虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)23:27:31 ルフィ2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)23:27:31 No.672217175

ルフィ2個目食ったりせんかな

1 20/03/18(水)23:31:15 No.672218266

長年ここまで引っ張って来て2個食べた具体的な例が出て来ないのは やっぱりとっておきなのかなって思っちゃう

2 20/03/18(水)23:33:07 No.672218764

黒ひげ…

3 20/03/18(水)23:33:26 No.672218875

ゴムだから爆発しても飛び散らねえ!で2個食べそう

4 20/03/18(水)23:34:28 No.672219176

食いわずらいのマムとか余裕で倒せそうなんだがそうなってないだけの何かはあるのかね

5 20/03/18(水)23:36:36 No.672219751

悪魔が宿ってるってのはマジだと思ってる 人工悪魔の実のSMILEが動物系しか無いのは動物の魂的な物を何かの方法で実に宿してるからと思ってる

6 20/03/18(水)23:38:01 No.672220143

黒ひげが特異体質だかなんかで2個能力モテてるんだからルフィもやるんじゃない

7 20/03/18(水)23:38:39 No.672220307

>黒ひげ… あれは能力を2つ備える何らかの方法があったってだけで 実を2つ食べたワケではないと思う

8 20/03/18(水)23:38:48 No.672220362

一個で海で泳げなくなるって事は…二個食ったら陸でも泳げなくなるって事か!

9 20/03/18(水)23:38:56 No.672220414

Dは2つ食えるとかで

10 20/03/18(水)23:39:33 No.672220582

少なくとも飛び散って死ぬのは観測してるんだな

11 20/03/18(水)23:39:42 No.672220611

そういえば物に悪魔の実を食べさせるのって どういう技術なのかみたいなことって説明もうされたっけ?

12 20/03/18(水)23:39:43 No.672220616

悪魔の実って調理しても効果あるんかな

13 20/03/18(水)23:39:46 No.672220635

体質ネタはこのご時世どうなのかなぁと思う

14 20/03/18(水)23:40:27 No.672220857

メラメラの実争奪戦が始まった頃は食っても効かねェ!ゴムだから!ドン!とかゴムメラの~みたいな展開を予想してた「」も居た

15 20/03/18(水)23:41:20 No.672221099

言われてはいるけどまだ二つの実を食って爆散した描写はないよね

16 20/03/18(水)23:41:47 No.672221238

>悪魔の実って調理しても効果あるんかな 半分に割って二人が同時に食ったら~とか まあ作中では色々と実験自体はしてそうね

17 20/03/18(水)23:42:43 No.672221501

>体質ネタはこのご時世どうなのかなぁと思う 反社会的勢力が主人公の上に地震に津波に人種差別も犯罪人遺族への迫害も盛り合わせだぞこの漫画

18 20/03/18(水)23:42:53 No.672221554

黒ひげのは本人の体質とヤミヤミの能力の複合効果じゃないかな

19 20/03/18(水)23:43:01 No.672221605

もう一個食うとして何がええんや

20 20/03/18(水)23:43:48 No.672221826

ヤミヤミにこだわってたもんねえ

21 20/03/18(水)23:43:52 No.672221850

>もう一個食うとして何がええんや サボ殺してもう一回メラメラ取り出すか…?

