20/03/18(水)20:20:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/18(水)20:20:46 No.672153017
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/18(水)20:21:19 No.672153201
ちょっと嬉しい
2 20/03/18(水)20:21:24 No.672153228
田舎の烙印
3 20/03/18(水)20:22:20 No.672153552
これがある田舎は周りの店もそこそこある証
4 20/03/18(水)20:22:26 No.672153578
買いも売りもせずただ品物を眺めるところ
5 20/03/18(水)20:23:42 No.672154036
田舎の一番人口が多い市にあるやつ
6 20/03/18(水)20:23:49 No.672154075
国道沿い
7 20/03/18(水)20:24:35 No.672154334
欲しい 出来るわけない
8 20/03/18(水)20:25:45 No.672154730
近所の散歩コースにある ちょろっと寄って折り返して帰れるからすごい便利
9 20/03/18(水)20:26:08 No.672154857
退屈な休日を潰せるぜー!
10 20/03/18(水)20:26:29 No.672154962
もうある 駿河屋もある
11 20/03/18(水)20:26:30 No.672154963
もうある
12 20/03/18(水)20:26:53 No.672155090
時々レア物転がってるから侮れない P40のプラモ買っときゃよかった…
13 20/03/18(水)20:26:57 No.672155117
地元じゃ万引き多すぎて他所に移転した
14 20/03/18(水)20:26:58 No.672155130
シムシティーで隙間の土地を放置してると生えてくる存在するだけで治安が悪くなるやつ
15 20/03/18(水)20:27:25 No.672155260
田舎のデュエルスペース
16 20/03/18(水)20:27:29 No.672155281
あった 潰れた クソ田舎
17 20/03/18(水)20:27:30 No.672155291
車で30分くらいかかるけどある 30分かける価値はあるくらいには時間潰せる
18 20/03/18(水)20:28:47 No.672155769
隠れヤリマンスポット
19 20/03/18(水)20:29:08 No.672155899
ふらっと入って衝動買いするけど 家に戻ってオクで同じ商品見たらもうちょっと安かった… そもそもそこまで欲しいもんでもなかった…
20 20/03/18(水)20:29:43 No.672156072
「」の街に来るのなんてなんてハードオフで十分だ
21 20/03/18(水)20:29:48 No.672156100
ワンピースとドラゴンボールのフィギュアってそんか出回ってるの!?ってなる
22 20/03/18(水)20:29:57 No.672156135
プレバン商品がたまに安く売ってる
23 20/03/18(水)20:30:29 No.672156344
田舎のちょっと栄えた国道沿いにある
24 20/03/18(水)20:31:24 No.672156637
やたらレベルの高い完成済ガンプラたまに売りにくる人がいるぽくてちょいちょい覗いてる 作りのクセが同じだからあっあの人だなってだいたい分かる
25 20/03/18(水)20:32:09 No.672156889
すごい綺麗なギガトロンが1万円でちょっと悩んでる
26 20/03/18(水)20:32:31 No.672157040
特撮のおもちゃコーナーで垂れ流されてるライダー映画見てスーファミの試遊台で遊んで漫画立ち読みするところ
27 20/03/18(水)20:32:31 No.672157041
周辺の一番くじの景品は主にここに集う
28 20/03/18(水)20:32:31 No.672157042
10年くらい前は割とカオスな感じだったけど今は良くも悪くも小綺麗になってる感じがする
29 20/03/18(水)20:33:40 No.672157504
10年くらい前にポコポコ似たような店できたけど一瞬で全滅しやがった…
30 20/03/18(水)20:33:43 No.672157524
昔はレアな漫画が200円ぐらいで良く置いてあったけど今はもうそんな感じはない
31 20/03/18(水)20:33:52 No.672157595
スマホの普及で需要は減ってそう
32 20/03/18(水)20:34:16 No.672157777
>隠れヤリマンスポット 爆サイみたいなこと言いやがって…
33 20/03/18(水)20:34:24 No.672157837
トイガン関連はたまにいい物売ってるけど基本ゴミ
34 20/03/18(水)20:34:44 No.672157985
よゐことくばんのお得意様
35 20/03/18(水)20:35:51 No.672158371
たまに価値ある古着安く売ってるから買って横流ししてる というかそういう知識のない店員もとうに廃れたもんだと思ってたけど…
