虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)22:10:30 「」のお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)22:10:30 No.672192030

「」のお外での一人飯教えて スレ画はまだ買ってない

1 20/03/18(水)22:11:10 No.672192272

ラーメン

2 20/03/18(水)22:11:44 No.672192474

富士そば

3 20/03/18(水)22:12:43 No.672192818

お湯沸かしてカップラーメンだよ 調理は後片付けがね

4 20/03/18(水)22:12:58 No.672192905

照り焼きチキン

5 20/03/18(水)22:14:09 No.672193303

すき家のディスク丼

6 20/03/18(水)22:14:12 No.672193326

ソロキャンの初ご飯はカレーメンにすると決めてるんだ まずは道具買い揃えなきゃ…

7 20/03/18(水)22:14:58 No.672193613

ご飯炊くのめんどいからおにぎり持ってく あとは肉焼けばゴキゲンよぉ

8 20/03/18(水)22:15:32 No.672193824

やっと価格が正常に戻ったなスレ画

9 20/03/18(水)22:16:23 No.672194097

そもそもスレ画の本元のGAIJINはなに作ってんだろう…ってyoutubeを漁ったらソーセージかスープで精々マカロニパスタ作ってるぐらいしか見つけられなかった これで米を炊く日本人はもしかしておかしいのでは?

10 20/03/18(水)22:17:18 No.672194379

>やっと価格が正常に戻ったなスレ画 なんかあったの?

11 20/03/18(水)22:20:17 No.672195388

>これで米を炊く日本人はもしかしておかしいのでは? 野外で食うホカホカの銀シャリの味知ったらしょうがない

12 20/03/18(水)22:21:12 No.672195709

あぁ…転売屋に目付けられたのか

13 20/03/18(水)22:21:13 No.672195719

おにぎりをラーメンの中にシュゥゥゥーッ! 超!エキサイティン!

14 20/03/18(水)22:22:27 No.672196148

ウインナーと適当に野菜煮てコンソメキューブ入れたやつ

15 20/03/18(水)22:26:18 No.672197427

ゆっくりできるならしゃぶしゃぶ楽しいよ

16 20/03/18(水)22:26:19 No.672197430

なんかもったりとしたものを寒空の下食べたい 粉末マッシュポテトとかを活用してできないだろうか

17 20/03/18(水)22:26:58 No.672197641

葛湯とか?

18 20/03/18(水)22:27:08 No.672197707

ローソンのウインナーみたいな形したチキンバーとおにぎり

19 20/03/18(水)22:27:35 No.672197872

>>やっと価格が正常に戻ったなスレ画 >なんかあったの? わりとキャンプ道具は人気や品薄で高騰しやすい

20 20/03/18(水)22:31:23 No.672199177

実物を見たら結構小さいねスレ画 ラージのほうはやけにでかくてかっこ悪かった

21 20/03/18(水)22:31:24 No.672199189

ディストピアとサバイバルの間みたいな飯を錬成したい それを一人で掻き込みたい

22 20/03/18(水)22:33:05 No.672199726

米炊いてレトルトカレーで満足できる

23 20/03/18(水)22:33:10 No.672199761

>粉末マッシュポテトとかを活用してできないだろうか じゃがりこにお湯をぶっかけてしばし待て! スライスチーズをぶっこんでもいいぞ!