22 20/03/18(水)23:43:54 No.672221856

単純に色んな奴が二個食いだすと色々つまんねぇと思う

23 20/03/18(水)23:45:07 No.672222206

メラメラ食って腕が伸びて炎吐ける人になると思ってた

24 20/03/18(水)23:46:01 No.672222468

既出でゴムゴムとシナジーがある能力が思いつかないな

25 20/03/18(水)23:46:09 No.672222502

サボが裏でやべー事になってるっぽいけど 少なくともカイドウ撃破後だろうな…

26 20/03/18(水)23:46:41 No.672222664

>既出でゴムゴムとシナジーがある能力が思いつかないな ハナハナ

27 20/03/18(水)23:47:01 No.672222753

ルッチはこう言うけど1個食って水に浸かると脱力程度の呪いから2個食って爆散はあんま想定できる感じじゃないよな

28 20/03/18(水)23:47:51 No.672222988

>単純に色んな奴が二個食いだすと色々つまんねぇと思う 中盤から能力者がバンバン出てきたときも思ったし・・・

29 20/03/18(水)23:48:00 No.672223033

火吐けて手足伸びるってインド人みたいだな

30 20/03/18(水)23:48:22 No.672223132

>メラメラ食って腕が伸びて炎吐ける人になると思ってた それセーフな奴?

31 20/03/18(水)23:48:42 No.672223243

>ルッチはこう言うけど1個食って水に浸かると脱力程度の呪い 海とか海水に限定されるならまだしも 雨が降って出来た水たまり程度でも無力化されるレベルって世界のシステムそのものから拒絶されるレベルだぞ…?

32 20/03/18(水)23:48:50 No.672223279

そんな簡単なら新世界以降に前例がいないわけないから2個以降は禁忌でいいんじゃないの 何より黒ひげがピエロになるじゃん

33 20/03/18(水)23:49:46 No.672223530

こいつらでも実を見るのは初めてなのか

34 20/03/18(水)23:50:40 No.672223811

ヤミヤミは悪魔の実の実体を捉える力があるからそれで能力を吸い出してるのかな

35 20/03/18(水)23:50:43 No.672223830

>既出でゴムゴムとシナジーがある能力が思いつかないな ホビホビ

36 20/03/18(水)23:50:44 No.672223839

>何より黒ひげがピエロになるじゃん なら黒ひげは3個目食べればいいだけだろう

37 20/03/18(水)23:51:38 No.672224090

>ホビホビ 最強能力きた…

38 20/03/18(水)23:52:06 No.672224227

スベスベ

39 20/03/18(水)23:52:50 No.672224424

このスレでも爆散する訳ねーだろよゆーよゆーって言ってる奴が一杯居る様に あの世界でも二個食ったら悪魔が喧嘩するとかオカルトだろで済ます奴一杯居るだろうに 黒ひげを除いた誰一人として能力二つ持ち居ないんだからそう言う事だろう

40 20/03/18(水)23:53:05 No.672224493

ホビホビは能力反則級に強いし永遠の若さまで手に入るし何なんだろうなあれ

41 20/03/18(水)23:53:12 No.672224516

道具に実を食わせるって結構前から出てそれなりに普及してるっぽいのに未だに詳細不明よね

42 20/03/18(水)23:53:24 No.672224567

ゴムバラ

43 20/03/18(水)23:53:38 No.672224630

まだゴムゴムも覚醒してないのに2個目食って能力手に入れられても…

44 20/03/18(水)23:53:50 No.672224686

>既出でゴムゴムとシナジーがある能力が思いつかないな バネとゴム!

