虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 性格が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/02(木)00:03:03 No.676136479

    性格がクソすぎる

    1 20/04/02(木)00:03:44 No.676136613

    などと思っていますね「」

    2 20/04/02(木)00:11:45 No.676138725

    ニチャァ…っとした感じがたまらない師匠

    3 20/04/02(木)00:13:52 No.676139304

    今回の話余りに師匠がクソコテ過ぎて ガンコーの言う継承ってテーマがすんなり飲み込めなかった…

    4 20/04/02(木)00:14:52 No.676139577

    まるで草加みたいだぁ…

    5 20/04/02(木)00:15:11 No.676139672

    性格悪くて面白かったけど絶対側に寄りたくない なのに闇討ちで寄ってくるタイプだからまたタチ悪いなあ

    6 20/04/02(木)00:15:55 No.676139878

    デカラビアと親友と別ベクトルの邪悪

    7 20/04/02(木)00:16:11 No.676139948

    サタナキアって比較的可愛げあったんだなって…

    8 20/04/02(木)00:16:30 No.676140029

    トラックぐらい理不尽に死を迫って来る男 「事故は起こるものですからいつも気をつけていないといけませんよ」とか言いながら轢きに来る男

    9 20/04/02(木)00:16:31 No.676140036

    いけませんねぇ…こういうのは…

    10 20/04/02(木)00:16:38 No.676140058

    親友は後ろから刺すような真似しないけどこいつはゴッさんと殺り合えるなら後ろから刺すよ

    11 20/04/02(木)00:16:45 No.676140086

    >まるで草加みたいだぁ… CVチョイスが完璧すぎる…

    12 20/04/02(木)00:17:08 No.676140186

    「死んだらしょうがないですね」で本当に助けないタイプ

    13 20/04/02(木)00:17:16 No.676140231

    真理に殺意も抱いてるタイプの草加

    14 20/04/02(木)00:17:18 No.676140236

    やりすぎたらゴッさんが差し違えて殺してくれるらしいから…

    15 20/04/02(木)00:17:42 No.676140331

    >やりすぎたらゴッさんが差し違えて殺してくれるらしいから… 楽しみですね

    16 20/04/02(木)00:18:18 No.676140524

    戦争終わったらモンモン背中から刺してゴッさんとの殺し合いに持ち込みそう

    17 20/04/02(木)00:18:26 No.676140561

    死んだらそれまでと言う事です

    18 20/04/02(木)00:18:33 No.676140588

    >>やりすぎたらゴッさんが差し違えて殺してくれるらしいから… >楽しみですね こいつ無敵かよ…

    19 20/04/02(木)00:18:40 No.676140617

    高潔なる聖騎士エリゴスに殺されそうになるところを返り討ちにするために育成する邪悪光源氏

    20 20/04/02(木)00:19:07 No.676140742

    ガンコナー師匠がいい人でかつ寄生虫に手を出してたから成り立ってた話なだけすぎる…

    21 20/04/02(木)00:19:24 No.676140819

    今ソロモンを害したらエリゴスは私を殺しに来るんでしょうね… 絶対にしませんけど…絶対に…

    22 20/04/02(木)00:19:53 No.676140942

    アリトンはどう思う?

    23 20/04/02(木)00:19:58 No.676140967

    >今ソロモンを害したらエリゴスは私を殺しに来るんでしょうね… >今は絶対にしませんけど…今は絶対に…

    24 20/04/02(木)00:20:25 No.676141086

    ゴッさんが着々とチンピラから高潔なる心を持つ武辺者になってきてるから困る

    25 20/04/02(木)00:20:42 No.676141164

    ボイスの語尾がねっとりしている…

    26 20/04/02(木)00:20:50 No.676141209

    草加より性格悪いよコイツ!

    27 20/04/02(木)00:21:11 No.676141301

    >ゴッさんが着々とチンピラから高潔なる心を持つ武辺者になってきてるから困る たまりませんね

    28 20/04/02(木)00:21:20 No.676141351

    ブネやガープいたらエリゴスもただじゃすまない案件過ぎた

    29 20/04/02(木)00:21:41 No.676141456

    ハックのオヤジがいなかったら大惨事になってたよ

    30 20/04/02(木)00:22:03 No.676141567

    マナイやティアマトの反応が見たかったのもあるが流石に話にならなくなるからな色々な意味で

    31 20/04/02(木)00:22:21 No.676141652

    強くするけど最終的に殺すってまんま蟲と同じだな

    32 20/04/02(木)00:22:36 No.676141707

    よくないなぁ…こういうのは

    33 20/04/02(木)00:22:52 No.676141777

    CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの

    34 20/04/02(木)00:22:59 No.676141808

    軍団の大将延々狙えるならそりゃそうだろうけどさあ!

    35 20/04/02(木)00:23:15 No.676141895

    自分の規定する強さの完全に外側にいる師匠にドン引きしてるうしくんかわいい

    36 20/04/02(木)00:23:17 No.676141907

    こいつなんでモンモン鍛えたんだっけ

    37 20/04/02(木)00:23:35 No.676141991

    今回が奇跡的な面子だから成り立ったヤバい奴

    38 20/04/02(木)00:23:39 No.676142006

    久しぶりに頭メギドラル野郎が仲間になった

    39 20/04/02(木)00:23:41 No.676142020

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの フォトンドリヴン世界救済RPG

    40 20/04/02(木)00:24:07 No.676142144

    多種多様な罠を張ってくるメギドラルだけど暗殺だけはしにこないのかな

    41 20/04/02(木)00:24:14 No.676142175

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの 面白くてちょっとエッチで子供には刺激が強いゲームだ

    42 20/04/02(木)00:24:15 No.676142179

    >久しぶりに頭メギドラル野郎が仲間になった メギドラルでも許容されてないんだよなぁ

    43 20/04/02(木)00:24:46 No.676142324

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの 人間とは何かを定義する最中の世界のゲーム

    44 20/04/02(木)00:24:47 No.676142334

    >久しぶりに頭メギドラル野郎が仲間になった メギドラルでも憚られるサイコパスなんですけど

    45 20/04/02(木)00:24:53 No.676142359

    >軍団の大将延々狙えるならそりゃそうだろうけどさあ! 延々ネチネチ狙い続けられる奴がアマゼロト以外にいる可能性もゼロではないし…

    46 20/04/02(木)00:24:54 No.676142368

    >多種多様な罠を張ってくるメギドラルだけど暗殺だけはしにこないのかな 結果的に阻止出来たけど時間遡行ゲートは暗殺じゃないの

    47 20/04/02(木)00:24:59 No.676142391

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの 笛吹きとえっちな踊り子が敵を殲滅するゲーム

    48 20/04/02(木)00:25:15 No.676142476

    >多種多様な罠を張ってくるメギドラルだけど暗殺だけはしにこないのかな チリアット様見れば分かるが武功を重視するから普通は暗殺なんてしない

    49 20/04/02(木)00:25:45 No.676142627

    つまり暗殺者アリトンもとんでもないサイコ野郎じゃん

    50 20/04/02(木)00:25:53 No.676142661

    ヴァイガルド住んでるんだから流石にヴィータ社会には馴染めてるでしょ… ちくしょう私情で皆殺ししやがった

    51 20/04/02(木)00:26:10 No.676142730

    モンモンが一切仲間にするつもりがなかったのになんか仲間になってた

    52 20/04/02(木)00:26:19 No.676142767

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの フォトン玉遊びゲーム

    53 20/04/02(木)00:26:19 No.676142770

    >多種多様な罠を張ってくるメギドラルだけど暗殺だけはしにこないのかな メギドは戦功立ててなんぼの戦争社会なのでぶっちゃけヴァイガルドよりも戦闘に対する意識は高い 暗殺とか以ての外

    54 20/04/02(木)00:26:33 No.676142831

    二代目アローヘッドに阻止されたけど暗殺しようとした場面はあったな

    55 20/04/02(木)00:26:34 No.676142833

    モンモン狙って殺すプロジェクトはあるけど個人でそれを請け負うメギドがいないからどうしても過去改変で抹消するとかになる

    56 20/04/02(木)00:27:19 No.676143044

    リャナンシィちゃん仲間にしたかったよ!

