虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/18(水)18:48:17 新しく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/18(水)18:48:17 No.672128887

新しくなるとどんどん強力なビーム兵器出てくるけど このビームライフルより強力なやつを作る必要って会ったの?当たれば同じじゃないの?

1 20/03/18(水)18:51:34 No.672129580

表面をコーティングして弾くようになったし…

2 20/03/18(水)18:52:11 No.672129704

必要があったから作ったんじゃねえの理由は知らんけど

3 20/03/18(水)18:53:44 No.672130051

技術の進歩で勝手に出力が上がったとか? あとは機体の高機動化や防御面の強化でクリーンヒットしにくくなったからでは?

4 20/03/18(水)18:56:23 No.672130691

Zになるとビーム直撃しても落ちない事あったような

5 20/03/18(水)18:59:10 No.672131328

Z以降はメガバズ当てようが落ちないときは落ちない

6 20/03/18(水)18:59:50 No.672131475

おっちゃんライフルとキュベレイのファンネル一個の出力が同じ

7 20/03/18(水)19:01:21 No.672131836

ビームコーティングが発達して当たってんのに落ちないシーンは散見される 逆にバルカンに撃墜されるギラドーガ見てると装甲は衰退したように見える

8 20/03/18(水)19:03:06 No.672132212

ギラドーガのライフル土手っぱらに当てられても効いて無いサザビーとか 百式のビームライフル平然と弾くバウンドドックとか

9 20/03/18(水)19:03:09 No.672132221

ビーム環境になったからそもそも当たらないように装甲薄くして対ビームコートに力入れたのかもね 故にバルカンが刺さる

10 20/03/18(水)19:04:01 No.672132389

あのダブルビームライフルですらノリが悪いと ガザCのシールドで防がれるしな

11 20/03/18(水)19:05:02 No.672132616

初出撃でハンマハンマのビームの雨を打たせ湯のように突き進んでくるZZ

12 20/03/18(水)19:05:47 No.672132806

皆がビームライフル持つようになって威力にプレミアム感が無くなった

13 20/03/18(水)19:07:21 No.672133143

威力上昇のため、商売のため、技術向上のため 理由なんていっぱいあるわな

14 20/03/18(水)19:08:51 No.672133502

ZZやSの辺りはそんな出力上げて何撃つの感ある

15 20/03/18(水)19:09:40 No.672133668

ビームなんてオーラで弾けるし…

16 20/03/18(水)19:09:57 No.672133735

Iフィールドも貫通出来る威力じゃないとね

17 20/03/18(水)19:10:32 No.672133852

そもそもおっちゃんが装甲でビーム弾いてるし

18 20/03/18(水)19:10:51 No.672133918

サイコパワーと演出の都合はどんなビームも弾く

19 20/03/18(水)19:12:43 No.672134390

技術の進歩とともに古い部品は作られなくなるからね いつまでも同じの使ってられない新しい部品使った新しいのを設計するしかないのね

20 20/03/18(水)19:15:17 No.672135028

>百式のビームライフル平然と弾くバウンドドックとか あれコロニー用に加減した威力じゃなかったっけ…? それとも普通に宇宙で弾いてた…? ていうかビームコートってなんとなく受け入れてたけど実際あれはなんなの…?