45 20/03/18(水)23:54:14 No.672224794

ルフィに2個目食わすとしたらメラメラだっただろうからないでしょう

46 20/03/18(水)23:54:32 No.672224862

ベガパンクの技術かと思ったらワノ国でもモノが実食ってる…

47 20/03/18(水)23:55:05 No.672225015

>道具に実を食わせるって結構前から出てそれなりに普及してるっぽいのに未だに詳細不明よね まずベガパンクが謎だらけだからなぁ

48 20/03/18(水)23:55:15 No.672225063

二つ食えるならホビホビとハナハナの組み合わせが最強って話は良くされる

49 20/03/18(水)23:55:26 No.672225102

ジャブラの理論が仮に正しいとして近づいても駄目なら実が2つ並んでるのはいいのかよ

50 20/03/18(水)23:55:30 No.672225123

一つの能力を極めて色んな活用方法を見出す方が好き

51 20/03/18(水)23:55:33 No.672225136

実際今のルフィじゃ四皇に勝てないけどもまた修行編やるとは思えないし手取り早く力得るならこれしかないかなとは思う 激情してゴムゴム覚醒もありそうだけど

52 20/03/18(水)23:55:36 No.672225151

悪魔の実に関してはそのうち出てくる博士が語ってくれると随分前にSBSで言ってるから…

53 20/03/18(水)23:56:01 No.672225263

なぜかワの国にも悪魔の実食った茶釜あったりするし 意外と自然に起こるものなのでは?って思う

54 20/03/18(水)23:56:22 No.672225370

ゴムゴム覚醒してもあんまり強そうじゃないよな トランポリンみたいになるのか

55 20/03/18(水)23:56:22 No.672225375

ゴムゴム強化なら単純に身体能力増すゾオンかなぁ

56 20/03/18(水)23:56:27 No.672225401

そもそも悪魔の実自体がクソレアアイテムだということをみんな忘れがちだ 黒ひげなんかヤミヤミを手に入れる為に何十年も白ひげの船にいて 手に入らなかったらそれも運命であきらめようってスタンスだったからな

57 20/03/18(水)23:57:06 No.672225554

いきなり前触れ無く新技思いつくのはまだしも ゴム一本で20年位戦ってたルフィがいきなり外付けの能力でパワーアップされても困惑しかねぇわ

58 20/03/18(水)23:57:42 No.672225705

バギーの回想とかだとまだ悪魔の実が全然認識されてない感じだったのは単に設定のブレなのかなんか理由つけてくるのか…

59 20/03/18(水)23:57:51 No.672225743

>ゴムゴム覚醒してもあんまり強そうじゃないよな >トランポリンみたいになるのか 熱で溶かしてくっつけてができるなら周囲をゴムにして自分の体を空気で膨らませたりするよりも重く厚く大きくできるな

60 20/03/18(水)23:58:08 No.672225810

てか2個目いけるならそれこそ真っ先にカイドウがやるでしょ

61 20/03/18(水)23:58:10 No.672225824

自然に起きるよくわからない現象を解明して人為的に再現できるようにするのは普通な事だ

62 20/03/18(水)23:58:29 No.672225903

>そもそも悪魔の実自体がクソレアアイテムだということをみんな忘れがちだ >黒ひげなんかヤミヤミを手に入れる為に何十年も白ひげの船にいて >手に入らなかったらそれも運命であきらめようってスタンスだったからな ヤミヤミ一本に絞ってたからでデカイ海賊なら複数個入手もいけるだろ

63 20/03/18(水)23:58:38 No.672225941

二個食うならメラメラだったと思うけどその展開は潰されたしもう最後までゴムだけだと思う

64 20/03/18(水)23:58:40 No.672225953

周りゴムにしてスピードアップって原理は違うけどやってることベラミーと同じだからな…

65 20/03/18(水)23:58:47 No.672225990

ホビホビみたいな合わせ技みたいな能力出すのどうかと思う

66 20/03/18(水)23:58:47 No.672225992

妖刀を手にしたゾロに悲しいいきなりパワーアップ…

67 20/03/18(水)23:58:48 No.672225994

>バギーの回想とかだとまだ悪魔の実が全然認識されてない感じだったのは単に設定のブレなのかなんか理由つけてくるのか… 昔の話だから時代的な隔たりはあるかな

68 20/03/18(水)23:59:05 No.672226073

>バギーの回想とかだとまだ悪魔の実が全然認識されてない感じだったのは単に設定のブレなのかなんか理由つけてくるのか… 能力者はいっぱい出て来たけど実そのものはあんまり出てこないんでそういう意味なんじゃないかなと

69 20/03/18(水)23:59:06 No.672226075

黒ひげの不眠症?はどういう体質なんだろう やっぱ魂(心臓)が3つ?

