虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)20:48:59 2年前と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)20:48:59 No.672163042

2年前と比べて貫禄ついたな…

1 20/03/18(水)20:51:10 No.672163824

二年前ルフィ顔が猿過ぎる...

2 20/03/18(水)20:51:53 No.672164065

現実世界では干支が一巡するくらい経ったしな

3 20/03/18(水)20:53:49 No.672164722

格好いいのは格好いいんだけどルフィに海戦が強いイメージないんだよな… だいたいナミとかが頑張ってるイメージ

4 20/03/18(水)20:54:37 No.672165030

別に船長一人で戦うという話ではないのでは?

5 20/03/18(水)20:54:51 No.672165117

>格好いいのは格好いいんだけどルフィに海戦が強いイメージないんだよな… >だいたいナミとかが頑張ってるイメージ 大砲跳ね返すから割りと活躍してる方な印象

6 20/03/18(水)20:55:07 No.672165202

襟立ってると強そうに見える

7 20/03/18(水)20:55:31 No.672165353

というか海戦ならウソップとフランキーの見せ場だろう

8 20/03/18(水)20:55:37 No.672165396

サニー号の強装備使う機会あんまりないから楽しみだな

9 20/03/18(水)20:56:06 No.672165560

>格好いいのは格好いいんだけどルフィに海戦が強いイメージないんだよな… ギア3で船ぶっ潰したりしてなかったっけ

10 20/03/18(水)20:56:08 No.672165574

海戦自体あんまりしてないから強いイメージも弱いイメージも特にないわ

11 20/03/18(水)20:56:45 No.672165756

>12年前と比べて貫禄ついたな…

12 20/03/18(水)20:57:05 No.672165862

ローはイケメンだなあ

13 20/03/18(水)20:57:25 No.672165974

海賊が回線強くないとさすがに問題あるし大丈夫だろう

14 20/03/18(水)20:57:34 No.672166025

そっかトカゲ港が冬なのルフィさんがコート着るためか

15 20/03/18(水)20:57:49 No.672166113

飛べない能力者は海戦できないからな…

16 20/03/18(水)20:57:54 No.672166145

海戦はしていないというかやってるときはだいたい逃げてる

17 20/03/18(水)20:58:35 No.672166387

12年は嘘だろ…

18 20/03/18(水)20:58:51 No.672166486

海戦の相手だいたい海軍だからね

19 20/03/18(水)20:59:12 No.672166629

白ひげ最後の戦いとなった戦争はほぼ海戦では

20 20/03/18(水)20:59:22 No.672166701

ローは貫禄が付いた キッドは嫌なヤツ顔からライバル顔になった

21 20/03/18(水)21:00:09 No.672167027

二年ぶりの!はいいんだけどキッドは部下いるのかすらわからんし心配が先に立ってしまう

22 20/03/18(水)21:00:48 No.672167301

大体サンジが砲弾蹴り返してルフィが風船になってるのが海戦

23 20/03/18(水)21:00:50 No.672167307

ローの第一声がいいやつすぎてダメだった こんなにいいやつだったっけ…と思ったけどこんなにいいやつだったわ

24 20/03/18(水)21:01:06 No.672167402

そもそも現象の海賊も乗り込んで接近戦するから砲撃戦ばっかりじゃなくても別にそんなおかしくも

25 20/03/18(水)21:01:52 No.672167672

>大体サンジが砲弾蹴り返してルフィが風船になってるのが海戦 時々ウソップとフランキーが撃ち返してる

26 20/03/18(水)21:01:59 No.672167712

そういえばべべべん!じゃないんだな

27 20/03/18(水)21:02:17 No.672167827

ごちゃごちゃしている間にウソップが砲撃で落としていく

