ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/18(水)23:13:04 No.672213027
外人がモーションとか範囲研究してたけど一番強いのシャルロットらしくてダメだった
1 20/03/18(水)23:13:47 No.672213200
でち子使ってないけどそんなに広いの!?
2 20/03/18(水)23:14:28 No.672213392
シャルはパワーアタックがヤバイぐらい強いのと○△のプリケツアタックが使いやすいね
3 20/03/18(水)23:14:29 No.672213395
シャルロットの溜めモーションかわいいよね…
4 20/03/18(水)23:15:29 No.672213697
シャルの貯めは範囲が縦に長いのがいいよね
5 20/03/18(水)23:15:53 No.672213807
ケヴィンが意外と軽いというか回避バンバンやんないとつらい でも強攻撃動けるのはありがたい
6 20/03/18(水)23:16:04 No.672213853
リースシャルデュランあたりは使いやすいと思うわ
7 20/03/18(水)23:16:32 No.672213977
ケヴィシャルイベントめっちゃ増えてて笑ってしまう
8 20/03/18(水)23:16:49 No.672214061
モーションはケヴィンがちょっと哀しみ背負ってるね
9 20/03/18(水)23:17:08 No.672214141
かー!でち子つよいのかー!仕方ないなー!!女の子三人PTになっちまうなー! 別に女の子使いたいわけじゃないんだけどなー!!でもつよいなら仕方ないなー!!
10 20/03/18(水)23:17:30 No.672214255
でち子のモーション割と殺意高め
11 20/03/18(水)23:17:42 No.672214316
キャラのアクションのループ具合とか表情差分とか なんかすごい解像度になったPS2ゲームみたいな感じがする
12 20/03/18(水)23:17:49 No.672214348
まあクラスチェンジとかアビリティでガンガン変わってくだろうし…
13 20/03/18(水)23:17:56 No.672214375
でち子はケヴィンあたり使ったあと使うとモーションの素直さにびっくりするぞ
14 20/03/18(水)23:18:36 No.672214586
>キャラのアクションのループ具合とか表情差分とか >なんかすごい解像度になったPS2ゲームみたいな感じがする 遊んでて画面がすごいアッサリ味なのは分かる
15 20/03/18(水)23:18:38 No.672214598
ケヴィンって元々体力担当だっけ?
16 20/03/18(水)23:18:41 No.672214610
とはいえこのタイプのグラのアクションゲーほんと少ないからな…
17 20/03/18(水)23:18:52 No.672214671
攻撃範囲はスキルとかで広くなったりしないかなーとか思ってる
18 20/03/18(水)23:19:45 No.672214930
>遊んでて画面がすごいアッサリ味なのは分かる 思い出補正あるからめちゃめちゃ楽しいけど新規は古臭さ感じるだろうか…
19 20/03/18(水)23:20:06 No.672215023
でち子は強攻撃全部強いよね
20 20/03/18(水)23:20:17 No.672215069
でち子は付け替え出来るスキルが他キャラに渡せるのが多くて とりあえず入れとけ枠を感じる
21 20/03/18(水)23:20:29 No.672215140
でち子の旅立ちマジほぼノープランでダメだった
22 20/03/18(水)23:21:19 No.672215361
敵の攻撃透かしてヒップドロップとかヨッシーみたいな攻撃しやがる
23 20/03/18(水)23:21:40 No.672215445
動き回ってるだけで楽しくてオープニングから全然進まない!
24 20/03/18(水)23:21:53 No.672215518
攻撃まで強くなっちゃったのかよ
25 20/03/18(水)23:22:14 No.672215608
シャルのパワーアタック射程長いんだよな クソみたいな格ゲーみたいな判定してる
26 20/03/18(水)23:22:15 No.672215612
コンボ増やすアビリティはたぶんあるよな
27 20/03/18(水)23:22:23 No.672215652
カールつらかった ふきとばしでキャインって犬の悲鳴出るの勘弁して…
28 20/03/18(水)23:22:26 No.672215672
リースはモーション重くて連打じゃ吹っ飛ばし攻撃出しにくいな
29 20/03/18(水)23:22:49 No.672215786
>シャルのパワーアタック射程長いんだよな >クソみたいな格ゲーみたいな判定してる 呼んだでありますか!?
30 20/03/18(水)23:22:58 No.672215836
>クソみたいな格ゲーみたいな判定してる 明らかに判定がヌンチャクより長いよね
31 20/03/18(水)23:23:10 No.672215894
とはいえまだ序盤も序盤の評価だからな
32 20/03/18(水)23:23:23 No.672215961
デュランが一々蛮族過ぎる… デュランリースアンジェラのパーティってひょっとして精神的に蛮族パーティなのでは
33 20/03/18(水)23:23:25 No.672215973
直近でゼルダやったから崖登れなかったり木切り倒せなくて困る
34 20/03/18(水)23:23:36 No.672216027
>呼んだでありますか!? 意外と共通点めっちゃ多いな…
35 20/03/18(水)23:23:43 No.672216056
俺はデュラアン要素が多ければ多いだけ評価が高くなるぞ
36 20/03/18(水)23:23:47 No.672216079
モーションか… デュランの光クラスの盾とか盾モーションとかどうにかなりそう?
37 20/03/18(水)23:24:01 No.672216149
>呼んだでありますか!? お前は短いから自分が前に出てくるタイプのクソじゃん…
38 20/03/18(水)23:24:10 No.672216203
シャルまじでヒップアタック一生擦ってるだけで敵死ぬ
39 20/03/18(水)23:24:12 No.672216212
ホークアイの回避硬直が露骨に短い 忍者系にしたら高速化スキルもらえそう
40 20/03/18(水)23:24:43 No.672216351
回避で後隙消せるの強すぎない?悪魔城のアクションだよこれ
41 20/03/18(水)23:25:24 No.672216532
火力がアレだけどモーションの強さだけでごりごりいける
42 20/03/18(水)23:25:28 No.672216549
>デュランの光クラスの盾とか盾モーションとかどうにかなりそう? 分からん…
43 20/03/18(水)23:25:30 No.672216558
よくわからんがクラチェンしてったら強いキャラも結局変わんじゃないのか?
44 20/03/18(水)23:25:46 No.672216645
今の時代に決してすごいことをやってるとは思えないがこういう聖剣伝説を前からやりたかった気がする…
45 20/03/18(水)23:25:56 No.672216694
シャルケツボム後に回避してもっかいケツボムみたいな未確認飛行ケツみたいになってる
46 20/03/18(水)23:26:12 No.672216783
死を喰らう男が思ってたよりかっこよかった ボスバトル分身するんだよなあいつ…楽しみだな…
47 20/03/18(水)23:26:28 No.672216866
シャルのケツアタックマジ強い
48 20/03/18(水)23:26:45 No.672216948
>回避で後隙消せるの強すぎない?悪魔城のアクションだよこれ 悪魔城なら回避の隙もジャンプで消してジャンプ即回避から攻撃できないと!
49 20/03/18(水)23:26:52 No.672216973
まだ序盤も序盤の体験版なんだからクラス2以降の話でどう?っていわれてもわからんよ!