70 20/03/18(水)23:59:12 No.672226094

話の都合とはいえベガパンクの研究所吹っ飛ばしたのはほんと勿体なかったな…

71 20/03/18(水)23:59:14 No.672226104

能力者はいっぱいいるけど変な果実を食べたら能力が身に付くってのは信じてない奴も多そう

72 20/03/18(水)23:59:15 No.672226109

グランドライン入ってから能力者だらけだから珍しいってのを忘れる

73 20/03/18(水)23:59:32 No.672226202

スピードよりも現状単純に力が足りないからパワー上げる方向性の強化がほしい

74 20/03/18(水)23:59:33 No.672226208

マムとか悪魔の実食べさせた方が簡単に殺せそうだよね

75 20/03/19(木)00:00:00 No.672226309

SMILE二つ食べても爆散するの?

76 20/03/19(木)00:00:11 No.672226366

>マムとか悪魔の実食べさせた方が簡単に殺せそうだよね 死んでくれるかなぁ…って恐怖の方が強い

77 20/03/19(木)00:00:34 No.672226490

実って加工しても効き目あるんだっけ

78 20/03/19(木)00:00:46 No.672226545

ティーチが2つ能力使えるのは特異体質で心臓が2つあるんじゃないのみたいな仮説は当時結構見たよね

79 20/03/19(木)00:00:55 No.672226584

>SMILE二つ食べても爆散するの? しなきゃとっくにやってるんじゃないの

80 20/03/19(木)00:00:58 No.672226594

>スピードよりも現状単純に力が足りないからパワー上げる方向性の強化がほしい やはりゾオン系

81 20/03/19(木)00:00:59 No.672226600

なんでキリンがバナナなんだ…

82 20/03/19(木)00:01:18 No.672226682

読み返すとバギーからローグタウンまで能力者いなくてかなり出すの絞ってたのがわかるんだよな そのおかげでバロックワークスのヤバさも出てた

83 20/03/19(木)00:01:21 No.672226693

>能力者はいっぱいいるけど変な果実を食べたら能力が身に付くってのは信じてない奴も多そう あんだけ変な種族いっぱいいると生まれつきそういう体質の奴がいるって解釈する奴は多そう

84 20/03/19(木)00:01:23 No.672226703

二個食うだろって思ってるのが結構居る事に驚く 最初からゴムの能力でやるぞ!って決めた主人公なのに今更その根幹が揺らぐ様な事すると思ってるのか

85 20/03/19(木)00:01:29 No.672226736

黒ひげは本人の体の構造にしてもどうやって白ひげから悪魔の実を取り出したかもテレビじゃ放送できなそうな予想しかできないのがな

86 20/03/19(木)00:02:08 No.672226894

魂と心臓が紐付けなのはオペオペでやってるし

87 20/03/19(木)00:02:25 No.672226961

Dの一族は実を複数食べても大丈夫な特異体質とか

88 20/03/19(木)00:03:39 No.672227303

強能力者対策に相手の口に突っ込む用の実を持ってる覇気持ちとかいたら面白いかもね

89 20/03/19(木)00:03:45 No.672227331

ハナハナとトイトイの二つを食えたら必殺なのになあ

90 20/03/19(木)00:03:57 No.672227370

>ベガパンクの技術かと思ったらワノ国でもモノが実食ってる… おのれキンタマ狸!