28 20/03/18(水)21:02:41 No.672167966

>そういえばべべべん!じゃないんだな ここからは海賊の戦いだから

29 20/03/18(水)21:02:47 No.672168002

>そういえばべべべん!じゃないんだな ワンピースに戻ったからね

30 20/03/18(水)21:03:02 No.672168072

>そういえばべべべん!じゃないんだな 服も和装から私服になったしここからは侍の時間じゃなくて海賊の時間なんだ

31 20/03/18(水)21:03:45 No.672168362

>>大体サンジが砲弾蹴り返してルフィが風船になってるのが海戦 >時々ウソップとフランキーが撃ち返してる ナミさんが雷落とす

32 20/03/18(水)21:04:18 No.672168556

ゾロサンジがルフィで砲弾返してる印象が強い エニエスロビーから逃げる時だっけ

33 20/03/18(水)21:04:30 No.672168625

>>>大体サンジが砲弾蹴り返してルフィが風船になってるのが海戦 >>時々ウソップとフランキーが撃ち返してる >ナミさんが雷落とす ゾロは寝てる

34 20/03/18(水)21:04:42 No.672168704

>>>大体サンジが砲弾蹴り返してルフィが風船になってるのが海戦 >>時々ウソップとフランキーが撃ち返してる >ナミさんが雷落とす ロビンちゃんが敵の操舵師の股間を操舵してる

35 20/03/18(水)21:04:46 No.672168732

海戦するならジンベエに間に合ってほしかった…

36 20/03/18(水)21:05:17 No.672168885

上のころは井の中の蛙のくせに調子こいてた大型新人たち 下は現実知っても折れず成長した連中

37 20/03/18(水)21:05:20 No.672168896

>海戦するならジンベエに間に合ってほしかった… あいつ海戦にいちゃいけない強さすぎる…

38 20/03/18(水)21:05:42 No.672169020

>ゾロサンジがルフィで砲弾返してる印象が強い >エニエスロビーから逃げる時だっけ そう ルッチ戦終わって全く体動かせない程の疲労と重傷のルフィをパチンコがわりにした

39 20/03/18(水)21:06:13 No.672169217

ジンベエがいたら海流一本背負いだけで全てが終わるからいちゃいけない

40 20/03/18(水)21:06:57 No.672169486

基本麦わら海賊団の海戦って少数の自分たちが逃げるのばっかりだし 大規模VS大規模ってもしかしてルフィたち初なんじゃないか

41 20/03/18(水)21:07:22 No.672169654

海戦において魚人は強すぎるからダメ

42 20/03/18(水)21:07:32 No.672169718

ワノ国クライマックスは頂上決戦以上の盛り上がりにするとか 作品自体のクライマックスは更にそれを上回る盛り上がりにするとか言ってるけど なんかもうオールスターでもやるんだろうか

43 20/03/18(水)21:07:49 No.672169802

昔はキッドが真ん中だったのに…

44 20/03/18(水)21:08:23 No.672170001

キッドかっこいいから好き

45 20/03/18(水)21:08:33 No.672170043

ローもだいぶ顔変わったと思ったけど見比べるとそこまで変わってないな

46 20/03/18(水)21:08:40 No.672170087

上は504話 下は974話 もはやシャボンディ諸島はワンピースの歴史の中間に位置する

47 20/03/18(水)21:08:48 No.672170136

ルフィは上から下になるまでにシャボンシティとカイドウでボロ負けしてる ローも大分ボッコボコにされてる キッドも1回カイドウにボコられてる もっとボコられてたっけ?

48 20/03/18(水)21:08:59 No.672170187

>>海戦するならジンベエに間に合ってほしかった… >あいつ海戦にいちゃいけない強さすぎる… 違うよ!操舵手として活躍してほしかったの!

49 20/03/18(水)21:09:02 No.672170211

>海賊が回線強くないとさすがに問題あるし大丈夫だろう ハッカーかな

50 20/03/18(水)21:09:03 No.672170219

なんか今日はワンピースのスレよく立つけどなんかあった?