50 20/03/18(水)23:26:59 No.672217020
前のデュランの盾は回避アップとステータス耐性だったけど 今回は属性盾とかちゃんと使えるはず・・・
51 20/03/18(水)23:27:03 No.672217030
範囲より素早く吹き飛ばし出来る方が個人的には大事だと思う その点アンジェラがすごく素直でたすかる
52 20/03/18(水)23:27:08 No.672217059
>今の時代に決してすごいことをやってるとは思えないがこういう聖剣伝説を前からやりたかった気がする… やっと聖剣がこういう作りにしてくれたんだ…ってなってる
53 20/03/18(水)23:27:19 No.672217110
バネクジャコとか懐かしすぎてダメだった
54 20/03/18(水)23:27:34 No.672217192
今のところ理想の聖剣伝説できてる感じがする モーションとか演出とかはホントに大企業の作品なのかって思うけど
55 20/03/18(水)23:27:49 No.672217249
人に話しかけようとしてしくじって武器振るのがヒヤヒヤする!
56 20/03/18(水)23:28:00 No.672217311
モーションは割と個性出てる気がする
57 20/03/18(水)23:28:00 No.672217316
>モーションとか演出とかはホントに大企業の作品なのかって思うけど 聖剣の力の入れどころはそこじゃないだけなんじゃないの
58 20/03/18(水)23:28:03 No.672217331
2はイベントとかほんのちょっとしか追加しなかったのに 結構思い切ったんだな
59 20/03/18(水)23:28:07 No.672217347
>今の時代に決してすごいことをやってるとは思えないがこういう聖剣伝説を前からやりたかった気がする… 思えばルーンファクトリープレイして聖剣伝説っぽいぜー!とか言いながらプレイしてたなあ
60 20/03/18(水)23:28:25 No.672217422
モーションめっちゃ凝ってない? 特にでち子
61 20/03/18(水)23:28:29 No.672217440
>モーションとか演出とかはホントに大企業の作品なのかって思うけど まあスクエニ内製じゃないから仕方ないね
62 20/03/18(水)23:28:37 No.672217490
>思えばルーンファクトリープレイして聖剣伝説っぽいぜー!とか言いながらプレイしてたなあ あれはあれで本当にそうだからな 動きの自由度といい
63 20/03/18(水)23:28:43 No.672217518
>今回は属性盾とかちゃんと使えるはず・・・ 神獣戦で有効活用したいよね…
64 20/03/18(水)23:28:47 No.672217527
ソロだとアクションっぽいんだけど混戦になると聖剣3だこれ!ってなる
65 20/03/18(水)23:28:55 No.672217574
>人に話しかけようとしてしくじって武器振るのがヒヤヒヤする! スカイリムなら既に何度捕まってることやら…
66 20/03/18(水)23:28:58 No.672217589
色々触った感じだとリースがリーチも長くて使いやすい感じがした あとシャルは確かにボディアタックの範囲とかケツとかモーション強いね 後は旧作で不遇だったアンジェラだな…よし!決まった!
67 20/03/18(水)23:29:06 No.672217627
凄いことやる!とか言うとまたクソみたいな物理演算アスレチックとか用意してきかねないから…
68 20/03/18(水)23:29:23 No.672217705
ただちょっとだけ残念なのが2と同じでシナリオやイベントがほとんど原作まんまなので色々と気になる部分は色々ある
69 20/03/18(水)23:29:26 No.672217719
>ソウルシリーズなら既に何人死んでることやら…
70 20/03/18(水)23:29:43 No.672217798
不満といえば体験版ボスとはいえフルメタルハガーさんちょっと弱いよって もうちょいいろいろしてほしい
71 20/03/18(水)23:29:49 No.672217844
本格的に面白さを楽しめるのは魔法とかアビリティ揃ってからだろうから 今のところはごく普通のARPGって感じだな
72 20/03/18(水)23:30:06 No.672217931
回生 とかやられても困るからな
73 20/03/18(水)23:30:14 No.672217962
ガチガチにアクションっぽくしたらハードルが再現無く高くなるから敵がウジャウジャ出てくるのを考えるとこれくらいじゃないとRPGにならないよ FF7もアクションとして見るとうーn…って所多いし
74 20/03/18(水)23:30:22 No.672217997
リングアビがあるから三人の組み合わせ考えるの楽しくなりそうだね
75 20/03/18(水)23:30:23 No.672218004
むしろ当時のテキストそのままやってくれるの嬉しいけどね 図書館にちゃんとえっちな本がある!
76 20/03/18(水)23:30:26 No.672218026
>不満といえば体験版ボスとはいえフルメタルハガーさんちょっと弱いよって 攻撃モーション読みやすいし必殺は範囲が見えるからむしろ攻撃チャンスだしで 初見ノーダメ余裕だったよ…
77 20/03/18(水)23:30:31 No.672218045
モーションがちょっと…なのは普段の街の住人とかだな
78 20/03/18(水)23:30:54 No.672218168
>不満といえば体験版ボスとはいえフルメタルハガーさんちょっと弱いよって でも最初のボスだし…
79 20/03/18(水)23:31:24 No.672218317
同じ事話すNPCが何人もいてだめだった 原作大事にし過ぎる…
80 20/03/18(水)23:31:29 No.672218340
>モーションがちょっと…なのは普段の街の住人とかだな お店の人確かに踊ってたけど 3Dモデルで本当に踊られると笑ってしまう
81 20/03/18(水)23:31:33 No.672218358
>モーションめっちゃ凝ってない? >特にでち子 モーションのデザイン的にはめっちゃいい なんていうか顔のアップなのに口すら動きがよくわかんなかったり、例えばケヴィンが悩んでる台詞のとき延々腕上下して首振ってるのを繰り返してるとか そういうちょっと前時代的っぽいプログラムが気になる まぁ100点中減点2点くらいだけど…
82 20/03/18(水)23:31:34 No.672218360
そういえば今回はさすがにカウンターないよね…? アンジェラで終盤に魔法ぶっぱしてもいいんだよね…?
83 20/03/18(水)23:31:35 No.672218363
任天堂エロなん?
84 20/03/18(水)23:31:37 No.672218370
アクションゲーなn!? コマンドRPGだと思ってた…買わなきゃ…
85 20/03/18(水)23:31:38 No.672218376
精霊もいない最初から影潜り連打されても困るし・・・
86 20/03/18(水)23:31:38 No.672218377
>回避で後隙消せるの強すぎない?悪魔城のアクションだよこれ そういやこっちにも分身したり手裏剣投げるやつがいるな…
87 20/03/18(水)23:31:39 No.672218384
>不満といえば体験版ボスとはいえフルメタルハガーさんちょっと弱いよって でもこれ先々のボスになると仲間を範囲から逃がしてやるのが超大変そう
88 20/03/18(水)23:31:40 No.672218392
リースが弟置いて突っ走って行っちゃうのとかもうちょっとこうなんとか上手いこと直せなかったのかね!
89 20/03/18(水)23:31:41 No.672218398
フルメタルハガーって元から強くないし…
90 20/03/18(水)23:31:53 No.672218442
>ガチガチにアクションっぽくしたらハードルが再現無く高くなるから敵がウジャウジャ出てくるのを考えるとこれくらいじゃないとRPGにならないよ >FF7もアクションとして見るとうーn…って所多いし DMCくらいとは言わないからP5SくらいはやらせてほしかったなFF7
91 20/03/18(水)23:31:57 No.672218461
肩アーマーこれどういう原理でくっついてんの
92 20/03/18(水)23:32:04 No.672218487
テキストそのままは逆に思い切ったことすんなあと思う反面 正直なところなんというか時代感じてきついところはある 声あるせいだろうか
93 20/03/18(水)23:32:21 No.672218574
そういやこっちにも分身したり手裏剣投げるやつがいるな… ドラキュライコールキシン流にするんじゃないよ!!