91 20/03/19(木)00:04:03 No.672227387

初遭遇の時点でルフィもゾロも黒ひげを「あいつら」と呼んでるのでまあ重複奇形みたいな感じなんだろうな

92 20/03/19(木)00:04:03 No.672227389

人の倍生きてるって一言から勝手に読者が色々考察して 夜中も寝られないからって当てられた人ほぼ全く居なかったのは上手い事やったなって思う

93 20/03/19(木)00:04:18 No.672227456

2人だし心臓よりは脳か人格の方だと思ってたわ

94 20/03/19(木)00:04:28 No.672227513

能力者ポンポン出るから麻痺してきてるけど そもそも悪魔の実そのものが結構なお宝だからなぁ

95 20/03/19(木)00:04:35 No.672227536

ググったらそれぞれの実の形ってあんま絵として出て無いんだね… 大抵食われた後だから食われる前の姿が描写されてないとか

96 20/03/19(木)00:04:46 No.672227593

普通に多重人格じゃねぇの

97 20/03/19(木)00:04:51 No.672227612

>なんでキリンがバナナなんだ… アフリカ産だし…

98 20/03/19(木)00:04:52 No.672227619

つまりもう一個の初期案エロエロの実ならいけるな…

99 20/03/19(木)00:04:56 No.672227639

>初遭遇の時点でルフィもゾロも黒ひげを「あいつら」と呼んでるのでまあ重複奇形みたいな感じなんだろうな あいつらって黒ひげ海賊団のことを指してんじゃないのか?

100 20/03/19(木)00:04:58 No.672227645

敵に2個目食わせれば勝ちってことじゃん

101 20/03/19(木)00:05:09 No.672227693

>初遭遇の時点でルフィもゾロも黒ひげを「あいつら」と呼んでるのでまあ重複奇形みたいな感じなんだろうな 単純にバージェスとかドクQとかを黒ひげの仲間って気付いてただけだろう 深読みし過ぎだろって思う

102 20/03/19(木)00:05:32 No.672227793

>敵に2個目食わせれば勝ちってことじゃん マム倒す手段としたこの設定が出てきたら笑う

103 20/03/19(木)00:05:32 No.672227795

>強能力者対策に相手の口に突っ込む用の実を持ってる覇気持ちとかいたら面白いかもね 自分の手元にフルーツ用意しておけば回収もできるからな

104 20/03/19(木)00:05:36 No.672227812

>ゴムだから爆発しても飛び散らねえ!で3個食べそう

105 20/03/19(木)00:05:53 No.672227879

>人の倍生きてるって一言から勝手に読者が色々考察して >夜中も寝られないからって当てられた人ほぼ全く居なかったのは上手い事やったなって思う でも人の倍生きてるから場数踏んでるみたいなニュアンスだったのに寝てないの関係あるかなってちょっと思う

106 20/03/19(木)00:06:02 No.672227917

もしかしてスマイルは部下に食わすより敵の食料に混ぜて使った方が良いのでは?

107 20/03/19(木)00:06:05 No.672227934

今出すと色々と今後のネタバレになるからきついだろうけど 本編完結後とかに幼少サンジが読んでた悪魔の実図鑑を作ってマジで出版したらそこそこ売れると思ってる

108 20/03/19(木)00:06:47 No.672228130

>もしかしてスマイルは部下に食わすより敵の食料に混ぜて使った方が良いのでは? オロチきたな…

109 20/03/19(木)00:07:24 No.672228279

能力者に悪魔の実食わせるって成功すれば必殺だろうけど失敗して奪われたら最悪だし絶対やらんだろう

110 20/03/19(木)00:07:25 No.672228285

一口でも効果あるんだっけあれ それなら暗殺しやすそうだな

111 20/03/19(木)00:07:48 No.672228380

仮に実を2つ用意してそれを切って2種類同時に食べたらどうなるんだろうな

112 20/03/19(木)00:07:49 No.672228387

海桜石より確実だな悪魔の実

113 20/03/19(木)00:08:04 No.672228445

>でも人の倍生きてるから場数踏んでるみたいなニュアンスだったのに寝てないの関係あるかなってちょっと思う 白ひげ海賊団船内で夜中起きてるからって場数がそう増えるはずもないしな

114 20/03/19(木)00:08:40 No.672228575

マム最大の弱点

115 20/03/19(木)00:08:48 No.672228625

寝られない体質なのかもってのは黒ひげの子供時代の絵が出た時点でかなり言われてたと思う

116 20/03/19(木)00:09:17 No.672228741

>仮に実を2つ用意してそれを切って2種類同時に食べたらどうなるんだろうな そういうの狙うならジュースにしてミックスした方が確実だと思う ジュースにするのOKならの話だけど

117 20/03/19(木)00:09:30 No.672228795

>仮に実を2つ用意してそれを切って2種類同時に食べたらどうなるんだろうな 僅差で一瞬でも早い方に能力行くんじゃないか コンマ何秒レベルまで完全に同時とはいかんだろう

118 20/03/19(木)00:09:43 No.672228854

雨の水たまりでも力抜けるんだっけ・・?

