木)11:15:15 No.676202044
>ヤスケどこ行ったにお? 按針殿がころころしたにお…
179 20/04/02(木)11:15:16 No.676202047
>按針殿の嫁が出てこないのはやっぱり出演料関係にお? 左にお 家康も不自然に出なかったのもそれにお だからウィリアムの子供の母は半蔵なんてことになったにお
180 20/04/02(木)11:15:35 No.676202087
半蔵殿いなかったら不死とはいえなんともならなかったにお…結婚しよ…ってなってもおかしくなにお
181 20/04/02(木)11:15:47 No.676202105
むしろお勝警戒で家康に殺されかけた感あるから 半蔵とイチャイチャするのは正しいにお
182 20/04/02(木)11:16:04 No.676202141
実在モデル使うのは話題性作りにはいいけど 続編になると厄介になるにおねー
183 20/04/02(木)11:16:18 No.676202174
>玉藻の前はどのタイミングで淀どのの九尾についたにおね 酒呑童子登場時のムービーでお空に逃げてったからあの時じゃないかにお その後の聚楽第で茶々(淀殿)最近おかしいって話も聞けるにおし
184 20/04/02(木)11:16:25 No.676202188
カツオはダメで半蔵はOKなんて懐の広いお方にお
185 20/04/02(木)11:16:31 No.676202198
お出しできる精いっぱいのシルエット
186 20/04/02(木)11:17:10 No.676202257
>玉藻の前はどのタイミングで淀どのの九尾についたにおね お市の自殺のあと九尾が去っていくのがあるにお 後々に血縁である茶々(淀)に憑いたっぽいにお
187 20/04/02(木)11:17:11 No.676202260
正直俳優さんとか使うのは需要あるのかわからんにお 竹中直人出てるなら買おう!ってゲーマーいるにお?
188 20/04/02(木)11:17:21 No.676202282
おかしくなった茶々がとりあえず生きてる事確認できただけで長政は満足におか?
189 20/04/02(木)11:17:23 No.676202287
まあいざとなれば無双グラと差し替えればいいにお ちょっとその武器貸せにお
190 20/04/02(木)11:17:50 No.676202330
>お出しできる精いっぱいのシルエット ずっと絵巻風にしてた分霊ムービーが役に立ったにおな 壮大な伏線にお
191 20/04/02(木)11:18:08 No.676202368
>正直俳優さんとか使うのは需要あるのかわからんにお >竹中直人出てるなら買おう!ってゲーマーいるにお? 後の大河ドラマ化を狙ってるにお
192 20/04/02(木)11:18:27 No.676202397
>正直俳優さんとか使うのは需要あるのかわからんにお >竹中直人出てるなら買おう!ってゲーマーいるにお? 大河ドラマ見てた身からすると割と感無量だったにおよ
193 20/04/02(木)11:18:29 No.676202401
ジャッジアイズはキムタクが面白い事やってるで評判っぽいのは見たにお
194 20/04/02(木)11:18:32 No.676202408
>おかしくなった茶々がとりあえず生きてる事確認できただけで長政は満足におか? 武人として満足したにお
195 20/04/02(木)11:18:48 No.676202441
長政は所詮…時代の敗北者にお
196 20/04/02(木)11:19:18 No.676202521
>後の大河ドラマ化を狙ってるにお 竹中秀吉をやったからの起用にお!
197 20/04/02(木)11:19:28 No.676202536
勝家ってどんな風に弱体化したにお?
198 20/04/02(木)11:19:52 No.676202595
>勝家ってどんな風に弱体化したにお? 突進か掴みのホーミング下がった気がするにお
199 20/04/02(木)11:19:53 No.676202597
心配御無用の為に買う人も居るかもしれないにお
200 20/04/02(木)11:20:01 No.676202614
心配御無用!
201 20/04/02(木)11:20:01 No.676202615
掴みが緩くなったぐらいにお
202 20/04/02(木)11:20:02 No.676202616
唐入り編はまだにお?