94 20/03/18(水)23:32:31 No.672218609
最初のボスだからカニはサクッと殺っちゃっていいんだ ビルベンとかルガーがどんな強さになってるか気になる
95 20/03/18(水)23:33:12 No.672218795
カニは弱さよりも死に方がグロ過ぎる方が気になったよ キッズ泣いちゃわない?大丈夫?
96 20/03/18(水)23:33:13 No.672218801
誰にするかちょっと考えてでち子を選択 でぇーちぃ!と叫びながらフレイル振りかぶるだけで面白いな… 使える魔法がないからひたすらフレイルで撲殺を続ける大人のレディ…
97 20/03/18(水)23:33:13 No.672218803
最後に残したノーフューチャードランがどれだけ酷くなるのか見たいね
98 20/03/18(水)23:33:36 No.672218926
美獣のおっぱいがでかすぎて話が頭に入ってこない…!
99 20/03/18(水)23:33:39 No.672218943
>キッズ泣いちゃわない?大丈夫? Bだし…
100 20/03/18(水)23:33:53 No.672219010
シャルは強判定だけどすぐスパアマ持ちの敵が出てくるからそんなに頼れない 物理火力自体はアンジェラに次ぐ最低レベルだし
101 20/03/18(水)23:33:54 No.672219015
最後まで残したドランwith月読みの塔の恐怖は再現されるのか
102 20/03/18(水)23:33:58 No.672219037
ぼっきが止まらないんだけどこれえろげーなんじゃ?
103 20/03/18(水)23:34:00 No.672219055
カニはカニバッシングされるもの
104 20/03/18(水)23:34:04 No.672219068
>3Dモデルで本当に踊られると笑ってしまう でも踊らなかったら多分不満だったと思う 笑ったしよし
105 20/03/18(水)23:34:21 No.672219138
だがデュランがアーマー破壊持ってる シャルと組ませれば…
106 20/03/18(水)23:34:31 No.672219194
このモデリングでライトゲイザーとかつらいな…
107 20/03/18(水)23:34:39 No.672219230
無かったことにされてるけど聖剣4のあのグラフィックは大好きだからああいう方向のグラフィックでリメイクしてほしい
108 20/03/18(水)23:34:39 No.672219233
今のところハードでもそんなに敵強くないな 必殺技使うの忘れるぐらい
109 20/03/18(水)23:34:48 No.672219263
>ぼっきが止まらないんだけどこれえろげーなんじゃ? アルテナ魔道士とアマゾネスは言い逃れ出来ないえろ
110 20/03/18(水)23:34:51 No.672219283
すっかり主人公たちとモブのCGで興奮してるが中盤おっぱいケモヌードが待ち構えていることを忘れてはならない
111 20/03/18(水)23:34:53 No.672219295
店の店員もう少し若いかと思ったら結構じじいだった その歳で踊るんかい!
112 20/03/18(水)23:34:56 No.672219305
ホークアイの空中強がかかと落としで好き
113 20/03/18(水)23:35:07 No.672219352
>外人がモーションとか範囲研究してたけど一番強いのシャルロットらしくてダメだった どこで見れる?
114 20/03/18(水)23:35:14 No.672219383
でちはどちらかというと吹き飛ばしたり相手と距離を空けるのに役立つ感じするからいいんでない
115 20/03/18(水)23:35:21 No.672219425
>今のところハードでもそんなに敵強くないな >必殺技使うの忘れるぐらい ゴブリンに投げ斧クロスファイアされた時につらかったぐらいだな…
116 20/03/18(水)23:35:39 No.672219506
>すっかり主人公たちとモブのCGで興奮してるが中盤おっぱいケモヌードが待ち構えていることを忘れてはならない それ最後半じゃねえかな…
117 20/03/18(水)23:35:47 No.672219545
>そういえば今回はさすがにカウンターないよね…? >アンジェラで終盤に魔法ぶっぱしてもいいんだよね…? カウンターはあるけど必殺技が範囲見れるから避けられるってインタヴューで
118 20/03/18(水)23:35:50 No.672219561
上級のリンクアビリティ知るには攻略本読むか上級にするしかなさそうだな
119 20/03/18(水)23:36:00 No.672219601
いちいちこっちが近づくまで待つフェアリーが3Dにするとシュールである
120 20/03/18(水)23:36:10 No.672219629
ゴブリンまじできついな
121 20/03/18(水)23:36:12 No.672219639
小学生の頃の空想してた世界を完璧にエロく表現してくれて感謝しか出来ない・・・
122 20/03/18(水)23:36:26 No.672219702
モブキャラのテキストまでそのまんまなのはむしろ感動したけどな…懐古の意見かな…
123 20/03/18(水)23:36:30 No.672219723
えっもうきたn!?
124 20/03/18(水)23:36:32 No.672219730
ケモモード意外とかわいい顔してるよね ドットも確かにかわいらしい顔つきだったけど
125 20/03/18(水)23:36:53 No.672219839
そういや明らかに届いてるように見えない距離の相手にも攻撃あたったりしてたような…
126 20/03/18(水)23:37:00 No.672219872
聖剣立て続けにリメイクしてるけどそのうち新作出すつもりなのかな
127 20/03/18(水)23:37:01 No.672219876
>いちいちこっちが近づくまで待つフェアリーが3Dにするとシュールである 全然動かないというかひっかかったのかわからんけど最初上にジャンプで乗ったりできた…
128 20/03/18(水)23:37:05 No.672219897
フラミーの前にブースカブーが控えていることを忘れてはいけない
129 20/03/18(水)23:37:06 No.672219901
>無かったことにされてるけど聖剣4のあのグラフィックは大好きだからああいう方向のグラフィックでリメイクしてほしい いらない
130 20/03/18(水)23:37:10 No.672219924
>ゴブリンまじできついな 二匹以上になってアーマー持ちだと一気に持ってかれるね 近づくと全部赤くなる
131 20/03/18(水)23:37:13 No.672219928
エリオットがクソガキすぎてキツかったりもするけど シナリオそのものは25年近く前のゲームだししゃあないよ
132 20/03/18(水)23:37:44 No.672220079
でち強いなら主人公でちにするかな… でちの目線の高さだとリースとアンジェラがさらにエロくなるらしいし
133 20/03/18(水)23:37:49 No.672220095
>モブキャラのテキストまでそのまんまなのはむしろ感動したけどな…懐古の意見かな… 解釈違い起こすくらいならこれで良いと思う 大幅なリメイクできるほど予算無いと思うし
134 20/03/18(水)23:37:54 No.672220113
リメ3が売れたら5も見えてくるだろう…
135 20/03/18(水)23:37:55 No.672220116
Steamの体験版はまだなの?