    57 20/04/02(木)00:27:33 No.676143099

    じゃあヴィータに殺させようぜ!

    58 20/04/02(木)00:27:41 No.676143137

    >久しぶりに頭メギドラル野郎が仲間になった 頭メギドラルですらノーサンキューする位のキチガイ暗殺野郎なんですけぉ!?

    59 20/04/02(木)00:27:42 No.676143142

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの 戦略ゲーだよCSに雰囲気近いよ 天使と悪魔の戦争ものだよ草加は悪魔だよ

    60 20/04/02(木)00:27:46 No.676143159

    >リャナンシィちゃん仲間にしたかったよ! 2人居るよ

    61 20/04/02(木)00:27:57 No.676143210

    マルコシアスはどう思う?

    62 20/04/02(木)00:28:27 No.676143346

    >マルコシアスはどう思う? 邪悪すぎます! それはそれとしてごはんおいしいですね

    63 20/04/02(木)00:28:30 No.676143362

    言いくるめられました…

    64 20/04/02(木)00:28:32 No.676143373

    刃牙の死刑囚の様に相手が死ぬから俺の勝ちーとかそんな無敵論法を振り回す師匠には参るね… しかも機嫌が悪いと弱者も平気で殺しに行くという…

    65 20/04/02(木)00:28:35 No.676143388

    これが仲間になるなら親友がいてもまあ…てなる ベクトル違うけど邪悪すぎる

    66 20/04/02(木)00:28:35 No.676143391

    >リャナンシィちゃん仲間にしたかったよ! りゃなんしぃさんかわいいけど暴走幻獣化ボス枠ね…あっ助かった!?からのやっぱり死亡でひどいひどすぎる

    67 20/04/02(木)00:29:08 No.676143541

    何かイベント通してお互いを知ってようやく召喚に応じてくれたみたいな雰囲気出してるけど別にモンモンは召喚頼んでないんだよな…珍しいことに…

    68 20/04/02(木)00:29:10 No.676143555

    エリゴスに彼氏できたら殺しに行きそう

    69 20/04/02(木)00:29:22 No.676143602

    チリアットみたいに古き良きメギドの説明をガッツリやってよかった…

    70 20/04/02(木)00:29:30 No.676143638

    ああヒソカっぽいんだな 細かいところは多少違えど…

    71 20/04/02(木)00:29:46 No.676143709

    大メギドであるハックのオヤジじゃなきゃ闇討ちを防げないレベルの強さなのがまた厄介

    72 20/04/02(木)00:29:59 No.676143773

    とりあえず殺そうとするのやめよう?

    73 20/04/02(木)00:30:20 No.676143876

    リャナンシィの高貴な精神ポインツが一瞬でも上限突破したのでころしまーす

    74 20/04/02(木)00:30:20 No.676143880

    人の心があると見せかけてない

    75 20/04/02(木)00:30:26 No.676143908

    チリアットとかセメルーゼを見たあとにお出しされるから結構辛い

    76 20/04/02(木)00:30:27 No.676143911

    最終的に気がついたけどこいつエリゴスの方にしか向いてなかった… 美味しい共有でもするのかと思ったがマジでろくにニスロク飯食わなかったし

    77 20/04/02(木)00:30:30 No.676143926

    >とりあえず殺そうとするのやめよう? 強者なら闇討ち程度で殺される方が悪いのでは?

    78 20/04/02(木)00:30:30 No.676143928

    私は遠慮しておきますが緑の先生っぽくてソイレントグリーンかと思った

    79 20/04/02(木)00:30:35 No.676143947

    >とりあえず殺そうとするのやめよう? これで死ぬならそれまでだったと言うことです

    80 20/04/02(木)00:30:43 No.676143992

    食事シーン多めのシナリオに砂浜で人質の正しい使い方を披露する草加なので実質井上回

    81 20/04/02(木)00:30:47 No.676144019

    現役時代のゴっさんどんだけ強かったんだ

    82 20/04/02(木)00:30:50 No.676144032

    >とりあえず殺そうとするのやめよう? 死ぬのが悪いんですよ はい論破

    83 20/04/02(木)00:30:54 No.676144048

    >何かイベント通してお互いを知ってようやく召喚に応じてくれたみたいな雰囲気出してるけど別にモンモンは召喚頼んでないんだよな…珍しいことに… 「あいつ全力でブッ殺すから召喚してください」 (ええ…)

    84 20/04/02(木)00:31:04 No.676144095

    >ムジーナ仲間にしたかったよ!

    85 20/04/02(木)00:31:05 No.676144104

    戦争より闘争派の癖に我を通すのはきっちり普通のメギド以上にやってくるのが酷すぎる…

    86 20/04/02(木)00:31:06 No.676144108

    クソっていうかだいぶ狂ってるというか…

    87 20/04/02(木)00:31:07 No.676144113

    ガンリャナ師弟とか便利寄生虫とかダゴニス思い出の味とかイベ構成要素全てたちの悪い執着のメタファーに染め上げる

    88 20/04/02(木)00:31:12 No.676144138

    ごっさんと師匠の相性最悪ってサーヤが占っててだめだった ですよね

    89 20/04/02(木)00:31:25 No.676144194

    大事な人の仇討ちなんて発想が出てくるリャナンシィちゃん召喚したいんですけど!

    90 20/04/02(木)00:31:32 No.676144223

    >何かイベント通してお互いを知ってようやく召喚に応じてくれたみたいな雰囲気出してるけど別にモンモンは召喚頼んでないんだよな…珍しいことに… いきなり脇腹抉ってきて指捻り千切ろうとしてきた奴だしそりゃまあ抵抗あるよね… こんなファーストコンタクトクズでもしねえよ

    91 20/04/02(木)00:31:44 No.676144289

    >ごっさんと師匠の相性最悪ってサーヤが占っててだめだった >ですよね 納得の結果すぎる…

    92 20/04/02(木)00:31:45 No.676144297

    >CV草加と聞いて気になってるんだけどどういうゲームなの システムで言うなら戦力が揃うと少しパターン固定されるけど それまでは頭使う戦略が必要になるRPGだよ ゲーム世界観で言うなら草加みたいな奴が仲間になってもまあいいかな…てユーザーが諦める世界観のゲームだよ

    93 20/04/02(木)00:32:14 No.676144421

    ぶっちゃけ逃走犯そのものですよね?

    94 20/04/02(木)00:32:22 No.676144464

    正直まだムジーナ兄弟の方が愛着ある

    95 20/04/02(木)00:32:28 No.676144485

    モンモンがもっと早くヴァイクラチオンを習っていれば防げた悲劇

    96 20/04/02(木)00:32:34 No.676144514

    リジェネ前相性→悪い リジェネ後相性→最悪 本人無視特攻で今回出てきた体内で寄生相手を強くした後結局殺す虫…

    97 20/04/02(木)00:32:42 No.676144548

    サタ兄とは気が合いそう

    98 20/04/02(木)00:32:56 No.676144603

    気になるのはいいが超が付くほど人を選ぶゲームだからまずは触りでもいいから遊んで判断してくれ

    99 20/04/02(木)00:32:56 No.676144606

    思った以上に良い声だった それ以上に913のベルトと首コキャが似合いそうな性格だった

    100 20/04/02(木)00:33:00 No.676144615

    >現役時代のゴっさんどんだけ強かったんだ 因縁についてはBゴっさんのキャラストを読むといいぞ あの時点でもストーカーじみてんなコイツ…と思ってたけどその百倍悪質な奴だった

    101 20/04/02(木)00:33:02 No.676144626

    どんな頭メギドラル野郎もまとめあげて戦わないといけないモンモンは大変だなぁ

    102 20/04/02(木)00:33:05 No.676144639

    なんですぐ殺そうとするんです…?