36 20/03/18(水)20:36:16 No.672158515
地元のここでAV女優の握手会やってて何で…?ってなった
37 20/03/18(水)20:36:20 No.672158549
たまに各種お宝あるからふらっと入るのがやめられない
38 20/03/18(水)20:37:01 No.672158790
近所の店は元ボーリング場
39 20/03/18(水)20:37:26 No.672158940
本当に稀にだけどレアな漫画が100円で売られてる
40 20/03/18(水)20:37:51 No.672159079
山口市の貴重なヲタショップ 同人誌売ってる店が全然無いので…
41 20/03/18(水)20:38:21 No.672159250
たまーにほんと掘り出し物がある 高いからスルーする
42 20/03/18(水)20:38:55 No.672159427
>本当に稀にだけどレアな漫画が100円で売られてる 美獣Rの元ネタここで見つけて買った
43 20/03/18(水)20:38:59 No.672159456
タバコの臭いの付いたワンピースフィギュア
44 20/03/18(水)20:39:02 No.672159471
入ってぶらつくだけで昨今の流行りがだいたい掴めるお店 なんかレムのクレーンゲームのフィギュアここ数年切らしてる記憶がないけどそんなに人気なのがよくわからない
45 20/03/18(水)20:39:47 No.672159739
トレファクにしてくだち
46 20/03/18(水)20:39:48 No.672159747
近所のここは何を思ったかエロゲ販売がすげえ充実してて エロゲのフラゲとか始めたけど誰も買わなくて棚が消えた… 田舎でエロゲは無理だよ!?
47 20/03/18(水)20:40:03 No.672159854
同人誌売ってる店と売ってない店の差
48 20/03/18(水)20:41:02 No.672160251
エロビと同人誌のコーナー撤去されちゃった ローションとゴム買うのに重宝してたのに
49 20/03/18(水)20:42:36 No.672160808
ルアー屋さんじゃん
50 20/03/18(水)20:42:41 No.672160848
やたらクレーンゲームが入ってたりする
51 20/03/18(水)20:43:20 No.672161102
>やたらクレーンゲームが入ってたりする 今日簡単設定!ってやつのちょっとやってみたけど500円がゴミになったよ
52 20/03/18(水)20:43:34 No.672161191
近所の店はスポーンフィギュアが皆無だからクソ
53 20/03/18(水)20:43:35 No.672161196
なんか知らんがパチスロ打ってるデブがいる
54 20/03/18(水)20:43:55 No.672161319
俺の住んでる田舎はこれ潰れた
55 20/03/18(水)20:44:27 No.672161505
ドラゴンボールとワンピースが鉄板
56 20/03/18(水)20:44:36 No.672161558
母親が食器売り場にハマった
57 20/03/18(水)20:44:54 No.672161638
川越ではルアーとかの釣具も扱ってるな… その奥にアダルトコーナーがある エロで釣客も釣ってるのだろうな
58 20/03/18(水)20:45:13 No.672161735
>ドラゴンボールとワンピースが鉄板 ジョジョも割りと入る
59 20/03/18(水)20:45:22 No.672161784
入口の近くにクレーンゲームがあるけどだいたい突っ張り棒の間に通して落とすやつだからスルーして 販売されてないか見て1000円くらいだったら買ってすませる
60 20/03/18(水)20:45:27 No.672161831
>楽器関連はたまにいい物売ってるけど基本ゴミ
61 20/03/18(水)20:46:02 No.672162020
近所の店は掘り出し物全然ないからちょっと遠い店に行く
62 20/03/18(水)20:46:08 No.672162062
暇が出来たら全国制覇してみたい
63 20/03/18(水)20:47:08 No.672162401
旬過ぎた作品のfigmaがお安く手に入るのでありがたかったけど最近はfigma自体が希少に…
64 20/03/18(水)20:47:30 No.672162528
シタデルカラーも取り扱い始めたと聞いて久々に行く気になってる
65 20/03/18(水)20:47:44 No.672162597
最近は鬼滅の刃のフィギュアが高値で買取販売されてるし クレーンゲームにパチモングッズも入ってる
66 20/03/18(水)20:50:10 No.672163452
だんだん駿河屋傘下が増えていく
67 20/03/18(水)20:50:20 No.672163505
学園祭のカタログ売り場
68 20/03/18(水)20:52:28 No.672164253
俺が買うから需要のない高額PC-FXソフトを99%オフぐらいに値下げしてほしい
69 20/03/18(水)20:53:07 No.672164476
今の時期家族連れが多い 換気も悪いしこれクラスター待ったなしでは…?