119 20/03/19(木)00:09:44 No.672228861

>話の都合とはいえベガパンクの研究所吹っ飛ばしたのはほんと勿体なかったな… 表向きの研究所が吹き飛んだだけで真研究所みたいなのは残ってなかったっけ

120 20/03/19(木)00:09:44 No.672228864

>寝られない体質なのかもってのは黒ひげの子供時代の絵が出た時点でかなり言われてたと思う かなりではないだろ…!?

121 20/03/19(木)00:09:47 No.672228882

どう見ても黒ひげが特別扱いだったのに条件がDの一族だけなわけないじゃん

122 20/03/19(木)00:10:10 No.672228984

>メラメラ食って腕が伸びて炎吐ける人になると思ってた なんやて!?

123 20/03/19(木)00:10:14 No.672228998

>雨の水たまりでも力抜けるんだっけ・・? 水が溜まってたら何でも抜けるよ

124 20/03/19(木)00:10:18 No.672229017

先に誰かに食われた時点で効力無くなるとは言われてるしな確か

125 20/03/19(木)00:10:39 No.672229106

>そういうの狙うならジュースにしてミックスした方が確実だと思う >ジュースにするのOKならの話だけど 飲んだ瞬間爆発して終わりじゃないか

126 20/03/19(木)00:10:42 No.672229124

>雨の水たまりでも力抜けるんだっけ・・? 真水でも力は抜けるけど半身浴ぐらいまでは浸かってもギリOKとかだったような

127 20/03/19(木)00:10:44 No.672229131

そういや悪魔の実二つ混ぜてミックスジュース作ったら誰でも殺せる兵器になるんだな

128 20/03/19(木)00:11:06 No.672229230

イトイトとモチモチが周囲まで糸やもちに出来る覚醒を得てるから ルフィの覚醒もそういうベクトルになるんかな…

129 20/03/19(木)00:11:11 No.672229247

>仮に実を2つ用意してそれを切って2種類同時に食べたらどうなるんだろうな 普通に人体爆発する

130 20/03/19(木)00:11:12 No.672229251

悪魔の実は加工して食っても大丈夫なんだっけ

131 20/03/19(木)00:11:17 No.672229268

>そういや悪魔の実二つ混ぜてミックスジュース作ったら誰でも殺せる兵器になるんだな 普通に毒飲ませればいいんじゃねえかな…

132 20/03/19(木)00:11:28 No.672229318

>そういや悪魔の実二つ混ぜてミックスジュース作ったら誰でも殺せる兵器になるんだな ぶっかけて1滴でも摂取したらアウトになるんだとしたら強すぎるな

133 20/03/19(木)00:11:29 No.672229321

おれはゴムゴムとメラメラをミックスしたヨガヨガの実の能力者…!

134 20/03/19(木)00:11:34 No.672229337

>なんでキリンがバナナなんだ… 黄色!

135 20/03/19(木)00:11:38 No.672229352

>悪魔の実は加工して食っても大丈夫なんだっけ わからん

136 20/03/19(木)00:11:43 No.672229376

脳みその中にちっちゃい悪魔いたりするのかドロヘドロみたいに

137 20/03/19(木)00:12:12 No.672229479

オイオイオイ悪魔の実を二個食うと死ぬわ…されたのってここが初…?

