20/04/02(木)06:21:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)06:21:26 No.676175960
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/02(木)06:23:55 No.676176070
飯屋からタバコ消えたのは本当助かる
2 20/04/02(木)06:24:31 No.676176106
喫煙所の見世物小屋感がスゴかった
3 20/04/02(木)06:35:05 No.676176569
会社の休憩室も全面禁煙になってこれはありがたい… ありがたいと思う反面今までも休憩室(喫煙)ってちゃんと区別されてたのに屋内は問答無用でダメだされてるのはやりすぎな気もするね…
4 20/04/02(木)06:40:14 No.676176783
これだけ吸うなって言われてるのに吸い続ける人はなんなんだろうね
5 20/04/02(木)06:41:46 No.676176849
一部のモラルない喫煙者がいるせいでそこをつけ込まれるんだよな
6 20/04/02(木)06:43:31 No.676176931
次は酒か砂糖だな
7 20/04/02(木)06:46:55 No.676177101
デブと喫煙者はどれだけ叩いてもいいからな
8 20/04/02(木)06:47:18 No.676177123
昔は電車の中で吸えてたなんて信じられないな
9 20/04/02(木)06:48:49 No.676177198
次は守ってない奴をぶん殴ってもいい法律だな
10 20/04/02(木)06:48:54 No.676177202
シガーバーとかどうするんだろ
11 20/04/02(木)06:50:33 No.676177283
揚げ物と脂が多い食材も禁止にしようぜ
12 20/04/02(木)06:51:37 No.676177328
吸うメリットがちょっとでもあれば同情できそうなんだけど害しかないからそりゃそうなるとしか言えない
13 20/04/02(木)06:52:32 No.676177368
>揚げ物と脂が多い食材も禁止にしようぜ 脂が健康に悪いエビデンスは無いし必須脂肪酸が摂れなくなるからダメ
14 20/04/02(木)06:53:29 No.676177414
健康志向や医療費の問題もあるけど世間の反応具合からして喫煙者が思う以上に迷惑に感じてた人達が多かったんだろう マナー良く吸ってた人には可哀想なことになってしまったが時代の流れだから仕方ない
15 20/04/02(木)06:54:34 No.676177463
>吸うメリットがちょっとでもあれば同情できそうなんだけど害しかないからそりゃそうなるとしか言えない ニコチンは精神病を改善するらしいけどだったら噛みタバコでいいしね…
16 20/04/02(木)06:54:46 No.676177477
>吸うメリットがちょっとでもあれば同情できそうなんだけど害しかないからそりゃそうなるとしか言えない この理屈だと次は酒なんだよね害しか無いし
17 20/04/02(木)06:56:47 No.676177590
酒は簡単に作れるから規制すると粗悪品が出回って余計健康被害が出かねない
18 20/04/02(木)06:58:25 No.676177678
>この理屈だと次は酒なんだよね害しか無いし タバコは受動喫煙があって他人に迷惑かかるけど 酒は受動飲酒とかないからどうだろう 飲酒運転や酔っ払いの絡みって言われたら…うn
19 20/04/02(木)06:59:20 No.676177744
>酒は簡単に作れるから規制すると粗悪品が出回って余計健康被害が出かねない 煙草は簡単に作れるんだろうか 煙草の草ってどういうものかも知らないな
20 20/04/02(木)07:00:01 No.676177785
>シガーバーとかどうするんだろ 自分で調べたけど条件満たせばOKか
21 20/04/02(木)07:02:02 No.676177900
>>酒は簡単に作れるから規制すると粗悪品が出回って余計健康被害が出かねない >煙草は簡単に作れるんだろうか >煙草の草ってどういうものかも知らないな タバコはナス科の草 育てるのは多分簡単だけど一般に種売ってなかったり見つかったら厳罰だった気がする
22 20/04/02(木)07:02:41 No.676177950
吸うなって言われるとうるせえ吸うってなる
23 20/04/02(木)07:03:34 No.676178003
歩きたばこが増えたりしたらいやだなって思ったりする
24 20/04/02(木)07:04:39 No.676178064
>歩きたばこが増えたりしたらいやだなって思ったりする 間違いなく増えるね
25 20/04/02(木)07:05:12 No.676178090
吸える場所が無くなりゃ路上喫煙は増えるだろうね
26 20/04/02(木)07:05:46 No.676178130
>飲酒運転や酔っ払いの絡みって言われたら…うn 受動喫煙と飲酒運転のどっちが殺してる数多いんだろうねってなる気がする
27 20/04/02(木)07:06:00 No.676178144
>歩きたばこが増えたりしたらいやだなって思ったりする もっと喫煙者叩きできるってことじゃんッ! …正直完全禁止は可哀想だからそうなる前に自浄作用働かせた方がいいと思う
28 20/04/02(木)07:06:35 No.676178194
>受動喫煙と飲酒運転のどっちが殺してる数多いんだろうねってなる気がする そういうこと言うとどっちも悪いからどっちも禁止ってなる気が