21 20/03/18(水)19:16:32 No.672135351

>ZZやSの辺りはそんな出力上げて何撃つの感ある 上手くいくと1発で何機もボボボボってなるからあの出力はちゃんと仕事してると思う

22 20/03/18(水)19:16:56 No.672135441

ZZは過剰だと思う

23 20/03/18(水)19:17:59 No.672135680

もっと打ちやすくしたほうがいいとおもう

24 20/03/18(水)19:18:07 No.672135718

ユニコーンでガザのナックルバスターとか何の役にも立って無いし 割合に対ビーム技術はインフレしてる

25 20/03/18(水)19:18:11 No.672135733

ZZは仮想敵サイコガンダムとかだから…

26 20/03/18(水)19:20:11 No.672136217

>ていうかビームコートってなんとなく受け入れてたけど実際あれはなんなの…? オーガニック的な何か

27 20/03/18(水)19:20:17 No.672136235

アニメじゃないガンダムでは常識というメガネは通用しないからな…

28 20/03/18(水)19:20:23 No.672136255

>ユニコーン 一年戦争時代のMSがアフターコロニーみたいなノリでサーベル防ぐからな… そんなビーム防げるならもっと実弾持ちいてもいいんじゃないかと

29 20/03/18(水)19:22:54 No.672136872

バイアランもビームは弾いてるしスレ「」のようにビーム=絶対ってどこで得られる知識なんだろう? アッシマーなんてフレームで弾く

30 20/03/18(水)19:23:12 No.672136936

>ZZは過剰だと思う 弾をぺってするレベルじゃなくジョボジョボ流れるレベルのビームなら コーティングした装甲の隙間から中に入り込んでダメージを与えられるんじゃなかろうか

31 20/03/18(水)19:23:47 No.672137062

>ZZやSの辺りはそんな出力上げて何撃つの感ある ドゴスギアなんかメガバズーカランチャーすら数発直撃しても沈まないんだぞ 盛れるならいくらでも盛りたい

32 20/03/18(水)19:25:05 No.672137374

サラミスはちゃんと時代時代で防御力強化されてるのかな… V時代だとビームシールドあるのかもしれんけど

33 20/03/18(水)19:25:46 No.672137553

>バイアランもビームは弾いてるしスレ「」のようにビーム=絶対ってどこで得られる知識なんだろう? 手持ち実弾の衰退っぷりからじゃなかろうか

34 20/03/18(水)19:26:26 No.672137714

>サラミスはちゃんと時代時代で防御力強化されてるのかな… あいつはどの時代でもサクサク沈むな… 逆シャアに出た個体はそこそこしぶとかったか それに引き換えどの時代でもクソ頑丈なアレキサンドリア級

35 20/03/18(水)19:27:25 No.672137935

>サラミスはちゃんと時代時代で防御力強化されてるのかな… >V時代だとビームシールドあるのかもしれんけど 致命的な部分に直撃しなければ隔壁で他のブロックはセーフ!みたいな防御かもしれん 艦艇だし

36 20/03/18(水)19:27:37 No.672137989

ビーム弾かれるようになって質量が正義になるのがトレンドなら ファンネルじゃなくてガンダムハンマーを大量に射出して操るやつが出て来るかもしれない

37 20/03/18(水)19:27:44 No.672138013

グリプス戦役は盾が盾してた

38 20/03/18(水)19:29:25 No.672138374

多少効きが悪くなっても実態弾に比較して弾速が違うからはるかに当てやすいという利点が有る だから俺ならビームメインの兵装は止めない

39 20/03/18(水)19:30:50 No.672138719

回避に対抗できるのは速さだからな

40 20/03/18(水)19:31:16 No.672138817

このガンダムでZ時代に送り込んでも無双するのかしらん

41 20/03/18(水)19:31:51 No.672138958

>ていうかビームコートってなんとなく受け入れてたけど実際あれはなんなの…? レーザーなら鏡面加工とか蒸散塗膜とかあるけどメガ粒子ビームに効果あるのってなんだろね 荷電しなくてもやんわりとIフィールド効果を持ち続けるようなミノ粉構造の塗膜とか…?

