20/04/02(木)03:49:39 湯浅政... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/02(木)03:49:39 No.676170219
湯浅政明サイエンスSARUの社長退任と退社を発表
1 20/04/02(木)03:51:35 No.676170328
サイエンスSARUって湯浅政明の個人スタジオみたいなものなのに 立ち上げた本人が社長退任するってどういうこと
2 20/04/02(木)03:52:34 No.676170379
ワイは
3 20/04/02(木)03:53:37 No.676170445
エイプリルネタかとおもったらガチかよ
4 20/04/02(木)03:54:26 No.676170489
創業者が抜けるのはよくある事だけど同じ会社の韓国人と対立でもしてたんかな
5 20/04/02(木)03:55:32 No.676170557
えええ・・・
6 20/04/02(木)03:56:06 No.676170580
ヒで会社に対してすげー愚痴ってたからな 社長だったけど仕事突っ込まれすぎだったし
7 20/04/02(木)03:57:06 No.676170651
営業がやり手過ぎたんか
8 20/04/02(木)03:57:18 No.676170664
この人いなかったら意味なくない…?
9 20/04/02(木)03:57:48 No.676170690
http://may.2chan.net/b/res/721748324.htm
10 20/04/02(木)04:01:13 No.676170854
副社長のウニョンは元々三原さんっていう湯浅と仲いい スーパーアニメーターと揉めて追い出したって経緯あったけど こんどは湯浅と揉めて湯浅追い出したのか…
11 20/04/02(木)04:02:54 No.676170938
湯浅辞めて韓国人副社長のウニョンが繰り上げだから もう完全に今までとは別のスタジオになるだろうね
12 20/04/02(木)04:03:14 No.676170956
抜けたら会社の価値なくない?
13 20/04/02(木)04:03:33 No.676170982
アニメーターとしてだけでなく監督としても非常に売れっ子になった気はするけれど 本人的にはかなりきつい状況でやってたのかなあ
14 20/04/02(木)04:05:23 No.676171075
ウニョンってもう10年以上湯浅と仕事してるでしょ それが今更揉めるなんてあるのかなあ
15 20/04/02(木)04:05:49 No.676171096
仕事突っ込まれすぎてマジでブチギレそうどうなってんだこの会社 みたいなツイートはヒでしてた
16 20/04/02(木)04:06:00 No.676171107
>http://may.2chan.net/b/res/721748324.htm メイちゃんちのこの手は見てると心がささくれるので貼らなくていいよ
17 20/04/02(木)04:06:12 No.676171116
業界事情とかは知らないけど一視聴者から見て結構ハイペースに作品出してるなとは思ってた
18 20/04/02(木)04:06:57 No.676171151
まあゆっくり休んでまた他所で作り続けてくれるならそれでいいよ
19 20/04/02(木)04:07:47 No.676171196
いま発表されてるのはSARUでやります その後は休みますだって
20 20/04/02(木)04:07:50 No.676171199
まぁ内情わからんしまたアニメ作ってくれればいいよね
21 20/04/02(木)04:08:33 No.676171234
休みたい休みますって言ってるからやっぱ限界超えてたんだろうな… ついに経営陣にブチぎれたと
22 20/04/02(木)04:09:23 No.676171279
夜は短しあたりから急に一気に来てたからな
23 20/04/02(木)04:13:02 No.676171455
湯浅さんの演出なんかにも非常によくあった作品多かったし ある意味営業やプロデューサー的な人は優秀だったんだろうけど 負担が大きすぎたか
24 20/04/02(木)04:15:17 No.676171551
>副社長のウニョンは元々三原さんっていう湯浅と仲いい >スーパーアニメーターと揉めて追い出したって経緯あったけど >こんどは湯浅と揉めて湯浅追い出したのか… 三原さんウニョンのファンですって言ってたのに追い出されちゃったのか…
25 20/04/02(木)04:17:25 No.676171634
今後私への連絡は個人宛でよろしくお願いします って言ってるからガチ退社だな はー…何があったのか
26 20/04/02(木)04:17:29 No.676171638
>三原さんウニョンのファンですって言ってたのに追い出されちゃったのか… ケモノヅメかなんかの頃にめちゃめちゃ上手いって褒めてて名前知ったなウニョン
27 20/04/02(木)04:19:00 No.676171698
こんなこと言うのあれだけど犬王楽しみだね
28 20/04/02(木)04:20:13 No.676171751
まあ元々湯浅社長だけどプロデュースは全部ウニョンだったからね 仲違いかどうかはわからんが仕事突っ込みすぎなのが原因ぽいのは湯浅もほのめかしてるな
29 20/04/02(木)04:21:05 No.676171789
やめるって言ってるけどまだ今年来年と監督作予定あるのがすげえ…
30 20/04/02(木)04:22:25 No.676171833
三原さんかなりこだわりの人だから 次から次へ数こなせって体制だとすると合わなそう
31 20/04/02(木)04:24:52 No.676171931
会社回すために湯浅ブランドで売っていくとどうしても自分が出張らなきゃいけなくなるから仕事量の調整が難しかったのかな
32 20/04/02(木)04:27:25 No.676172024
去年映画やって今年はTVやって忙しそうだったもんな
33 20/04/02(木)04:30:13 No.676172135
法則発動しちゃったか
34 20/04/02(木)04:30:42 No.676172154
すぐ人間関係を邪推するのは良くない
35 20/04/02(木)04:32:54 No.676172237