136 20/03/18(水)23:38:08 No.672220169
>ゴブリンまじできついな なんかあいつ2の頃から無駄に強かったイメージが…
137 20/03/18(水)23:38:08 No.672220171
獣人なんかに絶対負けない!「たたかう!!」
138 20/03/18(水)23:38:29 No.672220261
今見るとフェアリーあたりの導入めちゃくちゃで笑うな
139 20/03/18(水)23:38:39 No.672220305
>獣人なんかに絶対負けない!「たたかう!!」 ぐえー
140 20/03/18(水)23:38:42 No.672220326
ゴブリンは頭いいからな
141 20/03/18(水)23:38:42 No.672220327
キングダムハーツぐらいの快適スタイリッシュアクションを期待してた
142 20/03/18(水)23:38:46 No.672220353
>リメ3が売れたら5も見えてくるだろう… 先にLoMのリメイクが来るんじゃねぇかな…あっちのマナの女神出てくるみたいだし
143 20/03/18(水)23:38:51 No.672220375
「幻の光現れるとき村滅ぶ」
144 20/03/18(水)23:39:28 No.672220555
>でち強いなら主人公でちにするかな… >でちの目線の高さだとリースとアンジェラがさらにエロくなるらしいし ダメージは出ないよ でもまあでち子ヒーラーとして弱いわけはないけど…
145 20/03/18(水)23:39:30 No.672220564
体験版やってて違和感あったのは ホークアイがナイフ構えながら俺はやってない!!したとこかな
146 20/03/18(水)23:39:30 No.672220565
>「幻の光現れるとき村滅ぶ」 クソみたいな言い伝え残しやがって
147 20/03/18(水)23:39:39 No.672220596
LoMは移植でいい あれはあの時代のグラで完成度されてるとこある
148 20/03/18(水)23:39:39 No.672220597
>LoMのリメイク 俺が一番期待しているものだ 不死皇帝編追加してくだち!
149 20/03/18(水)23:39:45 No.672220627
リースでちょっと歩いて止まると揺れるなあ…
150 20/03/18(水)23:39:49 No.672220644
聖剣LOMのリメイクでたら嬉しいけど難しいだろうな…
151 20/03/18(水)23:39:59 No.672220697
懐古的な言い方で悪いけどぶっちゃけ新規やキッズとかのことは気にせず面白ければそれでいいよ
152 20/03/18(水)23:40:03 No.672220725
>体験版やってて違和感あったのは >ホークアイがナイフ構えながら俺はやってない!!したとこかな あれはビジュアルの再現だなぁ
153 20/03/18(水)23:40:09 No.672220766
まだやってないけどケヴィンはSFCの頃の感覚でやると今回あんまり強くない感じ?
154 20/03/18(水)23:40:12 No.672220780
この感じで敵が常時表示されてないのはえぇ…って感じだった Switchに合わせた結果なのかな
155 20/03/18(水)23:40:20 No.672220817
>キングダムハーツぐらいの快適スタイリッシュアクションを期待してた もうちょっと予見性を養わないと無駄にがっかりすることが増えるぞ
156 20/03/18(水)23:40:23 No.672220843
攻撃モーションとかは一昔前のアクションゲームを感じる
157 20/03/18(水)23:40:38 No.672220909
えっ!4のリメイクを?
158 20/03/18(水)23:40:45 No.672220939
どのパーティに入れてもでち公は腐らないからな 言ってしまえばインフラだ
159 20/03/18(水)23:41:02 No.672221011
>モーションとか演出とかはホントに大企業の作品なのかって思うけど 下請けだし…えっちなの出してくれただけで万々歳だし…
160 20/03/18(水)23:41:04 No.672221023
はやくミラージュパレス内のアストリア行きたいなあ
161 20/03/18(水)23:41:06 No.672221036
>まだやってないけどケヴィンはSFCの頃の感覚でやると今回あんまり強くない感じ? Lv7までの段階で総評は出せないけど今の段階ならでち子に負けてるかもね
162 20/03/18(水)23:41:07 No.672221042
クレリックでさえ打撃系のアビリティ引き出せるんだからセージとか完全に戦士系を支援することに特化した構成かもしれない シャル自身は弱くてもアビリティを譲渡できるのは面白い
163 20/03/18(水)23:41:10 No.672221055
>攻撃モーションとかは一昔前のアクションゲームを感じる 聖剣っぽさ残すなら丁度いい所に落とし込みできてると思うけどね
164 20/03/18(水)23:41:16 No.672221086
>キングダムハーツぐらいの きがるにいってくれるなあ
165 20/03/18(水)23:41:17 No.672221087
ここを不自然じゃないように変えようってするとじゃあそこから繋がるここは?その次は?ってキリがなくなって収集がつかなくなって結果別方向に変なことになる危険がある
166 20/03/18(水)23:41:29 No.672221144
デュランリースシャルの親子にしかみえんPTでいくか…
167 20/03/18(水)23:41:35 No.672221173
>下請けだし…えっちなの出してくれただけで万々歳だし… まぁ結局そうなんだよね
168 20/03/18(水)23:41:44 No.672221225
スクエニ内製の大作と比べちゃダメだぜ
169 20/03/18(水)23:42:12 No.672221333
>体験版やってて違和感あったのは >ホークアイがナイフ構えながら俺はやってない!!したとこかな あれは当時のイメージイラストと全く同じポーズなんだ
170 20/03/18(水)23:42:15 No.672221352
聖剣でめっちゃスタイリッシュな動きされてもビジュアルに合わなさすぎるからいらないかな あとおっさんが付いてこれないので乱戦でRPGっぽさを重視するようにしたのは正解
171 20/03/18(水)23:42:15 No.672221354
直前にFF7とか出してるから…
172 20/03/18(水)23:42:17 No.672221369
>キングダムハーツぐらいの快適スタイリッシュアクションを期待してた アクションRPG界の最高峰例に出されても困る…
173 20/03/18(水)23:42:33 No.672221447
>まだやってないけどケヴィンはSFCの頃の感覚でやると今回あんまり強くない感じ? 理論上強い でも回避したり攻撃しながら動いたりとか最初はともかくザコ戦で面倒になるんじゃないかな…
174 20/03/18(水)23:42:40 No.672221489
子供向けのゲームだから許してあげてほしい
175 20/03/18(水)23:42:53 No.672221553
あんまりアクションアクションされてもおじさんついてけない
176 20/03/18(水)23:43:00 No.672221592
>子供向けのゲームだから許してあげてほしい 嘘をつくな!!
177 20/03/18(水)23:43:01 No.672221604
書き込みをした人によって削除されました
178 20/03/18(水)23:43:21 No.672221701
ホークアイダッシュアタックの隙無くてずるい!と思ってたけどでちが一番いいのか…
179 20/03/18(水)23:43:38 No.672221779
>アクションRPG界の最高峰例に出されても困る… 最高峰?
180 20/03/18(水)23:43:56 No.672221859
まだ判断するには早いよ かなり細かく調整してあると思う
181 20/03/18(水)23:44:02 No.672221892
正直FF7Rはビジュアルや演出が凝ってるだけで戦闘的には似たり寄ったりな気もする
182 20/03/18(水)23:44:03 No.672221898
これ極振りで進めちゃって良いんだろうか
183 20/03/18(水)23:44:07 No.672221919
ケヴィンリースより攻撃の出が早いのに火力は3倍くらいあるぞ
184 20/03/18(水)23:44:08 No.672221928
というか聖剣3のリメイクという方向性なら 最近のAAAタイトルみたいなスタイリッシュすぎるアクションバトルはなんか違う…となるかと
185 20/03/18(水)23:44:23 No.672221999
デュランのパンツが盛大にお漏らししたみたいに一瞬見えた
186 20/03/18(水)23:44:26 No.672222010
気になる点が無いわけではないが細かな点をブラッシュアップできるほど会社から金出して貰えるシリーズだと思ってはいないので不満はない
187 20/03/18(水)23:44:28 No.672222023
全世界でもダブルミリオンいくくらいのタイトルになってくれ
188 20/03/18(水)23:44:32 No.672222041
アビリティでかなり差が出て来るとかはあるんじゃないの
189 20/03/18(水)23:44:42 No.672222094
今思えば通常攻撃のモーションがランダムって意味わからんな
190 20/03/18(水)23:44:51 No.672222134
>最高峰? そこ突っかかるところ?