    103 20/04/02(木)00:33:10 No.676144666

    >モンモンがもっと早くヴァイクラチオンを習っていれば防げた悲劇 こいつに狙われたらいくら鍛えてても無理じゃねぇかな...

    104 20/04/02(木)00:33:10 No.676144668

    del 荒らし・嫌がらせ・混乱の元・アマゼロト

    105 20/04/02(木)00:33:16 No.676144687

    あいつはメギドだからヴィータが死んでも微塵も油断しないだろじゃなくて リョナちゃん高貴な精神持ってるから人質殺そと見抜いているのがたち悪い サイコパスの癖に精神分析まで出来る強者ってさぁ…

    106 20/04/02(木)00:33:17 No.676144698

    CV草加らしく質の悪い偏執狂だった

    107 20/04/02(木)00:33:25 No.676144736

    「ヴィータの姿になって感覚を共有することは悪くない」って場面から一転甘党と辛党で相容れない関係の師弟

    108 20/04/02(木)00:33:28 No.676144748

    >まずは触りでもいいから遊んで判断してくれ いや触りだけだと駄目だと思うんだこのゲーム!

    109 20/04/02(木)00:33:43 No.676144809

    正直バリゴスのキャラストまでだったら俺も鼻が高いよしたいがために師匠面してると思ってた

    110 20/04/02(木)00:33:43 No.676144810

    顔が良くて物腰が柔らかければ何してもいいと思うなよ

    111 20/04/02(木)00:33:48 No.676144829

    リャナンシィ糞強オーブだな

    112 20/04/02(木)00:34:12 No.676144944

    モンモンの腹刺した時うしくんたちは言いくるめられてたけど ブニかパイモンいたら普通に殺しにかかってると思う

    113 20/04/02(木)00:34:15 No.676144957

    >顔が良くて物腰が柔らかければ何してもいいと思うなよ 何故…?結果が全てだと思いますよ

    114 20/04/02(木)00:34:19 No.676144982

    >顔が良くて物腰が柔らかければ何してもいいと思うなよ 少しは自重して欲しいね

    115 20/04/02(木)00:34:22 No.676144991

    ちゃんと話は通じる分ほんと厄介 大体言いくるめてくるし

    116 20/04/02(木)00:34:24 No.676145001

    味覚がゼロエリで真逆だからガンコ師匠みたく美味しいの共有もできないから生き死にの価値観を戦いでしか共有できない師弟

    117 20/04/02(木)00:34:36 No.676145046

    あぁそういえばゴッさん両手にカレーもちながらトンファー振り回せるかという小学生でもやらないことやってたな…

    118 20/04/02(木)00:34:40 No.676145075

    cv村上がすごく良い声だったんで声優のお仕事増えないかな…

    119 20/04/02(木)00:34:41 No.676145081

    まさかバリゴっさんのメギスト時点ではここまでイッてるキャラとは思わず…

    120 20/04/02(木)00:34:41 No.676145083

    りゃなんしぃさんを回復させてから殺したのもゴっさん鍛えてから殺そうとしてるのも要するに同じですよね?

    121 20/04/02(木)00:34:47 No.676145126

    頭メギドラルというがそのメギドラルからも嫌がられてるので絶望的に性格悪いだけでは…?

    122 20/04/02(木)00:35:02 No.676145197

    リャナンシィちゃんは上手く行かなかったルートのプルプルちゃんか姐御ってかんじだった

    123 20/04/02(木)00:35:17 No.676145277

    無意味にソロモンに危害を加えるようなら…あたしが刺し違えてでも師匠を殺す!

    124 20/04/02(木)00:35:22 No.676145301

    りゃなんしぃちゃんオーブ単純にラッシュアテルラナとしても使えるのいいよね

    125 20/04/02(木)00:35:22 No.676145304

    多少鍛えた程度じゃお前みたいのに闇討ちされたら対策不可能だからどうしようもないって言うか…

    126 20/04/02(木)00:35:28 No.676145330

    >りゃなんしぃさんを回復させてから殺したのもゴっさん鍛えてから殺そうとしてるのも要するに同じですよね? 料理と同じで手間をかけるほど美味しくなるんだ

    127 20/04/02(木)00:35:28 No.676145332

    >いや触りだけだと駄目だと思うんだこのゲーム! 2章でボコボコにされるぐらいまではいかないとね…

    128 20/04/02(木)00:35:31 No.676145341

    >モンモンの腹刺した時うしくんたちは言いくるめられてたけど >ブニかパイモンいたら普通に殺しにかかってると思う あそこ連れてるメギドが違ったら大問題になってたよね

    129 20/04/02(木)00:35:47 No.676145408

    とりあえず孔明がやった様に 師匠は戦争の最中に爆殺するしかないと思うよ… アスモデウスより質が悪い

    130 20/04/02(木)00:35:49 No.676145423

    >無意味にソロモンに危害を加えるようなら…あたしが刺し違えてでも師匠を殺す! ゾクゾクゾクッ♥

    131 20/04/02(木)00:35:54 No.676145439

    あのアスモさんでさえある程度モンモンを認めた上で召喚に応じたのに 師匠ってモンモンのことどう思ってんの…?

    132 20/04/02(木)00:36:03 No.676145474

    >無意味にソロモンに危害を加えるようなら…あたしが刺し違えてでも師匠を殺す! これ聞いた時絶対勃起してたよね

    133 20/04/02(木)00:36:08 No.676145493

    パイモンは高速移動できるからモンモンが拘束されてるときでもワンチャン逆転できたんかな

    134 20/04/02(木)00:36:09 No.676145499

    >モンモンがもっと早くヴァイクラチオンを習っていれば防げた悲劇 ガチの武闘派メギド相手じゃモンモンがヴァイクラチオン学んだところで何も変わらないし 真面目に防ぐ気ならもっとしっかりした護衛を普段からつけるだけで終わるのよ

    135 20/04/02(木)00:36:14 No.676145519

    頭メギドラルとかじゃなくてあっちでもキチガイ扱いされてるのが怖い

    136 20/04/02(木)00:36:15 No.676145523

    >あのアスモさんでさえある程度モンモンを認めた上で召喚に応じたのに >師匠ってモンモンのことどう思ってんの…? 指揮能力はずっと褒めているよ

    137 20/04/02(木)00:36:17 No.676145526

    おじさんと絶対相性悪いと思う

    138 20/04/02(木)00:36:19 No.676145537

    >正直バリゴスのキャラストまでだったら俺も鼻が高いよしたいがために師匠面してると思ってた 押しかけ後方師匠面とかキモいなコイツ!してたら実装されたものはこれ 本当に気持ち悪いよ…

    139 20/04/02(木)00:36:32 No.676145606

    >頭メギドラルというがそのメギドラルからも嫌がられてるので絶望的に性格悪いだけでは…? 個としての強さこそが真理なんですが?軍団としての戦争してる方がおかしいんですがー?(闇討ち)

    140 20/04/02(木)00:36:33 No.676145609

    「思い出の味の再現」がゴッさんの殺意にもかかってるって意見見て本当に気持ち悪いよ…ってなった

    141 20/04/02(木)00:36:35 No.676145620

    メンツ次第では師匠を止めなかったゴっさんも敵扱いにされてたかと思うとヤバい

    142 20/04/02(木)00:36:57 No.676145730

    メギドラル論法を自分の都合の良いように曲解するサイコキラーですよこの人

    143 20/04/02(木)00:37:04 No.676145759

    りゃなんしぃちゃんまだウェパルみたいに誰かが魂捉えてくれる可能性あるし…

    144 20/04/02(木)00:37:08 No.676145780

    >ゾクゾクゾクッ♥ 本当に気持ち悪いよ…

    145 20/04/02(木)00:37:14 No.676145808

    ヨハンブネバラムのどれか一人でもあの場にいたら即座に殺しに掛かってたよ パルパルなら戦力整えて囲んで殺しに行く

    146 20/04/02(木)00:37:15 No.676145812

    思い出の味ってそういう…

    147 20/04/02(木)00:37:25 No.676145838

    本当に気持ち悪いよ…

    148 20/04/02(木)00:37:26 No.676145842

    リャナンシィはこういう奴なら協力し合えるかも…と内心考えてるシーンあったが アマゼロトにはそういうの一回も無くていつも勧誘熱心なのに珍しいね でも気持ちは超分かる

    149 20/04/02(木)00:37:28 No.676145850

    >>ゾクゾクゾクッ♥ >本当に気持ち悪いよ… そこまでじゃねえだろ! ちょっと興奮しただけだろ!