29 20/04/02(木)07:10:54 No.676178483
申請して許可貰えれば飲み屋だキャバクラだも吸える というか本当に吸えないと居酒屋とか即死だったのでは
30 20/04/02(木)07:12:47 No.676178614
>申請して許可貰えれば飲み屋だキャバクラだも吸える >というか本当に吸えないと居酒屋とか即死だったのでは 心配するな自粛要請で関係なく死ぬ
31 20/04/02(木)07:17:26 No.676178949
歩きタバコ禁止条例は増えそう
32 20/04/02(木)07:21:02 No.676179213
相変わらず酒の話すればするほど逆効果
33 20/04/02(木)07:21:40 No.676179255
酒も禁止してくれよ
34 20/04/02(木)07:22:54 No.676179349
出勤途上で路上飲酒して周囲に迷惑がられる酒飲みがいっぱい出たら規制されるよ
35 20/04/02(木)07:23:25 No.676179388
>相変わらず酒の話すればするほど逆効果 酒の話し始める時点でタバコに擁護出来る点が無いから話題逸らしをしますと言ってる様なものだしね
36 20/04/02(木)07:23:31 No.676179394
ここまで場所気にしなきゃならないならもうマリファナとかでいいかなってなる なった いやなってないです本当です
37 20/04/02(木)07:24:15 No.676179459
何で聞いてないのに犯罪の告白してくんの?
38 20/04/02(木)07:24:54 No.676179513
通報しました
39 20/04/02(木)07:25:14 No.676179545
>相変わらず酒の話すればするほど逆効果 タバコが矢面に立たされたときにただ巻き添えにしようとしてるだけに見えるし建設的な話題にならない
40 20/04/02(木)07:25:38 No.676179577
タバコに擁護できる点があるわけないじゃん 同じように酒も擁護できる点がないから規制してほしいってだけで
41 20/04/02(木)07:25:42 No.676179585
条件満たす小規模飲食店だと全面喫煙できるけど 喫煙可能スペースに未成年を立ち入らせてはいけない原則はそのまんまだから全面喫煙店に家族連れが入店してたらチクろう まあ未成年立ち入りは罰則ないけど
42 20/04/02(木)07:26:42 No.676179661
この前久々に歩きタバコ見たよ
43 20/04/02(木)07:29:48 No.676179893
歩き煙草とポイ捨ては罰金にして代わりに煙草の値段下げて欲しい
44 20/04/02(木)07:31:02 No.676179993
>歩き煙草とポイ捨ては罰金にして代わりに煙草の値段下げて欲しい 歩きタバコとポイ捨て監視する為に値段上がるんじゃねえかな
45 20/04/02(木)07:31:03 No.676179996
所詮インディアンのローカル嗜好品よ 全世界で1万年前から親しまれる酒とは格が違う
46 20/04/02(木)07:31:46 No.676180058
>受動喫煙と飲酒運転のどっちが殺してる数多いんだろうねってなる気がする 受動喫煙での推定死者数は1.5万人らしいぞ
47 20/04/02(木)07:32:15 No.676180095
パチンコたまに行くけどタバコは吸わないからにおいつかなくなるの助かる
48 20/04/02(木)07:32:27 No.676180108
>歩き煙草とポイ捨ては罰金にして代わりに煙草の値段下げて欲しい もう絶対下がらんだろうな…個人的には510円とかの半端な値段をやめて欲しい
49 20/04/02(木)07:40:30 No.676180775
>歩き煙草とポイ捨ては罰金にして代わりに煙草の値段下げて欲しい 下げる必要がないわ 罰則強化しつつ値段も上げればいいだけ
50 20/04/02(木)07:44:42 No.676181130
今いいけど紙巻が4桁行ったら手巻きか煙管に移行しようかな
51 20/04/02(木)07:50:45 No.676181685
1箱1,000円でいいよ
52 20/04/02(木)07:53:01 No.676181900
欧米よりは安いんだから有情だと思うことにする
53 20/04/02(木)07:55:03 No.676182063
低価格帯の銘柄も結構出てきてるし今後はそれこそ酒くらい愉快な言い訳する商品も出てくるかもしれない
54 20/04/02(木)07:56:31 No.676182198
歩きタバコより自転車乗りながら吸ってるジジイが増えてる気がする
55 20/04/02(木)08:02:48 No.676182765
店の前や駐車場での喫煙も増えるんだろうな
56 20/04/02(木)08:22:34 No.676184561
仕事中に酒飲んでたら今でも病院連れてかれるだろ
57 20/04/02(木)08:29:45 No.676185200
今まさに絶好の値上げチャンスだよね…条件が揃いすぎてる
58 20/04/02(木)08:31:32 No.676185343
紙巻きはいいぞ 紙チップが使えるのがいい
59 20/04/02(木)08:31:42 No.676185359
昨日はパチンコ屋で店員とジジィが揉めたりしたんだろうか
60 20/04/02(木)08:32:15 No.676185404
まあ明確に副流煙が健康に悪いっていうのがアルコールとの違いだろうな...