191 20/03/18(水)23:45:06 No.672222197
KHと同じくらいムービー多かったらダレるし…
192 20/03/18(水)23:45:11 No.672222218
2Dだった街や道がちゃんと3Dになってる感があるのがすごい
193 20/03/18(水)23:45:15 No.672222238
ニキータがかわいくて今からリンチシーンがおつらい
194 20/03/18(水)23:45:20 No.672222270
>正直FF7Rはビジュアルや演出が凝ってるだけで戦闘的には似たり寄ったりな気もする あっちはあっちでアクションバトルというより動かせるATBって感じなので こっちより動かせるとかとはまた違うとは思う
195 20/03/18(水)23:45:29 No.672222317
猫の声でてんちゃん思い出す
196 20/03/18(水)23:45:37 No.672222360
モーション強いと言ってもゲージ技やら魔法でまた変わるだろ?
197 20/03/18(水)23:45:42 No.672222381
>これ極振りで進めちゃって良いんだろうか 今回アビリティもあるから分からん アンジェラは精霊取得順で魔法覚えられるようにバランス良くするか特化するかだな
198 20/03/18(水)23:45:44 No.672222392
>そこ突っかかるところ? いやまぁそれも気軽に言う丹後じゃねえから…
199 20/03/18(水)23:45:57 No.672222447
>「幻の光現れるとき村滅ぶ」 フラグ回収早かったな… それはそれとして宝箱の100ルクはもらっておく
200 20/03/18(水)23:46:00 No.672222463
2人目のデュラン使ったけどすごい素直で使いやすい… リースってちょっと癖強くない?
201 20/03/18(水)23:46:00 No.672222464
>理論上強い >でも回避したり攻撃しながら動いたりとか最初はともかくザコ戦で面倒になるんじゃないかな… 結構トリッキーな感じかな?前は強すぎる位だったしなぁケヴィン好きだから使うけど
202 20/03/18(水)23:46:24 No.672222587
>正直FF7Rはビジュアルや演出が凝ってるだけで戦闘的には似たり寄ったりな気もする 流石にそれはないかな…
203 20/03/18(水)23:46:29 No.672222606
正直言ってこのビジュアルでDMCくらい動いたら違和感しかないからこれくらいでいいよ
204 20/03/18(水)23:46:50 No.672222710
アンジェラの殴ってMP回復欲しいと思っが力6も振らないといけないんだよな 色んなパラメータに振らないと魔法手に入らないし中々悩ましいことしてくれる
205 20/03/18(水)23:46:58 No.672222746
永久にステータスを上げるアイテムもあるからそれの使いみちも悩むな いきなり種から出てきてびっくりしたわ
206 20/03/18(水)23:47:02 No.672222758
そもそもまだアビリティやらなんやらでいくらでも強化できるだろうし ケヴィンもそん色なく強くなるでしょ
207 20/03/18(水)23:47:05 No.672222770
>アビリティでかなり差が出て来るとかはあるんじゃないの 原作からしてクラスチェンジによる大器晩成キャラみたいな扱いもあるし アビリティの他にもコンボが増えるかもしれないし魔法を織り交ぜたり色々広がりは妄想できるよね
208 20/03/18(水)23:47:13 No.672222812
ちくしょう村が壊滅してやがる!(アイテム漁りながら)
209 20/03/18(水)23:47:20 No.672222853
>子供向けのゲームだから許してあげてほしい ならCERO:Aにしてみろ!
210 20/03/18(水)23:47:28 No.672222884
ゼーブルファーの左右の人…お前ら動けたのか
211 20/03/18(水)23:47:30 No.672222900
あんまり回避しきれない感じはわざとそのくらいにしてるんじゃないかね
212 20/03/18(水)23:47:42 No.672222955
アイテムショートカットと魔法ショートカットは同じ枠なのか
213 20/03/18(水)23:48:08 No.672223067
>ちくしょう村が壊滅してやがる!(アイテム漁りながら) 全部回収した後でまた復活してやがるぜクソっ! 新しい武器購入した分の100ルクだけ頂いて帰るぜ
214 20/03/18(水)23:48:15 No.672223106
プラチナ製のアクションバトルとはベクトルが違うだろうし
215 20/03/18(水)23:48:21 No.672223128
湖畔の村壊滅する流れスピーディーすぎて笑う 原作通りだからいいけど
216 20/03/18(水)23:48:37 No.672223212
最近のゲームとは思えないくらいサクサク話が進む 見習えよスクエニ
217 20/03/18(水)23:48:43 No.672223246
>流石にそれはないかな… 回避に無敵が無いのはまぁいいけど走り始めに溜めがあったり全体的に動きに爽快感が無かった 個人的な意見だけどね
218 20/03/18(水)23:49:04 No.672223340
光る小銭をついかき集めてしまう神経質プレイ 4ルクとか集めても大した意味ないんだけれどな
219 20/03/18(水)23:49:19 No.672223400
ケヴィンがカウンターとか覚えたら楽しそうだなとは思う
220 20/03/18(水)23:49:33 No.672223457
言い伝えの謎の光じゃー! 滅んだ
221 20/03/18(水)23:49:35 No.672223466
吹き飛ばしでダウンさせた後チャージやコンボ決めるのがいいんだろうか デュラン使った感じだとそんな感じがいい気がする
222 20/03/18(水)23:49:35 No.672223468
どうでもいい小銭やたら落ちてるよね…
223 20/03/18(水)23:49:47 No.672223537
>あんまり回避しきれない感じはわざとそのくらいにしてるんじゃないかね 原作もアクション要素のあるターン制RPGみたいなもんだったし多分そうだと思う でないと回復とか耐性付与とかそこら辺の価値がなくなるし FF7Rもそうだったけどアクション次第で楽にはなる程度じゃないかな
224 20/03/18(水)23:49:48 No.672223540
アクションに関してはまぁ数年前のスマホゲーである所のライズオブマナの方がまだマシなレベルではあるけど 原作がアレなので許している
225 20/03/18(水)23:50:02 No.672223634
力の水とか入手できる数に制限があるアイテムは好きなキャラに全つっぱするかな…
226 20/03/18(水)23:50:18 No.672223701
アイテム近づいたら勝手に拾って欲しいのと話しかけようとして剣で切っちゃうのだけなんとかして欲しいかも あとは文句なんもないや
227 20/03/18(水)23:50:30 No.672223761
ダッシュがL押しなのはちょっとつらいよ… キーコンフィグでRボタンくらいに配置したい
228 20/03/18(水)23:50:32 No.672223773
>アクションに関してはまぁ数年前のスマホゲーである所のライズオブマナの方がまだマシなレベルではあるけど あれよりブラッシュアップされてるだろ…あっちは攻撃と回避しかないようなもんだったぞ…
229 20/03/18(水)23:50:36 No.672223793
道中にアイテムが落ちてることほぼないゲームだったから4ルクとかそこらへんに落っこってるのに感動してる
230 20/03/18(水)23:50:52 No.672223883
アイテム落ちすぎててこれ道具屋はクルミ以外買う必要ねぇなと思い始めてきてる いやまあ闇市で買い込むことにはなるだろうが…
231 20/03/18(水)23:51:02 No.672223944
>あれよりブラッシュアップされてるだろ…あっちは攻撃と回避しかないようなもんだったぞ… アクションの種類と言うかサクサク動く感的な所で評価していたすまん…
232 20/03/18(水)23:51:03 No.672223950
ケヴィンは体験版ではキツいらしいけどアビリティ習得していったら爆発するタイプだと思ってる
233 20/03/18(水)23:51:04 No.672223952
>回避に無敵が無いのはまぁいいけど 個人的には無敵欲しいけど ドラクエヒーローズみたいにくるくる回り続けることになるのもなあってのもある
234 20/03/18(水)23:51:35 No.672224075
ローリングがすごくもにょっとしている
235 20/03/18(水)23:51:48 No.672224132
乳が揺れてるんだけど
236 20/03/18(水)23:51:51 No.672224151
まあキャラの強弱に関しては体験版時点ではなんとも言えんな
237 20/03/18(水)23:51:53 No.672224163
PSストアの方で2リメイクセールしてるから3までのつなぎにどうかなと思ってるけど面白い?