    150 20/04/02(木)00:37:29 No.676145855

    >頭メギドラルというがそのメギドラルからも嫌がられてるので絶望的に性格悪いだけでは…? 一応戦士に対するリスペクトみたいな物はあると思う まあそれはそれとして相手に戦士としての振る舞いを要求するのは完全に自分の楽しみの為だろうけど…

    151 20/04/02(木)00:37:32 No.676145870

    >ガチの武闘派メギド相手じゃモンモンがヴァイクラチオン学んだところで何も変わらないし >真面目に防ぐ気ならもっとしっかりした護衛を普段からつけるだけで終わるのよ メギドラルに喧嘩売ったヴィータを鍛えるって時点でズレてるのよね

    152 20/04/02(木)00:37:34 No.676145876

    懲罰局に目をつけられたしソロモン王の元に身を寄せれば闇討ちの大義名分が手に入る

    153 20/04/02(木)00:37:43 No.676145920

    待つのは慣れているんですよ 昔からね…

    154 20/04/02(木)00:37:44 No.676145922

    >りゃなんしぃちゃんまだウェパルみたいに誰かが魂捉えてくれる可能性あるし… その魂すら蟲混ざり…

    155 20/04/02(木)00:37:46 No.676145930

    その場にいたのがシャンクスとうしくんでよかったね

    156 20/04/02(木)00:37:56 No.676145977

    状況に対する判断力と指揮能力の高さは評価に値するけどそれはそれとして弱すぎて弱点になる いやまぁヴィータだしなモンモン…

    157 20/04/02(木)00:38:11 No.676146036

    むしろうしくんがあそこで引き下がるのが意外だった フィッシュのトラウマあるしもっと激昂するかと思った

    158 20/04/02(木)00:38:16 No.676146055

    ニスロクも食事楽しめない上司メギドをころころする頭メギドラルなのになんでぇ現地妻ばっかりつくるのおおおおおおおおおおおお

    159 20/04/02(木)00:38:26 No.676146101

    >その場にいたのがシャンクスとうしくんでよかったね シャックス、シャンクスだった!?

    160 20/04/02(木)00:38:28 No.676146104

    >待つのは慣れているんですよ >昔からね… これ本当に気持ち悪いよ…

    161 20/04/02(木)00:38:54 No.676146226

    そのフルフルお姉ちゃんの料理も思い出補正かかってたオチだったからね… 師匠とゴッさん真実も推して知るべし

    162 20/04/02(木)00:38:56 No.676146238

    闇討ちする気は特に無いけど単に強者とサシでやり合いたくて結果的に闇討ちになっているサイコ 死んだからその程度だったなどと供述しており…

    163 20/04/02(木)00:38:59 No.676146254

    まぁでもメギドってこうだよねって久々に思えて良かったよ

    164 20/04/02(木)00:39:01 No.676146265

    シャンクスメギド説!!

    165 20/04/02(木)00:39:20 No.676146337

    >>あのアスモさんでさえある程度モンモンを認めた上で召喚に応じたのに >>師匠ってモンモンのことどう思ってんの…? >指揮能力はずっと褒めているよ 何だかんだ初撃ぎりぎり耐えてるし怪我しても指揮能力落とさずやってるからな…

    166 20/04/02(木)00:39:26 No.676146360

    >シャックス、シャンクスだった!? シャックス二人いる!?

    167 20/04/02(木)00:39:27 No.676146367

    ヨハンだったら一応は理屈通ってる師匠の言い分聞いて納得しただろうか それとも理屈は認めた上で許さなかっただろうか

    168 20/04/02(木)00:39:36 No.676146421

    >「思い出の味の再現」がゴッさんの殺意にもかかってるって意見見て本当に気持ち悪いよ…ってなった エリゴス本人はなんか昔変質者にあったわーみたいな感じなのに「あの出来事」みたいに括弧つけるくらい師匠の中でめちゃくちゃ執着するほどの過去な温度差 ニスロクの思い出の味はフルフルにとってはそこまで特別な思い出じゃなかったのと同じか ニスロクの飯初体験の衝撃が記憶の美化だったのにもかかってそう

    169 20/04/02(木)00:39:40 No.676146440

    白黒レベルの危険因子すぎる...

    170 20/04/02(木)00:39:44 No.676146451

    >アスモデウスより質が悪い アスモさんはなんだかんだ大局的な視点もあるからな… こいつの性癖はメギドラルでもだめだされてる

    171 20/04/02(木)00:39:45 [メギドラル] No.676146458

    >まぁでもメギドってこうだよねって久々に思えて良かったよ 闇討ちしまくってるとかありえねー…

    172 20/04/02(木)00:39:45 No.676146459

    >ヨハンブネバラムのどれか一人でもあの場にいたら即座に殺しに掛かってたよ >パルパルなら戦力整えて囲んで殺しに行く 最初隠れて観察してたじゃん? 多分そのメンバーだったならやり方変えてくる奴だと思う 嫌な奴だ

    173 20/04/02(木)00:39:47 No.676146462

    エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ…

    174 20/04/02(木)00:39:54 No.676146497

    >まぁでもメギドってこうだよねって久々に思えて良かったよ うーn…

    175 20/04/02(木)00:39:59 No.676146515

    >>シャックス、シャンクスだった!? >シャックス二人いる!? いた!

    176 20/04/02(木)00:40:18 No.676146596

    ギガスといい師匠といいエリゴスの周りになんでこうも感情激重男しかいないんだよ…

    177 20/04/02(木)00:40:28 No.676146657

    誰にでもおかーさん面するおかーさんもたぶん師匠は子供認定しないと思う

    178 20/04/02(木)00:40:37 No.676146691

    >エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ… あの時の味に戻るまで煮込んでるだけだよ

    179 20/04/02(木)00:40:39 No.676146706

    >エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ… あの高潔なエリゴスに殺されかけて返り討ちにしたいんですよ

    180 20/04/02(木)00:40:43 No.676146719

    何件目だ物腰柔らかな優男だから何したって許されると思うなよ案件な味方

    181 20/04/02(木)00:40:47 No.676146735

    >エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ… エリゴス鍛えて食べごろになったら気持ちよく殺し合いしたい以外に何かあるの…

    182 20/04/02(木)00:40:52 No.676146749

    su3769202.png

    183 20/04/02(木)00:40:54 No.676146759

    やる前:エリゴスとカプの対魔忍かー やった後:エリゴスとずっとイチャついてればいいんじゃないかな!!こっちくんな!!!

    184 20/04/02(木)00:41:02 No.676146790

    アマゼロトは女性プレイヤーに受けるか不安になるレベルだよ まだ親友とかテロリストのほうがマシかもしれないよ

    185 20/04/02(木)00:41:19 No.676146862

    >エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ… 当然勝てる弱いやつを嬲っても楽しくないんでは? 転生前の高潔で強いゴッさんに戻って貰ってから殺す!これ!

    186 20/04/02(木)00:41:26 No.676146891

    強さこそが正義なら個で戦うべきかと思いますがー?軍団による集団戦推奨な世界なんて一向に糞食らえなんですがー?