51 20/03/18(水)21:09:04 No.672170223

キッドのブチ切れ度合いがすごい

52 20/03/18(水)21:09:07 No.672170232

>昔はキッドが真ん中だったのに… 上の賞金額の順位が下と一緒と聞く

53 20/03/18(水)21:09:24 No.672170352

キッドは赤髪に腕切られて将星にも負けてる

54 20/03/18(水)21:09:31 No.672170387

>キッドも1回カイドウにボコられてる >もっとボコられてたっけ? キッドはシャンクスとマムとカイドウにボコられてる

55 20/03/18(水)21:09:40 No.672170443

>もっとボコられてたっけ? キッドはシャンクスに腕やられてるのとあとマムに軽く喧嘩売ったの

56 20/03/18(水)21:09:43 No.672170468

海戦だとウソップが仕事するんだよな…

57 20/03/18(水)21:09:55 No.672170549

まあどう考えてもここから先はもう歴史のうねりの極限だろうし…

58 20/03/18(水)21:10:00 No.672170581

>なんか今日はワンピースのスレよく立つけどなんかあった? わからんのか?

59 20/03/18(水)21:10:11 No.672170653

最近よくスレが立つならわかる

60 20/03/18(水)21:10:12 No.672170656

>なんか今日はワンピースのスレよく立つけどなんかあった? 60巻まで無料なのと今週の原作が最高の引きで終わったのとで色々盛り上がってる

61 20/03/18(水)21:11:14 No.672171036

過去編からずっとストレス溜まる展開からのこれだからな

62 20/03/18(水)21:11:30 No.672171136

カイドウマム以上の敵ってなると世界政府以外あり得ないから 5年以内が本気ならワノ国後は残りの勢力全部入り乱れてのラスボスイム様戦しかあるまい

63 20/03/18(水)21:11:37 No.672171185

>キッドはシャンクスとマムとカイドウにボコられてる マムん所からは幹部一人倒して何かを奪ったらしいのでまぁそれによっては勝ちと言えなくも

64 20/03/18(水)21:12:11 No.672171379

なんやかんやで今の絵柄はカッコいいな

65 20/03/18(水)21:12:24 No.672171476

>ラスボスイム様戦しかあるまい スイム様ってずいぶん強そうな名前だ…って変な読み間違いしてしまった

66 20/03/18(水)21:12:58 No.672171657

>スイム様ってずいぶん強そうな名前だ…って変な読み間違いしてしまった 泳ぎそうではあるが強そうかな…

67 20/03/18(水)21:13:06 No.672171712

やっぱり20年待った男ってルフィなのかな

68 20/03/18(水)21:13:45 No.672171903

ローは最初そこまで活躍させる気が無かったみたいな話を 回想録で尾田が描いてた記憶があるけど 上のスレ画の時点ではもうストーリーにがっつり絡めるって方向にシフトしていたんだろうか

69 20/03/18(水)21:14:27 No.672172145

>やっぱり20年待った男ってルフィなのかな ウソップとかどうだろう

70 20/03/18(水)21:14:36 No.672172192

この引きは今までの鬱屈とした流れを見事にふっとばしてくれた この展開にはキラーも思わず笑顔

71 20/03/18(水)21:14:59 No.672172314

ファッファ

72 20/03/18(水)21:15:08 No.672172370

エッド・ウォーの海戦くらいのことを今後ルフィもやるのだろうか

73 20/03/18(水)21:15:11 No.672172383

そもそも最悪の世代が担当からの指摘でキャラごと突然盛った設定だったってのが衝撃だったよ

74 20/03/18(水)21:15:28 No.672172479

下段のルフィほんとかっこいい

75 20/03/18(水)21:15:30 No.672172499

まともに海戦するところはじめて見た

76 20/03/18(水)21:15:41 No.672172545

しかし予言だと9人の赤鞘だっけか

77 20/03/18(水)21:16:10 No.672172712

>上のスレ画の時点ではもうストーリーにがっつり絡めるって方向にシフトしていたんだろうか 少なくともドフラミンゴとの因縁は設定されてたと思う 海賊旗がそっくりだし

78 20/03/18(水)21:16:19 No.672172752

>まともに海戦するところはじめて見た トットランド編後編ほぼ海戦じゃん!