70 20/03/18(水)20:53:14 No.672164506
>入ってぶらつくだけで昨今の流行りがだいたい掴めるお店 >なんかレムのクレーンゲームのフィギュアここ数年切らしてる記憶がないけどそんなに人気なのがよくわからない 若者が輪姦しまくるお店ならそうなんじゃないの?
71 20/03/18(水)20:55:44 No.672165443
ネットで買うと高い中古ソフトが安く手に入ってありがたい
72 20/03/18(水)20:56:16 No.672165614
>若者が輪姦しまくるお店ならそうなんじゃないの? どんだけ治安悪いんだ…
73 20/03/18(水)20:57:08 No.672165882
カビ臭い…
74 20/03/18(水)20:57:15 No.672165923
エロコーナーが年々衰退していって寂しい…
75 20/03/18(水)20:57:32 No.672166018
安くも無いし良くも無い品物が多いけどごく稀に掘り出し物がある
76 20/03/18(水)20:59:29 No.672166743
駄菓子買いに行くとこ
77 20/03/18(水)20:59:35 No.672166780
同人誌売ったり買ったりに重宝してたんだけど 最近規模縮小しちゃってて寂しい
78 20/03/18(水)21:00:16 No.672167092
ジャージ姿のヤンキー家族が多い
79 20/03/18(水)21:01:57 No.672167704
ドッポ倒産する前に古いカードゲーム買い漁っとけば良かった…
80 20/03/18(水)21:03:02 No.672168069
近所のが24時間営業やめて寂しい 夜中眠れないおっさんの遊園地だったのに
81 20/03/18(水)21:04:53 No.672168763
>ドッポ倒産する前に古いカードゲーム買い漁っとけば良かった… 店内は小綺麗で広いし品揃えも中々良かった良い店だったのに 惜しい店を亡くした
82 20/03/18(水)21:06:59 No.672169497
いつ行ってもミニ四駆コーナーがギャリギャリうるさい
83 20/03/18(水)21:07:21 No.672169640
レア物があるかどうかは周りの客層次第だからな…
84 20/03/18(水)21:09:33 No.672170395
地元のとこ初めて行ってみたけど時間潰すのにいいね
85 20/03/18(水)21:11:33 No.672171153
ここかイオンくらいしか遊び場がない
86 20/03/18(水)21:11:42 No.672171209
>国道沿い 念すぎる 他の店も集中してる
87 20/03/18(水)21:11:49 No.672171247
MTG取り扱い開始!高価買取中!って掲げてたのに 全然カード集まらなかったのか3ヶ月くらいでコーナー消滅してた
88 20/03/18(水)21:12:12 No.672171389
そごう~~~~~
89 20/03/18(水)21:13:32 No.672171854
>なんかレムのクレーンゲームのフィギュアここ数年切らしてる記憶がないけどそんなに人気なのがよくわからない なんか女児に人気みたい
90 20/03/18(水)21:14:06 No.672172027
潰れてブックオフになった 潰れ前はヤンキーとオタクの溜まり場だった
91 20/03/18(水)21:15:19 No.672172424
BOOK・OFF以上になんでも買い取ってくれる
92 20/03/18(水)21:15:22 No.672172450
田舎田舎言うけどこれがあるならだいぶマシだと思う
93 20/03/18(水)21:16:57 No.672172975
地元にあるけどちょっと遠くにあるメディオの方が店の雰囲気がいい
94 20/03/18(水)21:17:39 No.672173218
中古ゲームハードが店舗によって価格違いすぎる たまにネット価格から底割れしてるのもある
95 20/03/18(水)21:17:48 No.672173279
逆に都会に移住した時にこういう店が無くてカルチャーショックだった
96 20/03/18(水)21:18:24 No.672173479
オモチャゾーン散策するの楽しい
97 20/03/18(水)21:18:52 No.672173647
外観が違うだけで日本橋のオタク向けの店なんかほぼ中身お宝発見と何も変わらんだろ
98 20/03/18(水)21:19:22 No.672173845
4号機打ちながら割引券荒稼ぎするの楽しかったな…
99 20/03/18(水)21:19:35 No.672173906
駿河屋系雑貨のゴミ山から掘り出し物探す感覚は好き ほとんどゴミしか出ないけど