138 20/03/19(木)00:12:19 No.672229520

最初の一口食べたら能力者になるらしいからジュースにしても同じ感じなんだろうな 口をつけたらあとは苦いだけ

139 20/03/19(木)00:13:01 No.672229679

>オイオイオイ悪魔の実を二個食うと死ぬわ…されたのってここが初…? 左様 だからこのシーンが出るまで二個食えばいいのに何で誰もいないんだよみたいな空気はあった

140 20/03/19(木)00:13:29 No.672229785

>そういや悪魔の実二つ混ぜてミックスジュース作ったら誰でも殺せる兵器になるんだな そんな事の為に貴重な実をつかうのがもったいないすぎる…

141 20/03/19(木)00:13:57 No.672229895

>最初の一口食べたら能力者になるらしいからジュースにしても同じ感じなんだろうな >口をつけたらあとは苦いだけ 一口食べた後はただのクソ不味い果実だけど ほとんどの人は丸ごと全部食べないとダメって思い込んで我慢して食べるってのは笑う

142 20/03/19(木)00:14:08 No.672229944

能力者に食わせる用に準備しようにも 入手自体がけっこう困難な代物だからな…

143 20/03/19(木)00:14:26 No.672230025

悪魔の実って国が動くレベルで希少で強力だし暗殺に使うなんて割にあわないしな

144 20/03/19(木)00:14:33 No.672230061

跡形も無く飛び散るんじゃなくて なんか別のロジック用意してそう 存在の位相が変わる的な

145 20/03/19(木)00:14:42 No.672230103

今の所悪魔の実2種類食べることよりも確実に人を殺せる手段がなさそうだからむしろ2個使う価値ありそう

146 20/03/19(木)00:14:48 No.672230122

インベルタウンあたりまで一気読みしたけど 一番話忘れてたの意外にもウォータセブンのこの辺だった 空島は逆にこんな短かったっけ?ってなった あと一度見たギャグばかりの中でそれでも一番笑ったのは意外や意外ハンサムだった

147 20/03/19(木)00:14:56 No.672230157

ナノマシンだったりするのかな

148 20/03/19(木)00:15:05 No.672230192

つまりsmile百個ぐらいミックスジュースすればほぼ確実に一滴でアウトの毒薬になる…?

149 20/03/19(木)00:15:09 No.672230222

悪魔の実一個でマム殺せるなら安いもんよ

150 20/03/19(木)00:15:17 No.672230260

それこそマムレベルの脅威を殺すために用意するくらいかな… バレるリスク考えたらやっぱりもったいないけど

151 20/03/19(木)00:15:32 No.672230335

悪魔の実は普段はまったく出てこないけど 話題になる時は何個も出てくるのでレア度がいまいちわからない

152 20/03/19(木)00:15:49 No.672230420

シャンクスが世界初の悪魔の実を二個食べた男なんだよ

153 <a href="mailto:シーザー">20/03/19(木)00:16:04</a> [シーザー] No.672230490

>つまりsmile百個ぐらいミックスジュースすればほぼ確実に一滴でアウトの毒薬になる…? そんな効率の悪いもの作ってどうすんの

154 20/03/19(木)00:16:15 No.672230528

やっぱりケーキに毒(実)入れりゃ殺せてたんだな

155 20/03/19(木)00:16:19 No.672230541

ていうか超高価で失敗したらデメリットもある悪魔の実混ぜる位なら普通に劇毒混ぜる位でいい マムとかカイドウとかの規格外は悪魔の実くらいしか無いけどそもそも食事に毒混ぜるまでがほぼ無理 あと毒見役が一人でも居たらもうアウト

156 20/03/19(木)00:16:34 No.672230607

海桜石が能力者には絶対の武器だったはずなのに…

157 20/03/19(木)00:16:57 No.672230719

図鑑があって形もそこに載ってる通りってのはどういうカラクリなんだろうな

158 20/03/19(木)00:17:34 No.672230866

まああくまで石って事なんだろう 鍛えたら水に浸かっても平気とかになったら白けるけど

159 20/03/19(木)00:18:06 No.672230980

>図鑑があって形もそこに載ってる通りってのはどういうカラクリなんだろうな 少なくともこうして政府が所有してるものもあるわけだしその時記録付けるのは間違いないだろう