79 20/03/18(水)21:16:40 No.672172865

>この引きは今までの鬱屈とした流れを見事にふっとばしてくれた 裏切り者!小舟VS船団!奪われるモモノスケ! で極限まで落としてからの最高の逆転ののろしだった

80 20/03/18(水)21:16:41 No.672172870

>ローは最初そこまで活躍させる気が無かったみたいな話を >回想録で尾田が描いてた記憶があるけど >上のスレ画の時点ではもうストーリーにがっつり絡めるって方向にシフトしていたんだろうか 頂上戦争でルフィ救出に行かせるの決めた時点で設定詰めたのかなと思う

81 20/03/18(水)21:17:15 No.672173080

さらにいうと黒炭が「」の性癖にジャストフィット

82 20/03/18(水)21:17:32 No.672173173

後から生えてくる予定だったキャラをここでルーキーって事でまず出しちゃおうみたいな考えはあったかも

83 20/03/18(水)21:17:41 No.672173229

>裏切り者!小舟VS船団!奪われるモモノスケ! >で極限まで落としてからの最高の逆転ののろしだった そういやモモの助奪われたしのぶはどこ行ったんだ カン十郎の正体バラシ以降完全にコマから消えたけど

84 20/03/18(水)21:17:47 No.672173268

>ローは最初そこまで活躍させる気が無かったみたいな話を >回想録で尾田が描いてた記憶があるけど >上のスレ画の時点ではもうストーリーにがっつり絡めるって方向にシフトしていたんだろうか 尾田っち大まかな構想は作ってあるけど そこでどんなキャラがどう動くのかは結構アドリブとか急に浮かんだアイデアとか反響見てやるみたいだからな