    187 20/04/02(木)00:41:35 No.676146928

    胃袋に槍ぶっ刺しも メギドの医療チームいなかったら普通に死にますよね?

    188 20/04/02(木)00:41:36 No.676146933

    >何件目だ物腰柔らかな優男だから何したって許されると思うなよ案件な味方 個人的にはその案件で今までで一番怖い…ってなってるよ草加師匠

    189 20/04/02(木)00:41:38 No.676146943

    ハック×ゼロくらいできるだろ…多分

    190 20/04/02(木)00:41:41 No.676146952

    戦争やるなら個を潰して群にするオリエンスと個を重んじるなら闇討ちで始末をつけるアマゼロトは方向性が対局なだけで新世代に近い感性なんだよなぁ… ただ思想的に広まり得ないだけで…

    191 20/04/02(木)00:41:46 No.676146970

    >エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ… 返り討ちにされて死にたい…自分を負かさたエリゴスしゅきぃ… 本等に気持ち悪いよこの師匠!

    192 20/04/02(木)00:41:50 No.676146986

    全ての思惑明らかにされた時ゴッさんに普通に気持ち悪いって言われて欲しい

    193 20/04/02(木)00:41:58 No.676147025

    >エリゴス殺したいならなんでわざわざ師匠ヅラして一緒に行動してるんだよ… ヴィータのか弱い肉体に絶望して腑抜けてるのを見てられなかった

    194 20/04/02(木)00:42:00 No.676147037

    そこまで描写多くはなかったけどゴッさんのキャラもちょっと深みが出たよね

    195 20/04/02(木)00:42:01 No.676147045

    >ギガスといい師匠といいエリゴスの周りになんでこうも感情激重男しかいないんだよ… メギドだって高潔な女戦士は好きだよそりゃあ

    196 20/04/02(木)00:42:18 No.676147097

    エリゴスから師匠は家族って言われてもふーんって感じだったのに 殺す…!って言われてなんでそっちのが好感度高くなるの…

    197 20/04/02(木)00:42:21 No.676147113

    >アマゼロトは女性プレイヤーに受けるか不安になるレベルだよ >まだ親友とかテロリストのほうがマシかもしれないよ こういう粘着質かつ一方通行な執着関係性は一定の層があるんだ 俺はくわしいんだ

    198 20/04/02(木)00:42:29 No.676147148

    倫理観ゼロ師匠 メギドに倫理観なんて求めるのが間違ってはいるんだろうが

    199 20/04/02(木)00:42:41 No.676147200

    アスモさんはメギドらしく好戦的で暴力的だけど メギドとして徹底的に正しい在り方を通してるからわかりやすいんだよな ある意味メギドとしての模範解答に近い その点師匠はメギドとしても異端で怖いよ…

    200 20/04/02(木)00:42:43 No.676147206

    ねえこの師匠気持ち悪くない…?

    201 20/04/02(木)00:42:46 No.676147224

    >殺す…! ゾクゾクッ…

    202 20/04/02(木)00:42:49 No.676147236

    ブネさんがいたらソロモン鍛えてもメギドラルとの戦争じゃ意味ないって一喝してたと思う それはそれとして油断してたモンモンにもキレる

    203 20/04/02(木)00:42:52 No.676147250

    >エリゴスから師匠は家族って言われてもふーんって感じだったのに >殺す…!って言われてなんでそっちのが好感度高くなるの… 返り討ちにあった時の味が忘れられなくて…

    204 20/04/02(木)00:43:03 No.676147300

    >全ての思惑明らかにされた時ゴッさんに普通に気持ち悪いって言われて欲しい (ゾクゾク…ッ) そうですね…では殺し合いましょうか…!

    205 20/04/02(木)00:43:09 No.676147328

    でも女の子の弟子いるしハックみたいなもんじゃん

    206 20/04/02(木)00:43:29 No.676147427

    >ブネさんがいたらソロモン鍛えてもメギドラルとの戦争じゃ意味ないって一喝してたと思う >それはそれとして油断してたモンモンにもキレる 師匠にもキレるのは確定しているし頭の血管への負担が酷い

    207 20/04/02(木)00:43:40 No.676147469

    好きで殺しやってるくせに集団戦争は環境に悪いみたいな理論武装してるの本当に嫌い(好き)

    208 20/04/02(木)00:43:41 No.676147480

    さながら光源氏計画

    209 20/04/02(木)00:43:47 No.676147513

    >でも女の子の弟子いるしハックみたいなもんじゃん 全然違うよ!!

    210 20/04/02(木)00:43:57 No.676147555

    フルボイスとかじゃないし声だけ目当てに始めるなら止めとけって感じ

    211 20/04/02(木)00:43:59 No.676147566

    追っかけてきて後方師匠面したいだけならどんなに平和だったことか…

    212 20/04/02(木)00:44:02 No.676147576

    >マナイやティアマトの反応が見たかったのもあるが流石に話にならなくなるからな色々な意味で つか杏ちゃんじゃなくてばちんさん呼んでた場合もこいつは今排除しないとってなってたと思う

    213 20/04/02(木)00:44:12 No.676147623

    オヤジと比較するな

    214 20/04/02(木)00:44:14 No.676147631

    >アマゼロトは女性プレイヤーに受けるか不安になるレベルだよ >まだ親友とかテロリストのほうがマシかもしれないよ 男でもそういう所あるけど二次元だと美男美女前提で捩じれた性格は持ち味なので…

    215 20/04/02(木)00:44:21 No.676147663

    実際モンモン鍛えるより護衛厚くする方が正解だよね...

    216 20/04/02(木)00:44:42 No.676147740

    声のねっとり感と気持ち悪さが噛み合いすぎてる…

    217 20/04/02(木)00:44:45 No.676147755

    大口叩く割に凍結刺さらないとリャナンシィにも普通に負けるくせに

    218 20/04/02(木)00:44:45 No.676147756

    よく読むとイベでの行動原理が終始エリゴスの方向いてたって解釈がゾクッとした

    219 20/04/02(木)00:44:48 No.676147763

    俺もエリゴスさんいいと思うよ…!

    220 20/04/02(木)00:44:48 No.676147764

    ヴィータは下等生物だから趣味で殺してOKのモブメギドをよりサイコパスにした感じがする

    221 20/04/02(木)00:44:52 No.676147777

    まだ親友とテロリストも残ってるのに劇物入れてくるなよ…

    222 20/04/02(木)00:44:55 No.676147790

    ハクチネは終始健全な師弟関係してて今回の清涼剤だったよ… こっちの師弟は見た目から思惑まで歪な変化球過ぎる

    223 20/04/02(木)00:45:02 No.676147814

    親父の精神が健全すぎる… 洗い立ての洗濯物みたいだ

    224 20/04/02(木)00:45:05 No.676147828

    >実際モンモン鍛えるより護衛厚くする方が正解だよね... まぁ相手はメギドラルだからそれでいいんだ メギドラルでもサイコパスのメギドが来た

    225 20/04/02(木)00:45:16 No.676147868

    >エリゴスから師匠は家族って言われてもふーんって感じだったのに >殺す…!って言われてなんでそっちのが好感度高くなるの… そりゃ師匠は最終的にはゴっさんと殺し合って勝ちたいから

    226 20/04/02(木)00:45:30 No.676147924

    医療組の中でバティンさんは絶対にキレるだろうけど ユフィールさんがどう出るか読めない

    227 20/04/02(木)00:45:32 No.676147930

    このゲームの男性キャラまともなの半数 変なの半数だからやってる女性ユーザーも諦めてるはずだぜアニキ!