42 20/03/18(水)19:32:31 No.672139117

変な所でリッチに装備持ってるけどGM2レベルだし アムロ乗ってるならまあ

43 20/03/18(水)19:34:10 No.672139488

>このガンダムでZ時代に送り込んでも無双するのかしらん ジム2と比べてアドバンテージは装甲とチンコについてるシートと中身に戦闘機入ってることくらいでセンサー系や操縦性は完全に時代相応に負けてるからなぁ

44 20/03/18(水)19:34:48 No.672139638

>ビーム弾かれるようになって質量が正義になるのがトレンドなら >ファンネルじゃなくてガンダムハンマーを大量に射出して操るやつが出て来るかもしれない ハンマーじゃないけどファンネルなミサイルなら

45 20/03/18(水)19:35:41 No.672139844

ガンダムとジムⅡで対戦したら両方アムロ乗ってても多分ジムⅡが勝つ

46 20/03/18(水)19:35:51 No.672139884

ロケットパンチを飛ばすモビルアーマーが出てくるんだ…

47 20/03/18(水)19:36:20 No.672139988

荷電を散らす磁場じゃないの?

48 20/03/18(水)19:37:22 No.672140245

マグネットコーティング後ならガンダムの方が強そうな気がしなくもない ジムⅡは反応遅いってアムロキレそう

49 20/03/18(水)19:37:24 No.672140255

ビームコーティングに関してはユニコーンのトリントンが分かりやすいね バイカスのメガ粒子砲(連射)を食らって装甲が溶けるゾゴックと当たってもビクともしないゼーズール

50 20/03/18(水)19:37:44 No.672140340

>ガンダムとジムⅡで対戦したら両方アムロ乗ってても多分ジムⅡが勝つ スペック勝負じゃ勝てなそうだけども実際やりあうとデタラメなファイトでガンダムが勝つような気がする

51 20/03/18(水)19:37:51 No.672140372

凄い勢いで溶けながら熱を拡散する様な代物かもしれん

52 20/03/18(水)19:38:12 No.672140460

ところでこの当たり判定がないシュナイドだが…

53 20/03/18(水)19:38:15 No.672140477

見てくれよ 百式のビームライフル直撃したのに無傷なアッシマー

54 20/03/18(水)19:38:22 No.672140509

一周回って実弾の時代が来たりしないかなー

55 20/03/18(水)19:38:47 No.672140608

>一周回って実弾の時代が来たりしないかなー Gセイバー

56 20/03/18(水)19:39:40 No.672140835

>一周回って実弾の時代が来たりしないかなー 一年戦争末期のザク改とかハイザック辺りが最後の輝き でもまだバズーカが有る

57 20/03/18(水)19:40:16 No.672140989

マラサイの頭にビーム弾かれたしな百式 あいつのライフルマジモンのゴミクズだな…

58 20/03/18(水)19:40:20 No.672141013

>マグネットコーティング後ならガンダムの方が強そうな気がしなくもない MCは後の時代のMSに基本的には標準装備だから多分ジムⅡにも施されてるぞ

59 20/03/18(水)19:40:52 No.672141155

おっちゃんは採算度外視でできそうな事全部突っ込んだ感じがあるのと劇中の蛮族ファイトを見ると量産品でお行儀の良いジムⅡじゃ おっちゃんの中にアムロがいる限り勝てない気が…

60 20/03/18(水)19:41:32 No.672141335

アッシマーは変形中に一瞬露出する無防備な場所にビーム当ててやっと少し弱体化するぐらいしか効果ないからな…

61 20/03/18(水)19:42:34 No.672141578

時代による性能差は正直分からん 本当にゲルググマリーネはジムⅡやマラサイに劣るんです?

62 20/03/18(水)19:43:08 No.672141721

Zのサーベル腕で受け止めて傷一つつかないギャプランすごいよね

63 20/03/18(水)19:43:23 No.672141787

サーベルじゃなくてもビームが当たって機体が切断される描写が好きなんだけどやったのってユニコーンだけ?

64 20/03/18(水)19:44:29 No.672142081

>本当にゲルググマリーネはジムⅡやマラサイに劣るんです? リニアシートの有無でかなり違う アレパイロットの負荷軽減にもなってるからジムⅡのがより無茶な機動ができる

↑Top