61 20/04/02(木)08:33:08 No.676185484
パイプの葉っぱ吸える時間の割には安いよね
62 20/04/02(木)08:35:09 No.676185656
>今まさに絶好の値上げチャンスだよね…条件が揃いすぎてる 値上げチャンスというかたばこは段階的値上げの最中 これ同時にやると文句言われるのわかりきってるから 酒は後回しにされてるだけだと思うので一旦終わったあとは多分酒の番
63 20/04/02(木)08:36:03 No.676185738
>育てるのは多分簡単だけど一般に種売ってなかったり見つかったら厳罰だった気がする 別に作ってもいいよ ただタバコ製造するのはアウト
64 20/04/02(木)08:37:21 No.676185864
>欧米よりは安いんだから有情だと思うことにする その代わり向こうはシャグ安いし…
65 20/04/02(木)08:37:45 No.676185908
>店の前や駐車場での喫煙も増えるんだろうな 入り口の横に灰皿置くのはそろそろやめた方がいいよな… あれのせいで喫煙者のイメージ下がってる 風向きが悪いと店の中に煙が入ってくるし
66 20/04/02(木)08:39:46 No.676186075
昔は国がアホみたいに宣伝打ち出してたのに今はこの仕打ちって吸ってない側から見ても残酷だと思う
67 20/04/02(木)08:41:06 No.676186195
吸ってない側からすると吸うの辞めたらとしか思わないです… 実際なんでやめないの?
68 20/04/02(木)08:42:50 No.676186346
>吸ってない側からすると吸うの辞めたらとしか思わないです… >実際なんでやめないの? 依存物質の作用を一発で中和する薬があれば簡単にやめられると思う
69 20/04/02(木)08:42:56 No.676186361
>今いいけど紙巻が4桁行ったら手巻きか煙管に移行しようかな 別にその二択だとさして安くならんぞ 手巻きが安くなるのは欧米なんかはシャグにかかる税が低いから 煙管はそもそも刻みがクソ高い
70 20/04/02(木)08:44:05 No.676186462
おつらいでしょう…
71 20/04/02(木)08:44:43 No.676186534
>依存物質の作用を一発で中和する薬があれば簡単にやめられると思う 依存症になってない喫煙者なんていないよね~
72 20/04/02(木)08:44:55 No.676186559
口腔喫煙をダサいと位置づけて肺喫煙だらけにしてニコチン中毒増やしてから バンバカ値上げしまくるのは商売うまいと思うよ 見習いたい
73 20/04/02(木)08:44:58 No.676186563
依存の自覚あるなら病院で治療受けなよ…病気なんだから… そうじゃない人は今すぐやめなよ…
74 20/04/02(木)08:45:33 No.676186608
うめえから吸ってんだ 依存性もあるがやめたきゃ禁煙外来とかニコチンパッチ使えばいい
75 20/04/02(木)08:46:48 No.676186728
きちんと吸うとうまいからな でも世の中のやつ大半適当に吸ってるだけなのに それでも続けてるのは完全にニコチン中毒
76 20/04/02(木)08:46:54 No.676186738
>吸ってない側からすると吸うの辞めたらとしか思わないです… >実際なんでやめないの? やれば分かる やらなければ一生分からん
77 20/04/02(木)08:49:15 No.676186947
禁煙外来の禁煙成功率や保険適用条件見ると誰でもいつでも保険使えるというわけでもないからな…
78 20/04/02(木)08:51:36 No.676187173
>昔は国がアホみたいに宣伝打ち出してたのに今はこの仕打ちって吸ってない側から見ても残酷だと思う ヒロポンもそんな感じだったし
79 20/04/02(木)08:52:57 No.676187304
毎度酒の話があがるけどこっちが連続あと何年か税上がるから置いとかれてるだけで 単に同時に進めたくないという理由だけで保留になってるだけだよね酒も… 間違いなくストロング系はやられる