203 20/04/02(木)11:20:06 No.676202621
藤吉郎は霊石なんか使わなくても長政ミサイルを接収してれば天下取れた気がするにお
204 20/04/02(木)11:21:00 No.676202745
>藤吉郎は霊石なんか使わなくても長政ミサイルを接収してれば天下取れた気がするにお そのミサイル使うのに妖怪≒霊石がいるにお
205 20/04/02(木)11:21:11 No.676202759
お勝ちゃんにまた組打ちしたかったにお… もう叶わぬ夢にお…
206 20/04/02(木)11:21:27 No.676202790
>唐入り編はまだにお? めんどくさいことになるから秀の字を眠らせて強制スキップしたにお 実際面白いエピソードにもならんし要らんにお
207 20/04/02(木)11:21:30 No.676202796
15個くらいクソ上げたところで尊厳が壊れてきたにお こわ...
208 20/04/02(木)11:21:35 No.676202805
>正直俳優さんとか使うのは需要あるのかわからんにお >竹中直人出てるなら買おう!ってゲーマーいるにお? 龍が如くになるにおが0で本当にヤクザ3人出したのは凄かったにお
209 20/04/02(木)11:21:40 No.676202814
家康と秀吉の実在モデル起用は 大河ドラマ見てる人には結構ニヤニヤしちゃう要素にお
210 20/04/02(木)11:21:51 No.676202837
長壁ちゃんはお城なのにミサイルもついてないなんて情けない城にお
211 20/04/02(木)11:21:56 No.676202859
あのミサイル火打石カンカンするだけで勝手に給弾までされてるにお 霊石驚異のメカニズムにお
212 20/04/02(木)11:22:07 No.676202888
今回は女性キャラ選べるんだからせめてお勝衣装とか欲しいにおな…
213 20/04/02(木)11:22:21 No.676202922
悪の秀吉の悪そうなとこは大体カットにお
214 20/04/02(木)11:22:22 No.676202924
明軍は面白武器軍団だから新武器出すのにはちょうどいいにお
215 20/04/02(木)11:22:46 No.676202977
陰陽と忍術の奥義のセットの仕方をレベル200にして知ったにお どうして誰も教えてくれなかったにお…
216 20/04/02(木)11:22:48 No.676202980
>そのミサイル使うのに妖怪≒霊石がいるにお そういえば砲手全員妖怪だったにお… あのミサイル何を推力に飛ばしてるにお
217 20/04/02(木)11:23:43 No.676203105
ところでOPで秀の字が着けてたかっこいいメンポはどこにお?
218 20/04/02(木)11:23:50 No.676203119
着火点に鬼火でも詰まってるんじゃないにおか
219 20/04/02(木)11:24:29 No.676203213
におが適当に山賊でもして暮らしてた方が平和だったんじゃないかにお?
220 20/04/02(木)11:24:39 No.676203229
2周目でも猫又と白澤の掛け合いとか見たかったにお
221 20/04/02(木)11:24:41 No.676203232
ロケットパンチと同じにお
222 20/04/02(木)11:25:05 No.676203285
ミサイルを吐き出すアヤカシを大砲に詰め込んで尻を炙ってる説にお
223 20/04/02(木)11:25:48 No.676203369
ヤマタノオロチィイイイ!その他色んなあやかしが跋扈するにお
224 20/04/02(木)11:26:08 No.676203416
>におが適当に山賊でもして暮らしてた方が平和だったんじゃないかにお? ほうちゅうが暗躍してるし戦で荒れてるしあんまり変わらない気がするにお
225 20/04/02(木)11:26:11 No.676203421
ごくまれに半妖名裁き以外でも人と妖怪が戦ってるにおが 基本的には人間側がボッコボコにされてるにお 妖怪使ってなかった頃の織田軍はどうやって妖怪と戦ってたにお?
226 20/04/02(木)11:26:35 No.676203478
おおたけまるの妖怪化のダメージ10%とコスト-1でたにお!
227 20/04/02(木)11:27:07 No.676203551
自分で常闇作りたいにお… 半妖どころかパーフェクトな妖怪になってもいいにお…
228 20/04/02(木)11:27:20 No.676203584
>おおたけまるの妖怪化のダメージ10%とコスト-1でたにお! よこすにお!