    228 20/04/02(木)00:45:36 No.676147944

    >でも女の子の弟子いるしハックみたいなもんじゃん なんじゃと…?流石に言っていいことと悪いことがあるでェ…

    229 20/04/02(木)00:45:37 No.676147951

    裏を知らずに見れば面白師弟関係なのもまた上手く出来てるっていうか…

    230 20/04/02(木)00:45:53 No.676148020

    そういえば今回サブにハクチネいた上で中旬ハクチネ復刻の流れかこれだと

    231 20/04/02(木)00:46:00 No.676148056

    さすがに悔恨から来る善性だけで行動してるオヤジと比較するのはオヤジに失礼すぎる

    232 20/04/02(木)00:46:35 No.676148182

    マルチネは普通にオヤジにぶちぶち言うし関係が健全すぎる…

    233 20/04/02(木)00:46:47 No.676148223

    >実際モンモン鍛えるより護衛厚くする方が正解だよね... 護衛厚くするからソロモンが弱いままでいいというのは甘えですよ 背中を預けた味方に刺されるといったことまで想定しないと…ほらこの通り

    234 20/04/02(木)00:46:50 No.676148241

    私情の親切心からヴィータにヴァイクラチオンを教えるオyジ! 私情の八つ当たりでヴィータを皆殺しする師匠! うn

    235 20/04/02(木)00:46:54 No.676148270

    ハックいい人すぎないか… 比較するのが失礼なレベルだ

    236 20/04/02(木)00:47:21 No.676148389

    オシャンティがザコすぎてメギドラルには居場所がない!だったのがガルドでは師匠と言われて慕われてるところはゼロ師匠と同じなのね…ゼロ師匠は好き勝手やってメギドラルに居場所がないだけど…

    237 20/04/02(木)00:47:21 No.676148391

    なんだかんだ仲間になった連中ってソロモンのことを信用してるけど 師匠はモンモンに興味無さそうです本当に怖い

    238 20/04/02(木)00:47:33 No.676148438

    まあオヤジはオヤジでハルマゲドンなんぞ知らん!ってスタンスなので…

    239 20/04/02(木)00:47:33 No.676148440

    オヤジメギド時代から実力を伴った大物だもん

    240 20/04/02(木)00:47:41 No.676148467

    相対的にオヤジの評価を上げる師匠

    241 20/04/02(木)00:47:43 No.676148479

    今さらモンモン狙われたらヤバいぜーって突っ込んで盲点だった!ってなるイベントはどうなんだろうね

    242 20/04/02(木)00:47:57 No.676148550

    ゼロ師匠と猫師匠ってどっちが強いの?

    243 20/04/02(木)00:47:57 No.676148552

    もうどこにもいない転生前エリゴスに執着してストーカーするアマゼロト マルチネが転生前マルチネと違うことを分かっていて尊重しつつ鍛えてあげたいオヤジ オヤジは本当にメギドができているな…

    244 20/04/02(木)00:48:03 No.676148582

    >師匠はモンモンに興味無さそうです本当に怖い エリゴス激昂スイッチくらいにしか思ってなさそう

    245 20/04/02(木)00:48:19 No.676148646

    オヤジのキャラストは人情派筋トレストーリーだからな…

    246 20/04/02(木)00:48:20 No.676148649

    オヤジはちょっと聖悪魔すぎる マルチネ見つけるためにヴァイガルド来たのにヴィータのために尽力尽くすし

    247 20/04/02(木)00:48:28 No.676148691

    そういう気質でもないくせに定期的に手紙送ってこいだの顔は見せろだの味の好み合わせろだのは可能な限り手元に置いておくためか

    248 20/04/02(木)00:48:37 No.676148725

    覚醒スキルの動かないっぷりが癖になる師匠

    249 20/04/02(木)00:49:02 No.676148876

    モンモンが弱点なのはみんな分かってはいたけど 「それまで何とかしてきたし確実に強くなってきてる」 って気持ちがみんなにあったと思う

    250 20/04/02(木)00:49:21 No.676148967

    弟子にじゃあ死んでもらうで!されてハックは悔恨の念を抱いたけど ゼロ師匠はこれにめっちゃゾクゾクするんだよなあ

    251 20/04/02(木)00:49:23 No.676148978

    何度も言われているだろうけど声質と行動が合い過ぎている

    252 20/04/02(木)00:49:26 No.676148994

    カイザ村上ってこんな声だっけ…ってなった

    253 20/04/02(木)00:49:27 No.676149004

    ストーリーあとまわしにしてとりあえずクリアだけしたんだけど どうやらパイおじがいたら大惨事になってたな?

    254 20/04/02(木)00:49:37 No.676149049

    オヤジはヴァイガルドでもメギドラルでも通ずるレベルの善人というか聖人だから… どうやったらそんな人格者になれるんです…?

    255 20/04/02(木)00:49:38 No.676149056

    >今さらモンモン狙われたらヤバいぜーって突っ込んで盲点だった!ってなるイベントはどうなんだろうね 黒い犬の時は流石に皆用心してたけど 本来単なるきのこ狩りだったからね 死んだら悪いのは貴方ですよで理論武装した師匠が殺しに来たのが悪質なだけ

    256 20/04/02(木)00:49:46 No.676149092

    師匠みたいなのが来たらいくらモンモンが鍛えた所で...

    257 20/04/02(木)00:49:49 No.676149111

    師匠と比べると厳しさの中に確かな優しさがある教官がハルマに見えてくる

    258 20/04/02(木)00:49:55 No.676149135

    ソロモン試したり色々やったのもエリゴスが自分の思う成長をするのにソロモンが沿うのか見てた感じもある

    259 20/04/02(木)00:50:11 No.676149211

    >師匠みたいなのが来たらいくらモンモンが鍛えた所で... 油断するなってことを教えに来ただけだし… 殺す気まではなかった…んじゃないかな…たぶん…

    260 20/04/02(木)00:50:13 No.676149227

    今後戦闘システムにこのイベントが反映されるならいいけどそうじゃないなら茶番でしかないよね

    261 20/04/02(木)00:50:17 No.676149251

    丁度今回いたメンツが正論に押し切られると弱い人たちだったから良かったものの

    262 20/04/02(木)00:50:30 No.676149301

    >ストーリーあとまわしにしてとりあえずクリアだけしたんだけど >どうやらパイおじがいたら大惨事になってたな? 今回のメンバーだからこうなったっていうのはちょっと前のイベントから入ってきてる気がするね

    263 20/04/02(木)00:50:37 No.676149323

    ただひたすらに師匠が悪辣すぎる…

    264 20/04/02(木)00:50:38 No.676149333

    7章3節みたく仲間を信じて安全圏へ逃走が一番最善策なんだからわざわざ護身術を学ばなくてもいいと思う

    265 20/04/02(木)00:50:53 No.676149383

    今回も一応何かあってもそこそこ戦える面子ではあったしね IQ担当が居なくて言いくるめられる事態にはなったけど

    266 20/04/02(木)00:50:57 No.676149397

    >モンモンが弱点なのはみんな分かってはいたけど >「それまで何とかしてきたし確実に強くなってきてる」 >って気持ちがみんなにあったと思う モンモン成長させるにしても他に優先することがあるでしょ?ってもっと単純な話だと思う

    267 20/04/02(木)00:51:07 No.676149445

    >今さらモンモン狙われたらヤバいぜーって突っ込んで盲点だった!ってなるイベントはどうなんだろうね 今までだって直接狙ってきた奴いたし今回盲点だったなんて一言も言ってなくね

    268 20/04/02(木)00:51:12 No.676149470

    前々回あたりからこれブネさんがいたら…案件が続くな…

    269 20/04/02(木)00:51:13 No.676149474

    >今後戦闘システムにこのイベントが反映されるならいいけどそうじゃないなら茶番でしかないよね 茶番ゲーやめてもっと高尚なゲームやったら?