238 20/03/18(水)23:52:05 No.672224222
>アイテム近づいたら勝手に拾って欲しい 落ちすぎてるからこれはあるとすごく嬉しいね
239 20/03/18(水)23:52:17 No.672224268
>まあキャラの強弱に関しては体験版時点ではなんとも言えんな 今後調整もあるだろうしね…
240 20/03/18(水)23:52:19 No.672224282
このゲーム無敵技とか当身無いの?
241 20/03/18(水)23:52:25 No.672224321
>ケヴィンは体験版ではキツいらしいけどアビリティ習得していったら爆発するタイプだと思ってる 正直最序盤だからハードでもキツくならないよ!
242 20/03/18(水)23:52:36 No.672224357
宝箱ルーレットは廃止なの?
243 20/03/18(水)23:52:43 No.672224396
アクション化しつつも原作のアクションゲームとしてはどうにもならんところをあえて残してる気もするんだよな
244 20/03/18(水)23:52:48 No.672224414
PS2時代に結構出てた凡3Dアクションの解像度増えた程度な感じではある でも他の要素の雰囲気壊してないならこれでもいいよ…と言えるぐらいではある
245 20/03/18(水)23:52:55 No.672224445
いきなり過去体験できるモードが始まった! オクトパストラベラーみたいだな!今風!
246 20/03/18(水)23:52:57 No.672224455
>まあキャラの強弱に関しては体験版時点ではなんとも言えんな 魔法キャラなんて魔法覚えたら体験版終わりだからな…
247 20/03/18(水)23:53:07 No.672224497
カメラワークとロード時間は100歩譲って仕方ないとしてダッシュのボタン押し込みはクソすぎ 他はまぁそういうもんかと割り切れるがダッシュだけは我慢できん
248 20/03/18(水)23:53:13 No.672224518
基本原作通りなんだろうけどちょっとイベント追加するって話があったからそこは期待してる
249 20/03/18(水)23:53:17 No.672224537
>このゲーム無敵技とか当身無いの? 別ゲーだから誰もわからない
250 20/03/18(水)23:53:19 No.672224549
製品版でデータ使えなくてもいいから魔法使わせて欲しかった
251 20/03/18(水)23:53:19 No.672224550
でち子ケツの発生が異様に速いなと思ったけどやっぱ強いのか
252 20/03/18(水)23:53:22 No.672224563
なんとかのコインとかなんとかの爪とかそういやあったな… 使った覚えが無いんで忘れてた
253 20/03/18(水)23:53:31 No.672224600
イベントフラグが全部見えているのやらされている感ある ポケモンサンムーンみたい
254 20/03/18(水)23:53:34 No.672224616
>アクション化しつつも原作のアクションゲームとしてはどうにもならんところをあえて残してる気もするんだよな 立ち回り次第では楽になるけど最低限ダメージをもらうシーンはある感じかしら
255 20/03/18(水)23:53:39 No.672224636
落ちすぎてるというか拾い物ショボすぎるからわざわざ拾う作業が馬鹿らしいというか
256 20/03/18(水)23:53:44 No.672224652
操作関係はスティック押し込みでダッシュはやめてくれーってなったくらいかな…
257 20/03/18(水)23:53:53 No.672224701
というか当時のマップをそれっぽく3Dで再現できてるの本当に偉いよ 俺が旧作リメイクに求めてたのはコレなんだ
258 20/03/18(水)23:54:01 No.672224734
>このゲーム無敵技とか当身無いの? 必殺中は無敵だったと思う 原作だとカウンター技があるから疑似当て身としてはそれだと思うけど体験版の範囲じゃ無い
259 20/03/18(水)23:54:02 No.672224738
アビリティにダメージ食らうことでかかるバフとかもあるのでむしろRPGっぽくなってくるんじゃないかなと想像する
260 20/03/18(水)23:54:15 No.672224800
>カメラワークとロード時間は100歩譲って仕方ないとしてダッシュのボタン押し込みはクソすぎ >他はまぁそういうもんかと割り切れるがダッシュだけは我慢できん 10年以上3Dアクションゲー一切触ってなかったマンか何かか… 背面ボタンはいいぞ…悪しき押し込みダッシュのストレスを改善してくれる…
261 20/03/18(水)23:54:23 No.672224828
戦闘はアビリティ増えてどうなるかだなぁ
262 20/03/18(水)23:54:23 No.672224833
>製品版でデータ使えなくてもいいから魔法使わせて欲しかった カニ倒して逆走すれば使えるよ
263 20/03/18(水)23:54:38 No.672224886
>イベントフラグが全部見えているのやらされている感ある 設定で非表示にできなかったっけ
264 20/03/18(水)23:54:38 No.672224887
>イベントフラグが全部見えているのやらされている感ある >ポケモンサンムーンみたい たしかオプションで消せるぞ!
265 20/03/18(水)23:54:43 No.672224917
>落ちすぎてるというか拾い物ショボすぎるからわざわざ拾う作業が馬鹿らしいというか でも光っていると気になるし…
266 20/03/18(水)23:54:44 No.672224919
>でち子ケツの発生が異様に速いなと思ったけどやっぱ強いのか 即出しで前方突進攻撃だから当てやすいのもある 他はアンジェラとデュランしか触ってないがジャンプ叩きつけなので当たるまでの動作がもっさりしてる
267 20/03/18(水)23:54:46 No.672224931
押し込みダッシュって割と一般的な動作になって結構経つと思うんだけど違うのか…
268 20/03/18(水)23:54:58 No.672224982
これでアクションまで面白かったらスクエニがおかしくなったってことだからこんなもんでいいよ 2リメイクからまともになっただけで成長してるよ…
269 20/03/18(水)23:55:04 No.672225012
>俺が旧作リメイクに求めてたのはコレなんだ 2もこれやってほしかった…本当に
270 20/03/18(水)23:55:16 No.672225064
>というか当時のマップをそれっぽく3Dで再現できてるの本当に偉いよ >俺が旧作リメイクに求めてたのはコレなんだ 俺リメイクでジャドの町のすごさ分かった!