229 20/04/02(木)11:27:31 No.676203604
>妖怪使ってなかった頃の織田軍はどうやって妖怪と戦ってたにお? 守護霊2匹使いこなしてメテオしながらつっこんでくる信長にお あいつ単騎で妖怪くらい楽勝にお 死んだにお
230 20/04/02(木)11:28:04 No.676203699
>自分で常闇作りたいにお… >半妖どころかパーフェクトな妖怪になってもいいにお… たたりもっけになるにお
231 20/04/02(木)11:28:13 No.676203713
常世作れるアイテムあるんだから常闇が出せてもいいはずにお
232 20/04/02(木)11:28:44 No.676203797
>妖怪使ってなかった頃の織田軍はどうやって妖怪と戦ってたにお? 鉄砲で弱点を撃てばダウンするにお この時代の火縄ライフルの精度と連射性能は孫一さんも見せてくれるにお
233 20/04/02(木)11:29:08 No.676203843
>自分で常闇作りたいにお… >半妖どころかパーフェクトな妖怪になってもいいにお… モニターに黒いセロファン貼るにお
234 20/04/02(木)11:29:19 No.676203876
>おおたけまるの妖怪化のダメージ10%とコスト-1でたにお! 次は夜刀神の妖怪技ダメージとコスト-1にお その次は鬼火にお!
235 20/04/02(木)11:29:35 No.676203909
魂代のプロパティはやっぱコスト-1があたりなんにお?二週目はいったばっかだからこの辺よくわからんで使用効果だけで装備しているにお
236 20/04/02(木)11:29:40 No.676203923
戦国果たし合いはまず位置について大筒で頭を撃ち抜くところから始まるにお
237 20/04/02(木)11:29:43 No.676203931
ムービーだと鉄砲バンバン撃っても全然効いてないけど集まって棒で叩けばあやかしでも死ぬにお
238 20/04/02(木)11:29:57 No.676203961
>おおたけまるの妖怪化のダメージ10%とコスト-1でたにお! 自分の妖怪技ダメアップ掘るにお
239 20/04/02(木)11:30:24 No.676204020
安倍晴明きたら絶対ノーモーション斥風符で跳ね返してきそうにお
240 20/04/02(木)11:30:33 No.676204041
毒状態ダメージアップと毒状態妖力加算がいっぱい欲しいにお
241 20/04/02(木)11:30:39 No.676204057
ところで御霊招来符は使ってるにお? 守護霊ごとになかなか個性的な動きをするにお
242 20/04/02(木)11:30:47 No.676204073
ニンジャいっぱい用意して微塵かくれすればあやかしもいちころってすんぽーにお
243 20/04/02(木)11:30:53 No.676204085
魂代から武器に継承するのにいいopは何にお? 攻撃アップは+2とかでしょっぱいにお
244 20/04/02(木)11:31:03 No.676204106
妖怪は適当な大岩でも死ぬにお
245 20/04/02(木)11:31:09 No.676204121
鬼火のドロップ率低すぎにおおおおお
246 20/04/02(木)11:31:14 No.676204130
>>おおたけまるの妖怪化のダメージ10%とコスト-1でたにお! >自分の妖怪技ダメアップ掘るにお よくみたら妖怪技のダメージアップだったにお!
247 20/04/02(木)11:31:34 No.676204167
>よくみたら妖怪技のダメージアップだったにお! よこすにお!
248 20/04/02(木)11:31:41 No.676204175
鬼火って水以外の属性もあるにお?
249 20/04/02(木)11:31:41 No.676204176
白蝮と夜刀神のコラボレーションは凄そうに見えるにお
250 20/04/02(木)11:31:52 No.676204202
妖怪技体力吸収とか属性異常時~系は同じの重複するにお?
251 20/04/02(木)11:32:05 No.676204233
>ところで御霊招来符は使ってるにお? >守護霊ごとになかなか個性的な動きをするにお 玄武が水やられとボスでも強制打ち上げ効果で結構強いにおね 前作でゴミ威力だった天眼孔雀はやけくそ威力に強化されてるにお
252 20/04/02(木)11:32:08 No.676204244
>戦国果たし合いはまず位置についてバフをかけるところから始まるにお
253 20/04/02(木)11:32:10 No.676204246
>鬼火って水以外の属性もあるにお? 火と雷拾ったから3色あるにお
254 20/04/02(木)11:32:58 No.676204343
守護霊技の火力がどこ参照かわかんないにお 陰陽力かと思ったらそうでもなかったにお
255 20/04/02(木)11:33:11 No.676204378
>ところで御霊招来符は使ってるにお? >守護霊ごとになかなか個性的な動きをするにお 序盤だとぞうさんが強かったにおなー 1の時はシアーシャがオススメだったにおが2のはバフ短いにおなー
256 20/04/02(木)11:33:50 No.676204469
>魂代から武器に継承するのにいいopは何にお? 魂代から武器に継承ってできるにお?