    270 20/04/02(木)00:51:15 No.676149490

    辛い物が苦手などという設定では到底カバーしきれないカルマ値

    271 20/04/02(木)00:51:17 No.676149502

    師匠は屁理屈だろうがもっともらしく言うスキル高すぎる

    272 20/04/02(木)00:51:29 No.676149559

    護衛してても闇討ちされたらどうするんですか?については それこそ鍛えてもお前みたいのに襲われたら抵抗出来ず殺されるだろって話だから…

    273 20/04/02(木)00:51:38 No.676149588

    >ストーリーあとまわしにしてとりあえずクリアだけしたんだけど >どうやらパイおじがいたら大惨事になってたな? 昔の男の孫がいるときは見せないけどサレオスがいる時には見せる顔と同じ顔してたよこれ

    274 20/04/02(木)00:51:40 No.676149600

    師匠キャラって結構いるよね

    275 20/04/02(木)00:51:42 No.676149617

    ごっさんは家族って思ってるのに本人は邪悪光源氏してるだけなの本当に… 雰囲気的に二人の間に師弟や家族としての情があるように見えるのが本当に

    276 20/04/02(木)00:51:48 No.676149644

    冷徹なサイコパスに見えて実は割と人情深いサタナキアァ!の次がこれである ライターさん少しは手加減しよ?

    277 20/04/02(木)00:51:57 No.676149699

    リャナンシーちゃんが死ぬまでが悪いご都合主義すぎる…

    278 20/04/02(木)00:51:59 No.676149710

    >今後戦闘システムにこのイベントが反映されるならいいけどそうじゃないなら茶番でしかないよね 多方面に喧嘩売るのはやめよう

    279 20/04/02(木)00:52:18 No.676149800

    >弟子にじゃあ死んでもらうで!されてハックは悔恨の念を抱いたけど >ゼロ師匠はこれにめっちゃゾクゾクするんだよなあ そりゃゼロ師匠の場合手段と目的が逆さまだから…本当悪質だよ

    280 20/04/02(木)00:52:24 No.676149830

    護衛抜いてモンモン狙えるってレベルの奴にはいくら鍛えた所で意味ないのでは...?

    281 20/04/02(木)00:52:40 No.676149922

    >リャナンシーちゃんが死ぬまでが悪いご都合主義すぎる… 初手が虫喰わした時点でギルティ…

    282 20/04/02(木)00:52:41 No.676149925

    >護衛抜いてモンモン狙えるってレベルの奴にはいくら鍛えた所で意味ないのでは...? じゃないと死んでしまいますよこのように

    283 20/04/02(木)00:52:51 No.676149960

    今回ので改めて思ったけどシスターって決して頭の回転悪くないんだけど 割と押しに弱いというか自分の意見ありそうで無いな…

    284 20/04/02(木)00:52:59 No.676150002

    殺し合いしてえ!たとえ負けるとしても構わねえ!じゃなくて 殺し合いしてえ!そんで勝ちてえ!なのか…

    285 20/04/02(木)00:53:02 No.676150010

    >>護衛抜いてモンモン狙えるってレベルの奴にはいくら鍛えた所で意味ないのでは...? >じゃないと死んでしまいますよこのように ですから鍛錬を積む必要はありますね?

    286 20/04/02(木)00:53:02 No.676150014

    エリゴスがサイコパス吸引器すぎる

    287 20/04/02(木)00:53:02 No.676150018

    どうしてリャちゃんを仲間にできないんですか…

    288 20/04/02(木)00:53:14 No.676150075

    >実際モンモン鍛えるより護衛厚くする方が正解だよね... モンモンの性格を考慮すると下手に戦いかた覚えたら今以上にリスク取ろうとするから武器も鎧も与えるべきじゃない

    289 20/04/02(木)00:53:19 No.676150096

    EXで師弟コンビ出てきまくるけど 別にこっちまでコンビで戦う必要性は無いんじゃねえかな

    290 20/04/02(木)00:53:30 No.676150145

    息子なら師匠の闇討ちにも対応できたと思う ただ四六時中息子を側に置いておくなんて無理だしな

    291 20/04/02(木)00:53:49 No.676150213

    そうだぞ未亡人単騎でいいぞ

    292 20/04/02(木)00:54:08 No.676150293

    攻略の鍵はレッドペッパーにある…!

    293 20/04/02(木)00:54:09 No.676150294

    今回はボティスが悪いと思う

    294 20/04/02(木)00:54:10 No.676150303

    >殺し合いしてえ!そんで勝ちてえ!なのか… かつて自分がしたように殺しに来てほしい かつて自分がされたように圧倒的な力でねじ伏せたい が正しい

    295 20/04/02(木)00:54:18 No.676150336

    >護衛抜いてモンモン狙えるってレベルの奴にはいくら鍛えた所で意味ないのでは...? 戦って勝つんじゃなくて召喚までの余裕作るって意味では意味はあるんじゃない

    296 20/04/02(木)00:54:22 No.676150350

    井上脚本リスペクトし過ぎじゃね? 大好きだけど

    297 20/04/02(木)00:54:22 No.676150351

    戦い方とかじゃなく危機感の薄さ指摘メインじゃないのか

    298 20/04/02(木)00:54:30 No.676150377

    お前が武器持つとその分余計な考えして判断が鈍るからやめろ って事だよなブネ達の理屈は

    299 20/04/02(木)00:54:30 No.676150380

    全然関係ないけどガンコナーってちゃんと元ネタいたんですね いつものダジャレネームかと

    300 20/04/02(木)00:54:38 No.676150406

    >そうだぞ未亡人単騎でいいぞ 運ゲーが過ぎる

    301 20/04/02(木)00:54:39 No.676150408

    >ただ四六時中息子を側に置いておくなんて無理だしな メギド72はモンモン死んだら一瞬で瓦解するし ペロペロの防衛も大事だけど本来ならそれくらいすべきだとは思う

    302 20/04/02(木)00:54:44 No.676150430

    護衛あしらって闇撃ちしてくる奴に対抗できるレベルまで鍛えるのは現実的じゃなくない?

    303 20/04/02(木)00:54:46 No.676150433

    俺の信頼を裏切るなんて最低だよボティスさん…

    304 20/04/02(木)00:54:48 No.676150446

    他のメギド達は当面は戦争として戦うもんだと思ってるわけだしまあ異常者の視点だからこそ出た意見ではある

    305 20/04/02(木)00:54:50 No.676150457

    そろそろ未亡人メインイベント来ねえかな

    306 20/04/02(木)00:55:28 No.676150597

    >護衛あしらって闇撃ちしてくる奴に対抗できるレベルまで鍛えるのは現実的じゃなくない? 頭メギドラルの場合だと王を守れない軍団と軍団を頼らない王の時点で破局してるだろうしな

    307 20/04/02(木)00:55:35 No.676150628

    いろんな理屈こねてるけど師匠の望みが手元に置いてる女の育成と殺し合いだから…

    308 20/04/02(木)00:55:36 No.676150631

    オヤジイベがあったのにやっぱり鍛えますってのが引っ掛かるんだよ 銃持つ案が出ないのも不思議

    309 20/04/02(木)00:55:39 No.676150636

    >息子なら師匠の闇討ちにも対応できたと思う 息子でも能力に限界有るから無理なもんは無理よ

    310 20/04/02(木)00:55:42 No.676150649

    時系列的にこの後ベルフェゴールにエンカウントして怪我します 事故めいてはいるが警戒を怠るべきではないのは確かですよ

    311 20/04/02(木)00:55:45 No.676150660

    >ガンコナー (Ganconer) は、アイルランドに伝わる妖精の一種。 次々と女性に言い寄ることから、「言い寄り魔」とも呼ばれる。 本来は老人の姿で、魔力を使って女達の心を掴むともいわれる まじか…

    312 20/04/02(木)00:55:59 No.676150716

    多分無いだろうけどこういう揉め事イベントにアスモさんが付いてくるところが見たい 確実に大変なことになる

    313 20/04/02(木)00:56:04 No.676150735

    そも師匠が理論こねくり回してるだけで根本は殺し合いてぇだから…

    314 20/04/02(木)00:56:06 No.676150738

    正直半分くらいはそれっぽいこと言ってちょっかいかけたかっただけなんじゃないかって気はしてる 案の定ゴッさんから殺意感じられたし

    315 20/04/02(木)00:56:11 No.676150751

    まあせめて村娘くらいには勝てないと(バレンタインイベ)

    316 20/04/02(木)00:56:14 No.676150763

    ボティスたぶんアジト帰って寝る時モンモン守りきれなかったこと思い出して 人知れず布団の中で泣いてたと思う

    317 20/04/02(木)00:56:16 No.676150777

    旧サタナキア的な「ソロモン王に人権とか人間性?いらないよね?」 って考えなら鉄壁のガードは作れると思う

    318 20/04/02(木)00:56:53 No.676150901

    >かつて自分がしたように殺しに来てほしい めんどくせ! >かつて自分がされたように圧倒的な力でねじ伏せたい めんどくせ!!