271 20/03/18(水)23:55:18 No.672225072
>立ち回り次第では楽になるけど最低限ダメージをもらうシーンはある感じかしら どっちかというと序盤とかの敵が単体だとノーダメもいけるけど聖剣のキモは乱戦だから頑張れば…みたいな
272 20/03/18(水)23:55:19 No.672225074
>押し込みダッシュって割と一般的な動作になって結構経つと思うんだけど違うのか… 洋ゲーに慣れてる人なら違和感ないかも?
273 20/03/18(水)23:55:28 No.672225110
ダッシュとカメラ系はモンハン式が良かった
274 20/03/18(水)23:55:38 No.672225164
正直BGMとキャラと美術回りを変にぶっ壊さなければそれだけで満点やれるよ3なら…
275 20/03/18(水)23:55:47 No.672225199
>>製品版でデータ使えなくてもいいから魔法使わせて欲しかった >カニ倒して逆走すれば使えるよ なるほど!
276 20/03/18(水)23:55:50 No.672225217
ジャドの町こんな狭かったっけ…ってなった コレクション起動したら大体合ってた
277 20/03/18(水)23:55:59 No.672225250
>背面ボタンはいいぞ…悪しき押し込みダッシュのストレスを改善してくれる… 背面ボタンくだち!!!!!くだち!!!!
278 20/03/18(水)23:56:01 No.672225262
すごい…この王女空中からローリングしている…
279 20/03/18(水)23:56:05 No.672225286
原作BGMも必殺技演出もオプションで指定できるから要チェックだ
280 20/03/18(水)23:56:37 No.672225436
>背面ボタンはいいぞ…悪しき押し込みダッシュのストレスを改善してくれる… なるほど 買えない…
281 20/03/18(水)23:56:40 No.672225452
>俺が旧作リメイクに求めてたのはコレなんだ >1もこれやってほしかった…本当に
282 20/03/18(水)23:57:01 No.672225543
オプションで非表示にできる項目いっぱいあるから触るといいよ
283 20/03/18(水)23:57:08 No.672225565
>キングダムハーツぐらいの快適スタイリッシュアクションを期待してた アンジェラの箱開けモーションで我慢しよう
284 20/03/18(水)23:57:18 No.672225608
>背面ボタンはいいぞ…悪しき押し込みダッシュのストレスを改善してくれる… 売ってくだち…
285 20/03/18(水)23:57:37 No.672225680
少なくとも体験版範囲は世界の再現は満点あげたい ゲーム性に関しては元がひどいクソだったので普通に遊べるだけでじゅうぶんだし
286 20/03/18(水)23:57:42 No.672225708
押し込みダッシュは別に珍しくもないけどやっぱやりづらいよ 移動中だけ使えるのならともかく戦闘でも使えてダッシュ攻撃でモーション変わったりするんだからさ
287 20/03/18(水)23:57:42 No.672225710
攻撃箇所が複数あるからやっぱリーチ長いと有利だわ シャルがカニの甲羅凄まじい勢いで叩き割って笑う
288 20/03/18(水)23:57:48 No.672225734
背面欲しかったのに買えなかった人です… これ以外にも使いたいゲームいっぱいある…
289 20/03/18(水)23:57:54 No.672225756
>背面ボタンくだち!!!!!くだち!!!! >買えない… >売ってくだち… naconとかちょっとお高めのコントローラーを…
290 20/03/18(水)23:58:03 No.672225789
コロリンに無敵時間が付いてるのかが気になった
291 20/03/18(水)23:58:08 No.672225808
ツボ壊せなかったけどジャドの入り口の上の棚みたいなとこに塀からジャンプで届いたのなんか嬉しかった
292 20/03/18(水)23:58:25 No.672225883
押し込みダッシュって普通じゃねえの!?
293 20/03/18(水)23:58:35 No.672225927
聖剣3をシステム大幅刷新して普通に遊べるゲームにしてるだけで当時プレイしてた身としては高評価!になるから 新規がやって面白いかどうかはさっぱりわからん
294 20/03/18(水)23:58:38 No.672225940
>コロリンに無敵時間が付いてるのかが気になった ついてるよ
295 20/03/18(水)23:58:41 No.672225959
今背面ボタン使えるコントローラー売ってないの?
296 20/03/18(水)23:58:45 No.672225985
ウェンデルとかオリジナルBGMでも遜色ないのがすげぇや
297 20/03/18(水)23:58:52 No.672226007
あの世界の色んな所登れたりするの楽しい
298 20/03/18(水)23:59:17 No.672226119
>押し込みダッシュって普通じゃねえの!? 洋ゲーなんかじゃ普通なんだけどこれ買うような古いおじさんにはまだ浸透してないと思う
299 20/03/18(水)23:59:18 No.672226121
>シャルがカニの甲羅凄まじい勢いで叩き割って笑う リースで○△やるだけで雑に削れて笑っちゃう
300 20/03/18(水)23:59:28 No.672226179
>今背面ボタン使えるコントローラー売ってないの? PS4公式のオプションのやつはまぁ買えない PS4含め各種ハードの背面ボタン付きのちょっとお高いコントローラーならいくらでも買える
301 20/03/18(水)23:59:36 No.672226221
>押し込みダッシュって普通じゃねえの!? ダッシュといえばBダッシュとか十字キー連続押しでは?
302 20/03/18(水)23:59:40 No.672226241
>今背面ボタン使えるコントローラー売ってないの? そりゃお高いの買えばついてるけど3000円で追加できるアタッチメントがあるから…
303 20/03/18(水)23:59:46 No.672226264
やべぇ攻略本も当日買いたくなるなこれ
304 20/03/19(木)00:00:12 No.672226380
Bダッシュって単語が最早古いんやな… □ダッシュとかYダッシュなんやな…
305 20/03/19(木)00:00:14 No.672226386
面白いけど攻撃がなんか軽い感じがする
306 20/03/19(木)00:00:15 No.672226395
体験版プレイ直前まで宇宙最高民族だったので押し込みダッシュには慣れてるでゲック
307 20/03/19(木)00:00:27 No.672226444
安いのだとホリパッドFPSとかにもあるよ背面ボタン
308 20/03/19(木)00:00:28 No.672226452
スウィッチ版買ったけどPS4版もでてたのか・・・
309 20/03/19(木)00:00:41 No.672226518
3人目でち子だったのもあるけどカニが脆すぎた 半分ぐらい削れたかなと思ってHP確認した瞬間死んじゃったよ…
310 20/03/19(木)00:00:48 No.672226552
新規だと原作通りの垂れ流しBGMとか適当な話回しとか淡白なモブのセリフとか そっちの方がアクションよりよっぽど引っかかると思う
311 20/03/19(木)00:00:49 No.672226557
>戦闘でも使えてダッシュ攻撃でモーション変わったりするんだからさ マジか 試した 嘘じゃねーか!