24 20/03/18(水)22:33:36 No.672199915

キャンプ始めようと道具揃えてるけどいかにものを少なくするかが大変だね…

25 20/03/18(水)22:34:50 No.672200364

>ディストピアとサバイバルの間みたいな飯を錬成したい >それを一人で掻き込みたい 兵糧丸みたいな

26 20/03/18(水)22:35:03 No.672200434

>キャンプ始めようと道具揃えてるけどいかにものを少なくするかが大変だね… 最初は必要最小限のもの買って様子見ながら買い足した方がいいぞ

27 20/03/18(水)22:36:12 No.672200813

>キャンプ始めようと道具揃えてるけどいかにものを少なくするかが大変だね… 最初はデイキャンプでタープと椅子さえあればなんとかなるよ

28 20/03/18(水)22:36:36 No.672200952

一回キャンプやってみるのが一番いい 何が足りないか何がいらないかがそれでだいたいわかる

29 20/03/18(水)22:37:43 No.672201351

煮詰めて固めて干して作ったディストピアバーは思ったより腹持ち悪くてイマイチだったな 山から降りてきて食べたマグロディスク飯が最高にうまかった

30 20/03/18(水)22:38:15 No.672201550

>ディストピアとサバイバルの間みたいな飯を錬成したい >それを一人で掻き込みたい ブルグル使ってみるとちょうどいい

31 20/03/18(水)22:38:45 No.672201736

>ディストピアとサバイバルの間みたいな飯を錬成したい >それを一人で掻き込みたい 家で粉と水だけのリーンなパン焼いてビタミン剤と合わせるとかどうだ

32 20/03/18(水)22:39:11 No.672201909

最近10年前に買ってまったく使ってなかった丸型飯盒が意外に便利なことに気付いた

33 20/03/18(水)22:40:11 No.672202289

レーションDは適当に再現する分にはあんまり不味くならなかったからカロリーこそ下がるけどオート麦をチョコでなんとか固めたみたいなやつのが行けるかもしれん

34 20/03/18(水)22:40:45 No.672202498

>最初は必要最小限のもの買って様子見ながら買い足した方がいいぞ テントとグラウンドシートとマットの時点で多い…ってなってる これに断熱シートと明かりは最低限必要だしテーブルとイスとガスコンロにしても ゆるキャンのりんちゃんはよくこれチャリとか原付に積めたな…

35 20/03/18(水)22:42:23 No.672203066

>ゆるキャンのりんちゃんはよくこれチャリとか原付に積めたな… お話と現実をごっちゃにしてはいけませんなぁ

36 20/03/18(水)22:42:36 No.672203136

バイクのサイドバッグに入れやすい直径10cm程度のクッカーが欲しい

37 20/03/18(水)22:43:01 No.672203291

持ってけるサイズ考えて無理!ってなるなら金出すしか オートキャンプだと楽だ

38 20/03/18(水)22:43:46 No.672203559

ツェルトにマットと寝袋突っ込んで菓子パン齧って朝まで寝るだけでいいんだよ ただの野宿とも言うが

39 20/03/18(水)22:43:54 No.672203619

>バイクのサイドバッグに入れやすい直径10cm程度のクッカーが欲しい 110gくらいのOD缶入れることできるクッカーなら結構あるのでは

40 20/03/18(水)22:44:45 No.672203930

カレーメシはいいぞジップロックに詰めてGOだ

41 20/03/18(水)22:47:00 No.672204717

>わりとキャンプ道具は人気や品薄で高騰しやすい 今はソロストーブライトやタイタンとそれぞれの純正ポットが高騰中だな

42 20/03/18(水)22:49:40 No.672205682

それこそメスティンが入れやすいんじゃない 箱型だし

43 20/03/18(水)22:51:53 No.672206455

ゆるキャンのおかげで10年前に買ったムーンライトテントが買ったときと同じ値段で売れて助かった

44 20/03/18(水)22:52:41 No.672206727

>ゆるキャンのおかげで10年前に買ったムーンライトテントが買ったときと同じ値段で売れて助かった わからない文化が違う

45 20/03/18(水)22:53:07 No.672206857

ムーンライト1型買ったよ 2型が欲しかったなぁ

46 20/03/18(水)22:54:15 No.672207214

普通中古品なんて半額以下にしかならないからゆるキャン様様だよ

47 20/03/18(水)22:55:07 No.672207486

3型か

48 20/03/18(水)22:55:44 No.672207693

ムーンライトはリニューアルしてだっさ…ってなった 全てにおいて高性能になってるんだけどさ

49 20/03/18(水)22:55:56 No.672207764

>ムーンライト1型買ったよ >2型が欲しかったなぁ 今期発売モデルからマイナーチェンジされたよね リンちゃんが使ってるやつはなくなってしまった

50 20/03/18(水)22:56:34 No.672207974

>ディストピアとサバイバルの間みたいな飯を錬成したい BLAME!っぽいパキン シャキ サク みたいな奴は作れないかな?