    319 20/04/02(木)00:57:07 No.676150946

    頑固なガンコナーじゃなかったのか トンチキネームに毒されてたな

    320 20/04/02(木)00:57:08 No.676150957

    今日は高潔ゲージ低いな…

    321 20/04/02(木)00:57:13 No.676150969

    ゴッさん思ってたよりソロモンにぞっこんなんだな

    322 20/04/02(木)00:57:20 No.676150992

    あの味が忘れられないので今はまだやりませんよ今は

    323 20/04/02(木)00:57:24 No.676151007

    エリゴス自身はカラッとしてるのにどうしてこんな澄んだ沼の底みたいな人に人生かけた超絶執着されてるの…

    324 20/04/02(木)00:57:42 No.676151070

    ボティっさんこのタイミングで出番あったらリジェネ当分先かなぁ

    325 20/04/02(木)00:57:44 No.676151074

    モンモンが武装してないのは実利的な面もあるけど いつか普通のヴィータに戻してやりたいってブネとヨハンの意思も大いに関係してると思う

    326 20/04/02(木)00:57:47 No.676151087

    >オヤジイベがあったのにやっぱり鍛えますってのが引っ掛かるんだよ あの時は召喚したいなら弟子入りしろォでオヤジが迫ったのが悪いところあるなぁ…

    327 20/04/02(木)00:57:48 No.676151091

    ムジーナもムジーナじゃないから

    328 20/04/02(木)00:57:51 No.676151106

    >エリゴス自身はカラッとしてるのにどうしてこんな澄んだ沼の底みたいな人に人生かけた超絶執着されてるの… だからじゃないかな… ギガスくんも生きてたらアレだったかもしれないね

    329 20/04/02(木)00:57:51 No.676151109

    師匠みたいのがわんさかいたらとっくにモンモン暗殺されてゲームセットだし… 対策出来ないから目をつぶるしかなかったと言うか…

    330 20/04/02(木)00:57:53 No.676151118

    ボティスさん塔イベでモンモンの召喚拒否するしな 現地リーダーだから呼ぶなってんなら先に伝えとけってなるし危機意識がないんじゃ…

    331 20/04/02(木)00:57:58 No.676151137

    ごめんなさい私がもっと頼りになる防御をしていれば… これからは四六時中付きっきりでソロモンのことを守らせて欲しいの(善意)

    332 20/04/02(木)00:58:09 No.676151175

    >>ガンコナー (Ganconer) は、アイルランドに伝わる妖精の一種。 次々と女性に言い寄ることから、「言い寄り魔」とも呼ばれる。 本来は老人の姿で、魔力を使って女達の心を掴むともいわれる >まじか… 頑固オヤジ的なトンチキネームじゃなかったのか

    333 20/04/02(木)00:58:26 No.676151239

    >オヤジイベがあったのにやっぱり鍛えますってのが引っ掛かるんだよ >銃持つ案が出ないのも不思議 オヤジイベの場合は「召喚を承諾する代わりに弟子になる」って部分がキモだったから少し違う 今回の場合召喚とか代償とか抜きで「周囲に警戒する精神性は身に付けておけ」だから

    334 20/04/02(木)00:58:35 No.676151276

    理研は変な研究してないで師匠を量産すればモンモンを殺れるのでは?

    335 20/04/02(木)00:58:39 No.676151293

    関わったメンヘラ気味の男を粘着メンヘラにするの得意かよ…

    336 20/04/02(木)00:58:40 No.676151296

    問題児だった杏ちゃんとサタナキアが綺麗になったせいでやべえ人が来てしまった…

    337 20/04/02(木)00:58:59 No.676151373

    >エリゴス自身はカラッとしてるのにどうしてこんな澄んだ沼の底みたいな人に人生かけた超絶執着されてるの… あなたが悪いのですよ…そんな美味しそうな強さをしてるから(ネットリ

    338 20/04/02(木)00:59:00 No.676151375

    >どうやらパイおじがいたら大惨事になってたな? バラムツでもやばかった

    339 20/04/02(木)00:59:12 No.676151423

    >理研は変な研究してないで師匠を量産すればモンモンを殺れるのでは? あんなのいっぱいいたら嫌じゃん…

    340 20/04/02(木)00:59:17 No.676151439

    いやそう!

    341 20/04/02(木)00:59:23 No.676151469

    人は自分にはないものに憧れや執着を持つらしいし…

    342 20/04/02(木)00:59:27 No.676151489

    自他共に認める悪評の塊の気持ち悪いメギド

    343 20/04/02(木)00:59:30 No.676151500

    ムジーナはここのせいで変な連想しちゃってだめだった でもなんで狢とイヅナなんだろう…

    344 20/04/02(木)00:59:32 No.676151507

    >これからは四六時中付きっきりでソロモンのことを守らせて欲しいの(善意) 息苦しいよ…ボティス…

    345 20/04/02(木)00:59:36 No.676151520

    >オヤジイベの場合は「召喚を承諾する代わりに弟子になる」って部分がキモだったから少し違う キモかったからに見えてマルチネ定型する所だった

    346 20/04/02(木)00:59:37 No.676151527

    モンモン持久力以外は大したことないって言われてるから余計によくわからなくなる

    347 20/04/02(木)00:59:46 No.676151557

    そもそも師匠みたいな闇討ち上等な奴はメギド社会ではクズなので!

    348 20/04/02(木)00:59:59 No.676151608

    >今回の場合召喚とか代償とか抜きで「周囲に警戒する精神性は身に付けておけ」だから ここがメインだと思うんだけど刺客を単機でぶちのめせるようにしなきゃダメみたいな理解してる「」が多い気がする

    349 20/04/02(木)01:00:17 No.676151672

    >モンモン持久力以外は大したことないって言われてるから余計によくわからなくなる 武器使って戦うのに憧れてはいる 武器使うセンスは壊滅的

    350 20/04/02(木)01:00:39 No.676151734

    まあ闇討ちの挙げ句喰っちゃう奴が既に味方にいるし

    351 20/04/02(木)01:00:40 No.676151736

    師匠に言い返せる頭脳派がいなかったからな… ブネバルバルパイモンバラムイポスサタナキァ辺りがいたら違ったはず

    352 20/04/02(木)01:00:44 No.676151757

    >武器使うセンスは壊滅的 想像なんだけどかっこいい戦い方しようとして失敗してるんじゃないかなって思う

    353 20/04/02(木)01:00:48 No.676151776

    よかったスレ画にドン引きしてたの俺だけじゃなかったんだ

    354 20/04/02(木)01:00:53 No.676151791

    それでもこれが私の個ですから仕方有りませんよね?

    355 20/04/02(木)01:00:59 No.676151811

    チリアットあいつに何か言ってやりなさいよ!

    356 20/04/02(木)01:01:00 No.676151816

    >そもそも師匠みたいな闇討ち上等な奴はメギド社会ではクズなので! メギドの精神性からかけ離れた例外よね