312 20/03/19(木)00:01:05 No.672226625
元の3がゲームとして不出来すぎてちゃんとした戦闘になってる!って感じだからな…
313 20/03/19(木)00:01:21 No.672226691
>スウィッチ版買ったけどPS4版もでてたのか・・・ 体験版がきてる
314 20/03/19(木)00:01:31 No.672226754
やっぱりでち子に欲情するのはアウトじゃねえかな…
315 20/03/19(木)00:01:42 No.672226792
いやデュランでダッシュ中に弱攻撃すると突きになるよ
316 20/03/19(木)00:01:49 No.672226816
>やっぱりでち子に欲情するのはアウトじゃねえかな… こいつ最高にミックでち
317 20/03/19(木)00:01:51 No.672226828
エッチなMODが出始めたら本気出す
318 20/03/19(木)00:02:05 No.672226883
>やっぱりでち子に欲情するのはアウトじゃねえかな… でも諸星すみれの声のお陰でえっちだし…
319 20/03/19(木)00:02:12 No.672226906
>新規だと原作通りの垂れ流しBGMとか適当な話回しとか淡白なモブのセリフとか >そっちの方がアクションよりよっぽど引っかかると思う 同じ台詞ばかり喋るモブに時代を感じる… ロマサガほどではないけれど
320 20/03/19(木)00:02:24 No.672226959
>安いのだとホリパッドFPSとかにもあるよ背面ボタン ホリパFPSには背面ボタンねえよ!? 後ろにあるのはアサインできるやつじゃなくてスティック感度切替ボタンだ
321 20/03/19(木)00:02:27 No.672226969
グラフィックはPS4だろうがSwitchだろうが変わらない感じかな? どっちがいいとかなさそうかしら
322 20/03/19(木)00:02:28 No.672226984
そもそも戦闘中ダッシュできなくない…? キャラによるの?
323 20/03/19(木)00:02:33 No.672226999
>スウィッチ版買ったけどPS4版もでてたのか・・・ 今までPVとかメディアとか体験会とか表に出てたの全部PS4版だったでしょ!
324 20/03/19(木)00:02:45 No.672227061
>やっぱりでち子に欲情するのはアウトじゃねえかな… しかし声がつくとわからせたい欲がわいてしまいましてね…
325 20/03/19(木)00:02:46 No.672227066
>やっぱりでち子に欲情するのはアウトじゃねえかな… は?余裕でまんまるぽんぽんできるんだが?
326 20/03/19(木)00:03:04 No.672227154
今の時点で性能シコするなんてナンセンスなので俺はシコるね
327 20/03/19(木)00:03:09 No.672227177
PS4でも露出度は変わらない感じ?
328 20/03/19(木)00:03:09 No.672227182
ダッシュ中に攻撃が変わるのはデュランとホークアイがわかりやすいね
329 20/03/19(木)00:03:25 No.672227241
pc版まだ?まだなの?遅いよお!
330 20/03/19(木)00:03:30 No.672227256
ヘルデバイスしてえな…
331 20/03/19(木)00:03:33 No.672227274
>PS4でも露出度は変わらない感じ? PS4でもいいおっぱいでした
332 20/03/19(木)00:03:42 No.672227314
でち子は仲間になる時のニコニコ顔が可愛すぎる
333 20/03/19(木)00:03:44 No.672227323
>グラフィックはPS4だろうがSwitchだろうが変わらない感じかな? 結構違う PS4版がクッキリでSwitch版ぼんやりって感じ あとproにSSDだからかロードも2倍ぐらい違う
334 20/03/19(木)00:04:00 No.672227374
こんな怪しすぎる手品師初めて見た…
335 20/03/19(木)00:04:13 No.672227432
>でち子は仲間になる時のニコニコ顔が可愛すぎる su3731584.jpg
336 20/03/19(木)00:04:26 No.672227499
モブのセリフが原作完全再現なのは笑ってしまう
337 20/03/19(木)00:04:35 No.672227537
>ホリパFPSには背面ボタンねえよ!? >後ろにあるのはアサインできるやつじゃなくてスティック感度切替ボタンだ その背面の通称ターゲットボタンに他のボタンを割り振ることができる 今まさに背面ボタンでダッシュしてるよ
338 20/03/19(木)00:04:50 No.672227606
ロード比較したけど全然変わらんぞ…?
339 20/03/19(木)00:04:52 No.672227620
>su3731584.jpg このにへらーって顔が俺を狂わせる
340 20/03/19(木)00:04:54 No.672227628
>PS4版がクッキリでSwitch版ぼんやりって感じ うーむつい勢いでSwitch予約しちゃったけどPS4にすればよかったか まあでもそこまで気にならないかな
341 20/03/19(木)00:04:55 No.672227633
PS4とSWのプレイ感自体はそこまで気にならなかったけど ロードはやっぱり差は出るね
342 20/03/19(木)00:05:05 No.672227671
ケヴィンとでち子試したけど戦闘中にダッシュできないな
343 20/03/19(木)00:05:10 No.672227700
まあテキトー言ってるのは流して体験版やれや としか
344 20/03/19(木)00:05:24 No.672227753
>その背面の通称ターゲットボタンに他のボタンを割り振ることができる >今まさに背面ボタンでダッシュしてるよ えっマジ知らなかったそんなの…すまない……
345 20/03/19(木)00:05:47 No.672227857
自分は体感として違いは感じたけど自分で体験版で確かめろよな
346 20/03/19(木)00:05:48 No.672227866
>今まさに背面ボタンでダッシュしてるよ いいなーやっぱり背面アタッチメントほしいな
347 20/03/19(木)00:05:58 No.672227903
ダッシュ攻撃じゃなくてただのレバー入れ攻撃じゃないの? まず戦闘中ダッシュできなくない?
348 20/03/19(木)00:06:08 No.672227949
カニは弱くていいんだよ SFC版のでち子主人公時のカニはだるかった記憶
349 20/03/19(木)00:06:22 No.672228010
>ロード比較したけど全然変わらんぞ…? PS4proに内蔵SSDだとキャラ選んでからスタートするまでSwitch版の方が5秒ぐらい多くかかったよ ノーマルPS4にHDDは試してない
350 20/03/19(木)00:06:35 No.672228064
カニは昔からぼこぼこにされる運命なのだ
351 20/03/19(木)00:06:46 No.672228125
移動中攻撃はあるけどダッシュ攻撃どころか戦闘中にダッシュできなくない?
352 20/03/19(木)00:06:51 No.672228153
仲間になるときのでち子はスクショ撮っちゃうかわいさ
353 20/03/19(木)00:07:13 No.672228230
このでち子はレイプしたいなって思う
354 20/03/19(木)00:07:37 No.672228325
>移動中攻撃はあるけどダッシュ攻撃どころか戦闘中にダッシュできなくない? そうなのか
355 20/03/19(木)00:07:43 No.672228361
>えっマジ知らなかったそんなの…すまない…… 持ってる人すら知らなかったりする… 今背面ボタンが話題なんだしホリはもっと製品アピールすべきだと思うわ
356 20/03/19(木)00:07:50 No.672228390
シャル使ったけど虚弱すぎる ケツが強いだけ
357 20/03/19(木)00:08:22 No.672228488
ロード時間はあんま大差ないけど画質マジで全然違うから エッチなSSを撮るならPS4かスチムーがいいと思う
358 20/03/19(木)00:08:43 No.672228593
>>えっマジ知らなかったそんなの…すまない…… >持ってる人すら知らなかったりする… >今背面ボタンが話題なんだしホリはもっと製品アピールすべきだと思うわ ボタンアサイン変えられるのは知ってたけどターゲットボタンまで対象なのは気付かなかった… 売りにしても良さそうなもんだが…
359 20/03/19(木)00:08:53 No.672228644
違いの話は荒れるから自分で試して欲しいけど発色もPS4版の方がいい これは解像度の違いではっきりくっきりしてるからそう見えるのかもだけど
360 20/03/19(木)00:09:07 No.672228708
敵弱いなら難易度上げるってのが今回はあるし
361 20/03/19(木)00:10:05 No.672228964
アンジェラもモーションだけは優秀だけど 火力全然ないよ シャルアンジェラのパーティーきつい