51 20/03/18(水)22:57:25 No.672208242

>ムーンライトはリニューアルしてだっさ…ってなった >全てにおいて高性能になってるんだけどさ 3型がなくなってしまった…

52 20/03/18(水)22:57:44 No.672208363

エアライズ3は快適だよ

53 20/03/18(水)22:58:01 No.672208453

作るのは知らないけど貧乏自転車旅してたときに一日ちんすこう4本で走り続けたことならある

54 20/03/18(水)22:58:41 No.672208662

2型が旧3型相当くらい広いんじゃなかったっけ 完全に又聞きだけど・・

55 20/03/18(水)22:59:13 No.672208819

シャクサクさせようと思うとカロリー下がりがちだからなあ 比較的近い食感で災害用の油マシマシビスケットかな

56 20/03/18(水)22:59:50 No.672209026

昔買ったムーンライト出したら防水膜がベロベロになっとる…

57 20/03/18(水)23:00:40 No.672209284

考えたことなかったけどちんすこうってシャキサクに近くね?

58 20/03/18(水)23:01:24 No.672209503

1型買って部屋で組み立ててつまずいてポール折ったのが俺だ 屋外で使う前にポール買い替えたよ…

59 20/03/18(水)23:01:27 No.672209520

キャンプしたことないけど最近はホットサンド ちょっと長い縦走はカレーメシ 山小屋泊はコンビニ任せ

60 20/03/18(水)23:01:41 No.672209601

毎回クッカーにキャンベルの豆スープだよ あとアルミホイルにアスパラガスとバター入れて焚火に入れたら美味かった

61 20/03/18(水)23:02:20 No.672209814

外飯は美も蓋もないけどおにぎりが最強だよ

62 20/03/18(水)23:02:45 No.672209948

キャンプ飯は鍋率が高い俺 簡単な割りにすごく料理した気分になるんだよな あとあったまるし

63 20/03/18(水)23:04:18 No.672210456

ジェットボイルマンだから棒ラーメン

64 20/03/18(水)23:04:27 No.672210498

>毎回クッカーにキャンベルの豆スープだよ >あとアルミホイルにアスパラガスとバター入れて焚火に入れたら美味かった キャンベルスープがあったなー口に合うやつ探してみるか…

65 20/03/18(水)23:04:40 No.672210580

ディストピアバーみたいなのいくつか試してた時あるけどタンパク質も…と思ってプロテイン入れると硬って!これかって!ってなったり咀嚼したあとニチャアってなったりして難しかった

66 20/03/18(水)23:05:02 No.672210712

要冷蔵のものは使わない縛りするんだけど 肉も卵も持っていけなさそうだ

67 20/03/18(水)23:05:19 No.672210796

>昔買ったムーンライト出したら防水膜がベロベロになっとる… 接着剤で直せるよ

68 20/03/18(水)23:06:21 No.672211111

>ジェットボイルマンだからカップヌードルリフェル

69 20/03/18(水)23:07:25 No.672211403

>肉も卵も持っていけなさそうだ 肉を冷凍すれば氷みたいに使えるのに勿体無い 卵も常温で売ってるから大丈夫

70 20/03/18(水)23:08:06 No.672211586

最近はサンドイッチ作りにハマってる

71 20/03/18(水)23:08:08 No.672211596

卵は常温で大丈夫だよ 肉は現地行く途中に買う

72 20/03/18(水)23:08:37 No.672211718

一番うまいのは景色だ

73 20/03/18(水)23:09:22 No.672211931

去年みたいに雨粒しか調味料がない年にならないといいね…

74 20/03/18(水)23:09:24 No.672211938

ゆらゆらも得る焚き火も美味しいよ

↑Top