85 20/03/18(水)21:17:53 No.672173312

>トットランド編後編ほぼ海戦じゃん! あれは海戦というか逃走劇というか…

86 20/03/18(水)21:18:26 No.672173493

予言通りになるならそのうちルフィが魚人島を滅ぼすんだよな

87 20/03/18(水)21:18:27 No.672173501

>>まともに海戦するところはじめて見た >トットランド編後編ほぼ海戦じゃん! あれは逃げてるだけで大砲撃ったり撃たれたりのいわゆる海賊の戦いじゃないし…

88 20/03/18(水)21:19:30 No.672173885

>予言通りになるならそのうちルフィが魚人島を滅ぼすんだよな 概念的なというか 差別を無くす的な意味ならわかるかもしれない それか浮上させるか

89 20/03/18(水)21:19:57 No.672174031

>予言通りになるならそのうちルフィが魚人島を滅ぼすんだよな 色々あって物理的に滅ぼすけど魚人は地上に移住しましたするんじゃないの ありがちだけど

90 20/03/18(水)21:20:23 No.672174175

あんだけ船が活躍してるのに海戦じゃないは無理があるぞ 操舵士ジンベイもいたし

91 20/03/18(水)21:20:51 No.672174352

絶好のタイミングで出てきたってのもあるけど この三人が再び揃ったってのがいいわ

92 20/03/18(水)21:21:13 No.672174495

ドレークは伏線めっちゃ丁寧だからわりと早期からスパイの設定あったはず

93 20/03/18(水)21:22:14 No.672174877

CP0もいるしまだスパイいそうだな百獣海賊団

94 20/03/18(水)21:22:37 No.672175012

>予言通りになるならそのうちルフィが魚人島を滅ぼすんだよな 麦わらのシルエットだからイム様のところにある巨大麦わら帽子被ったやつな気もする

95 20/03/18(水)21:23:11 No.672175238

>ドレークは伏線めっちゃ丁寧だからわりと早期からスパイの設定あったはず 元ネタが政府の許可のもとに海賊活動やってたやつだからそうだろうね

96 20/03/18(水)21:23:23 No.672175319

魚人島滅ぼして浮上するんでしょ

97 20/03/18(水)21:24:05 No.672175591

下段左の人が大活躍見せてくれるか心配

98 20/03/18(水)21:24:59 No.672175922

いくら一人が強くても物量で船沈められたらどうしようもないからなあ

99 20/03/18(水)21:25:23 No.672176089

超久々に見れるかなガオン砲

100 20/03/18(水)21:26:10 No.672176375

今のところカイドウがガッカリだったこと以外は楽しい ワノ国

101 20/03/18(水)21:26:25 No.672176453

そもそもワンピの世界の海戦って能力者が広範囲攻撃ぶっぱするか いつの間にか相手の船に乗ってて大暴れして自分の船に帰っていくイメージしかない

102 20/03/18(水)21:26:41 No.672176530

>下段左の人が大活躍見せてくれるか心配 能力披露に御誂え向きな雑魚がいっぱいいるから期待しとこう…

103 20/03/18(水)21:26:58 No.672176625

船に金具とか使ってれば一瞬で解体できるよな キッドの能力なら

104 20/03/18(水)21:27:21 No.672176760

>そもそもワンピの世界の海戦って能力者が広範囲攻撃ぶっぱするか >いつの間にか相手の船に乗ってて大暴れして自分の船に帰っていくイメージしかない 海賊の海戦って現実でも乗り込んで制圧が基本だぞ

105 20/03/18(水)21:27:22 No.672176766

そういやキッドの仲間とキラーって結局どうなったんだっけ

106 20/03/18(水)21:27:26 No.672176798

スタンピードの戦闘みたいなのしてくれるのかなぁ

107 20/03/18(水)21:27:53 No.672176929

>いつの間にか相手の船に乗ってて大暴れして自分の船に帰っていくイメージしかない 海戦って普通そういうものじゃ

108 20/03/18(水)21:27:56 No.672176950

>そういやキッドの仲間とキラーって結局どうなったんだっけ めっちゃ笑ってるよ今も

109 20/03/18(水)21:29:26 No.672177480

>>いつの間にか相手の船に乗ってて大暴れして自分の船に帰っていくイメージしかない >海戦って普通そういうものじゃ そうか…

110 20/03/18(水)21:29:28 No.672177493

海戦は退散するときにやってるよね アラバスタとかエニエスロビーとか

111 20/03/18(水)21:29:33 No.672177520

キラーは助けたけど他の仲間生きてるのかなキッド

112 20/03/18(水)21:29:48 No.672177615

海戦って言葉にやたら引っかかる子が多いけどちゃんと調べたのかな

113 20/03/18(水)21:30:00 No.672177700

この中に島一つ真っ二つにできる人がいるんだよな…

114 20/03/18(水)21:30:39 No.672177965

キッド曇らせるために部下生かして小間使いさせてたんだよねカイドウ

115 20/03/18(水)21:31:27 No.672178252

>キラーは助けたけど他の仲間生きてるのかなキッド 二人だけで船動かせないだろうから無事だったんじゃない

116 20/03/18(水)21:31:40 No.672178325

海戦といっていいのか微妙だけどvsクリークは印象に残ってる

117 20/03/18(水)21:31:43 No.672178351

>この中に島一つ真っ二つにできる人がいるんだよな… めっちゃ疲れるから雑魚相手にやりたくないし…

118 20/03/18(水)21:32:17 No.672178561

百獣海賊VS海賊連合と侍達VSオロチになるのか

119 20/03/18(水)21:33:16 No.672178907

>海戦といっていいのか微妙だけどvsクリークは印象に残ってる いいよね

120 20/03/18(水)21:34:08 No.672179234

>百獣海賊VS海賊連合と侍達VSオロチになるのか 目には目をって感じでその方が対戦カードとしては綺麗に収まりそう オロチみたいな奴は背景も含めて和の国の侍が決着つけた方がいいだろうし

121 20/03/18(水)21:34:21 No.672179325

逃走目的じゃなく真っ向からやり合って潰す海戦は珍しいね

122 20/03/18(水)21:34:38 No.672179442

やっぱ因縁的にイゾウ来たほうがいいんじゃねえか そもそも生きてるか不明だけど

123 20/03/18(水)21:34:58 No.672179577

>やっぱ因縁的にイゾウ来たほうがいいんじゃねえか >そもそも生きてるか不明だけど マルコと来るんじゃない?