160 20/03/19(木)00:18:22 No.672231047

>図鑑があって形もそこに載ってる通りってのはどういうカラクリなんだろうな ベースになる元の果物が実ごとに固有って説は見た だから例えば代々アラバスタに仕えてるらしいジャッカルとコンドルはベースの果物がアラバスタにしか生えない固有種とか

161 20/03/19(木)00:18:24 No.672231054

マムは食い患いの時に近くにあれば自滅しそうだな

162 20/03/19(木)00:18:57 No.672231198

>悪魔の実一個でマム殺せるなら安いもんよ 万が一何らかの形で悪魔を完全に制御された時のリスク考えたらむしろヤバい賭けすぎる…

163 20/03/19(木)00:18:58 No.672231205

能力者が死んだらその能力の宿った実がまたどこかに現れるって不思議すぎる

164 20/03/19(木)00:19:01 No.672231220

>海桜石が能力者には絶対の武器だったはずなのに… ある程度動ける様に緩めの石にしてる的な事言ってただろ

165 20/03/19(木)00:19:08 No.672231242

>図鑑があって形もそこに載ってる通りってのはどういうカラクリなんだろうな 四角いスイカみたいな…

166 20/03/19(木)00:19:48 No.672231417

そもそもどこかで生えるわけじゃなく唐突に発生した実だけがどこかで発見されてんだよね

167 20/03/19(木)00:19:59 No.672231463

黒ひげが出てきちゃったしもう一個食べさせてみようとか怖すぎて出来なさそう

168 20/03/19(木)00:20:13 No.672231525

>能力者が死んだらその能力の宿った実がまたどこかに現れるって不思議すぎる 不思議果実だな 子供のころはよく食ったもんだ

169 20/03/19(木)00:20:15 No.672231531

カイドウ自殺に使おうとしなかったのかな

170 20/03/19(木)00:20:22 No.672231565

図鑑はあるけど実の形までわかってるのは少ないらしい

171 20/03/19(木)00:20:47 No.672231667

悪魔の実は設定から結構浮いてるよね ラフテルや天竜人と今のところ繋がりそうにないし「そういうもの」として進むのかな

172 20/03/19(木)00:21:10 No.672231753

>図鑑はあるけど実の形までわかってるのは少ないらしい 激レアのはずなのに形わかってるオペオペは不思議だな

173 20/03/19(木)00:21:40 No.672231898

>カイドウ自殺に使おうとしなかったのかな 趣味にそこまで手間暇と金をかけたくなかったとか

174 20/03/19(木)00:22:01 No.672231985

スレ画も食うまでなんの能力かわかんないって言ってたよね

175 20/03/19(木)00:22:23 No.672232066

悪魔の実が出来る瞬間の描写はパンクハザードですでに出てるんだよな

176 20/03/19(木)00:22:23 No.672232067

二つ目付けられるならノロノロがいいと思うのだが…

177 20/03/19(木)00:22:34 No.672232106

マトマトとかどうなってるんだアレ…

178 20/03/19(木)00:22:57 No.672232193

形状はわからなくても模様自体は共通してるから悪魔の実と判別しやすいのがせめてもの救いか

179 20/03/19(木)00:23:25 No.672232294

>>図鑑はあるけど実の形までわかってるのは少ないらしい >激レアのはずなのに形わかってるオペオペは不思議だな ヤミヤミだって激レアの上に形分かってるし そもそも全部世界に一個しか無いんだから狙った能力探すなら全部激レアでは?

180 20/03/19(木)00:23:32 No.672232320

カイドウは本気でなりふり構わない自殺はする気なさそうだし…

181 20/03/19(木)00:23:39 No.672232353

ハナハナと何かもう一つの組み合わせはかなり強そう

182 20/03/19(木)00:24:41 No.672232641

すべて激レアだとしても明らかに下位能力扱いされてるキロキロとか悲しいな

↑Top