257 20/04/02(木)11:34:02 No.676204490
守護霊技をチュートリアル以外で使った記憶が無いにお…
258 20/04/02(木)11:34:10 No.676204512
>魂代から武器に継承ってできるにお? 妖怪武器なら出来るにお
259 20/04/02(木)11:34:38 No.676204583
人型相手ならアトラスベアが強いにお ダウン取るからハメ殺せる事もあるにお
260 20/04/02(木)11:34:49 No.676204605
符以外にも妖怪化の終わり際とかに使うにお けっこうまとまった威力があるにお
261 20/04/02(木)11:34:54 No.676204612
>守護霊技をチュートリアル以外で使った記憶が無いにお… 守護霊技っていうか御霊招来にお アイテム版だと陰陽の2倍くらいダメージ出るにお
262 20/04/02(木)11:35:05 No.676204639
>守護霊技をチュートリアル以外で使った記憶が無いにお… 蝮とか簡単に毒にできるにお
263 20/04/02(木)11:35:19 No.676204672
>魂代から武器に継承ってできるにお? 妖怪武器に継承してから任意の武器に継承するにお
264 20/04/02(木)11:35:43 No.676204737
守護霊技は一応スキルで強化できるにお それ以外の強化方法はわからんにお…
265 20/04/02(木)11:35:51 No.676204753
妖怪にもオレンジ継承あるにおな… やることが無くならないにお…
266 20/04/02(木)11:36:00 No.676204776
>アイテム版だと陰陽の2倍くらいダメージ出るにお これ嘘言ったにお 角に当たってただけにお...
267 20/04/02(木)11:36:06 No.676204790
>ところで御霊招来符は使ってるにお? 攻略中はハクタクばっか使ってたにお
268 20/04/02(木)11:36:25 No.676204834
魂代の武器への継承とか属性変更とか知らないウルテクがどんどん出てくるにお
269 20/04/02(木)11:36:52 No.676204890
1だと招来符強かったけど2だと枠割けないにお
270 20/04/02(木)11:37:23 No.676204958
やることが多いのはいいことにお DLCくればまた増えるにお
271 20/04/02(木)11:37:33 No.676204983
>1だと招来符強かったけど2だと枠割けないにお いい加減遅鈍符を外すにお
272 20/04/02(木)11:37:43 No.676205002
>魂代のプロパティはやっぱコスト-1があたりなんにお?二週目はいったばっかだからこの辺よくわからんで使用効果だけで装備しているにお 蜘蛛のコストが22なので 大嶽丸コスト-1(10)夜刀神コスト-1(9)鬼火コスト-1(3)ですっぽり入るにお 鬼火は属性ダメージ+がデフォであるから大嶽丸の技がそれだけで強化されるにお
273 20/04/02(木)11:37:43 No.676205003
におの分厚い攻略本がほしいにお…
274 20/04/02(木)11:38:30 No.676205109
遅鈍符頼るとダメになるから今回殆ど頼ってないにお たまに使うと動作遅くなった分タイミング狂うにおおおお…
275 20/04/02(木)11:38:44 No.676205141
「」の字はアイテムショートカット枠増やしてるにお? におは3セットで脳みそカツカツにお
276 20/04/02(木)11:39:18 No.676205228
平等院鳳凰堂ってあんな造りだったにおね また1つにおは賢くなったにお ほんとにー?