124 20/03/18(水)21:35:02 No.672179604

>百獣海賊VS海賊連合と侍達VSオロチになるのか あの…ビッグマム…

125 20/03/18(水)21:35:53 No.672179892

マムは食い患い起こしたら無差別ステージギミック化するから…

126 20/03/18(水)21:36:07 No.672179998

ローがまじ付き合い良すぎる

127 20/03/18(水)21:36:26 No.672180113

>>百獣海賊VS海賊連合と侍達VSオロチになるのか >あの…ビッグマム… どうするんだろうね…

128 20/03/18(水)21:36:42 No.672180221

わざわざ過去回想でも出てきたしおでんの関係者だしイゾウは来ると思いたいがなあ 一応マルコ辺りを通してネコが連れてきそうな気もする 予言の赤鞘九人とかもカン十郎が裏切り者で抜けちゃったしその穴を埋める意味でも来ないかな

129 20/03/18(水)21:36:46 No.672180248

オロチはカイドウいなかったらそんなに強くないだろうな 有力な部下だった狂死郎も消えたし

130 20/03/18(水)21:36:46 No.672180249

12年前なんて嘘だろ

131 20/03/18(水)21:37:29 No.672180521

狂死郎さんの参戦が早く見たいけど 身もふたもないこと言ったらこの人が味方の振りしてオロチ切り殺したらこっちは一瞬でカタがつく話になるな…

132 20/03/18(水)21:37:54 No.672180697

マムは何を起こすかマジで分からないな… 食い患いもそうだしシラフでも結構狡猾だから土壇場で裏切る可能性もあり得るし

133 20/03/18(水)21:38:18 No.672180849

>狂死郎さんの参戦が早く見たいけど >身もふたもないこと言ったらこの人が味方の振りしてオロチ切り殺したらこっちは一瞬でカタがつく話になるな… そんなあっさりとした幕引きよりもっといい舞台を用意してそう

134 20/03/18(水)21:40:33 No.672181618

リンリンちゃんはおもしれえ女とかいって壁ドンすれば味方になってくれるだろう

135 20/03/18(水)21:40:59 No.672181781

お庭番も下手したら裏切りそうだしカイドウを切り離したオロチサイドは本人とカンジュウロウしか頼れないと思う

136 20/03/18(水)21:41:37 No.672181975

>リンリンちゃんはおもしれえ女とかいって壁ドンすれば味方になってくれるだろう 記憶消してない?

137 20/03/18(水)21:41:43 No.672182023

>狂死郎さんの参戦が早く見たいけど >身もふたもないこと言ったらこの人が味方の振りしてオロチ切り殺したらこっちは一瞬でカタがつく話になるな… それができる立場なのにやらなかったのはやってもワノ国が何も変わらないのわかってたからなんだろうな

138 20/03/18(水)21:41:51 No.672182069

狂死郎は怒りという妖怪に取り付かれてるからキレたときの悟飯ちゃんみたいな残虐ファイト始めるかもしれん

139 20/03/18(水)21:42:40 No.672182381

カイドウやロジャーがマムのことリンリンって呼んでるのなんか興奮するわ

140 20/03/18(水)21:43:42 No.672182783

ワノ国編は誰と誰のマッチアップになるのか全然分からないな

141 20/03/18(水)21:44:04 No.672182922

貫禄云々は分からんけどスレ画だけだと上の方がつよキャラ感はあるような 昔より活躍はするんだろうけども

142 20/03/18(水)21:45:53 No.672183560

ゾロが誰になるかやの

↑Top