>すぐ人間関係を邪推するのは良くない まあそうなんだけど恐らく何度も話し合いした挙げ句に抜ける決断しちゃったから少しは亀裂入ると思うんだ
36 20/04/02(木)04:33:18 No.676172250
代表降りても監督演出仕事を受ける可能性はあるけど インディーで一般的な日本の制作スタジオと違うし 湯浅抜けたら成立しない気がする
37 20/04/02(木)04:36:07 No.676172307
一時期ヒやばかったもんな ネームバリューは減るけどサイエンスサルは全然やって行けるだろうし湯浅も引く手数多だしあまり悲壮感は感じない
38 20/04/02(木)04:37:58 No.676172365
夜は短し ルー デビルマン きみ波 映像研 ほぼ年1ペースで湯浅作品やってたもんなぁここ最近
39 20/04/02(木)04:39:03 ID:rmuDE6kU rmuDE6kU No.676172399
>法則発動しちゃったか アニメに全く興味ないのに虹裏に居る人がしそうなレスだ…
40 20/04/02(木)04:40:59 No.676172471
>ほぼ年1ペースで湯浅作品やってたもんなぁここ最近 その突っ込み方は正気じゃねえ こなすほうも正気じゃねえ
41 20/04/02(木)04:41:37 No.676172497
確かに最近めちゃくちゃ推されてるなあって感じだったけど並べるとすごいな…
42 20/04/02(木)04:42:15 No.676172517
全然作品出さないのに会社1つ成立させてる庵野監督兼社長が優秀に思えてきた
43 20/04/02(木)04:43:25 No.676172551
ウニョンが追いだしたとか根拠ゼロの話がまるで真実かのようにスレで話が進んでるのがこわってなる 「」はさあ…そういうとこさあ…
44 20/04/02(木)04:43:54 No.676172568
寡作な印象だったから最近めっちゃ見れて嬉しかったんだけど 働かせすぎた…
45 20/04/02(木)04:44:08 No.676172577
芸術家肌っぽいのによう働くなと思ってたらそういうのか…
46 20/04/02(木)04:44:27 No.676172596
>全然作品出さないのに会社1つ成立させてる庵野監督兼社長が優秀に思えてきた 超クソデカオリジナルIPがあるからね
47 20/04/02(木)04:46:10 ID:rmuDE6kU rmuDE6kU No.676172660
>超クソデカオリジナルIPがあるからね 散々公開延期して本来の予定に合わせたコラボのみが行われるみたいな事乱発してるけど大丈夫なのかな?
48 20/04/02(木)04:46:30 No.676172672
ぱやおがいないジブリどころじゃないな
49 20/04/02(木)04:46:33 No.676172677
必要に迫られてだし他に経営者を置く方針じゃなかったからしょうがないかもしれないけど ウニョンも国際派のエリートでマネジメントもできるとはいえ ごりごり芸術畑の実力者でもあるから経営側というよりもっと現場の仕事を見たかった
50 20/04/02(木)04:46:37 No.676172679
会社の代表なら社員食わさなきゃいけないんだし年1本を働かせすぎと言われてもそうかな…そうかも…?という感じだ
51 20/04/02(木)04:47:28 No.676172704
アニメで年一はめっちゃハードだよ…
52 20/04/02(木)04:47:56 No.676172717
申し訳ないけど湯浅にはバリバリ働いてほしい
53 20/04/02(木)04:48:23 No.676172736
なんかこういうこと呟いても大丈夫なのかと心配になるようなヒしてたけど俗っぽいのが湧いてこなかったのは本人の作品の質か
54 20/04/02(木)04:50:11 No.676172794
夜は短しとルーが2か月連続上映って控えめに言って狂ってる
55 20/04/02(木)04:51:13 No.676172834
くだらない作品をやらされすぎ 映像研はよかったよ
56 20/04/02(木)04:51:49 No.676172865
おしりたんていこそ湯浅さんにやらせるべきなのにな
57 20/04/02(木)04:52:15 No.676172880
とはいえ社長の一番の仕事は株主の利益を最大化する事でそこで揉めるのはありがちだからな 小さい会社でも資金調達の関係で意外と社長=主要株主じゃないことはある
58 20/04/02(木)04:52:26 No.676172888
サーフィンの男女のやつ?なんてなんで湯浅にと不思議でならんかったな
59 20/04/02(木)04:52:27 No.676172891
このOP徐々に完成していくのかと思ってたけど 最後まで未完成だったな
60 20/04/02(木)04:53:25 No.676172930
>会社の代表なら社員食わさなきゃいけないんだし年1本を働かせすぎと言われてもそうかな…そうかも…?という感じだ 他の会社なら何人も監督がいるペースなところを一人でやってる狂気よ 視聴者的にはありがたいけど
61 20/04/02(木)04:53:36 No.676172936
この人がいなくなった後のパティ抜きハンバーガーはどうなるんだ
62 20/04/02(木)04:53:46 No.676172942
一個終わったら次の作品ってわけじゃなくて このペースだと掛け持ちの期間が結構あったはず
63 20/04/02(木)04:54:34 No.676172985
夜は短しとルーの時期にも湯浅監督荒れ気味だったし必然だったのかも
64 20/04/02(木)04:56:41 No.676173081
湯浅監督が忙しすぎてキレたという部分は確度高いのかな
65 20/04/02(木)04:57:33 No.676173101
会社作ってはパージ作ってはパージ繰り返せばスタジオ無限に増やせるな
66 20/04/02(木)04:57:40 No.676173108
>湯浅監督が忙しすぎてキレたという部分は確度高いのかな それはほぼ確定というかヒで本人が荒れてた時愚痴ってた
67 20/04/02(木)04:57:52 No.676173118
あの監督とかその監督みたいにやりたくねーのは適当に名前だけ貸してやりたいのだけやるという訳にはいかなかったのか
68 20/04/02(木)04:58:24 No.676173135
大体いつもヒでキレてるよ