277 20/04/02(木)11:39:23 No.676205236
>「」の字はアイテムショートカット枠増やしてるにお? 2セットでも多過ぎるにお 1セットにしたいにお
278 20/04/02(木)11:39:38 No.676205269
4セットにお
279 20/04/02(木)11:39:40 No.676205276
糸繰の召喚が最弱だと思うにお
280 20/04/02(木)11:39:49 No.676205290
糸繰が最後までヒットさせれば2回怯ませられるから常世でかなり役に立ってるにお でも4回しか使えないから札にも出動してもらうにお
281 20/04/02(木)11:39:49 No.676205291
デバフ系は難易度追加されてったときの効果時間でいくらでも調整されてしまうから頼り切りは怖いにお 信じられるのはバフだけにおナーフはやめるにおよ
282 20/04/02(木)11:39:55 No.676205300
ほんとはバフとかは別セットに切り分けるのが正解なんにおね
283 20/04/02(木)11:40:05 No.676205326
>平等院鳳凰堂ってあんな造りだったにおね >また1つにおは賢くなったにお >ほんとにー? 修学旅行で行った時はあんな感じだったにお みんな玉にいたずらしてたにお
284 20/04/02(木)11:40:11 No.676205343
>平等院鳳凰堂ってあんな造りだったにおね >また1つにおは賢くなったにお >ほんとにー? シッ...平等院鳳凰堂の地下にはスペイン忍者が作ったラボがあるにお
285 20/04/02(木)11:40:18 No.676205362
>平等院鳳凰堂ってあんな造りだったにおね >また1つにおは賢くなったにお >ほんとにー? 実際ローマの下には昔のローマが埋まってるにお よくある話にお
286 20/04/02(木)11:40:20 No.676205368
>平等院鳳凰堂ってあんな造りだったにおね >また1つにおは賢くなったにお >ほんとにー? 回りの池に地下構造が隠されてるのは以外と知らない日本人多いにおね
287 20/04/02(木)11:40:22 No.676205376
>「」の字はアイテムショートカット枠増やしてるにお? >におは3セットで脳みそカツカツにお 4セットでやってるにお 余裕がないと混乱するから仙薬で必ず1枠埋まってるにお…
288 20/04/02(木)11:40:34 No.676205404
遅鈍符は烏天狗用になったにお 簡単だよーとか言う禿の字もいるけどにおは嫌いにお あやかしにはわからねぇか…
289 20/04/02(木)11:40:56 No.676205452
現時点でもデバフはボスだと効果時間短いうえに常闇で解除されるからつらいにお
290 20/04/02(木)11:41:04 No.676205472
最終的に頼れるのはPSだけにお
291 20/04/02(木)11:41:19 No.676205498
鹿と雷使えば遅鈍要らないにお
292 20/04/02(木)11:41:45 No.676205555
>ほんとはバフとかは別セットに切り分けるのが正解なんにおね 道中用とボス戦用の2枠だけにわけとくと混乱は多少防げるにお もちろん同じ位置に仙薬仕込んどくにお
293 20/04/02(木)11:41:56 No.676205574
ショートカットは最初から最後まで仙薬と毒消し麻痺消しだけにお
294 20/04/02(木)11:42:05 No.676205593
>簡単だよーとか言う禿の字もいるけどにおは嫌いにお 慣れてても事故るからわかるにお におは毒手裏剣にお
295 20/04/02(木)11:42:14 No.676205620
今作は妖怪技でボスの気力上限を減らすのが重要にお
296 20/04/02(木)11:42:33 No.676205676
ボス相手はバフや奪霊だけで充分にお あとは殴られながらモリモリ回復して殴りに倒すにお
297 20/04/02(木)11:42:38 No.676205684
孫一揃えは八咫烏召喚に古龍火併用するとそれっぽく見えるにお
298 20/04/02(木)11:43:03 No.676205740
>最終的に頼れるのはPSだけにお うちのPSはもうおじいちゃんにお 裏返しても読み込まないから縦向きにするとやっと動くにお レンズがジーコジーコすごい音立ててるにお
299 20/04/02(木)11:43:18 No.676205772
>今作は妖怪技でボスの気力上限を減らすのが重要にお これがあるだけで1よりだいぶ楽に感じるにお…
300 20/04/02(木)11:43:28 No.676205800
烏天狗と鉄鼠はいつでも事故るにお… 鎧武者のぐるぐるはもっと事故るにお…
301 20/04/02(木)11:43:54 No.676205854
におは1に仙薬神麹筆箱入れて 2に攻撃系のアイテム入れて 3に護摩の灰とか霊石入れて 4にバフ系のアイテムセットしてるにお
302 20/04/02(木)11:44:31 No.676205949
妖怪技と特技は単純にこっちの取れる手段が増えただけでも大違いにおな カウンターや妖力削りはもちろん後隙消したり快適にお
303 20/04/02(木)11:44:46 No.676205986
鉄鼠は属性耐性が殆ど無いからそこを狙うにお
304 20/04/02(木)11:44:49 No.676205992
>烏天狗と鉄鼠はいつでも事故るにお… >鎧武者のぐるぐるはもっと事故るにお… あのぐるぐるは雑魚がやっていい攻撃じゃねーにお